しばらく近寄ることもなかった御殿場のアウトレットになんとなく行ってみた日があってでっかくなっちゃって思ってた以上に変わってたのと外人だらけ感ここ昔は遊園地で、あんまりいい思い出もないんだけどアウトレットになっても隅の方に見覚えのある松の木が残っていた残ってよかったねと思ってたけど切られちゃったのかチョコレートの店に入ったら試食とでっかいチョコレートをくれてはいいけど甘ーいそれを食べたら気持ち悪くな...
しばらく近寄ることもなかった御殿場のアウトレットになんとなく行ってみた日があってでっかくなっちゃって思ってた以上に変わってたのと外人だらけ感ここ昔は遊園地で、あんまりいい思い出もないんだけどアウトレットになっても隅の方に見覚えのある松の木が残っていた残ってよかったねと思ってたけど切られちゃったのかチョコレートの店に入ったら試食とでっかいチョコレートをくれてはいいけど甘ーいそれを食べたら気持ち悪くな...
東京都心まで出かけた日、早めに帰るはいいけどいつもと同じじゃ面白くないので小田急の喜多見で各停に乗り換えてなにもなければ一生降りることのないんだろう千歳船橋という駅に理由もなくこんな路地に入ると居酒屋が営業始めたところでなんでケーキ食ってんのもうちょっとシンプルで小さいのでよかったんだけど結構な値段なのを見てどうせ払うんなら派手な方がいいかなんて思っちゃってミシン台をテーブルにしてるカフェはよく見...
急に遠くへ出かけようと思ったのも翌日人間不信になっちゃってたのもとても苦手なことが迫ってメンタル負けてたからかなでもそれ良い形で終わったから。ピアノの練習を時短メニューでやってから出かけて、お金をかけずに座ってられるルートで来るので何時間かかったのか飯田橋で降りると目の前に江戸城の石垣があってここ最近来たなとあの時も別な教会でオルガンだった。中央線にグリーン車か駅を出るとすぐに教会が見えて周りがで...
外へ出ればいいこともあれば嫌なこともあるわけですが嫌な方は書かずに忘れることにしてファミレスもいろいろだけどここは店員さんがかなりちゃんとしていて気持ちがいいし、これ美味しかったし腹もいっぱい奥のあれは唐揚げだけどオレンジのソースがかかってたりしてまたいいですね車で走ってたら妻が騒ぎ出したもうやってないのかと思ってたら開いてる!子供の頃から気になっていたけど行った事のない喫茶店だそうで子供の頃、喫...
遠くには桜窓の下に小さく咲いてる可愛い花はブルーベリー?と思ったけど聞いてみたりもせずなんかこう、マスターの早く帰ってほしい的なオーラというかジェスチャーが見えていて体調悪いのか用事があるのか私が嫌なのかでも、OPENの札が出ていて終了時間というでもないしなにか私に悪いところがあるのかななんて考えがでてくるんならそれは筋違いと言いながらゆっくりしないで帰ったけどあれですよね、好きなもん食べたり、ピアノ...
自分にとって特別な店だと思っているカフェが閉店してしまうという2回しか行ったことないんだけど普通の会社員ならいけないような日にしかやっていなくて行ったら行ったでいっぱいで入れなかったりまたそうなるかもしれないけどもう最後だからその前に昼を写真撮ろうとして、あんなにマヨネーズかけちゃってると馬鹿に見えるだろうなと思った食べて確かにかけすぎだったけどカルビ丼は期待以上にうまかった峠道を超え田舎道を走り...
ピアノのレッスンに出かけようかというとき近くに雷が落ちた今落雷があっても瞬停くらいで真っ暗闇ってのはないけれど小学校で先生が子供の頃満州でという話をしてくれて、ある夜見知らぬ兵士がこの家にピアノがあるのは知っている弾かしてほしいと頼んできた。いぶかしく思いながらも承諾すると明かりをつけない真っ暗な部屋から聴こえてきたそれは驚くほどの・・プロが徴兵されてとかだったのか?その話をもう一度聴くこともでき...
先週、桃の花が咲いたかなと思って峠を二つ超え山梨の・・昔盆地全体が桃色に染まってるのを見てたまげたことがあったけど峠を超えたらあっ・・まだか下の方まで行ってみれば全く空振りというでもなく昼食べようと思ってあからさまなおしゃれカフェに2軒ほど行ったけどどちらも観光客でいっぱいだったのでやめて自分もその一人なんだろうけどみんな14時になるとしまっちゃうしこのままだとチェーン店だまずいなと適当に走り出すと...
また東京へ行ったので探すとあった教会のオルガンコンサートに行きとてもよかったんだけど時々行く教会で無料のオルガンコンサートのつもりで行って、オルガン保守費献金にも協力したつもりで・・翌日、昨日何があったかを静かに思い出してみると4人のオルガニストが1時間半演奏を聴かせてくれた教会歴というものがあってというのはなんとなく知っているけれど、今受難曲が演奏される期間だそうで受難曲と言えばキリストがあんなこ...
恥ずかしいから書かない方がいいかなと思ったりもしたんだけどまあいいやサントリーホールに行ってさすがにチケット忘れたりはしなかったどこかで来週のチケット持ってきちゃって入れないおじさんを目撃したことがあるけどそこも大丈夫でここへ来る前別なところでも聴いてたんだけどそれで間に合わなくなっちゃったりもせず東京交響楽団 第729回 定期演奏会ジョナサン・ノット(指揮)ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB108ブルッ...
先にピアノのことから仕事終わって帰宅してピアノの方を眺めたらあの赤く光ってるのを見て腹が立ちかけるけど怒ったって仕方がない犯人自分なので昨夜練習してから電気座布団つけっぱなしだった昔法隆寺の金堂が焼失した原因は電気座布団じゃないかという話があるとか言ってる場合じゃなくこういうのちゃんとできない人間はミスタッチもなくならないんじゃないかとか言ってる場合でもなくちょっとまずいよ私で、練習スケール一通り...
妻はこっちの人だけど親が沖縄の人なのでなにってこともないけど樹の話をしてたらキジムナーとかいつごろからかモツのことなかみって言いだして、内蔵だから中身って冗談言ってるんだとずっと思ってたらほんとに中味っていうんだよね何度か行った沖縄料理店がもうすぐ閉店だというので行ってここにも中味蕎麦っていうのがあったけど最後なのでソーキにした琉球ガラス綺麗ですよねうちにもあって別な日、妻が気に入っているカフェに...
2つ兼務してきた自治会の役が終わる。去年朝一から二人が押しかけ資料その他をどんと置いて帰るのを見て、一刻も早く終わりたいのと清々したという感じが伝わってきた。来る前に電話するんじゃなかったのかとかはいいから笑顔でお疲れ様とか言って一年経って、今度は自分がそうなるはずだった土曜日、ピアノ練習しようかとハノンを弾き始めたら呼び鈴が鳴って、役の一つを今日引継ぎしてほしいというので行ってきた玄関先で終わる...
レッスンに行ったことを書こうかと思ってたら別な話が割り込んできたりして検査のため病院へ行き採血他をしてもらった朝から水以外口にしてないんだし終わったらなんか特別いいもんでも食ってやろうと思ってたけど血圧見てやめて、かなり久しぶりに峠の蕎麦屋へ。高尚気取った店ではなく安くて人も感じがよかった。味が素朴過ぎたので今度行くときにはとろろそばというのにしようかと思うけど次はいつになるか以前腹いっぱいになっ...
シフォンケーキハーフというのを頼んだんだら結構でっかくてかかりつけ医で血液検査をして、もうケーキ食べないと思ったんじゃなかったのかそういえば何年か前に歯医者でも先生が突然虫歯にならないために・・もうこの先甘いものは一切食べないでください私も一切食べてないんですよえ?言ってること正しいとは思ったけどその後どうなったかは上記のとおりです私その先生信頼してるのでなんかあったらまたそこへ行くと思いますが、...
外部要因でメンタル勝負になってきたけど、落ち着いて、なんか別なこと書いてまた多国籍料理の店に行ったらメニューが変わっててミョウガの入ったサラダの後ロシア風シチューだっけ赤い色はビーツじゃなくてトマト野菜がいっぱいで美味しかった昔目線を交差させると立体に見えるというのがあったけど、このテーブルクロスは勝手にそうなることがある人間体力のあるものが最後に勝つみたいな話しをしてる人がいて、そうかもなと威圧...
週に2日か3日程度自転車で通勤していたのにいつからか・・空気を入れ走ってみるととどうもタイヤが重くおかしい気がして自転車屋へタイヤの空気がわからないというアホみたいな問いに自転車屋の親父は笑顔でいいよこれなら!よかったけどおかしいのは私自身なのねチェーンに油刺してくれて軽くなったかなと思ったのも一瞬でそのまま長い坂を登り続ける乗らない間に体力の落ちる深さが大きくなっちゃった?なんて思うと暗くなるので...
