chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ram-cafeクラブ https://www.ramcafe.club/

海外旅行が大好きな50歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。

フレンチクォーター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 純金かあ

    昨日は娘が有給休暇をとり、ふたりで銀座をプラプラとしてきました。 今週初めの夜中、すでに眠っていた私の部屋に突然泣きながら来た娘。 その晩は、珍しく息子が妹の娘に対して怒って怒鳴ったという出来事もあり、情緒が不安定だったのかもしれませんが、しばらく私のベッドに寝て泣いていました。 理由は、会社がイヤだということ。 正確に言うと、業務の中で、どうしてもやりたくない仕事があるらしく。 社長の秘書らしき仕事だそうで、何がイヤなのかと言うと、その社長が昭和人間だからだということ。 メモを渡す時も、お茶を出す時も、ニコリともしないし、まったくリアクションがないらしく。 当たり前のようにして偉そうにしてい…

  • 試行錯誤

    息子の異動もあり、我が家の夏のパリ旅行に暗雲が立ち込めてきたうえに、もっとヤバいことがフランスでは続いていて。 過激なデモとストライキです。 もうすでに1月から、いやもっと前から?続いているようなので、まだまだ長期化しそうな気配。 夏まで続いちゃうかしら・・ 今回のデモやストは、年金改革に反対するフランス国民の抗議です。 年金支給年齢が62歳から64歳に引き上げられることへの反発で、日本では考えられないくらい過激な運動です。 デモがいいかどうかはわからないですが、主張したい気持ちはわかります。 フランスやイギリスの国民って、すぐにストライキしますよね。 空港とかも閉鎖されちゃうし、今回はパリ市…

  • 娘のボーイフレンド

    窮屈な国だなあと感じるようになりました。 そして未来は暗いなあとも思います。 数年後、台湾有事が確実視される中で、このマスク民族はその時が来たら、どうするんでしょうか。 北朝鮮のミサイルが、間違って陸地に落ちたらどうするんでしょうか。 何もなかったとしても、子どもが生まれてこない国の未来は明るいわけがありません。 せっせと年貢を納め、きちんとルールを守り、貧しくてもちっぽけな自分の家を守って、清らかに暮らす。 そんな昔話のような生活が、実は現在進行形なんだと最近気づきました。 いや、この国、少し先の未来では伝説の国になるんじゃね? そんな気がしてきましたね。 今日本人は、いつの時代を生きている…

  • 異動です・・

    ここ数日、かなり意気消沈でした。 息子の異動が決まったのです。 都内ではありますが、霞が関から異動となってしまいました。 これは通勤的にも、異動の内容的にも、あまり喜ばしいことではなく。 近いうちに地方住みをする異動があるというのは覚悟していましたが、今回はそれがなくてホッとしていたところでした。 今の部署の仕事が好きで、あと1年は続けたいと言っていた息子。 でも、今週異動の通達が来るかもしれないという恐れを、今月になってからずっと口にしていたんです。 それには理由があって。 上司とウマが全く合わないということ。 息子は決して優秀な職員ではありません。 気が利かないし、出世欲はないし、お世辞ひ…

  • マスク解禁!

    平和ですね。 こんな日本です。 大谷さんが「声援がまだまだ足りない」と笑いながらコメントしたのは、日本人がマスクをして応援しているから。 それじゃ届かないよ~!と言葉裏で訴えているんじゃないかと思ってますよ、私は。 アメリカで年末のカウントダウンを経験してきた私は、どのくらいアメリカ人が普通に暮らしているかを知っています。 昨年からコロナの話題なんて皆無。 気にしているのは物価高で、自分の生活を豊かにすることだけを考えています。 それにしても、日本人ってすごいです。 物価が上がっても、賃金が上がらなくても、マスクを買うお金は惜しまない。 マスクをして、息が苦しくても、肌が荒れても、皮膚がたるん…

  • バタバタの1日

    昨日はなんだか1日バタバタとしました。 朝、娘が出勤で家を出る少し前に、実母から電話が。 忙しい中、何かと思ったら、次の土曜日に実家へ姉とふたりで行くはずだったのに、遠回しに「来るな」という話でした。 理由は、私が昨年末にたぶん罹ったであろうコロナを恐れて。 「もうコロナは大丈夫なのかなあ~っと思って・・」 はあ? はいはい、心配なわけね~、じゃあ行きませんから。 渡りに船とはこのこと。 ほんとはね、行きたくはなかったんです。 遠いし、面倒だし、実母好きじゃないし。 姉から誘われて、まあたまにはいいかなと思って、あまり気乗りはしないけど重い腰を上げたわけで。 そこを、あちらから結構だと言われま…

  • 無題

    なんとも左耳が詰まって、気持ちが悪い状態が続いています。 左の鼻も詰まり気味なので、これが原因なのでしょうが、そのまた原因は本当に花粉症なのかなあ。 なんだか体も微妙にだるくて、まったく春になるというのに、どうしたものでしょうかね・・ テレビをつければ、卒業式にマスクは外す?なんてことをやっていて、もっと体調が悪くなりそう。 高校生の多くは、恥ずかしくて外せないというお話。 恥ずかしいって・・ この3年間で、そうなってしまうのでしょうかね。 TikTokとかで、動画を発信して、見るのも見せるのも大好きな若い子たちなのに、一方では見られることを怖いと思う。 まあ、考えてみれば、どちらも評価を気に…

  • 健康保険について思う

    花粉症に悩まされています。 いやいや、今に始まったことではなく、毎年苦しんではいるのですが、今年は油断していたんです。 引越しをして、昨日が2年経過の記念日。 以前の家はもっと田舎で、花粉が飛びまくり状態だったせいか、症状がひどくて、シーズンに何度か立ち上がれないほどの状態になっていました。 ちょっと薬のタイミングを間違ってしまったとか、マスクをせずにしばらく外に出てしまったとか、そういった不注意で地獄を見ます。 大概は、きちんと薬を服用していれば大丈夫でしたけどね。 しかし、こちらに引っ越してからの2シーズンは、ほぼ花粉の症状が出なかったんです。 都会に来るとこんなに違うんだと思いました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フレンチクォーターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フレンチクォーターさん
ブログタイトル
ram-cafeクラブ
フォロー
ram-cafeクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用