暑かったり、急な雷雨が起こったり・・・ 外でウォーキングできない時は、室内での運動がいいですよね♪ (私の場合、ゆっくりペースなので散歩に近いけど) ただ歩…
猫、神社仏閣巡り、スイーツ、宅トレ、読書が好きな40代の子なし主婦。 転勤族の妻として、各地での暮らしをそれなりに楽しんでます♪
6月が終わる・・・ということは、今年も残り半分なんですね!梅雨明けして猛暑続きなので、なおさら早く感じます。(関東で2年目の夏を迎えますが、こんなにも暑いとは…
お昼に、カップ麺を食べました。こちらです↓ カップヌードル 甘辛コチュジャンのチーズタッカルビ味前から気になってた、「世界のカップヌードル」シリーズ。激辛は無…
お風呂に入ってる時かな疲れがとれるように、入浴剤を使ってます。最近は種類が多いですよね。暑くなってきたので、クール系のものを色々試してみたい♪1日の終わ…
出前館で、餃子の王将のメニューを注文しました。届いたのがこちらです↓ ニラレバ炒め・鶏の唐揚げ・餃子・ライスのセット。 追加で、カニ玉も注文しました。レバーを…
麺類が食べたくて、ファミマで買ってきました。こちらの焼きそばです↓ 1/3日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば野菜が不足しがちなので、こういうネーミングに弱い…
お風呂から上がって、すぐに寝ちゃうことかな。深く眠るためには、少し時間を空けたほうが良いそうなんですが・・・頭がボ〜ッとしてくるんですよね(いちおう歯磨きや…
出前館で、お昼ごはんを注文しました。こちらのお弁当です↓ 霜降り和牛の焼肉弁当(塩ダレ)「肉山」というお店のものです。以前にも、注文したことがありました↓ 『…
好きな新作お菓子ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう カルビーの「夏ポテト」が好き(新作というか、期間限定のポテチですが)季節ごとの…
ホークスの和田毅投手が、日米通算150勝を達成。また、奪三振数が1762個で、球団記録を更新しました。入団以来、ずっと応援してる選手なので嬉しい〜♡ 【ソフト…
お昼に、冷凍パスタを食べました。こちらです↓ 日清 もちっと生パスタ ペペロンチーノパスタの中で、ペペロンチーノはあまり選ばない私。(辛いのが得意じゃないので…
夏に食べたい和菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう わらび餅かな♪涼しげな和菓子が食べたくなります。あと、今の季節だと「水無月」も…
みんなの回答を見る2年前に書いた記事です。紫陽花を見て、こんなことを感じてたんやな〜と実感。そういえば先日、「紫陽花がキレイだね」 と、街中でおじさんに話しか…
焼肉かな本当は、どちらも食べたいけど・・・そうなると、食べ放題のお店?特別感がないですよねせっかくなら、焼肉で希少部位を味わってみたいです にほんブログ村…
ファミマで、冷たい麺を買いました。こちらです↓ 大盛冷し塩肉汁ぶっかけうどんどうやら地域限定の商品みたいです。(ホームページを見たけど、販売エリアは分からず)…
塩気を求めて、スナック菓子を買いました。こちらです↓ 極濃トリュフバターつな旨揚げ最近よく見かける、トリュフ風味のスナック菓子。どんな味なのか気になり、買っ…
自分の考えを貫いたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 頑固なので、ほぼ貫いてるかなただ、時には折り合いをつけることも必要ですよ…
お昼に、カップ麺を食べました。こちらです↓ サッポロ一番 塩カルビ味焼そば 夏が近づくと、塩焼きそばが食べたくなるんですよねサッポロ一番といえば、袋麺のイメ…
緑色でパッと浮かんだのが、ブロッコリー。(料理じゃなくて食材ですが)たんぱく質が豊富だと知ってから、よく食べるようになりましたサラダやスープに入れること…
出前館で、お昼ごはんを注文しました。届いたのがこちら↓天もりそばもりそばに、エビ・イカ・野菜の天ぷらと盛りだくさんですね! 注文したのは、庵毘洒寿(アンビシャ…
スーパーの駅弁フェアで、お昼ごはんを買いました。こちらです↓ 宮崎名物 肉巻きおにぎりプロ野球のキャンプに行った時、食べた思い出があります。(ホークスファン…
メドーグリーン?とにかく緑色ってことですよねマスク越しだと、満面の笑みを見せるのが難しい最近、表情筋の衰えが気になってます。たまに顔トレをしてるけど、忘れ…
コンビニで、気になるスナック菓子を見つけました。 こちらです↓ じゃがりこ ハニーバターチキン味 パッケージが、ポップな感じでかわいい甘塩っぱいのが食べたくて…
「ブログリーダー」を活用して、サチさんをフォローしませんか?