地下鉄サリン事件当日私は朝から列車を乗り継ぎ移動していた。夕方降りた駅で号外の大きな見出しを見て何かが起きたと知り、それから人と会い家に泊めてもらったことや些細な会話を昨日のことのように思い出す。反面、なんでそこへ行ったのかなどほとんど思い出せない。卒業でと思っていたけど30年前なら21なったところなので歳が合わないあそこからでも人生の半分以上なのか4歳から8歳まで住んだ家の窓から見えてた桜があって、な...
仕事で腰をやりかけた。こうすると危ないなんて思ってたその時じゃなく、なんでもないはずのとこでもう今までと同じじゃないんだよね。幸いとんでもない事にはならず、ピアノは弾けるだろうと思ったけど長時間練習すると来る。先程来たメールをなんとなく見てたらパイプオルガンを弾いてみよう!!って私墨田区の人じゃないけど、住んでれば誰でもいけるのかな?去年別なところでもオルガン演奏体験というパンフレットをもらったけ...
先月チケット家に置いて出てきちゃった時になんでチケットレスじゃないのかと。思ったけど忘れる方が悪いですね。楽しみで重いコンサートに関しては紙の方がもったいぶった感じでいいかなで忘れずに持ってきました。駅弁買って押し寿司は炭水化物だらけだからと思ったけどこれも一面ご飯だった錦糸町。チケット取るの出遅れ好みと違う席だけど、ピアノの手元が見えて私一時期コンサートどころか楽器持ってる人を見るとこも耐えられ...
出かける前時間がないんだけど近所の木は満開。子供の頃の思い出の木、来年があるかわからないので見に行ったけど歳を取って花を咲かせるのも大変らしくまだまだで雨とか仕事でもしかしたらもう2度とさくらのミルフィーユだっけ禁止したはずのケーキ食べちゃってるのはコンサートで曲がうわぁっ!と終わり自分もうわぁっ!となっちゃたからその後歩く予定もあったしそして今これを書いているのはでっかい教会の中後ろでオルガンの...
生産者の個人名が出てるような直売所に行ってみたら妻がかごを野菜でいっぱいにしていて、たまにはこういう所もいいのかななんて思っていた。けど先程聞いたら葉がゴワゴワ硬くてしょうがないのとか痛んでるのをみえないように内側に入れて袋詰めしてあるとか散々だったらしいまあよく聞く話だけど、それより「妻が」とかちょっと書きにくい照れもあって別な書き方をしていたけどもう時代的にそれまずいんだと思うでもパートナーっ...
ランチの寿司、派手さはないけど美味いし物足りない感もなくていくつかは魚の名前もわからないんだけど適当に満足小学2年生くらいまで住んだ家の窓の外に河津桜があって、ずっと桜の花は桃色で3月に咲くもんだと思っていた。登って降りられなくなったりしたその樹を急に思い出して見に行ってみたらまだ咲いてなかった。どうも周りを見ていると場所ごと整理される可能性がありこの樹に来年があるかはわからない。花のある時に会い...
前日付近を通過し路面に雪がないのはわかっていたのでその先にお気に入りの店へけど路地に入って最後のあたりが結構あれでいつもはいる他のお客というのは全くいなくてここ雲の通り道で午後は曇っていることも多いし、お気に入りの席が埋まっていることも多いこの席に雪と青空を眺めながら座れる確率というのはネタじゃなくほんとに一生に一度あるかないかだと思うそのチャンスに乗っかって美味しいものをケーキ自主規制と言いつつ...
50歳最後の夜に書いてましてまたライス不要で野菜食いまくったとかそんな話がしたいんじゃなくて床屋で眼鏡をかけた瞬間、鏡の中の自分の頭が真っ白になっててびっくりした多分照明のせいもあったと思うけど白髪そんなに?それより、ハゲたとは言わないけど毛が細くなって量も減った。だんだん減っていったんじゃなく4年前に2度入院した時にガクッとその入院、直接の原因は憩室炎だけど遠因としてメンタルがあったと思う一つは仕事...
もうケーキはやめないととヨーグルトを頼んだはいいけれど、バニラアイスが乗ってたら同じだとは思うヨーグルトだけのにすると家で食べるのと何が違うのかわからなかったので周りに特色というか意味のあるお店なので写真も撮ってあったんですがそこに興味のある人はここを見てくれる人のうちの2%くらいしかいないことに気付いたのと、それじゃお店と店主に失礼なのでやめる。そういうこと言いだすとどのネタもくだらない気がして...
口の中が塩味になるくらい風が強いんだけど、誰もいないし岩の上に座ってふと思い出す昨年この近くのカフェにいるとき電話がかかってきて、苦手ではあるけど店の外でしばらく話したそれがその人との最後になってしまった。その後行けるはずもないと思っていた鹿児島に行けて、その人の家のすぐそばに宿をとると朝方夢にしてははっきりしすぎるその人の声を聞き、帰ると同時に始まった不思議な出来事は電話の話の続きでものすごく面...
普通の住宅の一室がカフェという店にもいろいろ行きましたがこちらは隣に防音のスタジオみたいなものが作ってあり中には・・誰もいないのに戸が開き明かりがついてるという事は見てほしいという事でもあるのかなと勝手に思ったりそれはそうだよな後ろには薪ストーブと、ほかにも趣味のものがたくさん並んで音楽をやってる仲間と集まって、終わった後に珈琲飲むっていうのがやりたかったんだそうであのシフォンケーキ美味しかったバ...
あの時ピアノを始めていれば今頃・・は考えても時間の無駄だけど、80になった自分にあれやっとけばよかったと思わせないために今なにができるかは考えるだからといって急に防音工事とグランドピアノとか海外放浪を始められるわけでもなくうだうだ言ってると気が付きゃ全部終わっちゃってた状態かな連休でどこに行っても混んでるなという日、まあいいやと変なとこ走ってたらあれ?いまの・・場所柄みんなノーマークなのか駐車場混ん...
上野の藝大で、優秀な学生に機会を与える的な演奏会を時々やっていて箱根を超えもうだいぶ下ったあたりであっチケットもってこなかった・・たぶん人生で初めて忘れる時点で馬鹿だけど諦めたらほんとに糞だとそのまま向かって当日券買えて終わるとちょうど昼なんだけど帰り際守衛さんのところで学食に一般人も入れますよアピール?たしかずっと、コロナで立ち入り禁止だったはず藝大音楽学部でなんか食べたらピアノもうまくなるかな...
出かけて音楽という話がひとつあるんだけど次に回して出かけられなかった今日は朝から自治会役員があつまってもう3月末の総会まで大きなことはなくこれで最後。だからか、通常の3倍くらいの値段の弁当をとってくれて蓋を開けた瞬間思わず写真撮ろうかと思ったけどさすがに別に鮑が入ってるとかそういうのじゃないけれど、同じ弁当屋で食べたことのある給食弁当とは次元の違う材料と多彩な品々でちょっと幸せなそれはいいけどソース...
人間いつどうなるかわからないしチャンスがあったら好きなことを今すぐやっといた方がいいのかもずっと、そんなことをしちゃいけないとかなんとか思って時間調整でちょうどいい店がってもうこういうのやめるんじゃなかったのかグランドピアノを借りに行ってきましたちゃんと楽譜も持ってそのせいでいつもと違う鞄を持ったらここへ来る前に必要だった大事なもの忘れちゃってとかこれいきなり間違えてたりpppな音楽なのにうるさかっ...
なんにもわかっちゃいなかったけど、こんな人生でも無駄にしたくない
昨日ピアノ練習し始めたら電話がかかってきてまっとうなやり取りが成立しないのは解っているけど、言いたいようにさせとくと人生潰されちまうななんて考えながらうまく対処していくのもそうだけど、いちいち心で反応しないように時間の無駄は人生の無駄ピアノ練習に没頭というのがあるといいですね嫌なことをまったく考えないわけじゃないけど気が紛れてその為にピアノやってるわけじゃないけど譜読みやってる合間に月の光かなんか...
先週だったか峠道にあるちょっと高尚なカフェに久しぶりに行って何時も混んでる店だけど、誰もいなくて静かなのがよかったいろんな豆をそろえて珈琲一本で勝負してるような店で砂糖入れるか聞かれ、はいと答えちゃうような私は缶コーヒーでいいんだろうけど行きたいという人がいたので笑顔でいりますか?っと聞いてくれたりすぐ出してくれるんだから来るなよてめーまでは思われてないかと思うんだけど家に囲炉裏作ったら楽しいかな...
