chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片手よつこのてくてく山歩き http://yotukotozan.blog.fc2.com/

群馬県を中心とした登山です。低山からチョット高い山まで植物観察。登山以外でも植物紹介しています。

片腕の障害者がどこまでチャレンジ出来るか!山野草探しが大好きなので見たい花があれば鎖、岩、梯子があっても行きます。花のない季節は冬の風物詩、霧氷・氷瀑など季節を感じられる山登りを楽しんでいます。

yotuko
フォロー
住所
昭和村
出身
昭和村
ブログ村参加

2016/02/08

arrow_drop_down
  • [庭に咲く花]オキナグサ・クリスマスローズ・シラーシベリカ他

    令和7年4月10日(木)暖かくなると植えた花も咲きますが、同時に雑草も伸びてきました。今日は朝一で除草剤散布です。それが終ったらタイヤ交換、帰りに買い物息子の結婚が決まったので、彼女の家に挨拶に行く事になりました。その時に持参するお土産を購入し帰宅そんな1日でした。オキナグサ (富岡市の日本オキナグサ育成所(現在は閉鎖)より譲り受けたもの)今年は大分遅く咲きました。オキナグサ (北毛地区で昔から園芸農家を営...

  • 庭に春がやってきたところで降る雪

    令和7年3月29日(土)雪春と言ってもまだまだ気が抜けない群馬県の北部山間部ようやく春らしい庭になってきたところで雪が降りました。とても寒い春です。三寒四温とは良く言ったもので、本当にその通りで、暖かい日と寒い日を交互に繰り返しています。息子から、いよいよ結婚すると報告を受けまして、色々と慌ただしく過ごしていますのでこの季節の変わり目で体調を崩さないように気を遣いながら生活しています。...

  • 白井宿の河津桜

    令和7年3月28日(金)晴れちょっと所用で前橋へ行く事があり、その通り道にある渋川市の白井宿の河津桜が目に入ったので寄り道しました。タイミング的に丁度良かったみたいで綺麗でした。河津桜は色が濃いので映えますね^^人がいないタイミングを待って撮影したので写っていませんが、平日なのに結構歩いていている人がいました。ほぼ同じ敷地内と言っていいくらい近くにある、「道の駅こもち」に寄り八重桜を購入しました。令和...

  • 東洋一の雪庇は見られず撤退😭

    令和7年3月23日(日)曇り・爆風メンバー:ゆるハイクさん山行6:38休憩0:14合計6:52距離:10.1km歩くペース:標準1.1~1.2冬季除雪終了点5:32-7:43保久礼小屋ー8:39キビタキ清水ー8:44キビタキ避難小屋ー冬季除雪終了点12:24YouTubeはこちらをクリックしてください→[守門岳]東洋一の雪庇は見られず撤退!昨年行こうとして計画するも、週末になると天気が悪く、とうとう行けなかった守門岳。今年こそはと行ってきましたが、...

    地域タグ:魚沼市

  • 【三国山】大パノラマで快適すぎてワラジカケマツの頭まで行って周回

    令和7年3月20日(木・祝日)晴れメンバー:ゆるハイクさん山行5:28休憩0:44合計6:12距離:5.2km歩くペース:ゆっくり1.3~1.4三国峠上州口駐車場8:52-12:00三国山12:37-13:07ワラジカケマツの頭13:11ー三国峠上州口駐車場15:04YouTubeはこちらをクリックしてください→【三国山】大パノラマで快適すぎてワラジカケマツの頭まで行って周回今日は全く予定が入っておらず、どうしようかなあ~と思っていたところに急遽ゆるハ...

    地域タグ:みなかみ町

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yotukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yotukoさん
ブログタイトル
片手よつこのてくてく山歩き
フォロー
片手よつこのてくてく山歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用