散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 353位 | 341位 | 338位 | 350位 | 352位 | 349位 | 373位 | 1,040,343サイト |
INポイント | 10 | 390 | 430 | 470 | 390 | 410 | 370 | 2,470/週 |
OUTポイント | 20 | 810 | 720 | 780 | 750 | 770 | 670 | 4,520/週 |
PVポイント | 80 | 3,140 | 3,180 | 3,410 | 3,050 | 3,180 | 3,100 | 19,140/週 |
ライフスタイルブログ | 29位 | 29位 | 29位 | 28位 | 28位 | 28位 | 28位 | 74,200サイト |
60代 自分らしさ | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 173サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 767位 | 748位 | 792位 | 780位 | 796位 | 781位 | 823位 | 1,040,343サイト |
INポイント | 10 | 390 | 430 | 470 | 390 | 410 | 370 | 2,470/週 |
OUTポイント | 20 | 810 | 720 | 780 | 750 | 770 | 670 | 4,520/週 |
PVポイント | 80 | 3,140 | 3,180 | 3,410 | 3,050 | 3,180 | 3,100 | 19,140/週 |
ライフスタイルブログ | 94位 | 90位 | 98位 | 96位 | 101位 | 99位 | 106位 | 74,200サイト |
60代 自分らしさ | 2位 | 2位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 3位 | 173サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 954位 | 941位 | 948位 | 941位 | 955位 | 951位 | 959位 | 1,040,343サイト |
INポイント | 10 | 390 | 430 | 470 | 390 | 410 | 370 | 2,470/週 |
OUTポイント | 20 | 810 | 720 | 780 | 750 | 770 | 670 | 4,520/週 |
PVポイント | 80 | 3,140 | 3,180 | 3,410 | 3,050 | 3,180 | 3,100 | 19,140/週 |
ライフスタイルブログ | 74位 | 73位 | 74位 | 74位 | 74位 | 77位 | 77位 | 74,200サイト |
60代 自分らしさ | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 173サイト |
散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...
今日は母の通院日でした。病院が遠くにあるので、ミニバス、電車、タクシーを乗り継いで行きます。今日はずいぶん混んでいて待つ事2時間。その間、検査のために食べない飲まないです。次々と呼ばれる名前。山の様な名前を聞いた後で、今記憶に残っているのは母の名前だけです(笑)終わったのが午後3時でお昼抜き。疲れた母を座らせて、駅のマーケットで超スピードの買い物、帰って来たとたん、2人で爆食いしました。後、アンパン半...
さやえんどうのスジを取りながら葛餅をにらんでいます。1つ食べたのですが、もう1ついくかどうか考えている。さやえんどうはヨウさんが持って来てくれました。母の畑にはないので、一握りもらった。お味噌汁に入れます。今日は母がデイに行ったので、留守番をしています。夕食のポテトサラダを頼まれたので、外に吊ってある玉ねぎを取りに納屋に行くと、今年もまた、ツバメが帰って来ていました。春になると、ツバメが納屋に入って...
散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...
今日は母の通院日でした。病院が遠くにあるので、ミニバス、電車、タクシーを乗り継いで行きます。今日はずいぶん混んでいて待つ事2時間。その間、検査のために食べない飲まないです。次々と呼ばれる名前。山の様な名前を聞いた後で、今記憶に残っているのは母の名前だけです(笑)終わったのが午後3時でお昼抜き。疲れた母を座らせて、駅のマーケットで超スピードの買い物、帰って来たとたん、2人で爆食いしました。後、アンパン半...
さやえんどうのスジを取りながら葛餅をにらんでいます。1つ食べたのですが、もう1ついくかどうか考えている。さやえんどうはヨウさんが持って来てくれました。母の畑にはないので、一握りもらった。お味噌汁に入れます。今日は母がデイに行ったので、留守番をしています。夕食のポテトサラダを頼まれたので、外に吊ってある玉ねぎを取りに納屋に行くと、今年もまた、ツバメが帰って来ていました。春になると、ツバメが納屋に入って...