多国籍料理みたいな店に行ってチキンときのこの白ワインなんとかというが美味しかったんだけどあんまり食べないつもりだったのに何でこうなってんだろうと考えたりしてたずっと夫婦で何か食べに行くのを楽しみにしていたので、急にあんまり食べたくないとも言えず昨日あたりから舌の口内炎に激痛が走るようになり、なにか口に入れると涙が出たりする連動しているのか食欲もあまりないけど、これ変えられないものを変えるチャンスか...
急にどうしてもここで出かけとかなくちゃと思ったんですよ始発に乗ってきたら9時ごろ奈良について鹿ならうちの近所にも散々いるけど生まれる場所が違うだけでとかいうネタが書きたいわけではなくすごく寒くてその辺のでっかい池なんか凍ってるんだけど外人しかいなくて、みんな鹿が面白くて仕方がないらしかった中学の修学旅行以来だけど今更なんで東大寺かってこの隅の側溝じゃない水のたまってるところに英語の女の先生が足を突...
話し相手がわりに二日おきに時間きめてなんか書いていて、昨日出かけたことをと思っていたけどふと気が付くと今日その日なのに何も書いてないしもう時間がない泊りがけでうちを空けられないないから始発の列車に乗って最終近くで帰ってきてピアノ練習できなかったから今日しないとなんて以下にも弾ける人みたいなことを思ったって実際私は発表会に一回出てみたくらいの、とは思ってないけど思われるだろうと思うでも、中学生の頃に...
しばらくコンサート押さえることを忘れていて、急に行こうと思ってもみんな満席だった。そんな中に数席空いてるのがみつかってオケは名門場所は都内だけど値段とか演目から普段クラシックのコンサートになんか行かない人たちが大勢来るんだろうことが予想され経験上思う事もあるけれど、承知で行くんだから何があっても文句を言わない事と思いながらチケット取ってだから、演奏が始まるのと同時にでっかい声で話し出す客がいるとか...
始めて入ってみた喫茶店は多分昼勝負で凝った飲み物もケーキもなかった。それ知ってから始めてなんたけど、あんまり食べちゃいけないと思っていたのとなんか静かだしこういう午後もいいでしょと思ってたら奥のピアノが鳴り出した弾くではなく子供がいじるあの感じ、割と狭いのでかなり騒々しくそういうのでイラついた日もあったけれどなんとなく今日はダメなんだなくらいでと思ってたら後ろでおっさんが突然大声を上げていら立ちを...
上がってた血圧は落ち着く気配も見せたけど、以前病気で適正以下まで落ちた体重が戻るどころかその前レベルを超え非常にまずいと思った日よりも後に撮った写真ですよこれ行きたいっていうもんだからは言い訳にもなんないですねバスクチーズケーキに自家製ジャムとクリームとカラメルと塩一口試した塩美味かったけどさすがに血圧が頭にあってしかし危機感が口先レベルかつて激痛の記憶と次入院したら開腹手術という医者の言葉がすぐ...
この店すきなんですけど、久しぶりに行ったらやっぱりよくてピアノの先生にステップ見て来いと言われてピアノやってる人の書いたものを読んでると時々見かけるあれかなくらいはあったりしますがえっ自分も?と思えばなんか盛り上がりますよそれはいいけどインスタでステップ出ますみたいなのを見かけたらあれはお前みたいなのが出ていくとこじゃないんだよとかいう声が聞こえたりしてああ今自分は糞人間だなと思う。そういう自分と...
東京にはサラダだけ食べさせる店があったりして、去年行こうと思ってたのになぜかラーメン屋に入ってしまい私のとこにはそんなのないんだけど、サラダバーのある店でライス不要のボタンを押しながらああこれでいいや2か月おきに血圧測ってるんだけどちょっと今回やばい私まだ死ぬわけにいかないので中学高校と吹奏楽部というのに入ってものすごい練習してコンクールに的な話をよく目にしますよね。その後大学でオケに入って・・私...
仕事で、先の展開に嫌な重い気持ちになるでも冷静に考えればもうそういうの超えてくノウハウはもう誰よりも持ってるはず週末自治会の山場もやれるはずなのにプレッシャー感じてるなんかこう、ときどき出てくる嫌な気持ちってほんとはいらねーやつなんじゃないかと今ピアノの練習をしていて、変わったものがくると難しいと感じるのは勘違い、ただ整理がついていないとか慣れていないとかそれだけ、準備が整えばどうという事もないな...
しょっちゅうケーキとかなにやってんだと思うんだけどなんか書いたって誰も読まないだろうから食べた物の写真でも貼ろうかと思っていたことがあって、一時期何か書くためになんか食べに行ってるような気もして最近そういうのはなくなってきていく場所もマンネリ化してはいいんだけどどこか行きたいっていうから行って、自分は珈琲だけ飲んでればいいんだろうけど頼んじゃって去年の今頃、いつまでもブログが話し相手じゃしょうがな...
最終的にはピアノ練習していてとか言うのを書こうと思うんですが仕事がイレギュラーで早く終わり、なんかこうどっか行きたかった調べたけどコンサートもないしなんとなくまた寄席に行ってみたりして昔テレビで落語を見た記憶があるけど多分人間国宝みたいな人ばっかりだったから、落語って全部があんな感じなのかと思ってた。けどそんな訳はなくて前座さんから始まって色物を挟みながらトリの人間国宝までずーとみてるとああいろい...
家から結構遠いんですけど桃畑の中お寺がカフェをやっていて出来たばっかりの時は飲み物もケーキもなんかすごく凝ったというか高尚ななんかだったんだけどいまはコーヒー、カフェオレ、ココアとフレンチトーストにだけどやっててくれればそれでよくて静かだととてもいい所なんだけどこの日は静かじゃなかったでもそこ文句言っちゃいけないのはわかりますそれで翌日ピアノのレッスンに行ったわけですが高校生の頃ピアノ習ったことな...
ピアノのレッスン行って練習内容もとかいう話もあるんだけどAmazonでなんか買ったらなんだこれ返品されたやつをそのまま回してきやがったなという話はどうでもよくいやどうでもよくないけど今はおいといてオルガン聴き終えてからいったん新宿にいってバランス崩れて首コリが来てたのでそんな話もいいんだけど、終わって喫茶店みたいなとこに入りたかったけどとりあえず目に付くとこは人間であふれていてだいたいもういい時間なので...
東京へ出てコンサートをハシゴしてきて今よく朝今日は午後から先日勘違いですっぽかしちゃったピアノレッスン私自分で何があったかわかっていないんだけど高校入って1年くらいで頭がいかれちゃって、将来考えて学校に行きはしたけど毎日拷問みたいな人間不信の真っ暗闇だったそのとき音楽だけがあっと書くとなんかやってたみたいだけどやれなくてその音楽を現場に聴きに行って生きててよかったくらいのでも、それほっとくとリバウ...
久しぶりに行ったこの店、聞いたわけでも調べたわけでもないけど店の造りとか佇まいとかメニューとかBGMがオルゴールとか1987年ごろにできてずーっとそのまま変わってないんじゃないかと勝手に思ってるちょうど私中学に上がって、世の中に目を向けるようになったころなんかこんなだっったよなーとそれはいいけど観光地にあるので周りはうんざりするほど観光客がわらわらうようよしているのにここはちょっと引っ込んでいるからか驚...
ニュースの見出しを見て思い出したことを書くかと昔の写真を貼ったはいいけれどどうも気が乗らなかったが、もうすぐ別なところから書きたい内容が来るという謎の予感があった仕事で気の重かった案件に朝から取り組んでなんとかなりそうな気配も見えてきた感じで退社。終わると自治会役員のごちゃごちゃやんなきゃなんなことが頭の中を埋め尽くして、そうはいっても今日はいいよもうとか思いながら帰宅。嫁さんとお茶を飲んでると後...
子供会が解散して自治会がやるようになったんだろう今年役員なのでこういう場にそういうの苦手だけど行けば想像を超える昔の話が聴けたりして面白いには面白かった。その場にいた人たちを見聞きしていると人間のありようは子供の頃にすべて決まってしまうんだなと思ったとか、なぜ自分にはこういうのに行った記憶がないのか等々を湿った感じで書きたがる癖はもうやめたいですあの火であぶってもらったし過去に服燃えた人がいるらし...
うちの古い振り子時計、時報の鐘が鳴らなくなってしまいいつからなのかも思い出せない。それが、昨日朝方から急に鳴り始めた。なにかを教えようとしているような気もするんだけど、何をかわからない。阪神大震災から30年というのを見かけてテレビではなく自分の目で見た時に思ったことは今も忘れませんがあれからもう30年なのか仕事のピンチはいったん後退して漠然とした不安というとこに落ち着いたいずれまたまずくなるんだけど今...
