chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 立ちばなし

    散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...

  • お腹へった

    今日は母の通院日でした。病院が遠くにあるので、ミニバス、電車、タクシーを乗り継いで行きます。今日はずいぶん混んでいて待つ事2時間。その間、検査のために食べない飲まないです。次々と呼ばれる名前。山の様な名前を聞いた後で、今記憶に残っているのは母の名前だけです(笑)終わったのが午後3時でお昼抜き。疲れた母を座らせて、駅のマーケットで超スピードの買い物、帰って来たとたん、2人で爆食いしました。後、アンパン半...

  • 1人の日

    さやえんどうのスジを取りながら葛餅をにらんでいます。1つ食べたのですが、もう1ついくかどうか考えている。さやえんどうはヨウさんが持って来てくれました。母の畑にはないので、一握りもらった。お味噌汁に入れます。今日は母がデイに行ったので、留守番をしています。夕食のポテトサラダを頼まれたので、外に吊ってある玉ねぎを取りに納屋に行くと、今年もまた、ツバメが帰って来ていました。春になると、ツバメが納屋に入って...

  • 静かな場所

    前回冬に植えたじゃがいもから芽が出て大きくなっていました。(左の畝の向こう側)今日は、ナスとピーマン、隣の畝にきゅうりを植えました…と言うか、私がまた屁っ放り腰でクワを振り上げていたら、母がやってきて『artpnats洗濯物取り入れてきて。』といきなりクビになりました。母はひょいひょいとリズムをとって上手に植えやすい土を作っていきます。さすが…昨夜は11時に寝たのに何回も目が覚めました。いつも、ロスから日本の...

  • ただいま〜

    母は元気です。テーブルの向こう側で熱心に新聞を読んでいます。「元気で安心した」「バッチリ」「すごい」等と褒めていたら、『そうそう』と、笑っていたけれど、急に、『いや、今年で90歳だからあちこちガタがねえ』と、弱々しく言います。『とりあえず、こう言っておかないと放って置いても大丈夫と思われると困る』と、思ったそうな。(笑)放ってはおかんよ。母の日おめでとう〜元気と言っても、今回も通院の手伝いに帰ってきたで...

  • いってきます

    出国手続きの列に並んでいたら、この大きな注意書きが目に入りました。<生き物を隠して出入国するな><違法な生き物の持ち込み禁止>これを見ると、ユッコちゃんの息子Dちゃんを思い出します。Dちゃんは凝り性で小さい頃私と馬が合いました。一緒にガンダムを組み立てたり楽しかった。そのDちゃんが爬虫類、両生類、昆虫に夢中になり、それはそれは色々飼っていたです。学校の宿題、生物レポートはいつもA+++だった。Dちゃん...

  • 楽な格好

    朝ごはんを食べながら、日本行きリストをチェックしました。パスポート、iPad、イヤバズ、マスク、ボールペン、日本用財布(イオンカードとか入っている)衣類、土産…あっ!水質測定器だ!!実家の水を測ってやろう…また、50kgギリギリです。シンちゃんが『どんな格好で帰るの?』と聞くので、「ジャージとフーディーだよ。」と言いました。伸び縮みしないと疲れる疲れる。もう少し若い頃はジーンズでもOKだったのにねえ。大昔、海外...

  • 思い出す花

    今日やっと日本行きの荷造りを始めました。明日は洗濯に掃除、冷蔵庫の整理です。前回は卵が残ったので、今回は使い切りました。ところが、卵とじうどんが食べたくなり、昨日ケイちゃんのところに一個貰いに行ったです。(2個くれたので明朝は卵サンド)今やっている注文の絵の出来上がり予想図です。色々ポジティブなメッセージを拍手ページから送って頂いてありがとうございます。ずいぶん前に売れた絵なのですが、サイズを変えて...

  • 不味いもの

    今日はユッコちゃんとランチをしました。もうすぐ日本行きなのに、スーツケースに詰めるのが面倒くさくて毎日関係のない事ばかりしています。ランチがテーブルに置かれた時、ユッコちゃんがポイポイと鳥の唐揚げを私の器に放り込みました。彼女は『ペスカタリアン』で魚介類は食べるけど肉は食べないです。私のもやしとインゲンを交換しました。トクした。半分こして食べようとコーヒーを混ぜるスティックでデニッシュを切るユッコ...

  • ほめる

    おやつを食べていたら、息子から電話がありました。昨日、早めに送った誕生祝いのお小遣いのお礼と、ちょっとした自慢話でした。30代に「誕生日、何が欲しい?」と聞いても私には買えない高い物ぐらいしかないので、ガールフレンドと食事ができるぐらいのお金をさっさと送りました。自慢話は息子が小さい頃から私がホメまくる(本心)ので、話しやすいのでしょうねえ。彼が立ち上げたNPOが市から去年の2倍の補助金を受けた事。息子の...

  • 理屈っぽい

    今朝もキッチンのカウンターで同じ様な物を食べています。食べながら、メールの返信をしたり、ニュースを読んだり、ブログにお邪魔したり。クレジットカードの支払い金額をチェックしたら、アマゾンから返金がありました。先週、弟たちのお土産にワインを2本注文したら、750mmlと表示しているのに、352mmlが配達されたのです。スーツケースにパックしやすいので電話で長々と説明するより、もうこれでいいか…と思っていたのですが、...

  • シティーホールに入る

    今日は、ワカちゃんの付き添いでシティーホールに行きました。彼女の描いた絵が、市の“アジア系・太平洋諸島系文化月間“(漢字が10個並ぶと読みにくい)ガイドブックの表紙になったのです。それで、シティーホールのイベントでスピーチをする事になったのだけれど昨夜から緊張で吐きそうだから一緒に来て欲しいと連絡がありました。シティホールの中は初めてです。アールデコですかね、これは…ピカピカでめちゃくちゃ丁寧に作ってあ...

  • 止められる

    注文していたキャンバスをピックアップに行きました。タイヤは大丈夫でした(笑)キャンバス屋はウチから東に約30分の倉庫街にあります。いつもは届けてもらうのだけれど、これからの関税値上げに備えて、配達料を節約しました。時間はある。出掛ける前、駐車場で車をバックしていたら、よくジムで会う3階さんが慌てた様子で近づいてきて、『あ〜た、今出て行ったらダメ!!道が閉鎖されて大変な事になってる!』と言います。『さ...

