chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片手よつこのてくてく山歩き http://yotukotozan.blog.fc2.com/

群馬県を中心とした登山です。低山からチョット高い山まで植物観察。登山以外でも植物紹介しています。

片腕の障害者がどこまでチャレンジ出来るか!山野草探しが大好きなので見たい花があれば鎖、岩、梯子があっても行きます。花のない季節は冬の風物詩、霧氷・氷瀑など季節を感じられる山登りを楽しんでいます。

yotuko
フォロー
住所
昭和村
出身
昭和村
ブログ村参加

2016/02/08

  • みぞれが降ってきた牛奥ノ雁ヶ腹摺山

    牛奥ノ雁ヶ腹摺山令和5年4月6日(木)曇り・みぞれ日本一長い名前の牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ行って来ました。ペンションすずらんの駐車場を利用させて頂きました。登山者への注意書①~④までもれなく記入が必要です。敷地内にある昆虫館とりあえず雨は降っていませんが、不安定な天気と防寒目的でカッパを着用してスタート上日川ダムが見えます。全く展望が得られなかったパノラマ岩秀麗富嶽十二景 二番山頂である牛奥ノ雁ヶ腹摺山はご...

  • 失敗に終わった父の芹採りと金山八幡宮

    金山八幡宮令和5年3月29日(水)金山八幡宮渋川市赤城町深山深山の信号を鈴ヶ岳の方へ入りキャンプ場への道を左折せずに直進します。直進後に左に下る狭い道があります。(川へ下りるような感じで)道なりに進めば金山八幡宮です。父親が芹を採りに行きたいと言うので連れて行きました。待っている間暇なので、すぐ近くに見えた神社らしき鳥居と石段があったので登ってみました。石段を登ると中間地点にまずお堂がありました。お堂...

  • [両親と桜巡り]水沼駅・神戸駅・沼田公園

    神戸駅の花桃令和5年4月2日(日)晴れ今日は主人がいるので車椅子を積んで両親を連れてきました。まずは水沼駅の桜見物です。主人が車椅子を押してくれるので助かります。手前の枝垂桜や、奥に見える駐車場のソメイヨシノ、新緑などに癒されます。移動して次は神戸駅です。ラッキーな事に、丁度電車が出発です!線路脇や歩道橋の上は撮り鉄さん達で賑わっていました。写真(上)を消しゴムマジックで消すとこんな感じです。上下線...

  • 沼田公園の夜桜

    沼田公園の夜桜令和5年4月1日明日、また両親を連れて桜巡りを計画しているので、連れて行く予定の沼田公園の桜がどんな具合なのか確かめる為に、仕事帰りに行ってみました。例年なら4月10日前後が開花時期の沼田公園ですが、今年は10日も早く満開になりました。こんな年は初めてです。沼田公園を代表する御殿桜月明かりと桜まさか本当にもう満開になったとは驚きでした。これなら明日両親を連れてきても大丈夫そうです^^...

  • 嶺公園の水芭蕉に感動して歩く父

    水芭蕉令和5年3月29日(水)晴れアカヤシオの丘の次に、赤城千本桜に連れて行こうとしたのですが平日にも関わらず駐車場入口から道路まで渋滞で入れず・・・千本桜は諦めて、水芭蕉が丁度いい頃じゃないかと思われる嶺公園に行きました。予想は的中!水芭蕉がバッチリ咲いていました\(^o^)/前を歩く母父は駐車場から動かず、こちらを見下ろしていました。わあ~沢山咲いているね~ここの水芭蕉は大きいね~しばらくすると、なん...

  • 両親を連れてアカヤシオの丘へ

    アカヤシオの丘令和5年3月29日(水)晴れまずは向かいながら途中にある珊瑚寺の桜を見物このお寺はとても数多くの桜が見られるのですが、割と静かで穴場スポットです。両親は車から降りずに車窓から見物していました。その後にアカヤシオの丘へ行きました。今年は花が早くて、もうこんなに咲いていました。今日は平日の為、主人は仕事で、車椅子を積んでくる事が出来ないので両親共、車窓から楽しむ程度でした。...

  • 岩宿のカタクリとアズマイチゲ

    令和5年3月21日(火)祝日大姫山の帰りに寄った岩宿のカタクリ群生地です。アズマイチゲとの競演が素晴らしいシュンランシュンランクサボケミヤマウグイスカグラアマナや他にも、もっと沢山撮ったのですが、データ移行に失敗して消えました(TT)...

  • アカヤシオを見に大姫山~桜山周回

    アカヤシオ令和5年3月21日(火)祝日山行 3時間18分 休憩 42分 合計 4時間0分距離:4.2km佐野市ふれあい館梅の里栃木県佐野市梅園町222八剣神社栃木県佐野市梅園町607−1スタート09:33ー10:43天ヶ岳10:48ー11:52大姫山12:25ー12:30桜山12:34ー13:33ゴール佐野市ふれあい館梅の里の駐車場をお借りしました。近所の人が散歩をしていたので、停めても大丈夫か確認しました。手前のバスのロータリーには停めないように。八剣神社...

  • 鶏足山~ミツマタ群生地~焼森山

    ミツマタ群生地令和5年3月19日(日)山行 3時間34分 休憩 1時間12分 合計 4時間46分距離:6.9km鶏足山駐車場06:54ー07:27赤沢富士ー07:56鶏足山08:02ー08:06鶏足山08:1308:24鶏石08:25ー09:11ミツマタ群生地09:56ー10:43焼森山10:56ー11:40鶏足山駐車場3年振りに焼森山のミツマタを見に行ってきました。3年前は3月15日に行っていて、その時は雪が積もった焼森山で霧氷が見られるような天気でした。今年は桜が1週間も早く咲くよう...