スパイシーなんとかケーキ なんだっけここのご主人は外国の人で日本語は話さない英語教室みたいなのもやってるらしいけどもう中国行った話は終わりでいいやと思っていたんだけどピアノ練習してたら逆から繋がってきたというか入門用曲集のなんてことのない楽譜だけど私ここ妙に引っかかる。もっと言えば楽譜上の二つの声部を先読みしながら弾いてきたのにここに来ると読むじゃなく眺めてるだけモードに変わってしまい指も打つべき...
正月休み明けに退職代行業が盛況という見出しを見て、私も昔2度ほど退職というのをやって、いずれもまっとうな流れではなく一つは命がけくらいの覚悟だった。長時間拘束生活で洗脳状態なのと、殴るとか埋めるとかほんとにするとこだったので正直に言えば縁故採用だったのでやめるにやめられなかった。妬みから来るいろんなのもあって人の何倍も働いてるように見せかけないとみたいなのでも勝手に自爆してた。辞めるというより逃げ...
ピアノの話もあるんですが、出張をだらだらと旅行記的に書いてると明日から仕事でつぶれそうな気がまぎれるので日本の新幹線に相当するこれに乗って走りだせば走る。あたりまえか。変な風に揺れたりもしない。外は真っ暗だし車両が日本製もしくはその複製で椅子とか見覚えがありすぎでつまら・・とか言わない。同行者の手前鉄道マニア面をするわけにもいかない。日本の新幹線からは消えた車内販売があったしゴミ袋をもってゴミはな...
正月はピアノの練習をして・・もあるけど会社の金と段取りに乗っかっただけなんですけど中国に行った話がまだあって詳細は絶対書けないにしてもあの彼が今はびっくりするような・・みたいなのをいい話として書きたい感があったけど思うとこあって一切やめ。誰も見ないようでも意外に食べたものと移動中に見たものを適当に並べて海外旅行でもいったつもりにいきなり昼飯ですけど左のうどんみたいなのはまずくもないけどそれほど・・...
元旦のピアノ、別に正月だからって光ったりもしないし弾いてみても奇跡のなんかが来たりはしなかったけど絶望するほどへたになってもいなくて嫌なことも失敗もみんなほっといて、新たな気持ちでと言いたいです私もなんとなく抱負のようなものを考えると出てくるのはピアノなんて言いたいならまず安定した収入とある程度健康な体の確保維持どちらもなくした経験がありますが、落ちれば悪夢の薄刃を歩いてるような気がしてなのに年末...
ほんとはというか最初は、勝手に気に入ってる喫茶店でマスターが打った蕎麦を食べた写真の後にだらだらと今年を振り返る的なものを書こうと思ってた。けど家に籠ってると腐ってくるんで出かけて東京へ来てももう音楽系ななにか終わちゃってたけど前から寄席ってものに行ってみたいと思っていたので調べると、やっぱり年末でみんな終わってるんだけどでも浅草のはやってるらしいので行って、だけど札止めとか言って入場規制昔ビート...
今年最後のレッスンに行ってきて、もう年末ですね↑の喫茶店、行ったら店の人が覚えてくれてて前日のコーヒーで不調になっちゃって翌日から中国、なんとなくココアなら大丈夫ということになってるのでえ頼むとおっさんが?みたいな反応その後チョコケーキを頼んだらでっかい声でココアとチョコケーキ!?そう、濃いでしょーとか笑ってられる感じ翌日出発は関西空港で夕方5時ごろの便だったから静岡に住んでる私だけどピアノをやる前...
ストピがあったのでまたちょっと練習中のブラームスのワルツを・・私の先生は、音符だけじゃなくあらゆる記号や流れを完全に覚えるまで楽譜なしで弾くと怒る。あたりまえだとも思うけどやっちゃった動画を見たら自分で思っていたよりずっと弾けてなくてガタガタだったけどでもなんかそれでいい気がする。楽譜見なかったら弾けないというのが多分本当で、私も楽譜がないと弾けない人になりたい。我流でやってた私はずっと、譜読みの...
帰国してからちょっと調子が悪いので卵とじ梅うどん。行く前からおかしく治ったりいかれたりを繰り返しいて、原因は珈琲だったりホテルで夜中にエアコン止まっちゃった?だったりピアノ、ブラームスのワルツ15番がなんとなく弾けて来て、楽しく寒さも忘れてかけるけどでも変な癖が固着して危ない時期かなとも思ういろんなことがちゃんとするまでゆっくりテンポで行かなきゃいけないのに、知ってる曲だと知ってる感じで弾こうとしち...
帰国し帰宅できてほっとした。翌日、もう行けないかとも思ってた喫茶店にあえてマスターが水を持ってきながらこの間はすいませんでしたね・・途中で・・表情とか空気感で、ああここ来ていいんだなと帰って5日ぶりにピアノを練習ハノン1部の最初と最後のを弾いてから、何も考えずにテンペストを弾き始める途中外すところが結構あって久しぶり感もあったけれど、でも思ったよりまともに弾けて今これしか弾ける曲がないんだけど、でも...
数日中国へ行って、飛行機嫌いなのに国内移動でも一回乗って、帰りのやつは気流乱れてふっと落ちる的なのが来たり終われば当たり前だけど生きて帰ってきて、書く時間があんまり取れないんだけどなんか書きたくてぶっちゃけ、日本の人ってみんな中国と中国人が嫌いでしょ?私がここに中国に対して好意的なことを書けば、私のことも嫌いになるか馬鹿に見えたりしますよね?確かに私も政治的な面とかいろいろ受け入れられないところが...
なんかしたら普通に繋がっちゃったのでコメントくださった方々、どうもありがとうございます今窓の外はあんな感じ人はみんないい人一生懸命働いて、生きて、笑って家族がいてそんな当たり前のことも、いかないとなかなかわかんないと5年前に思って考え方が変わったそして、また行ってみればすごいんだよいろいろかなわねーよ私若い頃は飛行機ストン!と落ちても笑っていられたのに、30過ぎたらちょっとした揺れも怖くなっちゃって...
数日、日本のネットへ入れないと思います。知るかってなもんでしょうけどピアノも弾けないね。凄く寒いらしい。いつもの店に行って、白菜とベーコンのスープが冬って感じでよかった。ここ来るとなんかほっとする。レッスンの翌日によく来てた。発表会的なものに出たこともないしほかにどこかで弾く機会もなかったから、ずーっと自分にとってはレッスンが本番でだいたい毎回撃沈でいまはなんかレッスンでそんなに構えた気持ちになら...
手作りのケーキがたくさん置いてある店で桃のケーキを頼んだ日があったムースになってんのかななんか美味しかったよ少し前にここでジンジャーエールショウガ10倍というのを飲んで腹を壊した。飲み終わったころに店の人が来てまさかそんなに飲んじゃうと思ってない感が・・え?この時発表会の前日じゃなかったかな間違っても腹壊してる場合じゃなく私珈琲も危ないんですけどね、ここのは大丈夫だった。飲んで優しい味な時は大丈夫な...
発表会へ出たことを書いたらあたたかいコメントを沢山いただけて涙どうもありがとうございました。元々楽器の練習は孤独なものですが、ピアノって一人でも完結しちゃうので合奏に行くでもないどっかサークルに出るでもない・・まあそれは楽器のせいじゃなく自分の人間せいだけど極端なことを言うと発表会も一人で出てって弾いてくる孤独な世界だったりそれだけに知らないおじさんに声かけてもらったのはびっくりして嬉しくありがた...
人生初のピアノ発表会が終わりました。1月に発表会出ませんかと言われた瞬間に思ったのは弾くことよりも裏方やらせてかなんか言わなきゃいけない場面かなということ。いろいろあってそういうの苦手なんだけどそれだけに余計にもう一つ気になることがあったんだけどそれはここに書かないようにしようとずっと決めてたここまでこれたので、それはそのままなかったことにしようと思う。どちらかというと先生の中で決まってたテンペス...
曜日時間的に普通ならいけるわけがないんだけど仕事の都合上また東京へ出て教会でオルガンを聴きにいけてこの人生なんでこんな目に会うんだろうと思ったこともあるけれど、その分いいことが返ってきたりもしているんだから・・とそのときは思ってたその時だけだけどそういうの来るたびに座る場所と聴こえるものの関係を考えていて、やっとここと思う場所にだけどなんかこう、なんだろう不満はないけれどあんまり書いてもいけないの...