  • 楽観的な人

    朝ごはんを食べていると、昨日パンクしたタイヤを預けたリペアショップからメッセージが来ました。釘の他に尖った硬い筒も刺さっていたそうな。穴は塞げたので、タイヤは買い替えなくても良いそうです。よかったこのリペアショップはワカちゃんが行くところでなんと、ウチから7分でした。いつもは、ユッコちゃんが気に入っているところでメインテナンスをしています。でも、ウチから片道40分。その前の前は元家の近くのトヨタディ...

  • すぐに検索

    ワカちゃんは40代はじめで、たぶん、私の友達の中で一番若いと思います。名門の美術大を出ていて、私には分からない事を色々教えてくれる。20歳以上違うと、テレビ番組や流行りの音楽など、私が子供の頃見たり聞いたりしていたのは共通点ゼロです。グループサウンズの名前なんか全滅。まだ生まれていなかったのだから無理もない。ランチを食べて2人で車のところに戻ったら、左後輪がパンクしていました。大きな釘が刺さっていた。3...

  • 歩いて買い物

    朝ごはんの後マーケットまで歩きました。2、3年前、市が自転車専用レーンを作ったのですが、一度も使っている人を見た事がないです。レンタル自転車はあちこちにないし、自分の自転車を止めていると盗まれるし、クリーンエアのアイデアは良いけれど、ロスでは機能していないです。税金の無駄でした。マーケットで果物や冷凍うどんを買ったら、カゴが重くなったので、ひとまずリュックに詰めて帰ってきました。また戻って、買いたい...

  • おばあちゃん子

    Yさんがリトル東京の本屋で孫の絵本を買う、と連絡をくれたのでお茶をしました。Yさんのお孫さんは2歳で、『私によく懐いている』と嬉しそうです。そして、私たちの息子たちも子供の頃オバアちゃんが大好きだったと言う話になりました。ウチの息子は日本の実家に帰るのが好きでした。(今も好き)上の写真は母から容器をもらって隣の田んぼからオタマジャクシをすくう前です。母は息子の言うことを何でも“はいはい“と聞いてやるので...

  • 苦手なことこと

    今朝は起きたら11時でした。ブラインドを開けたら昼の陽だった。グータラな生活だけれど、午前4時に寝て11時起きはちょっと引きました。朝ごはん兼昼ごはんを食べながら、“Google Voice“と言うアプリの使い方を調べました。実家の固定電話に掛ける時、今まではスカイプを使っていたのですが、今月いっぱいで使えなくなると通知がきたのですよ。母は私のようにスマホを持ち歩かないし、よく消音にしているので、LINEの電話は不便だ...

  • 修理をまつ

    冷蔵庫、あれから取り替え部品はすぐに届いて、水曜日、木曜日と電源を切るように言われました。(冷蔵庫の中身がカウンターにずらり)冷凍庫のオレンジチキン、お好み焼き、蕎麦はなんとか食べたのですが、他の物は食べきれませんでした。(アイスクリームはサキュリティーにあげた)トーストも毎朝一枚多く食べました。冷凍の残った餃子や茄子のインド料理は火を通してカウンターに置いといたです。よく考えれば、私の子供の頃は、...

  • ウエストウッドに行く

    今日はGちゃんとHammer美術館で待ち合わせをしました。ロスの西側は停滞するのでHammer美術館はあまり行かないです。最近Gちゃんはよく連絡をしてきます。奥さんのブレちゃんは建築家で去年から州外で働いているのですよ。寂しいんだと思います。(仲が良い)Gちゃんは面食いで、ブレちゃんも前の奥さんもかなりの美人です。今日は、カフェスタッフがとても可愛くて名前まで聞いていました。男友達だから、(軽いなぁ)と笑っていられ...

  • 味見をする

    今日は久しぶりにカイロ治療の日でした。絵を描く姿勢が変わったのでしょうかね、前の様に首や肩がガチガチにならなくなったです。でも、先週、税務署から申告後の質問手紙がきて、会計士に送っても返事がまだ来ないし、手紙を読めば読むほどイヤ〜な感じだし、それだけで、急に肩こりが酷くなりました。小心者を弱らせるのは簡単ですねえ。(笑)5月にまた母の手伝いに帰るのでカイロの後トレジョにお土産を買いに行きました。適当...

  • 心配になったこと

    朝ごはんを食べている途中、先週やろうと思っていた事を思い出しました。ギャングでないのにエルサバドルの最高警備の刑務所へいきなり強制送還されたガルシアさんのニュースを見ているうちに、息子に、US出生証明書のコピーでも送っていた方がいいな…と、思ったのですよ。息子はアジア顔なので、万が一移民局に止められた時に役立つと思ったのです。(パラノイアと思いますが)多分息子からは、『あ〜たの方がアジア顔でないの?』...

  • 修理をたのむ

    また冷蔵庫の調子が悪いです。前と同じ問題。野菜室に水がたまって、ひどい時は氷になるので野菜がパーです。これで3回目。それに、皿洗機の水漏れもあります。昼過ぎ、先週頼んだリペアマンが来ました。冷蔵庫、前はパイプでしたが、今回はファンが問題だそうです。次に、皿洗機のスイッチを入れました。待てど暮らせど、水が漏れないです。こういう時に限って正常運転。サイクルの半分ぐらいきたのに、肝心な時に漏れない。息子...

  • イースター

    今日はイースター/復活祭です。イエス・キリストが十字架に掛けられた後、3日目に復活したことを祝うキリスト教の大事な日です。よくウサギや卵が希望や生命のシンボルで使われています。息子が子供の頃、キリスト教の義父母が近所に住んでいたので、復活祭を知らない私に代わってカラフルなイースターエッグを息子と作ってくれました。息子はクリスチャンの幼稚園に通っていたので、エッグハンティングのためのお菓子が入ったプラ...

  • 捨てたいけれど勿体ない

    バナナとネギを買ってマーケットから出てきたら、前にカップルが歩いていました。右が男性で左が女性ですかね。(最近は色んなパターンがありますから)ずいぶん専門的な映画の会話が聞こえてきます。ロスは人種もそうですが、色んな人がいるところが好きです。そして、周りの人が、まったく普通にしているところも好き。2日前にクリームチーズはあまり好きでなくなったと書いたのですが、勿体ないので悪くなる前に食べています。今...

  • 直感

    ジムで壁に向かってダンベルを上げていたら、バランスボールを使ってのエキササイズ方法が貼ってあります。バランスボールはオフィスの椅子がわりに使っています。でも貼ってあるのはなかなか難しいのがあって、そそつかしいので、ひっくり返りそうになります。初心者のがYouTubeで見つかったので、ボールに座って拍子を取りながら、体をねじったり、手を上げ下げしました。途中、ユッコちゃんからLINEがあって、今日は、一年前に...