  • [群馬百名山]父不見山~長久保の頭~鐘撞山~大久保山

    ハナネコノメ令和5年3月16日(木)晴れ山行 7時間15分 休憩 34分 合計 7時間49分距離:11.6km歩くペース 1.1~1.2(標準)スタート07:52ー09:13杉ノ峠09:14ー09:50父不見山10:00ー10:23長久保の頭ー11:26摩利支天ー11:44鐘撞峠ー11:51鐘撞山12:00ー12:03鐘撞峠12:05ー13:18杉ノ峠13:21ー14:16大久保山14:19ー14:42杉ノ峠14:48ー15:41ゴール群馬百名山77座目の父不見山です。神流湖に沿う国道462号線から高崎神流秩父線へ入り、土...

  • 両親と行く伊勢崎みらい公園・早朝のシャボン玉ショー

    母と桜とシャボン玉令和5年03月12日(日) 晴れまだ訪れた事のない伊勢崎みらい公園で河津桜が見頃を迎えているとの事で両親を連れて行ってきました。「これはヒイラギナンテンって言うんだぞ」と父まあ、知ってるけどね(;^ω^)最初は車椅子に乗っていましたが、満開の桜に気分が良くなって歩きたくなったようです。車椅子を積んでくる時は主人の協力が必要なので一緒に来ています。この場所がかなり気に入った様子の父は満面の笑みで...

  • 母と行く箕郷梅林

    河津桜令和5年3月10日(金) 花粉飛びまくりの強風の晴れ今日の天気は不安定との予報朝のうちは雨、その後止むが降ったり止んだりで急なカミナリにも注意との事。朝は確かに降っていたので、午前中は美容室へ行く。昼に一旦家に戻り、午後は定期受診の為、母を病院へ連れて行く診療を終え、直行で箕郷梅林へ🚙=3到着時刻は15:40雨は降らなかったが強風滅茶苦茶揺れる桜などをなんとか撮影その後は子持ちのベイシアで買い物をして...

  • 稲荷滝(みなかみ町)

    稲荷滝令和5年3月5日(日)稲荷滝は、国道291号線から県道270号線へ入り、約500mほど進んだところにある滝です。県道から階段を少し下ったところに赤い橋がかかり、落差20mある稲荷滝の眺望を楽しむことができます。駐車場がありませんので、路肩の広い場所に邪魔にならないように停めました。仙人さんは遠くの方で「無理~!」と言っています(;^ω^)高所恐怖症なので。なかなかスリルのある階段です。思った以上に水量が豊富で迫力...

  • 群馬百名山・大展望!冬季限定の阿能川岳

    阿能川岳山頂から見える万太郎山令和5年3月5日(日)晴れ山行 8時間1分 休憩 1時間25分 合計 9時間26分距離:10.4km群馬百名山#76座です。冬しか行けない阿能川岳に行ってきました。前日にヤマレコユーザーのgambarrowさんから「トレースつけておきました!」との嬉しい知らせを受け迷う事なく行けました。天子山と三岩山間の痩せ尾根はスノーシューorワカンでは通りにくにので登りはずっとアイゼンでOKな感じでした。仙人さん...

  • リトリートフィールドMahora稲穂山の秩父紅

    秩父紅令和5年2月26日(日)晴れ・リトリートフィールドMahora稲穂山(旧ムクゲ自然公園) 埼玉県秩父郡皆野町皆野4048-1 ℡ 0494-62-1688 入園時間: 9:00~16:30 入園料:秩父紅最盛期600円(通常は500円) (障害者は手帳提示でお連れの方一名まで無料)幸せを呼ぶオレンジ色の福寿草、秩父紅普通の黄色い福寿草とは違い、何とも言えない輝きです。太陽の光を浴びたその姿は新品の銅のような輝きです。普通の福寿草も沢山...

  • 両神小森の節分草園

    節分草・節分草園 埼玉県秩父郡小鹿野町両神小森 入園料:300円四阿屋山の後に節分草園へ行きました。んっ!?今日はTVの取材でしょうか?こちらに節分草が咲いています。ご覧下さい。と、アナウンサーになりきって、リポートするHさんと、撮影隊のガンバロウさん😁 Hさん、お上手! パチパチ👏👏👏ガンバロウさんの秘密兵器も大活躍です^^黄緑色の節分草はあっち向いていて正面から撮れないなあ~ガンバロウさん!あの黄緑...

  • 秩父紅咲く四阿屋山(鳥居山~薬師堂コース)

    和蝋梅令和5年2月26日(日)晴れ(場所によって風が強かった)山行 3時間3分 休憩 1時間37分 合計 4時間40分距離:6.2km歩くペース 0.8~0.9(速い)道の駅「両神温泉薬師の湯」07:47ー07:57観景亭(展望台)08:02ー08:03あずまや山ハイキングコース道鳥居山コース入口08:04ー08:08観景亭(展望台)ー08:58新秩父線93号鉄塔09:01ー09:24両神神社奥社09:28ー09:44四阿屋山10:15ー10:23両神神社奥社ー10:34展望休憩舎ー10:40福寿草...