別にばらさなくてもいいんですが私高校の時でっかいホールのステージに乗ってソロを吹いたことが・・あったのかもしれないけど吹奏楽やってましたとはまちがっても言えないやめて逃げちゃえばいいのにそれすらできない間抜けが大ホールの中で晒し物にされて耐えたという記憶は、何十年も経った今振り返ればその数か月前からメンタル系の病気にはまっていた可能性もあってそのまま全部が事実じゃないかもしれない。身内もそれ系病気...
体調崩して予定がずれていて調子悪いけど訳があって寿司を食べてシマアジが美味かった期待して頼んだカワハギの肝和えは海苔の香りが勝っちゃっててどこか出かけたいけどそうはいかずだけどまあまたひとつ用事こなせたからグランドピアノを借りて弾きに行きたいんだけど・・何度もおんなじこと書いてるけど都合よかった店がつぶれちゃって調べるとあるにはあるほかのとこはみんな行きにくくて東京にあるアビテックスがいくつか置い...
最近、例えば自治会行事で演説的なのをやってる人が私は今77ですが・・とか聞くと77ってあんな感じなのか、まだピアノ弾けそうだもし自分もああなれるならあと27年・・とかそんなことばっかり考えてるピアノ習ってみて、肉体も脳も衰えていく方向のなかこういうことが出来る人になりたいと思ったら5年や10年でも難しいかなと思う。少しでも近づき、少しでも楽しみたいと思うなら出来るだけ長く続けないとなのにまたこれ食べに行っ...
先々週行ったブルーベリーな店で全然気にしていなかったけれど考えてみるとピアノを習いに通い始めちょうど2年たったと思う。後半の8か月はテンペスト3楽章だけ毎日練習してた普通は同時進行で練習曲といろんな課題曲を重ねてくるもんじゃないかなとも思うけれど、私の場合いろいろやって半端なところで合格をもらってるとずっと半端なままだったかなとも思うし、1曲だけやってるとこれを曲にするためにどれだけのことが出来なくち...
先週まで中国へ行こうと思ったらビザが必要で、申請も代行は使えず本人が指定の場所へというから行ってきたその日に短期滞在ビザ免除措置が発表されたらしくあそこ窓口も全員中国人でちょっと独特な・・・それよりその窓口氏もunagiさん今日は1年のうちで1度か2度あるかくらい空いてますよ昨日も全然こんなじゃ・・とかなんとか言ってた。まだ免除の発表出てないはずの時間なのにみんなもう知ってたの?私はいい経験ができたなんて...
リヒャルト・シュトラウスという作曲家のアルプス交響曲という曲があって、巨大編成オーケストラとステージの外も含めたくさんの仕掛けが仕込んであたりでこれは録音じゃなく現場で聴かないと!!!でやっと行けたんですよ。その仕掛けがどれもよく見えたり聴こえたりする最高の席が取れていて・・端折りますが一番大事なここから神経集中していくという場面で、目の前の席の人がしゃべりだしちゃった。それがどういう事か理解して...
風邪、すぐ病院へ行き2日全部やめて寝て抑え込んだ。というのは当事者主観で、客観的にはもう数日家から出るなよ迷惑だというところなのかもしれない。そう思うといったん書いたこの話前半は全削除した方がいいんだけど咳が出たりすることもないのでどうしてもやらなきゃならないことをこなしてきた行った先では奇跡的に予想時間よりかなり早く終わってくれてとてもありがたかったけれど、どっかでストピ弾いてくるかなんていわず...
絶対外せないことが立て込んでるのに風邪で寝てます。先のことを考え焦ったり不安になってみたところでなっちゃったものは治らない。出来ることは薬飲んで寝るだけ。ずっと眠ってはいられないので勝手にに色々出てくるインスタをずーっと見ていて・・あれいいけ自分は恥ずかしいとか意味がないとか思い始めて危ないねまあ私ネット覗いて25年、そんなの今更驚くことじゃないんだけど先日行った入ると木の香りに包まれるこの喫茶店、...
ちょっとまたメンタル勝負になってきて、そうなるとこういう所に変なことを書き始めたりするんだけどやらないように。そしてこの先いろいろ日時指定のめんどくさい事だらけなのにまた風邪っぽくなってきた。葛根湯買ってといてよかった飲んで寝ようラーメンっていうから久しぶりに行った店、前に一度来たよなーと考えるともう15年ぶりくらいか避けていたでもない、ただなんとなくが15年すごい値段になっちゃったけどなんかうまかっ...
藝大のなかに見えるあれ都内で最も古いレンガ建築だそうで窓の鉄の扉が耐火目的の建物ですって感じですね。上野の杜から根津の駅の方へ歩いて行くといい感じの店がたくさんあったりもしますがウズベキスタン料理というのがあったので行ってみた。煮込みとかパスタとかいろいろあったけれど無難なピラフみたいなのを頼んで後でウズベキスタン料理で検索するとこれの画像がいっぱい出て来てプロフというらしい具として甘いフルーツが...
クラシック系やってる人の間で藝大というと東京藝術大学のことを指し別格的なみたいな話私には関係ないし興味もなかった。急に身近になったのはそこで時々やってる学生に機会を与えるためのコンサートというのに行ってから。急遽また行けるチャンスが来たので日の朝から電車に乗って聴きに行ったんですが、コンサート本体の話は置いといてコンサート終わっていこうと思ってた店の料理を食べたけどころで夜のレッスンのためもうすぐ...
始めて出るピアノ発表会、着る物はスーツでいいだろうと思ってたけど先日先生からスーツじゃなくてと言われちゃって先生たちが一生懸命作ってる場なの知っていて絶対に迷惑を掛けちゃいけないとは思いますよ。で、私はメーカー勤務なので制服は作業着みたいなやつそんな恰好の人間がベートーヴェンをまじめに弾きだしたら面白いというか下手すりゃかっこいいんじゃないか・・とはだれも思わないねきっと。ほんとにその格好で発表会...
コタツを出したはいいけれどどうも風邪をひいた感じがあり、数日遅かったのかもと思う。去年書いたものを見たら10月には出してた仕事休むわけにはいかないなんとか抑えないと。ピアノの練習はやりたいけど大丈夫かなと思いながらこれを書いてる。シェフが自宅の一室を客室にしてやってる店で昼を食べてそれから峠を2つ超えてかなり遠い遠すぎてしょっちゅうは行けないんだけどお気に入りのカフェに行った日があった。以前、今チョ...
富士山を見ながら昼を食べて海の近くでレモンのシフォンケーキとインディアンミルクティーを頼んだ日があったどちらの店の混んじゃって近寄れない日が多い上の店ちょっと前まではやってるのかどうかから謎の店だったんだけどある種の人に関して木の芽時なんて言いますが、どうも真逆のこの時期も危ないのかもしれないと感じていることや私の血筋はみたいなことを書きそうになるけれど、ピアノを弾いてる動画を載せたら私をピアノを...
出かける間際に出かけると言い出す人と住んでいて、じゃあ今日どうするかなんて考えてると日が暮れるからとりあえず車で走り出し目のまえで覆面につかまってる人を見ながらしばらく走って駐車場が安い私鉄の駅に着くとそこに安くてうまい寿司屋あって入ると昼間っから酔っぱらってる一団、大将はそれを見てずっと笑ってた。たべたら小一時間電車。まともに行くと立ちっぱなしだけど、少し前にちょっと遠回りながらのんびりいけるル...
教会のオルガンを聴きにまた東京へ出て私に語る資格があるかは置いておいて、日本人の手によるこのオルガン他とは違う気がしてる。向こうの楽器を気候の全然違う日本にもって来るより向こうで修行してきた日本を知ってる日本人が・・小さく見えてこの広い部屋全体が鳴り時に飽和するというだけでなく、いろんな音色が行った事はないけれどかつてCDでいろいろ聞いた憧れのあちらのあの音色を・・ここ何度か来て聴かせていただいた結...
もうその後別なものを聴きに行ったとかピアノ弾いてきたとかあるんだけど、デュトワの演奏会に行った事、自分のためにもう少し書き残しておきたいのでNHKホールから原宿の駅まで割と暗いけれど場所柄若い人が騒いでいて賑やかでもある道を歩きながら、ピアノやっててほんとによかったなと思う。演奏会がよかったという気持ちや感慨が大きければ大きいほど、祭りの後みたいなのが来るけれどなんにもなかった時なにを思うか、それが...
昨夜とてもよかったというようなことを書こうとしていたところ電話がかかってきた。いつでもいいわけじゃないものなのに、潰され行けなくなっていた可能性もあったのかだれかが、いまここで行っておけと言ってくれた気もする。原宿で降りて国立競技場の横の並木道みたいなのを歩いて行くとここに出るのはなんとなく昔から知ってる。このガラスのエントランスの前に立って憧れのあの世界はこの中にあるのかと思ったのはもう30年くら...