前回冬に植えたじゃがいもから芽が出て大きくなっていました。(左の畝の向こう側)今日は、ナスとピーマン、隣の畝にきゅうりを植えました…と言うか、私がまた屁っ放り腰でクワを振り上げていたら、母がやってきて『artpnats洗濯物取り入れてきて。』といきなりクビになりました。母はひょいひょいとリズムをとって上手に植えやすい土を作っていきます。さすが…昨夜は11時に寝たのに何回も目が覚めました。いつも、ロスから日本の...
母は元気です。テーブルの向こう側で熱心に新聞を読んでいます。「元気で安心した」「バッチリ」「すごい」等と褒めていたら、『そうそう』と、笑っていたけれど、急に、『いや、今年で90歳だからあちこちガタがねえ』と、弱々しく言います。『とりあえず、こう言っておかないと放って置いても大丈夫と思われると困る』と、思ったそうな。(笑)放ってはおかんよ。母の日おめでとう〜元気と言っても、今回も通院の手伝いに帰ってきたで...
出国手続きの列に並んでいたら、この大きな注意書きが目に入りました。<生き物を隠して出入国するな><違法な生き物の持ち込み禁止>これを見ると、ユッコちゃんの息子Dちゃんを思い出します。Dちゃんは凝り性で小さい頃私と馬が合いました。一緒にガンダムを組み立てたり楽しかった。そのDちゃんが爬虫類、両生類、昆虫に夢中になり、それはそれは色々飼っていたです。学校の宿題、生物レポートはいつもA+++だった。Dちゃん...
朝ごはんを食べながら、日本行きリストをチェックしました。パスポート、iPad、イヤバズ、マスク、ボールペン、日本用財布(イオンカードとか入っている)衣類、土産…あっ!水質測定器だ!!実家の水を測ってやろう…また、50kgギリギリです。シンちゃんが『どんな格好で帰るの?』と聞くので、「ジャージとフーディーだよ。」と言いました。伸び縮みしないと疲れる疲れる。もう少し若い頃はジーンズでもOKだったのにねえ。大昔、海外...
今日やっと日本行きの荷造りを始めました。明日は洗濯に掃除、冷蔵庫の整理です。前回は卵が残ったので、今回は使い切りました。ところが、卵とじうどんが食べたくなり、昨日ケイちゃんのところに一個貰いに行ったです。(2個くれたので明朝は卵サンド)今やっている注文の絵の出来上がり予想図です。色々ポジティブなメッセージを拍手ページから送って頂いてありがとうございます。ずいぶん前に売れた絵なのですが、サイズを変えて...
今日はユッコちゃんとランチをしました。もうすぐ日本行きなのに、スーツケースに詰めるのが面倒くさくて毎日関係のない事ばかりしています。ランチがテーブルに置かれた時、ユッコちゃんがポイポイと鳥の唐揚げを私の器に放り込みました。彼女は『ペスカタリアン』で魚介類は食べるけど肉は食べないです。私のもやしとインゲンを交換しました。トクした。半分こして食べようとコーヒーを混ぜるスティックでデニッシュを切るユッコ...
おやつを食べていたら、息子から電話がありました。昨日、早めに送った誕生祝いのお小遣いのお礼と、ちょっとした自慢話でした。30代に「誕生日、何が欲しい?」と聞いても私には買えない高い物ぐらいしかないので、ガールフレンドと食事ができるぐらいのお金をさっさと送りました。自慢話は息子が小さい頃から私がホメまくる(本心)ので、話しやすいのでしょうねえ。彼が立ち上げたNPOが市から去年の2倍の補助金を受けた事。息子の...
今朝もキッチンのカウンターで同じ様な物を食べています。食べながら、メールの返信をしたり、ニュースを読んだり、ブログにお邪魔したり。クレジットカードの支払い金額をチェックしたら、アマゾンから返金がありました。先週、弟たちのお土産にワインを2本注文したら、750mmlと表示しているのに、352mmlが配達されたのです。スーツケースにパックしやすいので電話で長々と説明するより、もうこれでいいか…と思っていたのですが、...
