chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
レフティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/09

arrow_drop_down
  • 福島/会津若松 12年越し会津若松城

    福島県会津若松市、JR会津若松駅からの旅です。 (2021年9月当時) ▼会津若松市に初めて来たのは2009(平成21)年8月の事でしたが、今回記事はことし9月再訪分の写真でお送りします。 この町の最初の訪問はご縁がなく、泊まろうとしたホテルはまさかの満室で泊まる事ができず、観光もままならないままに急遽郡山の方へ引き返してホテルを取る事となり、ろくに街の風景を撮らずに発つ事となりました。 なので旅記事として成り立つ写真も載せられず、今秋に12年ぶりの訪問でようやくまともに訪ねる事ができました。 会津若松駅へ12年ぶりに訪ねましたが、大して変わってなかったこともあり、ここでは割愛して、この写真が…

  • 東京/小金井 小金井公園 犬も走ればドッグラン!

    東京都小金井市の旅です。 (2021年9月当時) ▼小金井市には2008(平成20)年にJR武蔵小金井駅訪問の形で初めて来ましたが、駅付近以外寄っておらず、どこか「コレ」という所に行きたいと思って選んだのがここ「小金井公園」です。 ここへはバスでアクセスしましたが、市内の武蔵小金井駅からではなく、隣の武蔵境駅から乗りました。これは単にGoogle Mapの経路アクセスがこうなっていたからで、武蔵小金井駅からのアクセスが怪しかったので、Google先生に従う事にしました。 武蔵境駅からは約10分で、ここ「小金井公園東口」バス停に着きました。 この公園は色々な所に出入口があって、どこから入っても良…

  • 愛知/瀬戸② 聡太と昭和のまち

    愛知県瀬戸市、愛知/瀬戸① ガンバレ聡太!につづく瀬戸市の旅第2弾です。 (2021年9月当時) ▼商店街を歩きながら時々逸れては目に入る景色もなかなか良いものでした。 今の時代なかなか無くないですか?精肉店。 お肉屋さんですよ。 最近は、全国展開のスーパーが1ヶ所にあらゆるものを集めて、そこで全部買い物ができてしまいますが、昔は肉屋、八百屋、酒屋、お菓子屋、文房具店…と色々買い物して回ったのが楽しかったのに…と昭和時代を思い返してしまいます。 ▼これはまた全面的に昭和な雰囲気に溢れた一角と感じられる通りでした。 多分、昭和末期の定点観測したら全くおんなじ写真になるんじゃないか、というくらいの…

  • 愛知/瀬戸① ガンバレ聡太!

    愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸駅からの歩き旅です。 (2021年9月当時) ▼まずは、駅記事でも写っていた、駅と隣接している「パルティ瀬戸」です。 この丸い形がなんとも印象的な建物でした。 この建物のモチーフは、瀬戸焼の登り窯だと、どこかに書いてあった気がしますが、なるほど。 ▼パルティは「Parti」と表記していました。 語源はフランス語の「Partir」(パルティール)のようで、「発信する」などの意味だそうです。瀬戸の情報発信拠点という訳ですね。 地上6F建てというのは見て知っていましたが、今こうして記事を書くにあたり地下があったのは初めて知りました(笑)地下2Fまであるとは、地下駐車場てす…

  • 名鉄/尾張瀬戸駅 (愛知県瀬戸市)

    愛知県瀬戸市、名鉄/尾張瀬戸(おわり・せと)駅です。 瀬戸市では、愛知環状鉄道/瀬戸市駅をupした事がありますが、ほぼ駅の写真しか撮っておらず、街歩きの記録が残っていなかったので、今回駅再訪と共にようやく瀬戸市での街歩き記録も残してきました。 -名鉄/尾張瀬戸駅-・路線 名鉄瀬戸線(栄町-尾張瀬戸間)・開業 1905(明治38)年4月2日・訪問 初訪問-2005(平成17)年2月・1日あたり平均乗降車人員 6,589人/日 (2020年)・近隣の都市駅 (栄町方面) 新瀬戸駅⇒2駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から: 5時間31分 大阪駅から:5時間8分 ※AM9:00発での最短時間 ▼瀬戸市の…

  • 栃木/那須塩原③ 古町温泉街の町あるき

    栃木県那須塩原市、栃木/那須塩原② 常盤ホテルの一夜…につづく那須塩原市の旅第3弾です。 (2019年7月当時) ▼この記事では、泊まっていたホテルを出てから街歩きした様子を載せます。 最初の記事では、ここより向こうを歩いた様子を中心にお届けしてきましたが、今回記事では、ここより手前にあたる所を歩いた様子を中心にお届けします。 宿泊した「常盤ホテル」は左側に横っ面しか見えていませんが、向かいの右側の建物は、昔からあったであろう建物がズラリと並んでいました。 ▼上の写真と同じ地点から反対側の風景です。 塩原の温泉宿が並んでいましたが、右側の「山口屋旅館」というのが、駐車場に「庭園露天風呂」「貸切…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レフティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レフティさん
ブログタイトル
続々トラベルとかナントカ
フォロー
続々トラベルとかナントカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用