  • 話が合う話題

    ベーグルにクリームチーズは好きだったのに、最近、クリームチーズの食感がイマイチに感じます。ネットリ過ぎる。餡子をのせたらこれもまあまあだった(笑)ベーグルが硬すぎるのかな…他に、お刺身も大好きでなくなりました。これも食感が問題です。(にぎり寿司はまだ好きですが)子供の頃苦手だった食べ物が大人になって好きになったと言うのはよくありますが、大人になっても味覚は変わるのですねえ。今日はち〜まりんちでお茶をし...

  • 治安がもっと悪くなってきた

    今日は眼科の定期検査でした。最近は検査が多いです。面倒くさい。私は母と父方の祖母が緑内障、その上ひどいドライアイなので2、3ヶ月毎に通うことになっています。眼科の先生に耳鼻咽喉科ですすめられた鼻のアレルギースプレーを見せると、たまにしか使わないようにと言われました。眼圧を上げる可能性が高いそうです。耳鼻咽喉科の先生からは、毎日1ヶ月間試して様子をみて下さいと言われたのですよ。聞いてよかったです。ロビ...

  • 髪の毛

    オフィスの掛け時計、夏時間冬時間の度、脚立を引っ張り出してきて時間を遅らせたり進めたりしていたのですが、小さいオフィスなので、低いところで十分見える事にやっと気が付きました。掛け時計は高いところに、と言う死角であった。昨夜、シャンプーが殆どなかったので、2年前だったか、息子がウチに泊まった時マルカイで彼が買ってきた日本製の“イチ髪“と言うのを使いました。息子は中学生からずっと長髪で割とシャンプーに詳...

  • またやった

    今日は耳鼻咽喉科の検査日でした。もう何年も鼻の左側がつまり気味で、それだけだと気にならなかったのですが、最近、酷くなると頬から首の左側が痛くなるのですよ。今日は、細長いワイヤーの先にカメラが付いたのを鼻の穴から入れてチェックしました。鼻腔に麻酔スプレーをしたので、最初ギョッとしたのですが、大した事はなかったです。異常なしでした。右の方がただれているとか言われました。症状は確かにあるのに不思議です。...

  • 測る

    うちの水道の水は飲めたもんじゃないです。だんだん酷くなっている気がします。水質測定器が届いたので、測りました。427ppmー飲めますが成分によってミネラルが多すぎる味とあります。(たぶん不味いと言っている)500ppmを超すと飲み水には向いていない。ロスの水、427は500までそんなに遠くないです。これは約3週間使っているフィルターでこした水です。全然こせてない…フィルターをもっとマメに変えなくては…そして、ペットボト...

  • 大きな集会

    近所で“寡頭支配と闘う“と題したバーニーサンダースとAOCのラリーがあったので行きました。「寡頭支配(かとうしはい)」とは、社会や政治の権力がごく少数の人々や特定のグループに集中している状態だそうです。今の米政権やね。金属探知機をくぐって、バッグを持っていると止められて調べられます。私は手ぶらでペットボトルの水だけ持って行ったのですが取られました。(中で無料で配ってくれた)今日は36000人以上集まったそう...

  • ため息が出る

    2日続けて電話予約をトライしている医院、今朝も電話に出ません。朝ごはんを食べながら、スピーカーフォンにして何度も掛けているのですが診療時間なのに留守電が出るだけです。昼過ぎまた掛けるとやっとでました。なんと、ドクターは2日前に亡くなったそうです。ショックです。昼過ぎ納豆を買いにマーケットまで歩きました。引っ越してきてからの4年間いつもやっていた2つで3ドルセールはもうやっていませんでした。関税、90日ホ...

  • やり直し

    昨日のブログで検査の手続きは全部スマホで終了と書いたのですが、今日病院のカウンターでまた1からやり直しでした。原因はこれ。電話を取った人が、私の名前Kaoruのスペル間違いをしていたのです。KはケンタッキーのK、AはアップルのA…などと最後まではっきり言ったのですがねえ。電話を切ってから、aoruのところで違和感を感じて変えたのかな…(Kaurもかなり違和感があるが)情報を、間違ったスペルで打ち込んだので、アップ...

  • 予約

    午前11時40分に血液検査の予約を入れたのですが、早めに家を出ました。13時間以上何も食べなかったので、お腹ペコペコ、予約より早く呼ばれる事を期待しました。混んでいて時間どおりに呼ばれました。急いで帰ってきて、トレジョで買った、ベーグルにクリームチーズスモークサーモン、貰ったアボカドを盛って5分ぐらいで食べ終わったです。その上、スムージーも一気に飲んだので、気持ちが悪くなりました。(加減を知らないバカモノ...

  • 私も同じです

    ビワを貰ったのですが、まだちょっと酸っぱいです。アボカドのように置いとけば熟れるのか?とAIに聞いたら、ビワは捥いだらそこから熟れないと書いてあります。前にも同じ事を、検索した様な気がして熟さない果物でまた聞いたらブドウ、イチゴなどが出てきたので、(多分ブドウの時だ…)と1人で納得したのでした。いつも調べて、いつも忘れる。ヒムちゃんと1時に待ち合わせてランチをする事になっていたので、地下のガレージに行っ...

  • 今日のできごと

    今日は定期検診でした。ドクターへの質問メモを持って行ったのに、待合室でどこを探しても見つからない…ポストイットに書いたから、どこか見えない所に張り付いていると思われる。(背中だったりして)とりあえず、気になる症状を伝えて、専門医紹介や血液検査、マモグラム、などの用紙を貰いました。今日の先生は、疲れて見えたので、「大丈夫ですか?」と聞いたら、『それは僕のセリフです。』と言われたです(笑)帰りにトレジョに...

  • もう一つやる

    明日健康診断と言うのに、また天ぷらを食べてしまった…(コレステロールちょっと高めです)揚げ物はクセになりますねえ、アブナイ。迷わず「天ぷら定食!」と注文してしまったです。先週木曜日に、ギターのGちゃんと音楽の話をしたら、またちょっと音を作ってみようと言う気になりました。それで、今日新しいギター用のペダルが届いたので、明日遊ぶ予定です。これを通すと音がノイズになります。(ノイズも音か…)絵は毎日描いている...

  • 意思表示

    今日は、取引をしているギャラリーに行きました。用事を済ませてすぐにウチに帰ろうとしたのですが、少し遅すぎたです。道路がブロックされて、“反トランプ政権のデモ“のマーチが始まっていました。今日は全米あちこちで‘、同じ様なデモが起こっています。(FBのThe Other 98%ポストからお借りしました)50州、1400イベント、数十万人参加だそうです。大統領に就任した1日目に物価を下げるのではなかったのか、2つの戦争を直ぐに終...