メンタルあやしいと舌とその周辺に口内炎が出来てくることがある。必ず左右どちらかに偏っていて、無意識にかばうためかそのうちひどい首コリと倦怠感が来て・・そんなときは海に行って潮風に当たれば・・すごい凪でこれ湖かというような波しかなかったりなんかどよーんとまあいいやとしばらく歩いてみたりあの白いとこ雨が降ってるんだななんて思ってたらそれがどんどんこっちに来ちゃって近くの喫茶店に行ってメニューを見てたら...
今週何があっても行かないとという事があるのにどうも体調を崩したっぽい?気持ち負けてるのかななんとかしないと電車に乗っていたら伊東に行くならサンハトヤが見えた昔テレビでやたらにCMを見たよなーと思いつつだいたいなんでもなくなってしまった今でもちゃんとやってるんだなーとこの路線小学校のクラス全員で遊びに行くというときに乗った思い出‥よりも行った先で財布を無くし帰りの列車に自分だけ乗れなかった記憶。この話↓...
人に見せられない愚痴を書いたりしていましたが、自分でまずいと思ったので出かけていま電車の中気持ちが動いてメンタル下げる原因に具体的な対策を打てたよかったピアノ習ってますなんて言える自分は今とても恵まれたありがたい境遇にあることはわかっていますこれは先週商店街で肉屋だったのかなというところがカフェになっていて肉屋だったのかなというところがカフェになっていてビールみたいなのはホットジンジャーに豆乳のホ...
先月早じまいだった店に行ったら今度は予約でいっぱいな貼り紙代わりに行った店も頼んだものも外の天気もまた同じ気に入った席でおいしいものをゆっくり食べられたんだからいいんだけどピアノ、先生から発表会でやる曲に注力するように言われ練習4月からずっと1曲だけやってるわけで同じ曲を練習し続けるとこうなるのかとかいろんな基礎連的要素も含んでいてその後にも生かされるはずだと思うけれど、今年やった事がこれ一曲しか...
九州に行って最後の日は熊本で朝から海へ向かい防波堤から顔を出すと雲仙普賢岳学生の頃休みの日にかなりな距離を自転車で走ってきて、ここでボーっと海を眺めた。あの時噴火しいて時々火砕流が流れたりただぼーっとしても何なので音楽を持って行って、イヤホンでオーケストラなんか聴けないのでピアノのこんな所で重い曲もなんだからドビュッシーとラヴェルのこぎれいな曲集とかドビュッシーのアラベスク1番なんかを聴いてるとず...
旅の話がまだ2日分あるんですが、今日あるところから荷物が届いた。送り主を見て絶句行ったの見られた!?いや仮に見られたとして私だとわかるはずがないじゃあなぜこのタイミング?あの日朝方ある人の声を聞いたことを思い出したりなに言ってるかだれにも通じないと思いますけれど枕崎に宿をとった翌日またそこへ行くつもりだったけれど、嫌な電話で気分が乱された後さらに嫌な予感が来て行くなという事かもなと思った。翌朝グー...
1つ前の話に暖かいコメントをくださった方々へ、ほんとにどうもありがとうございました。一人だけ自己陶酔的な自慢話で不愉快だやめろというコメントを送ってきた人がいました。がそんなことよりリアルに抱えた地雷がちょっとおかしくなりかけててまずい。またうまくやっていかないと。まずくなろうが行けるときに思い切って出かけておいてよかった。4日休んだピアノですがそんなにめちゃめちゃにはなってなくてまた練習してます。...
私静岡の人ですが、学生時代に住んだとかその後入ったブラック企業に使われあちこち滞在したとか、なにより親の出身地で自分のルーツを意識したりで熊本と鹿児島に縁というか特別なものを感じていてけどもうずっと行くこともできず。高校1年で頭がいかれ街中の人間が自分を・・みたいになっちゃった私にはそれでもどこかから先のことを考えて進学まで耐えろという声が聞こえていて、千キロ彼方で誰も自分を知らないはずだと思えた...
山陰からの帰り、途中一泊して三重県をうろついていて昼になった時その辺を探したら最近どこにでもあるチェーン店じゃない家族経営的な回転寿司屋があって懐かしいこの設備、皿の柄で値段を知るとかプリンやパックのジュースが流れてくるとか昭和の、私が子供の頃始めて近所にできた回転寿司屋がこんな感じだったそして、ネタが厚く美味いそれがどうしたってなんか私的には旅の締めにふさわしい感じがして前の晩疲れて走りつつあと...
仕事でイライラしても、十何年ぶりに旅行に行けたんだからと思えば・・前日だか当日に見たキャンセル画面の思い出とか、旅が始まったと思ったら電話がかかってきてとか帰ってきたらとんでもない所から呼び出されてとかそういうのも無かったんだし。昔餘部鉄橋というのがあって行ってみたいなぁそういえば山陰に行ったことがないなぁなんて思っていたら私はもう旅行に行けないのか?状態になっちゃってちょうどその頃あの橋コンクリ...
私、海外とか有名観光地とかじゃない1泊とか3泊くらいで小さく旅に出るのが好きだったというか好きになりかけたところで訳があって日帰りでしか出かけられなくなり早16年。良さに気付いたところで止められた感じもあってノイローゼみたいになったりとか・・そういう人はたくさんいるでしょうから恨み節もいいけれど、急にお前今行って来いというお告げが来たので行った。行ってこれたという事実が残ったけれど、じゃあこれから行け...
今メンタル勝負みたいになっていて、次々押し寄せる不安材料を片付けていくとまた次が・・押し寄せてくるんじゃなくて勝手に拾ってるのかもなとも思ったり真面目って言うのとは違う、誰かに都合よく支配されたしされそうになったりを繰り返してるとこういう勝手に過剰に防御態勢みたいな人になっちゃうわけでもっと図々しくていいのかももう50なんだしさ50と言えば九州のあるところに就職で全国へ散って行った人たちが50になったら...
この窓が好きで何度か来たことのあるここ、しばらく行かないうちに別な店になってた。お店と音楽じゃ全然違うようだけどやたらに迎合する必要はないけれど客が今どう感じてるかを全く意識せず自分のやりたようにだけやってというのはだめだよなと思うし、時々それを教えてくれる人がいる。自分は今ピアノやってて正直それが他人にどう聞こえるかまで意識する余裕がまだありません。録音してみてわっ!んなって思ったりするけどそれ...
「ブログリーダー」を活用して、unagiさんをフォローしませんか?
しばらく近寄ることもなかった御殿場のアウトレットになんとなく行ってみた日があってでっかくなっちゃって思ってた以上に変わってたのと外人だらけ感ここ昔は遊園地で、あんまりいい思い出もないんだけどアウトレットになっても隅の方に見覚えのある松の木が残っていた残ってよかったねと思ってたけど切られちゃったのかチョコレートの店に入ったら試食とでっかいチョコレートをくれてはいいけど甘ーいそれを食べたら気持ち悪くな...
東京都心まで出かけた日、早めに帰るはいいけどいつもと同じじゃ面白くないので小田急の喜多見で各停に乗り換えてなにもなければ一生降りることのないんだろう千歳船橋という駅に理由もなくこんな路地に入ると居酒屋が営業始めたところでなんでケーキ食ってんのもうちょっとシンプルで小さいのでよかったんだけど結構な値段なのを見てどうせ払うんなら派手な方がいいかなんて思っちゃってミシン台をテーブルにしてるカフェはよく見...
急に遠くへ出かけようと思ったのも翌日人間不信になっちゃってたのもとても苦手なことが迫ってメンタル負けてたからかなでもそれ良い形で終わったから。ピアノの練習を時短メニューでやってから出かけて、お金をかけずに座ってられるルートで来るので何時間かかったのか飯田橋で降りると目の前に江戸城の石垣があってここ最近来たなとあの時も別な教会でオルガンだった。中央線にグリーン車か駅を出るとすぐに教会が見えて周りがで...
外へ出ればいいこともあれば嫌なこともあるわけですが嫌な方は書かずに忘れることにしてファミレスもいろいろだけどここは店員さんがかなりちゃんとしていて気持ちがいいし、これ美味しかったし腹もいっぱい奥のあれは唐揚げだけどオレンジのソースがかかってたりしてまたいいですね車で走ってたら妻が騒ぎ出したもうやってないのかと思ってたら開いてる!子供の頃から気になっていたけど行った事のない喫茶店だそうで子供の頃、喫...
遠くには桜窓の下に小さく咲いてる可愛い花はブルーベリー?と思ったけど聞いてみたりもせずなんかこう、マスターの早く帰ってほしい的なオーラというかジェスチャーが見えていて体調悪いのか用事があるのか私が嫌なのかでも、OPENの札が出ていて終了時間というでもないしなにか私に悪いところがあるのかななんて考えがでてくるんならそれは筋違いと言いながらゆっくりしないで帰ったけどあれですよね、好きなもん食べたり、ピアノ...
