ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美味!ベネディクティーヌ宮のカクテル
リキュールを製造する場所であると同時に博物館でもあります。ベネディクティーヌ・リキュールのオリジナルのレシピは、27種類の植物とスパイスなのです!
2024/10/31 05:09
まだまだ人気!怪盗ルパンの博物館
年間17,000人から25,000人が訪れるそうで、”最も訪問者の多い作家の家である”とのこと!オーディオガイド付きで、楽しめる博物館です。
2024/10/30 04:56
エトルタお勧めのお土産は…
フランスにも、お土産の文化があります。今回、エトルタで購入したお勧めのお土産は、
2024/10/29 03:40
フランスのエトルタは、家も可愛い!
フランス・ノルマンディー地方の象の鼻のような断崖で有名な「エトルタ」は、自然の絶景だけではなく、とても美しい街で、スタイリッシュな
2024/10/28 05:29
ルパン「奇巌城」で有名なエトルタの海
手作りサンドイッチを持って エトルタの“小石の海辺”でピクニック!
2024/10/26 05:18
ノルマンディーの名物がそろった物産展
FÊNO, le festival de la Normandie ! と言う“ノルマンディーの祭典” へ行ってきました。ノルマンディーの名産品など、約400の出展者が
2024/10/21 01:59
謎解きの壁画があるオリジナルな教会
また、16世紀に描かれたと思われる謎深い「レビュス rébus」もあります。「レビュス rébus」とは、判じ物(はんじもの)の事
2024/10/19 05:25
ノルマンディーに?!地震とオーロラ
アイスランド、フィンランド、カナダ北部に限られて見る事ができるオーロラ現象と思っていましたが、ノルマンディー地方でも見られるように
2024/10/17 00:37
フランスには、「秋バテ」がある
冬が近づくにつれ、太陽の存在が短くなり、日中に光を浴びる機会が少なくなるため、メラトニンの分泌が遅れます。この事が原因で、夜眠れなかったり、
2024/10/13 05:03
えっ利用できない?e JALポイント
嬉しいことに、10,000を交換すると、15,000になり、1万5千円の価値に相当します。簡単に交換でき、即利用可能!
2024/10/10 16:57
フランスの一度見てみたい!特別な光
フランスのカテドラルには、夏至の日にあらわれる特別な光を見ることができるカテドラルがあります。どこでも、この光を見ることができる
2024/10/07 06:16
嘘でしょ!固定資産税が大幅上昇
今日、固定資産税の通知書を受け取りました。封を開けてみてビックリ!
2024/10/03 04:42
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kanさんをフォローしませんか?