  • 慣れること

    朝ご飯を食べながら、ユッコちゃんと電話で「ここんとこ何かと出費が多いよなあ〜」と、愚痴りました。私は大きな支払いが続きましたねえ。市の固定資産税、会計士代、自動車保険代、サアちゃんの車塗装費(ぶつけた)、毎月の値上がりした管理費。(涙)ユッコちゃんも固定資産税や家の保険代が続いた上に、もう誰も泳がないプールの維持費がかなり値上がりしたらしい。それで、意地でも使おうと冷水療法とやらをたまにやっているそ...

  • 作品より子供

    今日は久しぶりにギターのGちゃんとランチをしました。35年以上前にGちゃんのバンドでX旦那が打楽器、私は歌と効果音をやっていました。彼がバンドに誘ってくれなかったら、多分X旦那と付き合っていなかったし、息子も産まれていなかったです。(わりと私の人生のキーパーソンやね)日本の能や文楽、歌舞伎、雅楽は私より詳しくて、全然関係がない事だけれど、今日は私の箸の持ち方が変だと笑いました。(今頃、気が付いたか…)私は...

  • ソーセージ

    「今朝はソーセージだ!忘れてない。」とキッチンに行ったら、ケイちゃんからLINEがきました。(いる?久しぶりにサバ弁当ピックアップに行かん?)。。。。。(行く)……意思薄弱GUZZU BENTOYAは工業地帯にあって、さば弁がとても美味しいです。もうソーセージの事は100%忘れている。『最近、好きな物食べながらネトフリなんかで面白い映画見るより楽しい事ある?』「ない!」などと話しながら食べました。単純(笑)夕食はカレーを作っ...

  • 明日の朝食べよう

    遠回りをして、虹やマーケットへお弁当を買いに行きました。何組かの若いカップルとすれ違ったのですが、恋人同士はファッションが似ていますね。どちらも鼻ピアスでルースな服を着ていたり、どちらも、ラルフローレン風(古い?)だったり…私の元旦那もX旦那も、最初のデートの時はあっと驚くような格好をしてきたのを思い出しました。2人ともTシャツに大きな顔がプリントしてあった。私も大した格好はしていなかったですが、あれは...

  • このちがい

    朝、トーストに餡をのせていて、来週、健康診断がある事に気がつきました。あわててすくい取って、薄〜く伸ばしたです。ダイソーに便座カバーを買いに行きました。店内をうろついていたら、倉庫引越しの時に欲しかったカッターがあったです。(これこれ、こう言うのが欲しかった)と、しばらく見惚れてしまいました。ダイソー、ロスは一部の商品を除いて1品1ドル75セント/262円です。引越しの時買ったカッターはホームセンターで5...

  • 今日この頃

    ケイちゃんから預かっている、蘭が次々と咲き出しました。彼女のユニットは隣に大きなビルがあって陽がたくさん差し込む窓がないので、ケイちゃんが買って来た蘭の花が終わるとうちの窓際に置き、次の花を咲かせ、ケイちゃんちとウチでシェアするシステムが出来上がっています。小さい鉢が20個近くあるので、咲き出すと花でいっぱいになります。最近は、花、犬、猫、が見るだけで、間違いなく私を嬉しくさせてくれる:)昼過ぎ、マ...

  • くり返す

    朝ごはんを作っていたら、息子が電話をしてきました。ジムからの帰りで、ちょっと怒っている。息子が使いたいステップマシーンを動かさないでスマホを見ている若い子が何人もいてイラっときたらしい。気持ちは分かる。『どうしてジムで運動しないでスマホを見るかなあ。』と、30歳の息子が言うので、(あれ?これどこかで聞いたような…)と思いました。息子が高校生の時、『どうして家族の食事中にスマホを見るかなあ。』とX旦那に注...

  • パン屋と缶切り

    朝、ヤマザキベーカリーまで食パンを買いに行きました。昨日の夕方、食パンが切れていたのを思い出して、買いに行こうと思ったのですが、やっぱりパンは焼いてから時間が経っていない朝に買おうと行かなかったのですよ。それで今朝は、店のカートに並べてある薄切り食パンを一袋取って、列に並んだのですが、食パンがなんだかちょっと違う…カウンターの子に、「これ今朝のパン?」と聞いたら、『それは違うね。青いビニールタイのが...

  • 億劫なこと

    今日は、野菜を並べてスマホゲームをしています。野菜室を開けると、芽キャベツが恨めしそうに見ていました。ベビーブロッコリーもアボカドも出したのですが、ゲーム中はいちいち箸なんか使っていられない!と言う事が分かりました。(後で食べた)億劫な事を今日やっと片付けたです。ハンディ掃除機のフィルターチェンジ。どんなに静かに開けても、あのフワフワした埃が飛ぶでしょう?……と言うのは言い訳で、家事が面倒くさいだけ...

  • ケイちゃんのタイプ

    夜、生のナッツ、レーズンミックスを食べながらスマホゲームをしています。トレジョでナッツを見ていたら、隣にいた女性が、ナッツはローストより生の方が栄養価が高いと教えてくれたのですよ。最初、ローストの方が美味しい、と思ったのですが、慣れると生も美味しいです。パクチーもタイ米も最初は美味しいのかどうか分からなかったけれど、今は大好きです。味覚は変わる。ケイちゃんが夕食を持ってきてくれました。先月長年勤め...

  • 発音

    朝、散歩をしていたら急にOkayama Kobo Bakery & Cafeのパンが食べたくなって、大谷選手の壁画のミヤコホテルまで歩きました。ホテルのロビーにあります。クロワッサンがちょっとパンみたいで(カサカサパラパラ落ちない)美味しい。写真なしで食べてしまいました。スンマセン40年近くこちらに住んでいるのに、分からない単語が多いです。(日本語も同じ)今日は雑誌を読んでいて、上の“amenities“の意味合いがはっきりしないので、Go...

  • 気が付かなかった

    今朝起きたら10時半でした。軽く10時間は寝た。最近、寝不足なので体の調子の悪い時はもっと寝ようと睡眠導入剤を飲んだのです。ところが、9時半に掛かってきたユッコちゃんの大事な電話に気が付きませんでした。車のボディショップからでした。倉庫の引越し中、ユッコちゃんちにバックで止めていて、娘のサーちゃんの車のバンパーに当たって傷をつけてしまったのですよ。ありゃ〜〜!!それで今朝、サーちゃんとユッコちゃんがボ...