自分にとって特別な店だと思っているカフェが閉店してしまうという2回しか行ったことないんだけど普通の会社員ならいけないような日にしかやっていなくて行ったら行ったでいっぱいで入れなかったりまたそうなるかもしれないけどもう最後だからその前に昼を写真撮ろうとして、あんなにマヨネーズかけちゃってると馬鹿に見えるだろうなと思った食べて確かにかけすぎだったけどカルビ丼は期待以上にうまかった峠道を超え田舎道を走り...
ピアノのレッスンに出かけようかというとき近くに雷が落ちた今落雷があっても瞬停くらいで真っ暗闇ってのはないけれど小学校で先生が子供の頃満州でという話をしてくれて、ある夜見知らぬ兵士がこの家にピアノがあるのは知っている弾かしてほしいと頼んできた。いぶかしく思いながらも承諾すると明かりをつけない真っ暗な部屋から聴こえてきたそれは驚くほどの・・プロが徴兵されてとかだったのか?その話をもう一度聴くこともでき...
先週、桃の花が咲いたかなと思って峠を二つ超え山梨の・・昔盆地全体が桃色に染まってるのを見てたまげたことがあったけど峠を超えたらあっ・・まだか下の方まで行ってみれば全く空振りというでもなく昼食べようと思ってあからさまなおしゃれカフェに2軒ほど行ったけどどちらも観光客でいっぱいだったのでやめて自分もその一人なんだろうけどみんな14時になるとしまっちゃうしこのままだとチェーン店だまずいなと適当に走り出すと...
また東京へ行ったので探すとあった教会のオルガンコンサートに行きとてもよかったんだけど時々行く教会で無料のオルガンコンサートのつもりで行って、オルガン保守費献金にも協力したつもりで・・翌日、昨日何があったかを静かに思い出してみると4人のオルガニストが1時間半演奏を聴かせてくれた教会歴というものがあってというのはなんとなく知っているけれど、今受難曲が演奏される期間だそうで受難曲と言えばキリストがあんなこ...
恥ずかしいから書かない方がいいかなと思ったりもしたんだけどまあいいやサントリーホールに行ってさすがにチケット忘れたりはしなかったどこかで来週のチケット持ってきちゃって入れないおじさんを目撃したことがあるけどそこも大丈夫でここへ来る前別なところでも聴いてたんだけどそれで間に合わなくなっちゃったりもせず東京交響楽団 第729回 定期演奏会ジョナサン・ノット(指揮)ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB108ブルッ...
先にピアノのことから仕事終わって帰宅してピアノの方を眺めたらあの赤く光ってるのを見て腹が立ちかけるけど怒ったって仕方がない犯人自分なので昨夜練習してから電気座布団つけっぱなしだった昔法隆寺の金堂が焼失した原因は電気座布団じゃないかという話があるとか言ってる場合じゃなくこういうのちゃんとできない人間はミスタッチもなくならないんじゃないかとか言ってる場合でもなくちょっとまずいよ私で、練習スケール一通り...
妻はこっちの人だけど親が沖縄の人なのでなにってこともないけど樹の話をしてたらキジムナーとかいつごろからかモツのことなかみって言いだして、内蔵だから中身って冗談言ってるんだとずっと思ってたらほんとに中味っていうんだよね何度か行った沖縄料理店がもうすぐ閉店だというので行ってここにも中味蕎麦っていうのがあったけど最後なのでソーキにした琉球ガラス綺麗ですよねうちにもあって別な日、妻が気に入っているカフェに...
2つ兼務してきた自治会の役が終わる。去年朝一から二人が押しかけ資料その他をどんと置いて帰るのを見て、一刻も早く終わりたいのと清々したという感じが伝わってきた。来る前に電話するんじゃなかったのかとかはいいから笑顔でお疲れ様とか言って一年経って、今度は自分がそうなるはずだった土曜日、ピアノ練習しようかとハノンを弾き始めたら呼び鈴が鳴って、役の一つを今日引継ぎしてほしいというので行ってきた玄関先で終わる...
レッスンに行ったことを書こうかと思ってたら別な話が割り込んできたりして検査のため病院へ行き採血他をしてもらった朝から水以外口にしてないんだし終わったらなんか特別いいもんでも食ってやろうと思ってたけど血圧見てやめて、かなり久しぶりに峠の蕎麦屋へ。高尚気取った店ではなく安くて人も感じがよかった。味が素朴過ぎたので今度行くときにはとろろそばというのにしようかと思うけど次はいつになるか以前腹いっぱいになっ...
シフォンケーキハーフというのを頼んだんだら結構でっかくてかかりつけ医で血液検査をして、もうケーキ食べないと思ったんじゃなかったのかそういえば何年か前に歯医者でも先生が突然虫歯にならないために・・もうこの先甘いものは一切食べないでください私も一切食べてないんですよえ?言ってること正しいとは思ったけどその後どうなったかは上記のとおりです私その先生信頼してるのでなんかあったらまたそこへ行くと思いますが、...
外部要因でメンタル勝負になってきたけど、落ち着いて、なんか別なこと書いてまた多国籍料理の店に行ったらメニューが変わっててミョウガの入ったサラダの後ロシア風シチューだっけ赤い色はビーツじゃなくてトマト野菜がいっぱいで美味しかった昔目線を交差させると立体に見えるというのがあったけど、このテーブルクロスは勝手にそうなることがある人間体力のあるものが最後に勝つみたいな話しをしてる人がいて、そうかもなと威圧...
週に2日か3日程度自転車で通勤していたのにいつからか・・空気を入れ走ってみるととどうもタイヤが重くおかしい気がして自転車屋へタイヤの空気がわからないというアホみたいな問いに自転車屋の親父は笑顔でいいよこれなら!よかったけどおかしいのは私自身なのねチェーンに油刺してくれて軽くなったかなと思ったのも一瞬でそのまま長い坂を登り続ける乗らない間に体力の落ちる深さが大きくなっちゃった?なんて思うと暗くなるので...
地下鉄サリン事件当日私は朝から列車を乗り継ぎ移動していた。夕方降りた駅で号外の大きな見出しを見て何かが起きたと知り、それから人と会い家に泊めてもらったことや些細な会話を昨日のことのように思い出す。反面、なんでそこへ行ったのかなどほとんど思い出せない。卒業でと思っていたけど30年前なら21なったところなので歳が合わないあそこからでも人生の半分以上なのか4歳から8歳まで住んだ家の窓から見えてた桜があって、な...
仕事で腰をやりかけた。こうすると危ないなんて思ってたその時じゃなく、なんでもないはずのとこでもう今までと同じじゃないんだよね。幸いとんでもない事にはならず、ピアノは弾けるだろうと思ったけど長時間練習すると来る。先程来たメールをなんとなく見てたらパイプオルガンを弾いてみよう!!って私墨田区の人じゃないけど、住んでれば誰でもいけるのかな?去年別なところでもオルガン演奏体験というパンフレットをもらったけ...
先月チケット家に置いて出てきちゃった時になんでチケットレスじゃないのかと。思ったけど忘れる方が悪いですね。楽しみで重いコンサートに関しては紙の方がもったいぶった感じでいいかなで忘れずに持ってきました。駅弁買って押し寿司は炭水化物だらけだからと思ったけどこれも一面ご飯だった錦糸町。チケット取るの出遅れ好みと違う席だけど、ピアノの手元が見えて私一時期コンサートどころか楽器持ってる人を見るとこも耐えられ...
日が差してる写真がないと暗くなるから会社の桜またあの店に行って、アイスティーがいいなとこういうのにに氷が添えられてきたり、お砂糖足りる?もっともってこようか?とかドボルザークの弦楽セレナードがかかっていて、ブラームスがそのメロディーメーカー的才能をほめちぎった話をそうだよなと思いながら自治会の役でいろいろやることがあり気持ちが焦り、前倒しでとっとと気持ちを軽くしたいと思っても相手のあることでそこを...
伊勢で結構歩いていくつかの神社に行きましたがここも忘れられない感じで4つの神社が並んでいますが参拝する順序が決まっていて、手前にそれを書いた札が立ってるんだけど四 三 ニ 一ではないわけ・・そんなの見りゃわかるし普通は間違えないでしょというところなんでしょうけど私子供のころからその普通から外れてる自覚があったこの時もそうなりかけたのにならなかった理由が実はお告げなんじゃないかと思う子供のころに見た...