暑かったり、急な雷雨が起こったり・・・ 外でウォーキングできない時は、室内での運動がいいですよね♪ (私の場合、ゆっくりペースなので散歩に近いけど) ただ歩…
7月10日は「納豆の日」 というわけで、冷蔵庫にあったものを撮影しました。 (納豆好きなので常備♪) ただ、ひきわり納豆は久しぶり。粒感のあるほうが好みで…
出前館で、お昼ごはんを注文しました。 届いたのがこちら↓ナンカレーセット インド・ネパール料理店「グローバルキッチン」のものです。 カレーの種類は「ミックスシ…
たんぱく質をとるように心がけてます。 最近スーパーで見つけた「発芽大豆フレーク」が手軽でお気に入り♪いつもの食事にかけるだけで、たんぱく質をプラスできる…
七夕にちなんだ和菓子にしようと思ったけど・・・ 結局カップデザートが食べたくなって洋菓子 (トーラクと言えばお中元のイメージやな) まずチーズケーキだけ…
シルク100%のシュシュ ひとつ結びを華やかに見せてくれるシュシュは、私にとって必須アイテム♪(アレンジ下手なので) 今までデザイン重視だったけど、初め…
先日、神田明神へ参拝してきました。 『夏越の大祓・神田明神で茅の輪くぐり』千代田区にある、神田明神へ参拝してきました。 正式名称は「神田神社」なんですね。6月…
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプ かき揚げ、かしわ天。 トッピングを選ぶなら、この2つですね。 (鶏肉をかしわって呼ぶのは関西だけかな?…
2025年上半期が終わりましたね。(年が明けたと思ったら、もう折り返し)というわけで、半年間のブログを振り返っていきます。 1月スイセンを中心とした冬の花を見…
千代田区にある、神田明神へ参拝してきました。 正式名称は「神田神社」なんですね。6月が終わり、今年も残り半年。というわけで、こちらを目的に参拝しました↓夏越の…
まつ毛美容液を初めて買ってみました。 (目元のさみしさが気になるお年頃)1日2回、スキンケアの前に塗るのが良いみたいですが・・・慣れるまでは塗り忘れそう…
レモン味のお菓子を見かける季節になってきましたね♪ 「生カヌレ」って初めて食べる気がする (そもそもカヌレをあまり食べたことないけど)もっちりとした生地…
ドライシートで床掃除 本来は、朝起きてすぐにやるのが良いんですよね。(寝ている間に落ちたホコリや髪の毛を取り除きやすい)ただ、気力が出ないので朝ごはんを…
骨盤や股関節のストレッチをすれば、下半身がスッキリでも、座ってじっくり取り組むのが面倒な時もあるんですよね。 (体が硬い私だけかな) 立ったまま、しかも5…
出前館で、ほっともっとのメニューを注文しました。 届いたのがこちら↓大判牛焼きすき重(肉2枚)その名の通り、大きな牛肉2枚がご飯の上にドーンとのった商品です。…
2025年下半期の「しいたけ占い」が発表されてた〜 ということは、今年も折り返しなんですね 2025年下半期しいたけ占い占い師しいたけ.が贈る、2025年下…
餃子の王将でランチしてきました。いつもデリバリーで、お店へ行くのは数年ぶり。やっぱり出来立てを食べられるのはいいですね(注文を通す時の王将用語も聞けるし) 餃…
常備はしてないけど、暑い日に飲んで美味しかったので紹介 初めて見かけた「ライムソルト」を買ってみました。定番の「ソルティライチ」より、すっきりしてて好きか…
コメダ珈琲店でカフェしてきました。 今回注文したメニューはこちら↓ 満橘スフレ&カフェインレスコーヒー 「満喫」と「柑橘」が合わさったメニュー名になってるんで…
夏に食べたい和菓子は?▼本日限定!ブログスタンプ わらび餅、水ようかん、あんみつ。見た目が涼しげで、さっぱり食べられる和菓子がいいですよね 最近食べた和菓子…