  • またトホホ

    今朝は食欲がないです。とりあえず、こんだけ。体がまたダルイ。昨日張り切りすぎたのかな…何年も目、首肩こり以外は病気知らずだったのに、今年に入って3回目です。寝込むところまで酷くないので、昨日ユッコちゃんがくれたこの足袋を履いたら、格好だけで、ちょっと元気が出ました。昨日の流れで、キャンバスを整理していたら、息切れがしたので、とりあえず、これで終わりです。夕方になっても食欲が戻らないので、適当にみかん...

  • 引っ越し_最終日

    今日は、貸し倉庫に残った5枚のキャンバスをユッコちゃんとバラバラにして運びました。どれもサイズが大きくて、私の車にギリギリ一枚だけ入るのですよ。(斜めにしないと入らない)往復1時間以上かかるフリーウェイを5回も行ったり来たりしたくないので、キャンバスと、木枠を分けて、枠をバラし、キャンバスは巻いたです。写真の上段に並んでいる道具をうちから持って行ったら、いきなりユッコちゃんがナイフの刃を折りました。(...

  • 映る

    今日は散歩中、Olafur Eliasson(オラファー・エリアソン)の展示を見ました。Geffen Contemporaryはリトル東京の続きにあります。入った所に、こういう細長いモノがいくつか建っていて、下に入って見上げると、大きな世界が広がっているのですよ。こんなんだったり、こんなんだったり、(水が遠くまで流れている)こんなんだったり、(ちょっとMC エッシャーみたい)突然、頭の上に大きなスペースが広がるので、面白いです。鏡の反射...

  • スムージーのバナナ

    先週買った水菜がシナっとしてきたので、あわてて全部茹でて半分ラーメンに入れました。(麺の下も水菜だらけ)ネギラーメンとかモヤシラーメンとか、最初、店に残ってしまった野菜をどっさり入れてマカナイで食べたら美味しい!で、誕生したのではなかろうか、と、想像しながら食べました。昨日、スムージーを作ろうとしたらバナナがない。私のはバナナの甘味で美味しくなるので、マルカイまで行ったら熟れていないのばかり。これ...

  • 引越し_3帰り道

    普段は色鉛筆と消しゴムを持ってイスや床に座っているだけの私が、1週間で3回も倉庫の引越し作業をやったので、メチャクチャ働いた気分です。今日も、キャンバスを運びまくった。いよいよ後5枚。その帰り道。フリーウェイ5車線がロス行き1車線になるところがあって、よく何キロも長い列ができています。こう言うところで列で待たないで割り込む車が何台もあるのですよ。いつもは無視ですが、今日は、引越しで疲れているし、お腹も...

  • 満足する

    今日は久しぶりにち〜マリんちでランチを食べました。ち〜ちゃんの料理は美味しいです。具沢山のひじきやお味噌汁。キクラゲのきんぴら、おでん、卵焼き…雑な私の料理と違って、一つ一つ丁寧に作ってあるのが分かります。昔、絵の先生が言った『キャンバス全てのスペースに気を払うように、手を抜かないように。』を思い出しました。通ずるモノがあるな…ランチを食べながら、前回日本で一回、先週一回起こった私の右瞼の話をしたで...

  • 倉庫引っ越し_2

    今日も貸し倉庫の引っ越しです。早めに倉庫に行こうとコンドの廊下を早足で歩いていたらパタパタする。部屋で履いてるスリッパのままだった。これでは、足の上にキャンバスが落ちてくるとまずい…今日はユッコちゃんも倉庫に来てくれました。私にすれば、ため息が出るような量がまだ残っているのに、ユッコちゃんが『これだけか。』と言うので、気持ちが軽くなったです。倉庫のあるビルの中を歩きながら、『若い頃に2人で貸し倉庫を...

  • むずかしい事

    実家に帰ると、近所から採れた野菜や、旅行のお土産などがしょっちゅう届きます。小さな村で人の入れ替わりが殆どないので、長く住んでいる89歳の母にすれば、住人みんなが親しい知り合いです。それで、お返しをするのが母の楽しみでもあって、それが手料理だったり、出かけた時に、『これ、ヨウさんの好きなお菓子や。』などと買って持っていきます。私の周りでは、殆どこのギフトとお返しがないので、練習不足で悩む事があります...

  • 値上がり

    2021年、ガレージ付きの割と大きな家から今の2ベッドルームに引っ越したので、ガレージやアトリエにあった沢山の古い絵を1.5m x 3mの貸し倉庫に押し込みました。その時の値段が月97ドル/1万4千円。それが4年ちょっとで225ドル/3万3千円です。何回上げ過ぎと文句を言っても大きなチェーンだから、相手にしてくれません。先月また値上げをしたので引っ越すことにしました。(ユッコちゃんちのガレージ)ダウンタウンにもっと安い倉庫...

  • 適当にやる

    久しぶりにH子ちゃんとランチをしました。ほとんどのテーブルが屋外にあるカフェで今日に限って気温6度。ストーブの横に座ったのですが、長い間話し込んでいたので足の指の感覚がなくなったです。向かいのテーブル男性を見ると、半袖で冷たいスムージーを飲んでいました。(アラスカみたいなところがこの人の体感温度に合っているんだろうな…)と思った。夕方、ワシントンの旦那がコーヒー豆とワインを持ってやってきました。私はト...

  • なつかしい通り

    今日は歯医者さんの定期検診でした。いつも先生と医院のスタッフ同士はフランス語で話しているのですが、(私には英語)今日は患者さんまでがフランス語でした。先生と受付の女性と患者さんが話している間、後ろに座って、耳をウサギにしていたら、“リパブリカン““デモクラット““トランプ“が出てきたので政治の話か…と思いました。少しでも分からないか…と、もっと集中したのですが、チンプンカンプンでした。言葉の違いは大きい…こ...

  • 悪影響

    今朝起きると、めずらしくお腹が空いていました。食事の後、いつも甘い物を食べるので、何かないか…と冷蔵庫を物色したら、古いビスコッティが見つかりました。賞味期限切れだったのですが、コーヒーに浸して食べたらまだ美味しい!前回、日本でも食事の後、羊羹を2人分切ったり、アイスモナカを半分こして母と食べていたら、最後に甘いもので着地するクセが母にも付いてしまって私の悪影響と文句を言っていました。(笑)マーケッ...