今日は、ワカちゃんの付き添いでシティーホールに行きました。彼女の描いた絵が、市の“アジア系・太平洋諸島系文化月間“(漢字が10個並ぶと読みにくい)ガイドブックの表紙になったのです。それで、シティーホールのイベントでスピーチをする事になったのだけれど昨夜から緊張で吐きそうだから一緒に来て欲しいと連絡がありました。シティホールの中は初めてです。アールデコですかね、これは…ピカピカでめちゃくちゃ丁寧に作ってあ...
注文していたキャンバスをピックアップに行きました。タイヤは大丈夫でした(笑)キャンバス屋はウチから東に約30分の倉庫街にあります。いつもは届けてもらうのだけれど、これからの関税値上げに備えて、配達料を節約しました。時間はある。出掛ける前、駐車場で車をバックしていたら、よくジムで会う3階さんが慌てた様子で近づいてきて、『あ〜た、今出て行ったらダメ!!道が閉鎖されて大変な事になってる!』と言います。『さ...
朝ごはんを食べていると、昨日パンクしたタイヤを預けたリペアショップからメッセージが来ました。釘の他に尖った硬い筒も刺さっていたそうな。穴は塞げたので、タイヤは買い替えなくても良いそうです。よかったこのリペアショップはワカちゃんが行くところでなんと、ウチから7分でした。いつもは、ユッコちゃんが気に入っているところでメインテナンスをしています。でも、ウチから片道40分。その前の前は元家の近くのトヨタディ...
ワカちゃんは40代はじめで、たぶん、私の友達の中で一番若いと思います。名門の美術大を出ていて、私には分からない事を色々教えてくれる。20歳以上違うと、テレビ番組や流行りの音楽など、私が子供の頃見たり聞いたりしていたのは共通点ゼロです。グループサウンズの名前なんか全滅。まだ生まれていなかったのだから無理もない。ランチを食べて2人で車のところに戻ったら、左後輪がパンクしていました。大きな釘が刺さっていた。3...
朝ごはんの後マーケットまで歩きました。2、3年前、市が自転車専用レーンを作ったのですが、一度も使っている人を見た事がないです。レンタル自転車はあちこちにないし、自分の自転車を止めていると盗まれるし、クリーンエアのアイデアは良いけれど、ロスでは機能していないです。税金の無駄でした。マーケットで果物や冷凍うどんを買ったら、カゴが重くなったので、ひとまずリュックに詰めて帰ってきました。また戻って、買いたい...
Yさんがリトル東京の本屋で孫の絵本を買う、と連絡をくれたのでお茶をしました。Yさんのお孫さんは2歳で、『私によく懐いている』と嬉しそうです。そして、私たちの息子たちも子供の頃オバアちゃんが大好きだったと言う話になりました。ウチの息子は日本の実家に帰るのが好きでした。(今も好き)上の写真は母から容器をもらって隣の田んぼからオタマジャクシをすくう前です。母は息子の言うことを何でも“はいはい“と聞いてやるので...
今朝は起きたら11時でした。ブラインドを開けたら昼の陽だった。グータラな生活だけれど、午前4時に寝て11時起きはちょっと引きました。朝ごはん兼昼ごはんを食べながら、“Google Voice“と言うアプリの使い方を調べました。実家の固定電話に掛ける時、今まではスカイプを使っていたのですが、今月いっぱいで使えなくなると通知がきたのですよ。母は私のようにスマホを持ち歩かないし、よく消音にしているので、LINEの電話は不便だ...
冷蔵庫、あれから取り替え部品はすぐに届いて、水曜日、木曜日と電源を切るように言われました。(冷蔵庫の中身がカウンターにずらり)冷凍庫のオレンジチキン、お好み焼き、蕎麦はなんとか食べたのですが、他の物は食べきれませんでした。(アイスクリームはサキュリティーにあげた)トーストも毎朝一枚多く食べました。冷凍の残った餃子や茄子のインド料理は火を通してカウンターに置いといたです。よく考えれば、私の子供の頃は、...