大戸屋でランチしてきました。 食べたのはこちら↓ もろみチキンの彩りサラダボウルとしそひじきご飯 野菜たっぷりで、彩り豊かな定食 より健康を意識して、五穀ご飯…
最近読んだ本を紹介します。 こちらの小説です↓『恋文の技術』著者は、森見登美彦さん。ポップなデザインの表紙に惹かれ、手に取りました。(絵本作家・ヨシタケシンス…
葛飾区にある「水元公園」へ。都内で唯一、水郷の景観を持った公園です。案内図を見ただけで広い正確には、埼玉県三郷市にまたがってるみたいですね。 (いつもはメイン…
アイスの中でも「氷菓」にシフトしていってます。(30℃を超えると、かき氷が食べたくなるんだそう) 「サクレ」のWメロンとマンゴー 定番はレモンですが、珍し…
なか卯でテイクアウトしてきました。今回食べたのはこちら↓とり天すだちおろしうどん徳島県産のすだちを丸ごと1個使った、さわやかな冷やしうどん。 蒸し鶏のサラダも…
初心者向けのトレーニングと思ってやったら、筋肉痛になったこと。 太ももの張りが、しばらくとれませんでした ちなみに、HIIT(高強度インターバルトレーニング…
先日、亀戸浅間神社へ参拝してきました。 『関東一の大茅の輪!亀戸浅間神社へ夏詣』江東区にある、亀戸浅間神社へ。参拝した目的は「夏越しの大祓」です。半年間の罪け…
お酒に弱く、ビールは苦手・・・ そんな私ですが、日本酒だけは楽しんでます。 最近飲んでるのはこちら↓ 黒松白鹿 山田錦 辛口 純米 シルク兵庫県のお酒です。 …
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「かき揚げ」が好き♪野菜がとれるし、季節によって違うのもいいですよねあとは…
江東区にある、亀戸浅間神社へ。参拝した目的は「夏越しの大祓」です。半年間の罪けがれを落とし、残り半年も無事に過ごせるよう願ってきました 「夏詣」という言葉を知…
2024年上半期が終わりますね。(年が明けたと思ったら、もう折り返し) というわけで、半年間のブログを振り返っていきます。 1月サザンカを見るために、亀戸中…
「しいたけ占い」を毎週チェックしてます。正直、当たるかどうかは気にしてないんですが・・・ いつも温かみがあって、寄り添ってくれる文章が好き♪ (独特な水瓶…
先日、山種美術館へ行ってきました。 『特別展「犬派?猫派?」山種美術館』渋谷区広尾にある「山種美術館」へ行ってきました。今回のお目当てはこちら↓特別展「犬派?…
パープル、2月生まれのイメージカラーなので嬉しい (神秘的・・・いや独特な感じ?) 気分転換方法は、いくつか持っておきたいですよね。 体を動かす系だと、散歩…
渋谷区にある「山種美術館」へ行ってきました。今回のお目当てはこちら↓特別展「犬派?猫派?」犬と猫をテーマにした作品の展覧会です。どちらが好きか、たびたび話題に…
先日、貨幣博物館へ行ってきました。 『新紙幣発行♪お金の歴史を学べる貨幣博物館』日本橋にある「貨幣博物館」へ。お金の歴史について学べる博物館です。 正確には…
日本橋にある、滋賀県のアンテナショップで買い物してきました。購入したのがこちら↓グミがインパクトありすぎる「琵琶湖の水止めたろか」は、関西ではお馴染みのジョー…
日本橋にある「貨幣博物館」へ。お金の歴史について学べる博物館です。 正確には「日本銀行金融研究所」と前についてます。 古代から現代までのお金や、お金に関する…
好きなおにぎりの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう「鮭」が好きお肌に良いと知ってから、鮭を選ぶことが多くなりました。(目指せアン…
6月16日は「和菓子の日」でしたね。というわけで、買ってきた和菓子を紹介します↓ 、日本橋にある、榮太樓總本鋪で購入。実は榮太樓のことは、東京に来てから知った…