多分1985年だったと思うこの近鉄ビスタカーに乗ったことを覚えていてあの時も別な理由できたんだけどそうはいってもお伊勢参りを最初に持ってこないわけにはいかないから行った。今回も。内宮で五十鈴川を渡るとかこういうのを何十年も覚えてるのはまあそりゃそうだろうけどこのなんでもない路地はたぶん頭に残る40年前にみた景色。その時何を話したかも覚えてる。その辺にいる人にこういうところを知りませんかと尋ねながらある場...
メンタル維持のため、いいことだけ書こうと思います今日は朝になって一日の予定が全く変わってしまった。あるはずだった事をやめたわけだけど、結果的にはやらなきゃならないことを前倒しでやれたり、何年も板挟み状態で困っていたことに手を付け動かすことが出来た。ピアノはいつもの3倍くらい時間、集中して練習することが出来てとてもよかった。テンペスト3楽章は片言とはいえ譜読みが提示部のおしまいまで到達できた。展開部に...
久しぶりに行ったここは確かケーキが高いけどすごくでかいショーケースの中にあったでっかいケーキはもう無理だと思ったので私は静岡で育ちました。県知事の話はおいといて。幼少期鹿児島にいる祖母が数年に一度か毎年だったのかはるばる訪ねてきてくれた時にはものすごくかわいがってもらえた。素直に喜びつつ子供ながらにかわいい孫を演じなくちゃみたいなのもあったかもしれない。その祖母も年齢を重ねるとこれ無くなり自分も思...
もしかしたらいっぱいで入れないかもなと思いながらここにきたけど入れて。ここへ来る前別な店に行ったら予約で入れませんみたいな張り紙。あれ今まで真に受けてたけどほんとに予約客がいるわけじゃなくただ休みと書いて追い返すよりはという配慮めいたもんなのかな?入れないのは変わらないけど印象変わるかな?入れないと言えば、今自治会で近隣各戸をまわるんだけど状況や経緯的にこれ居留守だろう?という家があったりする・・...
少し前に食べたものだけど、これを書き始めた時この写真を貼ることがとても恥ずかしかった。気持ち負けてると周りからの目を気にしだすのを超えてないはずの批判の声が聞こえるようになる。負けっぱなしじゃ困るので、いろいろやってみないと会社の桜今日はレッスンだという日、頭の中になにか余計なものがあると弾いててめちゃくちゃになるのでそうならないよう・・と思ってるところに明日までにやってほしいという自治会系電話。...
昔の写真に写っていた古い山桜を見に行ったら他とちょっと違うらしくもう終わってた。けどちょうど綺麗な桜もあって元は鎌倉にあったらしいこのお寺1620年ごろここへ来たらしく徳川家康の側室養珠院が援助したかなんかでバッハ1650年生まれなので・・変に名所化していないところが私にとってはとてもいいところだけどでも人がたくさんいて楽しそうなのがいいじゃないという人もいるというかそっちが普通なのか。山梨で買ってきた信...
桃の花というより桃色に染まった世界を見たくて見にいってあの銀杏の下にはお寺とそのお寺がやってるカフェがあって、もらったあの樹の銀杏がまだ机の上で転がってたりするこの日土曜日だったけど行った休みだった。やってるけど早めCLOSEの札を出した感じだったのかもしれない。それじゃと行った別な店も休み。その次に行った店も。わかった意地でもどっか行ってやる。少し離れたところにあるお気に入りに店に行ったら嫌な感じも...
いつ行っても駐車場満車なので近寄らなかったこの店が雨の日に行ったら空いていたのでネギとポン酢で食べるマグロレアカツというこれ美味しかった。以前来たときはメニューに魚があるのを見て魚食べなきゃいけないんだよなと思いつつ肉を頼んじゃって・・ここにも書いたと思うあれも病気前の話でもう何年も前なのか、この日肉は重いから嫌だ魚があってよかったなんて考えてた桜のことをここに書いていてふと昔桜を見に行ったことを...
長野の方へ行ってきましたがここは帰り道の山梨県で水が綺麗なところ。前から気になっていたけど一度も行った事のなかったコーヒーショップへついに寄ってみた窓の外の桜はさあこれから咲き始めますよと言うところ。カプチーノ・ボルシア。シナモン珈琲だけどオレンジの皮?が乗ってて甘さは控えめいいですね後で店のレビューを読んだら初代の息子さんらしいシャイな店主が不評らしく、わかる気もするけどでも私あれくらいでちょう...
気になって仕方がないことがあるけどあと数日は静かにしている方がうまく行くと読んでいて、そのせいでじゃないだろうけど午後から胃酸が出すぎてる感じでなんだこれ?と思っていたらだんだんひどくなって腰回りに異様な痛みが・・あれこれ時々レッスン中に出るのと同じレッスンなんか行ってないしそんなに緊張する場面もなかったけどなんだろうこれ?帰ってピアノの練習をハノンから始めて弾きながら何年か前にある人から流れに逆...
嵐のような日、病院に行ったらやたらに空いてたいいこともあるね嵐気持ちへこんで行きたくなった店にも誰もいなかった。覚えてる感じであ、こんにちわーなんて声をかけてもらえると救われたような外は霧この小さなデザートは普段なくて多分おまけ霧がなくなってきて見てるとちゃんと順番待ちするんだよね。でっかい鳩も先客に遠慮して待ってた。背景にあるいつもは干上がってる川に水があって、そこそこ珍しいんだけどそんな話誰に...
2つの自治会役員まだ寝てる朝から前任者がそれぞれ引継ぎに押し寄せてきた。清々してるところでしょうね。笑顔でお疲れ様でしたと言ってあげないと。話してて思った。昔から周りを見ていてずっと感じてることに世の中要領よくうまくやったもん勝ちというのがあって、これもそうだな。ピアノはハッタリじゃなくちゃんと積んでいきたいけど無駄な寄り道を減らして効率よく進めるんならそれに越したことはないんと思う。けど私目標目...
ピアノの先生からこういうのがあるんだけどと言われたコンサート、いつもならパンフレットもらうふりだけして行かないところだけどそんなことばっかり言ってるならこの先もダメだよお前と自分で思ったので行きますと答え先生経由で嫁さんの分まで取り置きをお願いしてあった。行ったその場でチケット買えるし満席ってこともないのはわかるけどそうじゃなくて仲介者が何枚紹介したのかとか顔が立つみたいな話があるのかなと考えます...
写真と全く関係なくピアノ練習をハノンから始めたところで服かなんかが気になりちょっと変な格好をしたらぐぎっ!あー・・方から腕胸にかけすぐ嫌な痛みが来たけどとりあえずエアーサロンパスみたいなのでもつけて、やっとハノンの2部に入ったばかりな人がテンペストでいいんでしょうか?自分で勝手にやるんじゃなくてやれるからやれって言ってもらえたんだからいんだよと思ってるけどまださわらない。課題曲2曲はいよいよ仕上げの...
京都大阪神戸で感化されて帰ってくるとすぐに心配事や後悔すること腹の立つことがたくさん襲ってきて、これは試されてるか教えられてるんだなと思った・・と書いたり口に出せばその瞬間から馬鹿にしたような顔でなんか言いだす人が必ず周りにいるなとかそういうのもみんな含めてできる気づかいや努力をしたうえで、それでもどうしても合わなかったり解り合えない人がいるのは私に関係なく決まっていることでもう私のせいじゃない。...
最近先の心配から気持ちが落ち着かなかったのでまた日帰り京都大阪ある所で四柱推命ゆっくり見てもらってと書けばなんだそりゃという人も多いでしょう私も工学部出て技術者ですし表向きにはそう。普段はそういうところに行ったりしない。でも、いろいろあるといろいろ考えたりするようになって近所のではなく遠いけどあそこのなら!というその是非はともかく私は大丈夫だなと思って帰ってこれたからいいの北海道から来て空港から直...
炭の焼ける臭いってなんかいいですね訳があって詳しく書けないけど美味しかったテレビが壊れて、買ってそんなに経ってなのにと裏を見たら2015年製あれもうそんなになるのかほんとになに見ても昨日のようであっという間で嫌になっちゃうけど前向きに生きてればいつかいいこともあるでしょう嫌なことを数日後に控えて気持ちが落ちつかないのでささやかな楽しみを拾って防衛スーパーに行ったら九州なんとか市みたいなのをやってて、特...
音名や調性と色を結び付けて感じる人がいて共感覚の一つ色聴というそうです。調べると感じる色は人によって全然違うみたいですねスクリャービンのとか。私のは聴いて感じるんじゃなくて音名や調性、和音を意識すると感じるので絶対音感を持ってる人のとはちょっと違うとだろうと思うし、大作曲家や楽器の出来る人が言うならともかく私が言ったって変なバカくらいにしか見えないかもなと思ってた。けど最近私もありますよという方が...