chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/09

arrow_drop_down
  • 出会い・再会

    ここ最近は、非常に妙で、職場とかいろんな場面で 数年ぶりに再会する方が非常に多い。今日も、そうだったのよ。マジか!って、声が出そうになった。 すげぇ我慢したw ご縁というのは、待つだけじゃなくて 何かしらの行動・実行をしないと動き出さないと思ってて ご縁がない場合は、何をやってもダメで 強引に動けば、壊滅しかなかった。 ご縁があっても、変に何かを期待するのではなく その時間を共有できただけでもありがたいって思うべきだろう。 コレ、自分への戒めw いろいろ考えたり、何か流れを作らなきゃとか やきもきしてしまうが、相手はそんな特別なことを 望んでいるわけではなかったりするので 変ながんばり方しても…

  • 夢日記

    夢内で何度か行ったことのあるパチンコ店にいる。『また、この店・・・』 と、理解しつつ、店員が勧める台に座る。 すでに大当たりしていて、その途中から打つように言われる。この台を打っているときに、濃いタバコ臭を感じていた。 しかし、自分はタバコは吸わないし、家族も吸わないので 家の中でタバコ臭はありえないのだが、この夢内では、強烈に感じていた。 自分の周囲を見渡すと、すでに他界している身内・親戚が数名いて どの台打つとか、世間話をして店内をうろうろしていた。途中、自動販売機で飲み物買おうとするが 値段表示が夢内だからか読み取れず 手持ちの硬貨を適当に入れ、コーラを買い、釣り銭を取る。さらに店内を何…

  • 夢日記 と 独り言

    ニュースで 紛争 等見たからかもしれない内容。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ビルと住宅街の間を通る道路から分かれる三叉路交差点にいる。ちらほらと人通りがあり、ビルが立ち並ぶ方向を見ていると 白い中型トラックが猛スピードでビルに突っ込んだ。ビルの屋上付近を見ると、10mくらいある人が二人でビルを揺らして 崩そうとしている。 それを見た人々が殺到し、ビルを崩す派と守る派が乱闘となっている。 トラックが突っ込んだビルが崩れそうになっていると その奥にある複数建物が倒壊し始める。次に乱闘の集団に向かってトラックが急発進し 蹴散らしながら、住宅地に向かい、ド…

  • ストレス過多

    ここしばらく、なかなかの被害妄想と記憶のフラッシュバックが頻発しており 若干、ヤバめな妄想展開になり・・・。で、以前なら、このまま妄想にとらわれたままになるんだけど 最近だと、『これは、どこから来ている?』と原因を探ることもある。今回も、相変わらずのもの。 同調圧力を受けて、テレビが批判ばかりでうんざりして 会話が成り立たない人ばかり。 自宅以外で、隠れ家や逃げ場所というか拠り所のような 立ち寄れる場所があれば、短時間でもいいのでいられたらなぁ。 現在の独立した職場は、隠れ家ではあるが 店として気付いてもらえてないのは、また問題w こういう場所探そうとして、喫茶店巡りを考えてて コロナで頓挫。…

  • 夢日記

    お盆って思ってるからでしょうね 亡くなった方々が夢に出てくる。何か伝えたいことがある感じの夢内容ではなく よくある日常の風景。なので、特に会話をするわけでもなく。 ただ、豪雨なので、墓参りには行けず。仏壇の前で、お経音源を流して、手を合わせる。 そう、コロナ対策でお坊さんも呼べず。こういう時、便利ね、お経音源。 youtubeにもあるし、般若心経とその宗派のお経を流す。 何もしないより、まだマシだろうよ。 余談ですが、なんとなく検索したら、神道もお盆行事って 仏教と同様にあるのね。 知人に神道行事をする方がいないので、神社行くけど 体験する場面がない。神道のお葬式とか特にさ。

  • 線状降水帯の中を運転

    なかなかの大雨なんですけどね 小康状態の時に、急いで買い物でたんです。 ついでに昼飯も食べてたら、急に豪雨になりだして 味も分からないまま、慌てて食べて、店を出た。久しぶりに運転してて、雨で前が見えない状況で ライトを点灯していない車があると、急に目の前に来る感じで なんで『車走ってますよ』アピールしなかな?と。 で、途中、屋根付き駐車場の店舗で雨が落ち着くまで 待とうか考えたんだけど、家に向かう方が早そうだったので 慎重に運転しつつ帰宅。あとから天気予報を確認したら 見事に線状降水帯の時間帯を運転しており どこかで雨宿りしてた方が、危険になっていたと思う。 このどしゃぶり中、運転しながら思い…

  • 双方の圧力を受けたのよ

    暑さから 普段以上に 脳が煮え 思考低下も 原因 他による 疲弊しております。 職場お客さんのワクチン接種の肯定派・否定派のせめぎあいで やっぱりこの話題しかないのかなって。当然大事な話なんだけど 肯定派は、同調圧力を使って『なぜ打たないんだ~』と攻めてきて 否定派は、『打ってはダメ』数年後に体がどうなるか分からない、と。 自分に物言う肯定派は、65歳以上の方々が多く あまり副反応も出なかったようで、そのため、ワクチン摂取をためらう人に対して いろんな所で、『早よ、打て』と言っておられる模様。 否定派の一部には、ネット情報の不確定な「多分」「~みたい」という ぼんやりした内容を材料にしているの…

  • 夢日記

    相変わらず、夢で行ったことある場所に何度も行っている。先日も、夢内のゲームセンターにいた。 20年以上前の知人数名がおり、自分が座っていたメダルゲームは メダルと通常の硬貨が使えて、淡々と投入していると 奥の方にあるスロットマシーンで高額が揃ったようで 人だかりができていた。別の日、オフィスビルにてデスクワークをしていた。 見知らぬ人とは、当たり前のように会話してる。 で、この手の不思議話に抵抗ない方に ちょろっと話をしてみた。こういう繰り返し同じ場所にいるが、現実では行ったことない場合 前世記憶のようなものが関係しているそうな。 平行世界という人もいるだろうから、その辺は自分で判断してみよう…

  • 多方面で考えすぎ

    考えるなって言われても、考えるわけで 仕事の売上をどう良くしていけば、と。数年前に、独立を "今じゃない" って止められてたのは 考え込みすぎて精神を病むと言われてさぁ 実際、自分の仕事場となってみて 世の中が停滞している状況だと、どうにもできない?そうでもないんだろうけどね。昨年の環境大激変の後処理も じんわりと進んで無事終わったから 慌てたり、焦っても、解決する時間は変わらないのよ。 しかし、今後どうなるんだろう。どう見ても、情報って伝わってないように思われる。 だから、自粛判断も人それぞれ違うし ワクチンも意見が割れて、強制のように指示して 反対派は、あれこれ考察を結びつけて行き過ぎてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるまさん
ブログタイトル
HSP搭載 そよ風エンジン
フォロー
HSP搭載 そよ風エンジン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用