  • ジムで怒る

    昨日のランチ残り半分を食べています。ベトナムのサンドイッチ・チキンバインミーをイタリアンカフェで頼んだら、全然バインミーの味ではなかったです。(パンは私が焦がした)チキン、パクチー、にんじん、きゅうり、ハラペーニョと材料は同じでも、味付けがイタリアン。(笑)昼過ぎ、政治のYouTubeを聞きながらジムのトレッドミルで歩きました。トランプがグリーンランドをアメリカのモノにするとか、カナダがアメリカの51番目の...

  • 連想したこと

    カフェにこの炭酸水が並んでいたので、また注文してしまいました。瓶のデザインが好きなのですよ。(味は他の方が好き)上の写真の右2つ、醤油差しとお酢差しはデザインに惹かれて使っているのですが、左の醤油差しに比べると、めちゃくちゃ使いにくいです。重いし、垂れるし、量の調整がムズカシイ。今日、ユッコちゃんと話していたら、彼女の友達は、美人ばかり好きになって、いつもなんか違う…と言う状況になるそうな。話してい...

  • 色々なシニア

    息子のガールフレンドJちゃんが『今夜の2人』と写真を送ってきました。「おしゃれしてるね。パーティー?」と聞いたら、息子が演奏しているライブを聞きに行った後らしい。今夜は息子が好きなシニアのJazzトロンボーン奏者のバンドで、『演奏の間の語りがさすが人生を長く生きてきた人だけあって、素晴らしいの』とJちゃんが言います。彼の事は、前に息子からも聞きました。話す事にウソや見栄がなくて、息子みたいな新米にも上から...

  • 時間をすすめる

    明日から夏時間です。日曜日の2amがいきなり3amになります。40年近く住んでいるのにいまだに慣れない。毎回、“時間を勝手に変えないでぇ“と言う気持ちになります。(朝のキッチン)最近は午前2時過ぎに寝て、朝9時ごろ起きていますから、明日から午前3時で朝10時起きか…収入だったらイイけれど、時間と年は増えても嬉しくないです。夕方、ケイちゃんがお茶をしに来ました。どうして彼女が写っていないのかと言うと、私が「明日から...

  • 短い電話

    朝ごはんの食パンを買いにリトル東京のヤマザキベーカリーに行きました。ケースの中のホットドッグロールが美味しそうだったので一つ買ったです。いつものトーストがロールに変わっただけで、ちょっと嬉しい。後、食べながらニュースを見るか、やめるか…と迷いました。やめた。最近の米政治ニュースは身体にこたえます。夕方母に電話をしたら、『今からナンちゃんが来るから昼ごはんの用意をしてる。』と言ってすぐに切りました。...

  • ため息

    朝から曇り空だったので、雨が降る前にマーケットへ行こうと思っていました。なのに、グズグズして結局小雨の中を歩く事になったです。誰かと時間を決めて会う時は絶対に時間どおりに行くのに、1人だけだと、どうしてこんなにダラダラするかなあ…マーケットで、りんご、バナナ、キウィ、ブロッコリー、大根、ネギ、などを買いました。主な目的はバナナです。CNNだったか…CNNだった:)バナナの皮の裏を顔に擦ると、シワを減らす効...

  • 祖母との関係

    朝、コーヒーを淹れているとNYの息子からメッセージがきました。上の写真と“For Oobaba‘s Birthday“とあります。“おおババ“は母のお母さんで、私の大好きだった祖母です。息子が生まれるずっと前に亡くなりました。(ん?今日が誕生日だったか?)と母が起きる日本時間朝7時まで待って電話で聞くと、『ん?確か昨日だったと思う。』と言います。アメリカの今日だ!息子はどう言うわけか、子供の頃から数字の記憶が長く残ります。小...

  • あぶない事

    ここんところ風邪のせいで、朝食以外はおじや、そば、うどん、ラーメン、などがが美味しかったのですが、今日は、ツナサンドが食べたくなったです。これで風邪は治ったと同じ。2日前の夜、ガクッとウチが1回揺れました。地震です。私のベッド、左側枕で寝たいのですが、北向きなので、右側枕で寝ています。ところが、右側には絵が入ったフラットドロワーがあって、その上に重い画集が何冊も積んであるのですよ。昨夜は一度寝たの...

  • 予定変更

    今朝はビルの非常ベル点検日でした。<朝8時〜2時、各ユニットに入って点検します。連絡なしでユニットにいない場合は、罰金$250>のお知らせがきたので、いつもは9時過ぎに起きるのに、7時半起床。ベルの音が大きいので耳栓をする。今日も鼻栓をしている。栓だらけ(笑)昨夜は天井のスプリンクラー周りの埃もはたいて、待機しました。ところが今回は私が住んでいる階から始まるはずなのに、待てど暮らせどやって来ない。席を外し...

  • また風邪

    今日はティッシュを鼻の穴に詰めて絵を描いています。偏頭痛もして涙が出ています。顔中漏れている、トホホ…昨日、ギャラリーで大勢の人と握手をしたりハグをしたせいか、前回と違う風邪をもらってきたようです。(ウチで大人しくしてよ…)と絵を描いたり、おじやを食べたり、ウダウダしていたら、夕方ピンポーン🎶ドアののぞき窓を見ると隣のおばちゃんがニコニコ立っています。ちょっとだけドアを開けて、「どうした?」と聞いたら...

  • 約束

    朝ごはんを食べながらニュースを聞いていたら、ムカついたので、すぐにニュースを止めました。米国の副大統領ともあろう人が“支援に対する感謝が足りない…“とか言いますかね。こう言う表現は夫婦喧嘩止まりだと思っていました。ムカついてエネルギーを使ったので、冷蔵庫からまたウィップクリームを出してきて、餡トーストの上に大盤振る舞いをしたです。昼過ぎ、知り合いのグループ展オープニングに行きました。ちょうど、ヒムち...

  • コロッケ

    急にコロッケが食べたくなってニジヤまで歩きました。ここのお惣菜のコロッケはOKです。(まあまあ)うちの母のコロッケはまん丸で具沢山で本当に美味しいです。と、言うか、もう面倒臭いので作らないと先月実家にいた時宣言していました。そのせいか、昨日実家に電話をした時、弟Rちゃんがコロッケを作ったので母にお裾分けを持ってきた話をしていたです。(あっ、だから今日食べたくなったのか…)ウチはもう1人の弟Yちゃんも料理が...

  • ダラダラやる

    今日は確定申告の準備をしています。申告用のアプリがあるのですが、なにしろ年に一回しか使わないから、使い方を忘れて、いつも最初モタモタします。面白くないので、キッチンのみかんを1個、そして2個3個と食べながらやっています。夕食は簡単な冷凍お好み焼きと紫ベビーブロッコリーに大根おろしをのせてを食べました。それと、甘酒と昆布茶、塩で漬けた大根を少々。ふみぼんさん、ありがとうございました。甘酒実験しています...