  • 雪庇天国!玉原スキー場から行く獅子ヶ鼻山

    獅子ヶ鼻山のシュカブラ令和5年2月23日(木・祝日)晴れ山行 6時間17分 休憩 16分 合計 6時間33分距離:9.7km玉原スキー場駐車場08:35ー09:28鹿俣山09:35ー11:49獅子ヶ鼻山11:58ー14:00鹿俣山ー15:07玉原スキー場駐車場昨年、秋に戸神山に登った時に、木彫り名人のY氏から「冬のあの山がいいんだよ」と教えて頂いた獅子ヶ鼻山その時に「じゃあ案内して下さい」と頼んでおいたのですが、いざお願いしたところ実は退院してからまだ...

  • 筑波山の後は筑波山梅林へ

    令和5年2月16日(木)晴れ筑波山登山後に梅林に行きました。向かう途中の白梅が咲いていてパシャリこっちの駐車場は200円でした。こっちに停めれば良かったね(;^ω^)(第一駐車場は500円でした)あら~いいんじゃないの~梅まつり前だけど、咲いているよ~(*^_^*)展望台からの眺めがいいね~白梅も綺麗(* ´ ▽ ` *)安行八重野梅(あんぎょうやえばい)と言う早咲きの品種が綺麗でした.゚+.(・∀・)゚+.椿も咲いてる~ロウバイもまだ咲いて...

  • [筑波山]白雲橋コースから梅林へ

    筑波山(女体山頂)令和5年2月16日(木)晴れ山行 4時間45分 休憩 1時間32分 合計 6時間17分距離:9.3km歩くペース 0.9~1.0(標準)市営筑波山第1駐車場09:02ー09:33筑波山神社ー09:38白雲橋登山口ー09:49迎場分岐11:00弁慶茶屋跡11:20ー11:41筑波山12:05ー12:55御幸ヶ原12:57ー13:09筑波男体山13:2813:34御幸ヶ原13:39ー13:41筑波山頂駅ー13:50宮脇駅13:55ー14:03筑波山神社14:0814:47筑波山梅林14:57ー15:18市営筑波山第1駐...

  • 初めての庵滝は感動の氷瀑でした!

    庵滝(いおりだき)令和5年2月12日(日)晴れ山行 3時間48分 休憩 1時間13分 合計 5時間1分距離:11.9km歩くペース 1.0~1.1(標準)赤沼車庫バス停09:00ー9:23赤沼分岐ー09:45戦場ヶ原展望台ー10:06小田代原バス停10:1310:26弓張峠ー11:26庵滝<昼食>12:03ー12:47弓張峠12:48ー12:57小田代原バス停13:0513:29戦場ヶ原展望台ー13:54赤沼分岐13:55ー14:01赤沼バス停ず~っと気になっていた庵滝(いおりだき)今まではルートに不...

  • 日光中禅寺湖のしぶき氷!

    令和5年2月12日(日)晴れ例年、冬の風物詩を見て歩いていますが、未だに見た事がない日光の「しぶき氷」冬が来る度に見たいと思いつつ、なかなか行けない理由の一つとして車が2WDであると言う事。我が家から日光へ行くルートは、通常は120号線から丸沼を通って行きますが冬季は閉鎖中のため、黒保根村経由でイロハ坂を通って行かなければならず雪道のイロハ坂を2WDで行くなどという事はハードルが高すぎて行く勇気がない。そ...

  • ウィンターフェスティバルin昭和村~真冬の花火~

    令和5年2月11日(土)我が昭和村では毎年冬に花火大会が行われます。空気が澄んでいる冬の花火はとても美しいです。毎年三脚立てて苦労して撮っても、イマイチ思うように撮れませんでしたがiPhone 14で三脚なしでも簡単に綺麗に撮れました。この日は、午前中にアルミワカンを修理し、午後は両親をロウバイの郷こもちと雙林寺に連れて行き夜は花火という一日でした。...

  • アルミワカンのベルト修理

    修理して元に戻した状態のアルミワカンと、予備に作った2本のベルト大幽洞窟でアルミワカンに10本爪アイゼンを装着して歩いたら靴底に当たる部分の黒いベルトが切れそうになっていたので修理しました。①アイゼンの歯でこんな感じに傷んでいる (修理したベルトはもっと切れていました)②バラして外します。③切れていたベルトには両側から当て地をして補強しミシンで縫いました。また次に使った時に切れる可能性があるので、念...

  • 最大山 雙林寺の七不思議

    令和5年2月11日(土)祝日・最大山 雙林寺(そうりんじ)〒377-0202 群馬県渋川市中郷2399-7℡) 0279-53-3436「ロウバイの郷こもち」のすぐ近くにある最大山 雙林寺に来ました。この雙林寺には七不思議というのがあります。七不思議を巡ってみましょう。巡ると言っても、何がどこにあるのかサッパリわかりません。たまたま、前日に降った雪の片付け作業に来ていた人が庭にいまして声をかけたところ、七不思議を案内して下さりまし...

  • ロウバイの郷こもち

    令和5年2月11日(土)祝日滞在時間:13分両親を連れてロウバイの郷こもちに行って来ました。主人も一緒です。昨夜降った雪が積もり、白い地面と黄色い蝋梅のコントラストが良かったです^^散策する母雪があっても平らな道なので危険はありません。昨年、足を怪我していて登山が出来なかった時に来て「ここなら親も歩けるなあ」と思っていたので、連れて来る事が出来て良かったです。丁度いい見頃でした^^この後は近くの雙林寺(...

