chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Vlog作りつつ人はこの先どこへ行くのかを考えた(2024年2月)【フォトLOG】

    写真を整理しながらブログの口絵用のスライドショーを作ってみた。 Nikonの純正NX Studioで写真を繋げ、マイクロソフトのClipchampで音を付けた。(NX Studioでも音はつけられるんだけど、Clipchampをちょっと使ってみたかった。)アプリの仕組みを理解したので、次に同じものを作るとしたら5分くらいで作れちゃう。動画じゃないとこれくらいの労力かとびっくり。これからはAIがそれをやっちゃうだろうから、もっと低労力になること必至。そしてYouTubeにアップロードできちゃう。 以下、簡単すぎて拍子抜けして、ちょっとあれこれ深く考えた文章です。 2014年にスマホを手にしてから…

  • 編みかけ様(2024年2月)【編みむめも】

    編みかけ様赤や黄色で賑やかなり 編みかけ様ふたつをせっせと仕上げている。 編みかけ様はちょっとした暮らしの変化にさっと気が付いてやってくる。編針が刺さっており危ないし、ちょっとした拍子で針が外れることもある。端糸もぴろぴろしていてなんとも落ち着かない。折々に視界に入って、あたしをせかす。 編み物はなにかしら動画を見ながらやる。祖母が「テレビ(遠く)を見たり、手元(近く)を見たりしながら編むと目が疲れない」と言っていたのを頑なに守っている。 そんなあたしのながら編みなんだけど、ここのところのブームである日本古代史は、メモしながら見ないと誰が誰かわからなくなるので、編めなかった。編針の代わりにマウ…

  • 花粉が飛ぶ季節。山はお休みだけど日本古代史ブームで忙しい。

    牛奥ノ雁ヶ腹摺山より碧き富士(過去ピク)この風景を神さんたちが見ていないはずがありません 花粉が飛び始めた。花粉症持ちにとっては、山に行けずやれやれな季節だけど、これからどんどん気温が上がるんだと思うとわくわくする。春が来る。そして夏が来る。 続いている日本古代史ブームで休みは充実している。近場の神社にお参りし、ブックオフで古代史関係の本を買い集め、お茶して帰宅。 近場の神社=東京の神社なわけで、深い歴史はなさそうだけど「ヤマトタケルが来た」という伝承がひっそりと?でも確実にご由緒板に書かれていて、愉快極まりない。景行天皇のご子息であるヤマトタケルの足跡だ。昔の人が盛ったのかもしれない。でも、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くじらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くじらさん
ブログタイトル
夏の鯨
フォロー
夏の鯨

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用