  • 息子の好きなもの

    また喉がイガイガするので、ホットはちみつレモンを飲んでいます。カップの向こうにあるのは今日ダイソーで買ってきた縄跳びです。骨密度が上がるのではないか…と思ったのですが、4、5回跳んだだけで、足を挫く予感がして今日はやめました。朝ごはんを食べていると、息子が『ランチ』と納豆ご飯の写真を送ってきました。こう言う時、私が育てた子だな…と思います。旦那は匂いだけで嫌がったので、いない時や違う部屋で息子も私も...

  • 見ると食べたくなる

    マーケットに行ったら、食べた事がない紫のベビーブロッコリーがありました。(右上)オーガニックで1束3.99ドル/596円。たっか!でも、買ってしまった。蒸して、夕食に食べよう、と楽しみにしていたのですが、絵を描きながらkanopyで“HouseーHold Saints“と言う映画を観たら、ソーセージを作ったり焼いたりするシーンが何回も出てきて、ソーセージで頭がいっぱいになりました。それで、夕食に去年買ったスパムがキャビネットにある...

  • 上手くいった

    旦那はそそっかしくて、ガラスのコーヒーフレンチプレスを引っ越してから2つ壊しました。なので、去年の彼の誕生日だったかステンレスのを贈ったら、今朝、『毎朝重宝しています。』と上の写真を送ってきたです。「どういたしまして」と返信したら、今度は、『電気ポットも3色砂時計もありがとう』とメッセージがきました。(電気ポットと砂時計は4年前に引越し祝いに送ったのにいったい今頃また何だ?)と、不思議に思っていたら、...

  • 気まずい事

    ここんとこ、ジムで自転車こぎばかりしているので、今日は散歩に出ました。昼間、27度もあったのに、ヒートテックのレギンスをスウェットパンツの下に履いてきてしまった。厚めの長袖Tシャツを着てしまった。暑い…ジムはいつも寒めだから同じ調子で出掛けたです。顔を真っ赤にして(多分)歩いていると旦那から電話がありました。『最近Jちゃん/息子と話した?』と聞きます。まただよ…先週は2回電話を掛けてきて長電話をしました。...

  • 味覚がかわる

    弟Rちゃんは子供の頃、オムライスやカレー、コロッケが大好きだったのに、今は煮しめなんかの方がイイらしい。私は最近、デザートに餡子が入った和菓子ばかり買ってきます。少し前までは生クリームのケーキの方が好きでした。今回は甘酒を初めて買いました。今まで飲みたいと思った事が一度もなかったのに、甘酒の棚に引き寄せられた。子供の頃、秋祭りに母が作ったのを飲んだ事があるのですが、ドロリとした感じが苦手でした。な...

  • 大変なこと

    今日はキラキラとランチをしました。1月にあったロスの大きな火事の1つ、アルタディナに彼女のギャラリー兼アトリエがあります。火事のニュースを見ながら全焼したと諦めていたら、近所で数個残ったビルの一つだったそうです。『奇跡だ!と喜びたいけれど、家が全焼してしまった人たちの事を考えると無理。』と、キラキラ。そうだね…1ヶ月以上経った今でも、燃えた外側をチェックする保険会社を待っている事、水道の水が汚染されて...

  • 残る気持ち

    朝方目が覚めたら5時半、2度寝をしたら案の定夢を見ました。2度寝の夢には、よく旦那が登場して、夢の中の私は、彼に腹を立てて“イ〜〜〜ッ💢“となっているのですよ。こう言う夢は1回や2回ではないです。別居をしている4年間で何回もある。朝ごはんを食べていても、まだ夢が残っていて、(あのクソ男…)と思いました。28年間一緒に住んで、楽しい事も沢山あったのに、どうして怒っている夢ばかり見るかな…です。多分、怒っていると...

  • やる気のない事

    ここんところ外食やテイクアウトが続いています。いつも食べきれずに外食は半分持って帰ります。今朝は昨日のギャラリーで残ったサラダとチキンを食べました。冷蔵庫にはまだ2日前にテイクアウトしたつくね弁当が半分あるので、昼はあれだ!と思っていたら、韓国街にあるギャラリーに行く用事があってその近くには美味しいBossamのレストランがあってまた、半分持って帰ってきてしまった。これで、明日はどんな誘惑があっても、つ...

  • 期待はずれ

    今日から新しい展示が始まる近所のギャラリーまで歩きました。久しぶりに、ギャラリー内にあるレストランでランチを食べて、1つ目の展示場に入ったら、全然面白くない…まず、鍵のついた頑丈な袋を渡されてその中にスマホを入れて使えなくします。後、小さなライトを持って、真っ暗の何もない数個の部屋を歩きます。それだけでした。面白くないので、途中で死体のふりでもしてやろうか、と思いました。2つ目の展示。ふむ…グッとこな...

  • 味見する

    ガールスカウトが販売しているクッキーとスナックを貰ったのでちょっと口がさみしい時に食べてみよう、とカウンターの上に置いています。クッキーは息子が小さい頃、近所に住む女の子から買った事があります。ガールスカウトと言うからヘルシーなイメージがあるのですが、売ってる食べ物はそうでもないです。スパイシーCajunミックス原料。こんなにズラリ。クセになる味かな…と食べてみると大した事はない。柿の種の方が100倍美味...

  • 燃料切れ

    朝ごはんを食べていたら、スマホが“ピンッ“と鳴って今日の予定が画面に出ました。“ギターGちゃんライブ@7pm“(今夜か…)日本にいる時お知らせが来たので、「行けたら行く。」と返しました。どうするか後で決めようと、5:45Pmにアラームをセットして掃除をしたり絵を描いたりしたです。それで、夕方アラームが鳴った時はえ〜っ!これから化粧をして、服を着替えて車でパサディナまで出掛けるなんて無理、疲れた…に、なっていました...

  • フィードバック

    今日は、ユッコちゃんのおそい誕生日ランチに出かけました。私が日本にいた時、本当の誕生日がありました。(ユッコちゃんが好きなレストラン“Katsuya“)『もう誕生日なんか嬉しくないけどね。』と2人でムシャムシャ食べたです。ユッコちゃんには、新しい製品の使い心地フィードバックを集めている会社情報に詳しい友達がいて、先週、彼から(AIが内装されているメガネのユーザーテストをしているよ)とメッセージがきたそうです。(...