  • 下仁田九峰の金剛萱はキツかった・・・

    金剛萱(こんごうがや)からの眺め令和5年2月8日(水)晴れ山行 2時間22分 休憩 24分 合計 2時間46分距離:2.7kmスタート13:39ー15:02金剛萱15:26ー16:25ゴール特に登山口の案内はないので、この「凍結スリップ注意」の看板を目印にして下さい。看板を通り過ぎて、ここから入ります。駐車場はないので、道路脇の広いスペースに停めました.すぐに道は消え、杉の枝や葉が落ちている急斜面を登る事になります。ハア~やっと杉地獄か...

  • 群馬百名山・西上州のマッターホルン小沢岳

    小沢岳 群馬百名山#75座目令和5年2月8日(水)晴れ山行 2時間50分 休憩 1時間14分 合計 4時間4分距離:6km歩くペース 0.9~1.0(標準)七久保橋09:10ー09:49椚峠ー10:45小沢岳11:51ー12:35椚峠12:42ー13:12小沢岳登山口向かいながら見える西上州のマッターホルン小沢岳七久保橋登山口駐車場登山口昔は車で通れた時代があったんでしょうけれども、現在はこんな感じで荒れたままです。人は通れますが、もう車の通れる道ではあ...

  • [赤城滝巡り]乙女の滝が復活!他、大猿の滝、不動大滝、旭の滝

    不動大滝令和5年2月2日(木)晴れおおさる山乃家08:23ー09:15乙女の滝09:23ー10:02大猿の滝10:34ー11:22おおさる山乃家11:53不動大滝12:28ー13:28旭の滝13:40乙女の滝が完全復活しました!ハギワラ シゲヒコさんと言う方が修復して下さったようです。ありがとうございました!台風災害により消えてしまった乙女の滝が復活したと、仙人さんから連絡を頂き早速案内して頂きました。渡渉があるので長靴がお勧めです。仙人さんのお気...

  • 大幽洞窟と雨呼山龍棲洞の氷筍

    大幽洞窟令和5年1月29日(日)曇り/晴れ武尊山登山口09:06ー10:56大幽洞窟11:35ー12:21武尊山登山口<昼食タイム>(アルミワカン・10本爪アイゼン装着/準備に30分)~大幽洞窟~武尊山登山口積雪状況により停められる車の台数は変わってきます。今回は4台でした。宝台樹スキー場に到着すると、スキー場の駐車場へ誘導するスタッフが立っています。「大幽洞窟に行きます」と言えばスキー場の駐車場に入る事無く通過できます。但し...

  • 母と行く船尾滝と水沢観音

    船尾滝から流れる川の氷の造形令和5年1月22日(日)曇り53分1.5km歩くペース 0.5~0.6(とても速い)ヤマレコで、このコースタイムがとても早いと計算された事にビックリしました。船尾滝の駐車場にはトイレがありません。行く途中にあるこの公衆トイレを利用しました。今朝は寝坊しました。7:30に母を迎えに行く約束だったのですが、目が覚めたら7:00!(;゜0゜)で何も準備出来ず、コンビニで調達した物で昼食を済ませてから...

  • 母と行く「温川の氷壁」と「滝乃沢不動滝」

    温川の氷壁令和5年1月22日(日)曇り温川の氷壁 10:34~10:43 ●温川の氷壁広い駐車場あり、400m程歩きます。場所:群馬県の浅間隠温泉郷の鳩ノ湯温泉(東吾妻町本宿)近くを流れる温川(ぬるがわ)沿いカーナビ設定は近くの温泉宿で入力するとわかりやすいです。・鳩ノ湯温泉 三鳩楼 〒377-0933 群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3314・かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠 〒377-0933 群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330-20母が歩く距...

  • 群馬百名山・稲含山周回と黒内山

    稲含山(群馬百名山#74座目)令和5年1月18日(水)晴れ山行 3時間59分 休憩 1時間41分 合計 5時間40分距離:5.4km歩くペース 1.1~1.2(標準)神の池公園09:08ー9:22大ケヤキ(夫婦ケヤキ)分岐ー9:48大ケヤキ(夫婦ケヤキ)9:55-10:28神の水ー10:53秋畑稲含神社(旧社)11:06ー11:29下仁田稲含神社11:3111:51稲含山12:43ー12:45下仁田稲含神社ー13:15茂垣峠13:18ー13:21茂垣峠駐車場13:23茂垣峠駐車場ー13:50黒内山14:19...

  • 伊香保にプレバト・スプレーアートがやってきた!

    第一位に選ばれた作品文学の小径にある光宗薫さん(AKB48の元13期生)の作品令和5年1月15日(日)曇り57分2.2km1月12日(木)プレバトで伊香保が放送されました。なんと伊香保温泉街の新名物としてスプレーアートが展示されたんです!芸能人6名による力作なので、これは見に行かなきゃ!と言う事で早速主人と行ってきました。まずは展示場所ですが、こちらとなっております。テレビの画面を撮影した物なので画質が悪いですがご了...

  • 新・赤城60座を目指せ!赤城温泉から行く湯の沢山と大天狗

    寺沢沼(寺沢ダム)より見える鍋割山と荒山今日はパンダガモの姿は見られませんでした。令和5年1月11日(水)晴れ前日に雪が降りました。我が家の庭はこんな感じで、周囲も一面真っ白になりました。今日は集合場所の「道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡」までの山道を無事に超えられるが勝負です。向かう途中、美しいビーナスベルトの空と榛名山に魅せられてついつい車を停めて撮影タイム右奥には浅間山も見えています。無雪時の1...