今日はGちゃんとHammer美術館で待ち合わせをしました。ロスの西側は停滞するのでHammer美術館はあまり行かないです。最近Gちゃんはよく連絡をしてきます。奥さんのブレちゃんは建築家で去年から州外で働いているのですよ。寂しいんだと思います。(仲が良い)Gちゃんは面食いで、ブレちゃんも前の奥さんもかなりの美人です。今日は、カフェスタッフがとても可愛くて名前まで聞いていました。男友達だから、(軽いなぁ)と笑っていられ...
「ブログリーダー」を活用して、artpantsさんをフォローしませんか?
散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...
今日は母の通院日でした。病院が遠くにあるので、ミニバス、電車、タクシーを乗り継いで行きます。今日はずいぶん混んでいて待つ事2時間。その間、検査のために食べない飲まないです。次々と呼ばれる名前。山の様な名前を聞いた後で、今記憶に残っているのは母の名前だけです(笑)終わったのが午後3時でお昼抜き。疲れた母を座らせて、駅のマーケットで超スピードの買い物、帰って来たとたん、2人で爆食いしました。後、アンパン半...
さやえんどうのスジを取りながら葛餅をにらんでいます。1つ食べたのですが、もう1ついくかどうか考えている。さやえんどうはヨウさんが持って来てくれました。母の畑にはないので、一握りもらった。お味噌汁に入れます。今日は母がデイに行ったので、留守番をしています。夕食のポテトサラダを頼まれたので、外に吊ってある玉ねぎを取りに納屋に行くと、今年もまた、ツバメが帰って来ていました。春になると、ツバメが納屋に入って...
前回冬に植えたじゃがいもから芽が出て大きくなっていました。(左の畝の向こう側)今日は、ナスとピーマン、隣の畝にきゅうりを植えました…と言うか、私がまた屁っ放り腰でクワを振り上げていたら、母がやってきて『artpnats洗濯物取り入れてきて。』といきなりクビになりました。母はひょいひょいとリズムをとって上手に植えやすい土を作っていきます。さすが…昨夜は11時に寝たのに何回も目が覚めました。いつも、ロスから日本の...
母は元気です。テーブルの向こう側で熱心に新聞を読んでいます。「元気で安心した」「バッチリ」「すごい」等と褒めていたら、『そうそう』と、笑っていたけれど、急に、『いや、今年で90歳だからあちこちガタがねえ』と、弱々しく言います。『とりあえず、こう言っておかないと放って置いても大丈夫と思われると困る』と、思ったそうな。(笑)放ってはおかんよ。母の日おめでとう〜元気と言っても、今回も通院の手伝いに帰ってきたで...
出国手続きの列に並んでいたら、この大きな注意書きが目に入りました。<生き物を隠して出入国するな><違法な生き物の持ち込み禁止>これを見ると、ユッコちゃんの息子Dちゃんを思い出します。Dちゃんは凝り性で小さい頃私と馬が合いました。一緒にガンダムを組み立てたり楽しかった。そのDちゃんが爬虫類、両生類、昆虫に夢中になり、それはそれは色々飼っていたです。学校の宿題、生物レポートはいつもA+++だった。Dちゃん...
朝ごはんを食べながら、日本行きリストをチェックしました。パスポート、iPad、イヤバズ、マスク、ボールペン、日本用財布(イオンカードとか入っている)衣類、土産…あっ!水質測定器だ!!実家の水を測ってやろう…また、50kgギリギリです。シンちゃんが『どんな格好で帰るの?』と聞くので、「ジャージとフーディーだよ。」と言いました。伸び縮みしないと疲れる疲れる。もう少し若い頃はジーンズでもOKだったのにねえ。大昔、海外...
今日やっと日本行きの荷造りを始めました。明日は洗濯に掃除、冷蔵庫の整理です。前回は卵が残ったので、今回は使い切りました。ところが、卵とじうどんが食べたくなり、昨日ケイちゃんのところに一個貰いに行ったです。(2個くれたので明朝は卵サンド)今やっている注文の絵の出来上がり予想図です。色々ポジティブなメッセージを拍手ページから送って頂いてありがとうございます。ずいぶん前に売れた絵なのですが、サイズを変えて...