  • バレンタインデー

    昼過ぎマーケットに行きました。おしゃれしたカップルがちらほら。こちらはバレンタインデーです。シャンパンでも買うのでしょうかね。値段が高くなった卵売り場の前で、『花の代わりに卵にする?』と男性が冗談を言って、彼女に大ウケしていました。(楽しい〜〜)マーケットから帰って来て、久しぶりにジムに行こうと思ったら、フーディーの前に茶色の粉がついています。何だこれ?はらってそのままジムまで行ったのですが、帰っ...

  • 好きな生き方

    今日は朝から雨です。パティオの鉢植え1つを雨の当たるところに動かして大満足。葉についている埃がとれる。それを見ながら朝ごはんを食べていたら、ユッコちゃんから上の写真が届きました。彼女の街。これはフリすぎやね。どうしてこの雨が先月の火事のタイミングで降らなかったのだ…最近ユッコちゃんは、ウチで動物たちと映画を何本も観ているらしい。『3本も続けて観てしまった。』と言う言い方をするので、後ろめたいのかな…...

  • 体力がいる

    洗濯物をたたみながら、急に(2ヶ月も車のエンジンをかけてない!バッテリーオッケーかぁ)と心配になりました。私の愛車をすっかり忘れていた。すぐに地下のガレージに降りて、鍵を回したら(2009年式)ブ〜ンブ〜ンエンジンがかかりました。(怒ってなかった)その後、30分ほど近所を走りました。去年、コロラドのMesa Universityで美術史を教えている方から“創刊30年を迎える大学のアート関係出版物に絵を載せませんか?“と連絡があ...

  • 食欲が戻る

    (ミツワマーケットの卵品切れ)とユッコちゃんから写真が届きました。バードフルーで卵が足りないそうです。The Mama‘s and the Papa‘sの曲で“California Dreamin‘“と言うのがあるのですが、歌い出しの歌詞の代わりに今は“All the eggs are gone〜“やな、と2人で話しました。(ちょっと不謹慎)今日は、朝から調子が良いです。これが、昨日お茶漬けを食べていた人か…と思うほど、猛烈にお腹が空いてきて冷凍庫にあった鱈の味噌漬けを...

  • だいぶ良くなった

    ちょっと食欲が戻ったのでお茶漬けを食べました。(新しい炊飯器が届いた!)(シンドクて箱を開ける途中一休みした)美味し…左上の“サクサクなっとこちゃん“は幼馴染ヒーちゃんの孫の好物らしい。ヒーちゃんにつられて買いました。パラパラ…確かに納豆だ…食べたら疲れたのでまた横になる。昼すぎ起きて、母に電話をするとデイで体力測定があり参加者全員(約30人)の中で1番数値が良かったそうな。すごい!『へへへ』と喜んでいます。...

  • 風邪

    今朝目が開くと体がダルくて起きる気がしません。咳も少し出ます。昨日の喉のイガイガは風邪だったのか…それで、今日は一日天井を見ています。コロナテストは陰性。途中、Wansview Cloudのカメラで実家のキッチンを見たら、母はどこにもいません。あっ、そうだ…今日はデイの日だ…Youtubeを開けたら政治ばかり、調子が悪い時は見ない方が良いです。あ〜〜ヒマ…でもだるい…トイレにいったら、今度は鼻まで垂れていたので、ビタミンC...

  • うまくいかなかった日

    朝、コーヒー豆の保存容器のとなりにゆず塩の袋が見えたので、急に大根を漬けたくなりました。白菜も大根もちょっと干すと美味しい。明朝すぐに食べられるよう、久しぶりにご飯を炊いたら、炊飯器がこわれていました。びちょびちょで芯だらけ…5合半、目一杯仕込んだのに〜!午後、ヒムちゃんと待ち合わせていたギャラリーに行ったら、待てど暮らせどやって来ない。と言うかオープニングなのに、誰も来ない。ギャラリーの人と雑談を...

  • まちがえた

    朝ごはんを食べながら、ケイちゃんに昨日もらった卵焼きのお礼LINEを送りました。疲れているだろうとわざわざ持って来てくれた。ケイちゃんと言えば、水曜日に空港から帰ってきて“ただいま〜“とLINEをし、しばらくして電話を掛け、長い呼びリンでも出ないので切ったのですよ。留守の間、郵便物やウチの観葉植物の水やり、などをやってもらったので、すぐに知らせたかった。ところがケイちゃんはケイちゃんでも日本のKおばちゃんと...

  • あわてる

    昨夜は11時までなんとか持ちこたえて寝ました。それで、今朝目が覚めたら10時を過ぎていたです。ゲッ11時間も寝た。(もっと眠れたです)飛行機の中でちょこっと寝たけれど、時差ぼけ頭に寝るのを約一回とばしたら別人のように眠れました。朝ごはんを食べて、いつものギャラリーまで散歩したら、展覧会と展覧会の間で、展示はしていませんでした。18日から新しい展覧会が始まるらしい。帰り道、(日本は強い寒気が流れ込んでいると言...

  • 帰りました

    ロスに着いたら雨でした。日本では寒くて家にこもる時間が長かったので、ロスの太陽を浴びてビタミンDを生成しようと思っていたのに…Union駅からリフトを呼んだらテスラがピックアップに来ました。走っているのはよく見ますが、乗るのは初めてです。動いているのかどうか分からないぐらい車内が静まり返っているのでちょっと居心地が悪く運転手にどうでもイイ様なブログ最初の雨の話をして沈黙をやぶりました。(笑)夕方、マーケッ...

  • いってきます

    母に「ではまた」と笑い、母も『はいはい、ではまた』と笑いました。日頃から、2人で凹むスキを与えない会話をしよう、と決めています。いつもお互いをメチャクチャ褒める(笑)関空はあまりの人で驚きました。入国する時も出国する時もその時々でまったくかかる時間が違います。今回は中国からの人が凄かったです。国の半分ぐらいの人が空港に集まってるんじゃないかと思った。まさか(笑)母に電話をすると、『あっ、コープさんの...

  • 伝えかた

    今朝は母と米付きをしました。大きな袋の米を3つに分けて、私が2つ、母が1つ、小さなカートで精米所まで持って行きます。米の価格がずいぶん上昇しているので、先週、弟Yちゃんが実家の米を持って帰りました。まったく…また値上げ…キャベツは避けられてもお米を避けるのはムズカシイではないか…朝ごはんを食べていたら、NYの息子がFaceTime Audioをしてきました。これだと、私の携帯会社T-Mobileは国際料金が発生しません。息子、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、artpantsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
artpantsさん
ブログタイトル
ART パンツ
フォロー
ART パンツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用