  • 新・赤城60座を目指せ!久良見山・浅間山(上神梅)

    サンピラー(太陽柱)令和5年1月6日(金)晴れ新たにスタートさせた赤城60座を達成させる為に、今日も赤城山です。今日は午後に母を病院へ連れて行く予定がある為、半日しか時間がないので早朝出発です。車を走らせていると空が明るくなってきました。そのうちにうっすらと空に縦線が見えました。これはアレだ、サンピラー現象がくる予感がしました。やっぱり!キタ━(゚∀゚)━!!!!過去に1度だけ見た事があり、これで2回目のサンピ...

  • 新・赤城60座を目指せ!スタート!十二山(金刀比羅宮)・愛宕山・天神山・城山・九十九山・十二山(赤城神社)

    木曽三社神社令和5年1月2日(月)晴れ山行 4時間23分昨年赤城44座を終え、一旦区切りを付けましたが色々調べてみると、流れ山などまだあると言う事がわかり全部で60座になりました。まあ中には山とは言えないような場所もあり、ちょっと無理のあるピークもありますが欲をかいて切りのいいところで60座にしました。#45~#50はすでに登っているので、今回は#51~#55まで進めました。#45火起山#46竈山#47三角三等点丸塚(赤城...

  • コロナで過ごしたクリスマス

    令和4年12月22日(木)~12月29日(木)とうとうコロナに感染しました。症状が現れた日は、たまたま公休日でした。朝一でPCR検査を受け陽性判定やっぱりねと言った感じハア・・・主人と二人揃って感染主人は症状が現れてすぐに38度~39度の高熱が出たり下がったりを3日程繰り返しました。私は3日目の夜に38度の熱が出ましたが、朝には下がり (と言っても平熱まで下がった訳ではありませんが)主人程酷くない感じでした。高熱...

  • 赤城44座総集編~回想録~

    赤城44座を終えましたので、実際に私が登った順に赤城山の見所を紹介します。登った日付をクリニックしていただくと、その時の山行記事をご覧頂けます。①長七郎山1579m比較的緩やかで、短時間で周回できますので、ファミリーや登山初心者にお勧め。幼稚園の遠足でも登られている山なので小さなお子様連れでも楽しめます。・平成26年10月18日(土)・平成30年10月3日(水)・令和元年10月6日(日)・令和2年10月16日(金)紅葉*-*-...

  • 目指せ赤城44座!最終章!笹倉山・鷹巣山は霧氷に包まれた最高の赤城山でした!

    姥子峠からの黒檜山・駒ケ岳令和4年12月18日(日)山行 6時間56分 休憩 1時間26分 合計 8時間22分距離:10.2km歩くペース 0.5~0.6(とても速い)姫百合駐車場07:32ー09:33姥子峠ー09:49ウバコ山09:55ー10:24鍬柄山10:45ー11:04笹倉山11:17ー12:21鍬柄山12:34ー12:44鷹巣山13:10ー13:26鍬柄山13:29ー13:59ウバコ山ー14:07姥子峠14:08ー15:10六道の辻15:12ー15:52箕輪バス停ー15:54姫百合駐車場◇姥子峠まで姫百合駐車場から姥子峠...

  • 赤城山麓・橘山は想像以上にいい山でした

    橘山から見る赤城山令和4年12月11日(日)晴れ山行 34分 休憩 0分 合計 34分距離:1.4km駐車場13:24-13:30橘山13:34ー14:08駐車場北関東循環器病院の裏手に広い駐車場がありますので、ナビは北関東循環器病院で入れて行けば大丈夫です。群馬県渋川市北橘町下箱田740電話:027-232-7111ビックリ!、こんなに広い駐車場です。ここからスタートストックが要る程の山とは思えませんが、うちの母を連れてくる事を想像すると必要な...

  • 目指せ赤城44座!丸山・木津山・大箕山・硯石山

    人面岩令和4年12月11日(日)晴れだけど風が強く寒い日山行 3時間55分 休憩 25分 合計 4時間20分距離:6.5kmスタート地点08:20ー08:38人面岩08:40ー08:47丸山08:50ー09:40木津山09:5010:20人面岩ー11:00大箕山11:05ー11:25硯石山11:30ー12:40ゴール赤城44座の続きです。◇丸山1163m・木津山1173mまずは丸山です。六道の辻より子双山寄りの道路脇の駐車スペースに停めてスタートです。道路の左側が取り付きです。道がいいので二...

  • [矢ヶ崎山]下山後は軽井沢プリンスショッピングモールでランチ&ショッピング!

    浅間・白根・志賀さわやか街道より今朝の浅間山令和4年12月7日(水)晴れ今日は職場のAさんと来ました!仕事がハード過ぎて、このところ二人ともストレス溜まり気味(=_=)登山は短時間でほどほどにして、お買い物でストレス解消しよう!と言う事でここに決定!山行 1時間42分 休憩 35分 合計 2時間17分距離:2.7km碓氷峠08:48ー09:45矢ヶ崎山10:20ー11:04碓氷峠駐車スペースは2~3台程度霜がシャリシャリで寒い日です。どうせなら...