今日はユッコちゃんとランチをしました。もうすぐ日本行きなのに、スーツケースに詰めるのが面倒くさくて毎日関係のない事ばかりしています。ランチがテーブルに置かれた時、ユッコちゃんがポイポイと鳥の唐揚げを私の器に放り込みました。彼女は『ペスカタリアン』で魚介類は食べるけど肉は食べないです。私のもやしとインゲンを交換しました。トクした。半分こして食べようとコーヒーを混ぜるスティックでデニッシュを切るユッコ...
おやつを食べていたら、息子から電話がありました。昨日、早めに送った誕生祝いのお小遣いのお礼と、ちょっとした自慢話でした。30代に「誕生日、何が欲しい?」と聞いても私には買えない高い物ぐらいしかないので、ガールフレンドと食事ができるぐらいのお金をさっさと送りました。自慢話は息子が小さい頃から私がホメまくる(本心)ので、話しやすいのでしょうねえ。彼が立ち上げたNPOが市から去年の2倍の補助金を受けた事。息子の...
今朝もキッチンのカウンターで同じ様な物を食べています。食べながら、メールの返信をしたり、ニュースを読んだり、ブログにお邪魔したり。クレジットカードの支払い金額をチェックしたら、アマゾンから返金がありました。先週、弟たちのお土産にワインを2本注文したら、750mmlと表示しているのに、352mmlが配達されたのです。スーツケースにパックしやすいので電話で長々と説明するより、もうこれでいいか…と思っていたのですが、...
今日は、ワカちゃんの付き添いでシティーホールに行きました。彼女の描いた絵が、市の“アジア系・太平洋諸島系文化月間“(漢字が10個並ぶと読みにくい)ガイドブックの表紙になったのです。それで、シティーホールのイベントでスピーチをする事になったのだけれど昨夜から緊張で吐きそうだから一緒に来て欲しいと連絡がありました。シティホールの中は初めてです。アールデコですかね、これは…ピカピカでめちゃくちゃ丁寧に作ってあ...
注文していたキャンバスをピックアップに行きました。タイヤは大丈夫でした(笑)キャンバス屋はウチから東に約30分の倉庫街にあります。いつもは届けてもらうのだけれど、これからの関税値上げに備えて、配達料を節約しました。時間はある。出掛ける前、駐車場で車をバックしていたら、よくジムで会う3階さんが慌てた様子で近づいてきて、『あ〜た、今出て行ったらダメ!!道が閉鎖されて大変な事になってる!』と言います。『さ...
朝ごはんを食べていると、昨日パンクしたタイヤを預けたリペアショップからメッセージが来ました。釘の他に尖った硬い筒も刺さっていたそうな。穴は塞げたので、タイヤは買い替えなくても良いそうです。よかったこのリペアショップはワカちゃんが行くところでなんと、ウチから7分でした。いつもは、ユッコちゃんが気に入っているところでメインテナンスをしています。でも、ウチから片道40分。その前の前は元家の近くのトヨタディ...
ワカちゃんは40代はじめで、たぶん、私の友達の中で一番若いと思います。名門の美術大を出ていて、私には分からない事を色々教えてくれる。20歳以上違うと、テレビ番組や流行りの音楽など、私が子供の頃見たり聞いたりしていたのは共通点ゼロです。グループサウンズの名前なんか全滅。まだ生まれていなかったのだから無理もない。ランチを食べて2人で車のところに戻ったら、左後輪がパンクしていました。大きな釘が刺さっていた。3...
朝ごはんの後マーケットまで歩きました。2、3年前、市が自転車専用レーンを作ったのですが、一度も使っている人を見た事がないです。レンタル自転車はあちこちにないし、自分の自転車を止めていると盗まれるし、クリーンエアのアイデアは良いけれど、ロスでは機能していないです。税金の無駄でした。マーケットで果物や冷凍うどんを買ったら、カゴが重くなったので、ひとまずリュックに詰めて帰ってきました。また戻って、買いたい...
