chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 長年の夢がかないかけ盛り上がる

    近所の畑におばあちゃんがいたので先日もらったスナップエンドウがとても美味しかったとお礼をそしたらグリンピースもらっちゃって豆ごはん美味しいよね耳が遠いけど元気なおばあちゃんもう90超えてるらしい私が子供の頃、私くらいだったわけでそれがどうしたって・・いろいろと喫茶店に入ったら興奮したお客の会話が耳に入ってきて楽譜を・・指揮者が・・楽しかった・・どうも初めてクラシックのコンサートに行って嬉しかったらし...

  • いっぱい出てきてくれて

    コンサートの帰りに小田原でちょっと過ごして気が付けばいい時間だったので晩飯食べようかとこのサラダあの山もりチーズの下にツナが山になってたり海老にタマゴも入って満足感がやたらにありもうこれだけでもいいくらいなんだけどなんかそうもいかない雰囲気でハーフサイズのパスタがあればいいんだけどないから梅と海苔とオリーブオイルみたいなのを頼んで梅を自分でほぐさないと梅が梅だけ来ちゃうというかあたりまえだけど女子...

  • 調子に乗りすぎだと言われてるのかも

    遠くに出かけるわけいいかないんだけど気晴らしはしたくて飯もという日自転車にのって寿司を食べに行ってまぐろ崩壊しちゃってるけど、みそ汁は鮭がたくさん入ってサラダにガリが乗ってる?が意外においしくどれだったかこれ美味いという寿司もあって値段を考えると・・最近食べ物の値段がみんな上がっちゃうのはわかるし文句もないけど、でこれは高いのか安いのかが謎めいてきてるというか街全体が坂の上にあるのでそこからしばら...

  • 自分を大切に旅行記風に

    ちょっと旅行記風に川崎に用があって私は車で箱根越えをして小田原駅から電車というのが好きで、人に話すとはぁ?みたいな顔をされるけど話さないので問題ないピアノを時間の限り練習して、チケット忘れると死にたくなるので何度も確認して箱根越えのトンネルを掘る計画があってルートの検討が始まったというニュースをどこかで見て、30年くらいかかるかなよく年長者が自分はそのころ死んじゃって見れないけどねとかいうのを他人事...

  • 気付いた時には遅く一生苦しむもの

    また雨が来ますね、出かける予定があるんだけどクラシックが流れてる喫茶店に行ってみたけど常連さんがでっかい声でしゃべってたかまわないけれど聴く気が無くても聴こえてくる中にイライラしたりもせず、みんないろいろあるんだなと思ってたカプチーノを頼んで1985年のショパンコンクールをNHKが取材した番組をYoutubeで見ていたら途中からブーニンがでてきてああその年なのかとネコのワルツを常識と違う形で弾いた話は知ってたけ...

  • 良いように考えてみる

    いつものように適当になんか書いてみると全部否定形になっちゃてたピアノの練習しながら、もうちょっとポジティブに言うとか考えるとかすればいいんじゃないのと蕁麻疹出るのは小麦粉に乳製品にとかなんとかなのにケーキなんか食べてちゃなんて書いてたけど、相手もいて楽しみにしている話だし美味しかったでいいじゃない。上空に照明をつけてから楽譜も鍵盤も見やすくなってなんか練習が楽しくなっちゃってスケールやってていつも...

  • 心理テストだと思えば

    匿名でプロの演奏家だという人が憂さを晴らすような文体で演奏会も嫌々やってそうに読めることを書いてたその理由が音楽的な内容なら興味深く読むところだけどそうではない私来週コンサートに行くんだけど、別にそこに乗ってる人がそうだと判明したわけじゃない書いた人もそんなつもりじゃないと言うでしょうけどどうも引っかかったこれ、反応次第で心の健康度とか時代感覚についていけているかとか今の自分がわかるテストなのかも...

  • すぐ死んじゃうわけじゃないけど

    別なことを書いていたけど急遽今日の数日前帰宅すると、妻が耳鼻科に行ってメニエール病と診断されたという反射的に早く薬飲みなという言葉が出てきて、それから思い出したけどあれ確か1週間以内に薬を飲めばいいけどそうでないととかなんとかじゃなかったっけ1週間どころかだいぶ経っちゃってんだけどみたいな返事が返ってきて、色々思うことがあっても言わないで薬真面目に飲むように念押ししてあの病気と年齢に関係があるかは知...

  • スーパー月曜日

    連休直前にレッスンがあって、終わり際に休みがあるしたくさん練習できると思ったような時間があるようで結局平日よりもというのはいつものことだしそれでいい気もする山の中で弁当食べたりそれでもどうしてもできなかった1日を除いて出かける前に短いながらでもできる限りとかやってたし、雨で出かけなかった日に結構練習したような気がなんて話を出来るほど弾ける人じゃないけどそれを言っちゃったらなんにも一言も書けないじゃ...

  • 人ではないところから呼ばれたような

    連休も終わりですねまた東京へ出て来てある場所へ向かってた正直に言うと鞄忘れたまま車に乗って出てきちゃって、調子崩れてそこほんとに行きたいかもわからなくなってるような山手線で目のまえの席が空いたので座るとふと思うところがあってスマホ見たらこんなものを見つけてしまい教室の発表会って出る人の家族か知り合いが行くものかもしれないけどこれは訳が違う、あそこのオルガンでやるっていうんだから調べていくと入場無料...

  • 残り時間を無駄にしないために

    今これまだ書き終わってない朝だけどこれから出かけようという気持ちとそれはまずいよというので葛藤中タイミング的には今日がよく、行きたいところも行くまでのルートも頭の中に流れちゃって小田急の世田谷代田で降りてしばらく歩いた日があって私高校の頃買ってきて35年くらい塩漬けになってた楽譜で今ピアノのレッスンに通ってるんだけど、あの頃小田急線の複々線化事業が始まってるのを見た覚えがこのあたりが完成形に近づいた...

  • 生きるために書いて

    一日おきに東京へちょこちょこ出歩いてきた。私鉄の急行停まらない小さな駅を降りてとか東京大神宮なんてでっかい名前の神社を見つけたので行ってみたらとか何度か通ってる心のよりどころへ行ったり安価な旅程で行くので行き帰りに結構な時間と手間がかかる。でも手軽でない感がなんかやってきたかどっかいたような気持にさせてくれていいんだと思う。その最後に新宿三丁目で降りて前から行ってみたかったWithGreenってサラダが主...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、unagiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
unagiさん
ブログタイトル
それでいいの
フォロー
それでいいの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用