  • 目指せ赤城44座!御殿山・松ヶ峰・小丸山・足柄山

    巨石群令和4年11月30日(水)山行 6時間1分 休憩 19分 合計 6時間20分距離:5.6km御殿山07:32ー08:48松ヶ峰ー09:57三途の川ー10:31南尾根の東屋ー11:02小丸山11:1112:54三途の川ー13:23五輪峠13:26ー13:29足柄山13:31ー13:37陣笠山13:42ー13:47足柄山ー13:52五輪峠今日も赤城44座の続きです。散らばっているピークを片づける為に、車で移動しながらのピークハントでした。◇御殿山740mまずは標高740mの御殿山へ行きます。この滝...

  • 目指せ赤城44座!鷲ノ巣・伊賀峰山・長倉山・御殿山

    ロウソク岩令和4年11月27日(日)晴れ私が一人で赤城山の1座である茶ノ木畑山に行った時に、その先の銚子の伽藍でたまたま会った仙人さんに赤城には44座の山があると言うのを教えてもらった事がきっかけで知り合いになったのですが、まさかの仙人さんも花好きハイカーだとわかり、花探しの方が忙しくなり、なかなか赤城44座が進んでいませんでした。そろそろ本腰入れて44座を制覇しなければいつになっても達成出来ないので、続きを...

  • アオキラン(青木蘭) ラン科/トラキチラン属

    今年の花探しが終了しました。今年も今まで見た事がなかった花達に沢山出会いました。その中でも一番の大収穫がアオキランでした。これは全く予想外の山で、アオキランを探しに行った訳ではなくそもそもこの山にアオキランがあると言う情報も全くなく、偶然に発見しました。 (と言っても私が発見した訳ではありませんが)「まさか」と目を疑いましたがそれは間違いなくアオキランでした。最初に見つけた場所から少し移動す...

  • 鎌北湖・物見山で紅葉とキッコウハグマ探し

    鎌北湖令和4年11月17日(木)晴れ山行 5時間2分 休憩 59分 合計 6時間1分距離:7.9km歩くペース 1.2~1.3(ゆっくり)駐車場09:10ー09:39鎌北湖第1駐車場09:53ー10:55宿谷の滝11:11ー12:11物見山12:30ー13:32小瀬名富士ー14:04北向地蔵ー14:47鎌北湖第1駐車場14:57ー15:11駐車場広い駐車場に停めました。トイレはありません。湖畔に沿って紅葉見物しながら歩きます。今日は職場のAさんと一緒ですo(^▽^)oなかなかいいタイミングで...

  • 原沢りんご園

    令和4年11月16日(水)原沢りんご園・果樹園グランピングヴィラ利根郡みなかみ町布施2226-4℡)0278-64-1417山友達のご実家で経営されているりんご園に行って来ました。可愛らしい飾りつけです^リンゴ販売所リンゴ畑の向こうに吾妻耶山谷川岳は雪が降っているようです。ぐんま名月を購入見て下さい、この蜜の量!11月1日にグランピングヴィラHARASAWAがOPENしました!*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*...

  • バリアフリーで行く高津戸峡と小菊の里

    あかぼり小菊の里令和4年11月13日(日)晴れ父が利用しているデイサービスの施設から車いすを借りてバリアフリーで行ける場所を選んで行ってみました。高津戸峡は紅葉には若干早かったかなと言う印象でしたが、高い橋の上から川を見下ろす事が出来て開放感があったせいか喜ぶ父の姿を見る事が出来ました。まずは高津戸峡です。主人が車椅子を押してくれています。母も一緒です。はね瀧道了尊天狗の大下駄を撫でる父天狗のように健...

  • 戸神山(35回目)

    令和4年11月9日(水)晴れ鉱石山の後に戸神山に登りました。リンドウが咲いていました。今日はまだ歩いた事がなかった西尾根コースを歩いてみました。そこから見える高王山山頂に着くと、戸神山の重鎮であり、木彫り名人のY氏がいました。仙人さんとY氏のツーショット久しぶりY氏に会ったので、しばらく談笑しました。さっき鉱石山に登ってきたと言う話をして、鉱石山・木賊山はどれなのか?教えて頂きました。鉱石山・木賊山武尊...

  • 見事な紅葉のぐんま百名山・鉱石山と木賊山

    令和4年11月9日(水)晴れ山行 4時間21分 休憩 28分 合計 4時間49分距離:8.8km歩くペース 1.6~1.7(ゆっくり)スタート07:27ー09:18鉱石山09:25ー09:50木賊山10:11ー10:29鉱石山ー12:16ゴール<鉱石山>以前は、研磨剤などに利用されるガーネット(柘榴石)を採掘していた鉱山跡地。トロッコの軌道が残っており、往時をしのばせる。 [群馬県HPより]樹恵里の反...

  • キクタニギク

    令和4年10月26日(水)キクタニギク(別名:アワコガネギク)群馬県評価:準絶滅危惧...

  • ツメレンゲ

    令和4年10月26日(水)ツメレンゲ群馬県評価:絶滅危惧Ⅱ類上部の方はまだ蕾のいい状態で見る事が出来ました。中にはこんな変わった形もありました。沢山生えています。赤い葯が残っているのが綺麗です。...

  • 真っ赤な紅葉の碓氷湖&めがね橋

    碓氷湖令和4年11月6日(日)晴れ山行 1時間23分 休憩 17分 合計 1時間40分距離:4.4km歩くペース 0.8~0.9(速い)碓氷湖駐車場09:10ー碓氷湖09:59ー10:21めがね橋10:25ー10:45碓氷湖駐車場※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為、記事完成までの間は上記掲載の「山行記録のページへ」をクリックして頂くとヤマレコをご欄頂けます。この前の雲場池の紅葉がちょっと早すぎたので、リベンジでもっと綺麗な紅葉を母に見...