Yさんがリトル東京の本屋で孫の絵本を買う、と連絡をくれたのでお茶をしました。Yさんのお孫さんは2歳で、『私によく懐いている』と嬉しそうです。そして、私たちの息子たちも子供の頃オバアちゃんが大好きだったと言う話になりました。ウチの息子は日本の実家に帰るのが好きでした。(今も好き)上の写真は母から容器をもらって隣の田んぼからオタマジャクシをすくう前です。母は息子の言うことを何でも“はいはい“と聞いてやるので...
今朝は起きたら11時でした。ブラインドを開けたら昼の陽だった。グータラな生活だけれど、午前4時に寝て11時起きはちょっと引きました。朝ごはん兼昼ごはんを食べながら、“Google Voice“と言うアプリの使い方を調べました。実家の固定電話に掛ける時、今まではスカイプを使っていたのですが、今月いっぱいで使えなくなると通知がきたのですよ。母は私のようにスマホを持ち歩かないし、よく消音にしているので、LINEの電話は不便だ...
冷蔵庫、あれから取り替え部品はすぐに届いて、水曜日、木曜日と電源を切るように言われました。(冷蔵庫の中身がカウンターにずらり)冷凍庫のオレンジチキン、お好み焼き、蕎麦はなんとか食べたのですが、他の物は食べきれませんでした。(アイスクリームはサキュリティーにあげた)トーストも毎朝一枚多く食べました。冷凍の残った餃子や茄子のインド料理は火を通してカウンターに置いといたです。よく考えれば、私の子供の頃は、...
今日はGちゃんとHammer美術館で待ち合わせをしました。ロスの西側は停滞するのでHammer美術館はあまり行かないです。最近Gちゃんはよく連絡をしてきます。奥さんのブレちゃんは建築家で去年から州外で働いているのですよ。寂しいんだと思います。(仲が良い)Gちゃんは面食いで、ブレちゃんも前の奥さんもかなりの美人です。今日は、カフェスタッフがとても可愛くて名前まで聞いていました。男友達だから、(軽いなぁ)と笑っていられ...
えんどう豆をサヤから出していると、母の友達モトさんから小包が届きました。しばらくすると、彼女から電話あり。母が生け花クラスで留守だと伝えると、“荷物届いた?“と聞きます。“さっき届きました、ありがとう“としばらく話しをして電話を切ろうとした時“お母さんが帰ってきても、お礼の電話はしなくてもイイと伝えてね“とモトさんが言います。そんな事を伝えても、母は絶対にお礼の電話をするわ…と思いながら電話を切りました...
今日は母の通院日です。いつもは弟が車で連れて行ってくれるのですが、今日は私と2人です。村を走る市のマイクロバスに乗って最寄りの駅まで行き、電車に乗ったら、途中駅から大勢の高校生が乗ってきました。“今、流行っているヘアスタイルをみんなしてる“と、母が教えてくれます。前髪真ん中分けの男子たちを見ている。“なるほど…“後、“30代以上の女性はああ言うショートが流行っている“とホームの方を見ます。“なるほど…“ なかな...
ナンちゃんと遅いランチを食べて彼女の車で帰る途中、“あ〜〜っ!!!“と大声を出します。“コウちゃんのピアノレッスン忘れてた!急いでうちに帰らんとあかん“…らしい。コウちゃんはナンちゃんの小学生の孫。ピアノがナンちゃんの家にあるので、コウちゃんとピアノの先生が来る前に、家のカギを開けなければならないそうな。危機一髪で間に合って、レッスンが終わるまで隣の部屋で待っていたらナンちゃんが今度はひそひそ声で、“ち...
となりで新聞を読んでいる母に、“67年の母親経験はどうでしたか?“と聞きました。今日は母の日。“とても面白い経験だった“そうです。その後、“ブロッコリーは長生きにいいんだって、私、ブロッコリー嫌いなのに…“と、新聞の記事を読んでガッカリしている。“今から、嫌いなモノわざわざ食べなくてもええんとちゃう?“と言ったら、“食べてみるわ“と、食べる気マンマン。これで、“毎日新聞“を読んでいる大勢の人が、ブロッコリーを買...
