chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
meg
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/02/12

arrow_drop_down
  • 好きなドラマがことごとくhuluにあった!

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 好きなドラマがことごとくhuluにあった! 映画や海外ドラマを観るのが好きです。 Amazonプライムで観ていたドラマの続きを楽しみにしていたところ、次々に放映が終わってしまい。 NCIS:LA極秘潜入捜査班、 シカゴP.D.、シカゴメッドなどなど。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com megstyle39.hatenablog.com 残念すぎると思いつつ、続きを観ることは半ばあきらめていたら... huluにあった! 続き…

  • 七宝焼き体験。羽のペンダントを作ってきました。

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 七宝焼き体験。羽のペンダントを作ってきました。 以前から気になっていた、七宝焼アートヴィレッジに行ってきました。 あま市というところにあるので、名古屋近郊の方はチェックしてみても良いかも。 あま市七宝焼アートヴィレッジ お目当ては、七宝焼体験です。 私、「体験」ものに弱いです。 megstyle39.hatenablog.com ちなみに七宝焼とは、金属とガラスの合体工芸の一種で、その伝統工芸技法および作品のことを指します。金属を素地にした焼物ともいえます。 七宝焼体験は、60分コースと90分…

  • 読書。長生きする鳥の育てかた。すべての鳥飼いさんに、ぜひ読んでほしい本です。

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 読書。長生きする鳥の育てかた。鳥飼いさんには、ぜひ読んでほしい本です。 久しぶりに本を買いました。 「長生きする鳥の育てかた」。 セキセイインコと暮らしはじめる前に、インコの本を読んで、本当に一緒に暮らせるか、お世話ができるか、幸せな鳥さんにしてあげれるか、すごく考えました。 私がトゥッティ(セキセイインコ)と暮らす前に読んだ本はこれ。 新版 インコの気持ちと飼い方がわかる本 posted with ヨメレバ 濱本麻衣 主婦の友社 2017年06月09日頃 楽天ブックス Amazon Kind…

  • 自分だけの皮を育てる愉しみ。

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 自分だけの皮を育てる愉しみ。 「自分だけの皮を育てる愉しみ」。 土屋鞄製造所さんの広告のキャッチフレーズに目がとまりました。 なんて素敵なキャッチフレーズ! 「ただ古びていくのではなく、使うほど自分の「味」がでる。」 まさに、皮製品の良さはここにありますよね。 いわゆるエイジング、経年変化。 革製品は、経年変化を愉しみながら長く使えるところが魅力です。 私が普段使っている革製品も、どんどん経年変化して味がでてきています。 megstyle39.hatenablog.com megstyle39…

  • 遠近両用メガネの予備を作ってしまった。使い倒すぞ。

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 遠近両用メガネの予備を作ってしまった。使い倒すぞ。 しまった。 近眼用の眼鏡と同じ感覚で、遠近両用のメガネも予備を購入してしまった。 遠近両用眼鏡に慣れると、もう近眼用オンリーには戻れません。 近眼と違って遠近両用メガネは、老眼の進み具合に合わせて3年くらいで買い替えが必要になってくると説明を受けていたのに、すっかり忘れていた! megstyle39.hatenablog.com 少し前に、見えなくなった近眼用の眼鏡を手放したので、単純に補充感覚で今回遠近両用メガネをもうひとつ買ってしまったの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、megさんをフォローしませんか?

ハンドル名
megさん
ブログタイトル
シンプルがいいかもしれない。
フォロー
シンプルがいいかもしれない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用