  • 前仙人ヶ岳~女仙人ヶ岳、一色雷電山周回でキッコウハグマ探し

    コウヤボウキ令和4年11月3日(木)晴れ(暑かった!)山行 9時間51分 休憩 19分 合計 10時間10分距離:11.6km(コウヤボウキ探しで、実際には13km)※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為、記事完成までの間は上記掲載の「山行記録のページへ」をクリックして頂くとヤマレコをご欄頂けます。キッコウハグマセンブリリンドウ先日の晃石山では見つけられなかったキッコウハグマを見に出かけました。登山道沿いはもう...

  • コウヤボウキが見頃の晃石山

    コウヤボウキ令和4年10月27日(木)晴れ山行 7時間22分 休憩 1時間14分 合計 8時間36分距離:13.1kmかかしの里07:34ー09:13馬不入山09:47ー10:22桜峠10:24ー10:52青入山10:5511:16晃石山11:29ー12:54ぐみの木峠ー13:08太平山ー13:13大平山神社奥宮13:1613:27太平山13:29ー13:34大平山神社奥宮ー13:40太平山神社13:5215:13大中寺駐車場15:17ー15:51清水寺15:52ー16:10かかしの里※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為...

  • 初雪の小浅間山から見る絶景の浅間山

    小浅間山から見る浅間山令和4年10月26日(水)晴れ記事作成中※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為、記事完成までの間は上記掲載の「山行記録のページへ」をクリックして頂くとヤマレコをご欄頂けます。...

  • 初冠雪の浅間山を望む離山と雲場池の紅葉

    浅間山令和4年10月26日(水)晴れ記事作成中※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為、記事完成までの間は上記掲載の「山行記録のページへ」をクリックして頂くとヤマレコをご欄頂けます。...

  • 剣ヶ峰から見る絶景の浅間山と大展望!

    浅間山令和4年10月20日(木)晴れ山行 6時間39分 休憩 1時間59分 合計 8時間38分距離:9.1km歩くペース 1.2~1.3(ゆっくり)浅間山荘登山口06:36ー07:15一ノ鳥居07:16ー07:34二ノ鳥居07:45ー08:55浅間火山館09:22ー11:21剣ヶ峰12:40ー14:21剣ヶ峰三合目14:22ー15:12浅間山荘登山口15:14※公私ともに忙しく、記事作成に時間を要している為、記事完成までの間は上記掲載の「山行記録のページへ」をクリックして頂くとヤマレコをご...

  • イヌセンブリとイシミカワ

    令和4年10月16日(日)イヌセンブリイシミカワイシミカワイシミカワ...

  • キチジョウソウ

    キチジョウソウ令和4年10月16日(日)昨年は10月下旬に訪れたら若干萎れていて、ちょっと行くのが遅かったと感じたので、今回は少し早めに行ってみました。早すぎたかな?いや、実が生っているからそうでもないかも?咲き始めみたいです。葉を掻き分けて見ると、ちょうど綺麗に咲いているものもありました。全体的には蕾が多く、若干早かったかな?とも思いましたが萎れているよりは、咲き始めの方が綺麗なので、訪れる時期として...

  • 赤城・榛名の自然環境について

    リンドウ令和4年10月12日(水)10月12日は、前回の10月2日に続き群馬ナチュラリスト自然保護協議会の打ち合わせでした。議題は、「今後の榛名について」「赤城の覚満淵、小沼の構想案の見直しについて」「アサギマダラのマーキング調査について」「沼ノ原埋土種子発芽計画について」等々盛り沢山で、1日がかりの会議でした。一番安堵した事は、覚満淵にコテージを造り、小沼にグランピング施設を造るなどと言う自然を全く無視した...

  • 秋の那須岳(茶臼岳~南月山)

    茶臼岳令和4年10月9日(日)メンバー:夫婦山行 4時間20分 休憩 36分 合計 4時間56分距離:10km歩くペース 0.8~0.9(速い)那須ロープウェイ山麓駅駐車場06:27ー06:45登山指導所・登山ポストー07:03中の茶屋跡07:29峰の茶屋跡避難小屋ー07:31硫黄鉱山跡ー07:59お釜口ー08:02山頂口08:0308:09那須岳08:15ー08:26お釜口ー08:47硫黄鉱山跡ー09:06無間地獄ー09:10姥ヶ坂09:14牛ヶ首09:20ー09:39日の出平ー10:01南月山10:24ー10:43日...

  • 晩秋の沼ノ原で最後の花を愛でる

    アサギマダラ令和4年10月2日(日)晴れ今日は午前中に掃部ヶ岳~居鞍岳・古賀良山に登り昼食の時間は群馬ナチュラリスト自然保護協議会のメンバーと合流し活動報告&意見交換会で、それが終った後に沼ノ原散策というハードな日でした。ヤマラッキョウが咲くと、榛名の花ももう終わりだなあ~と感じるそしてリンドウも榛名を彩る最終ランナーです。マツムシソウトリカブト残り少なくなってきた花を求めてアサギマダラが飛んでいた。...

  • セキヤノアキチョウジ

    令和4年10月2日(日)晴れ居鞍岳から古賀良山へ向かう途中で、セキヤノアキチョウジのちょっとした群落がありました。丁度バッチリ見頃で、色が濃くてとても綺麗でしたのでついつい何枚も撮りました。セキヤノアキチョウジに混じってキツリフネもまだ咲いていました。今までは、戸神山でしか見た事がなく、案外見られない花だと思っていたのですが、今年は榛名で3ヶ所、その他に茂来山、雨乞山と、随分見る事が出来ました。その中...