“ただいま〜🎵“と玄関を開けると、“おかえり〜♪“と小さな母が出てきます。いつものように、“あ〜た、お腹空いてない?“と聞かれて、ご飯の後、近所のおばちゃんにもらった赤いイチゴを2人で食べて、“長旅お疲れさん!“と笑う嬉しそうな母を見る時、“私は幸せモノだ…“と思います。絵を描こうと思ったのですが、時差ぼけ睡魔に負けました。読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村日記・雑談ランキングArt BlogInstagra...
ロサンゼルス空港です。なんだかデジャヴみたいです。前回も、ゲート近くでブログを書きましたからねえ。それで、今回はクロワッサンの代わりにビスコッティにしました。2回続けて、クロワッサンのクラムがiPadのキーボードの上に散乱してぎゃあ!でしたから。これ、前回ブログに書いていなかったら、またクロワッサンを注文するところでした。列で待っている途中、急に思い出したのです。ブログをやっていて良かったです。では、...
眼科医の待合室で久しぶりにテレビのニュースを見ました。チャンネル7。10年ぐらいウチにはテレビがないです。ニュースキャスターのルックスが昼メロドラマの出演者みたいなので驚いたです。男性キャスターは、体格がよくて、オレンジに日焼けをしています。女性の方は、どこからどこまでがまつ毛なのか目なのかよく分からない美女です。天気予報ガールが出てきた時は、テレビの画面に釘付けになりました。ピチピチミニドレス。大...
日本行きスーツケースを詰めながら、YouTubeを聞いていたら、まあ広告の増えた事…ちょっと上の空になったら、広告になっていて、今日も、“あれ?イスラエルの話が、どうしてドッグフードになった?“ですよ。息子はYouTubeに使う時間が長いので、とっくの昔に広告なしの有料にしているらしい。私もけっこう長いですけれどね、こう言うサブスクにお金は使いたくないのですよ。じ〜っと、広告の何秒かを待っています。世代の違いです...
ギターのGちゃんが集めたバンドのセッションは面白かったです。即興ポストパンクバンドらしい。…でも、音が大きい。全員、耳の健康のため耳栓をして演奏をしています。そこんところがパンクでも全然グレていない(笑)みんなで休憩している時に、Gちゃんが、“昨日美味しい寿司屋を見つけた“と言います。“そこのスパイシーツナのクリスピーライスが最高なんだ“と私を見るのですが、知らんよそんな寿司…です。他にも、ブルー蟹ロール...
息子が30歳になりました。朝電話をすると、昨夜のバースデー酒盛りの片付けをしているところでした。7、8人の友達が息子の住むアパートに集まって祝ってくれたそうです。それで終わりかと思ったら、明日は30人をカフェに招待してバースデーパーティーをするらしい。誰に似たのだこの子は?旦那です。(私は集まりの中心になるのは苦手)誰でも食べれるように、ベジタリアン用のサンドイッチやスナックを注文したそうな。こう言うと...
ロス、今日はギャラリーオープニングの多い日でした。知っているだけで5つあったです。出不精の私も2つ顔を出しました。2つ目に行く途中トイレに行きたくなりました。私、歳をとってこれが外出時のネックになっています。それと、また路上駐車用の小銭がない。“う〜〜ドツボや〜ん“と運転していたら、なんと、前方にトレジョが見えたです。バナナと水を買って、トイレを借りて、現金で払ったら、クオーター(25セント)が3個入って...
近所のギャラリーにニワトリを見に行きました。中庭にいます。丸々したのが14羽、元気に走り回っていたです。なごむ…生き物大好きのユッコちゃんに写真を送ったら、キラキラ目のウサギステッカーを送ってきました。そして、この写真が届いたです。虫退治電気ラケット。昨日、キッチンに大きめのショウジョウバエがたくさん発生していると話していました。私が前作ったアップルビネガーのショウジョウバエ取りの事を言ったら、“殺す...
ユッコちゃんとご飯を食べていたら、今年の大統領選挙の話になりました。最近はエレちゃんや、Kちゃん、Gちゃん、友達や知り合いに会うとこの話題が出ます。しかし、トランプ氏は浮気の相手が細かく関係を説明しているのに、口止め料を払った浮気も裁判で負けた性的虐待も認めないですねえ。昔見た漫才のネタのようです。浮気の相手とベッドにいるところを奥さんに見られても、“ベッドを乗り越えて向こう側にに行く途中だった“と言...
朝起きて布団の中でスマホを見ていると、息子からメッセージがきました。上の写真と、“J ちゃんが作ってくれたランチ“とあります。NYはロスより3時間早いです。ガールフレンドのJちゃんは日本人ではないですが、息子の好きな食べ物は何でもチャレンジするらしい。日本の実家で私が初めて会った時は、なんと卵かけご飯に納豆をのせてうまそうに食べていました。(息子の好物の一つ)私は旦那がキッチンにいる間は納豆は食べられませ...
今日はエレちゃんとペルー料理を食べました。エレちゃんは私と同い年で、結婚29年で離婚。私は28年で別居。このあたりが似ている。会うと“一人暮らしは気楽なもんだ。“と言う話になり、“男はもう面倒臭い。“になって、いつもなら他の話しに変わるのですが、今日は、彼女のアパートの向かい部屋に住んでいる男性の話をします。偶然エレベーターで話したら、どちらも独身という事が分かって、最近よく、アパートのプールサイドで一緒...
昨日届けるはずだった絵をギャラリーに持って行きました。道は空いていたです。それは嬉しかったのですが、運転中、スンナリ駐車できるかどうか不安になりました。ギャラリーの場所が路上駐車しかないビジネス街にあるのですよ。不安のまま行ったら、ギャラリーのちょうど向かいにスペースがあったです。なんだ…そのあと財布に小銭が25セントしかなかったので、メーター駐車時間15分。今度は15分の間に、絵を届けて戻って来られる...
ギャラリーに絵を届けに出たら、ウチから1ブロック行ったところで、ひどい停滞、止まってしまいました。向こうの方に見える信号が、赤になったり青になったり、何回変わっても全く動かないです。日曜日のダウンタウンはフリーマーケットや他のイベントで、道路が通行止めになるので停滞がヒドイ事をすっかり忘れていました。普段10分で通り過ぎるのに、3ブロック進むのに45分ですよ。ギャラリーが閉まる時間に間に合わない。途中あ...
先月始めに、ギターのGちゃんとランチをしたら、“即興ポストパンクを一緒にやろう!“と言います。その後何も言ってこないのですっかり忘れていたら、先週、“スタジオをブックした。ベースもドラムも見つかった“とメッセージがきました。ひえ〜〜っ、本気だった!今日は、2年間ホコリを集めていたギアを出してきました。2年前までは、組み立てて音が出るまで30分ぐらいだったのに、今日は2時間モタモタしていたです。繋ぎ方がイマイ...
昼すぎ、日本行きのお土産を探しに出かけました。母がお世話になっている数人のお友達や親戚のおばさんたち、弟夫婦2組、ナンちゃん、など、数が多いので、軽くて小さくて手頃な値段の物です。去年は、持って行ったクッキーの1つが日本のコストコにも売っているらしく、ナンちゃんが面白がって私に土産だと持ってきましたからねえ。日本は輸入品のお店も増えているし、アマゾンもあるし。お土産お土産…と、トレジョやターゲットを...
ギャラリーから絵が6枚返ってきました。売れ残りとも言う。返品リストを見ると、6枚とも私が気に入っていたヤツなので、ガッカリな気もするし、おかえり〜と嬉しい気もします。で、箱を開けて、絵を引っ張り出そうとして、腰が変になりました。気持ち悪〜い痛さ。この箱の高さが一番危ない。箱は放っておいて、この腰痛は歩くと楽になるので、久しぶりに7番街まで歩きました。やっと、出しっぱなしの冷蔵庫が片付いたと思ったら、...