  • [榛名山]掃部ヶ岳~居鞍岳・古賀良山

    榛名の朝令和4年10月2日(日)晴れ昨年から始まった沼ノ原の埋土種子実験のその後の調査で関係者の集まりがありましたので、参加がてらまだ登っていないピークハントをしてきました。山行 4時間8分 休憩 32分 合計 4時間40分車を2台使用しての縦走です。・掃部ヶ岳→登山口駐車場(トイレ有/6~7台)・居鞍岳→駐車場無し・古賀良山→登山口駐車場(トイレ無/東屋あり/2~3台)榛名山駐車場06:01ー06:06掃部ヶ岳登山口ー06:18硯岩分岐...

  • ちょっとだけ子持山で秋の残り花を楽しむ

    アズマレイジンソウ令和4年9月29日(木)晴れ雨乞山に登ったあと、まだ時間があったので子持山に行ってみました。高山天文台の駐車場が16:30までで閉められてしまう為時間に限りがありましたので、山頂まで行っていません。コバンソウに似ているが、ちょっと違う、何だろうか?咲き残りのクサボタンまだ綺麗に咲いているトリカブトサラシナショウマもまだ元気でした。アズマレイジンソウも一部は実になり始めていましたがそれでも...

  • コシオガマ咲く雨乞山

    コシオガマ令和4年9月29日(木)晴れ沼田市・昭和村の河岸段丘を一望出来る雨乞信仰の山訪れる人は少なく、静かな山ですが、とても良く整備されており勾配もなだらかで、大変歩きやすく、短距離・短時間で山頂に立てますので地元のファミリー・ご年配の方にはちょっとした人気の穴場の山です。私は登山を始めたばかりの8年前には良く行っていましたがその時以来、足が遠のいていましたので久しぶりの訪山です。山行 1時間59分 休憩...

  • ホソバノツルリンドウ

    令和4年9月29日(木)晴れホソバノツルリンドウ環境省:絶滅危惧Ⅱ類(VU)群馬県:絶滅危惧ⅠB類まだ時期的に早いかなと思いつつも確認に行ってみると咲き始めていました。蕾が多く、見頃はもう少し先の様子です。...

  • サクッと旭山・琵琶池・一沼周回、紅葉の下見ドライブ

    ヒツジグサ令和4年9月25日(日)晴れ距離:4.6km2時間8分歩くペース 1.0~1.1(標準)駐車場12:15ー13:03旭山13:04ー14:23駐車場有給消化で取った4連休の初日にアヤメ平&皿伏山に1日行っただけで、中日は雨・・・このまま終わるのはもったいないし、最終日は家でゆっくりするのもいいけど天気がいいのでじっとしていられず、そうかと言って疲れる山行はしたくないで、考えた末に向かったのが志賀高原手っ取り早く景色を楽しめま...

  • ワークマン CORDURA(R)(コーデュラ) ウエストバッグ

    今までのウエストバッグが小さくて物が入らないので新調してみました。ワークマン CORDURA(R)(コーデュラ) ウエストバッグです。価格:1500円すぐに取り出したい物を小分けに整理出来ます。今までパンツのベルト通しにその都度付けていた時計もここに付けられるので便利!このようにペットボトルが入るスペースがあります。花探しの日にザックを背負う事が無い時にウエストバッグだけ付けて散策する事が多いのですが、夏の暑い時...

  • 貸し切りのアヤメ平はまさに天上の楽園だった!

    アヤメ平令和4年9月22日(木)曇り→晴れ→10分小雨1回→10秒雨が数回→曇り富士見下駐車場(無料)大清水駐車場(500円)山行 9時間50分 休憩 1時間52分 合計 11時間42分距離:25km(その内の一ノ瀬~大清水区間3.5kmはバス利用の為、実際に歩いた距離は21.5km)駐車スペース05:13ー05:42十二曲り05:45ー06:06田代原ー06:26馬洗渕ー06:45元休憩所ー07:20アヤメ平下07:23ー07:49冨士見小屋跡07:51ー08:03富士見田代(尾瀬原分岐)...

  • 草津温泉で療養出来たのかな?

    草津温泉・湯畑令和4年9月18日(日)小雨降ったり止んだり本当は夫婦で富士山に行く計画を立てていました。しかし、14日に持病の腰椎椎間板症が悪化しまして、登山どころじゃなくなり連休に山へ行くのを諦めました(TT)まあ台風の影響でどっちみち雨で行けませんでしたけどね。と言う訳で急遽、温泉に入って療養しようという事になり草津へ行ってきました。今日は完全に観光なので、行ながら道の駅八ッ場に寄り買い物です!こんな...

  • 白いトリカブト咲く茂来山

    令和4年9月11(日)晴れ今年の春にチチブシロカネソウを見に行った茂来山その時は霧久保沢コースをピストンでしたが、今回、車を2台使って霧久保沢コース&槙沢コースの両方を歩いてみました。槙沢コースの方が傾斜がキツイので、そっちを先に登り、霧久保沢コースを下山にした方がいいみたいなのですが、先に白いトリカブトを見たかったので霧久保沢コースから登りました。山行 5時間20分 休憩 1時間37分 合計 6時間57分距離:6.5...

  • ナガミノツルケマン(別名:ナガミノツルキケマン)

    ナガミノツルケマン(長実の蔓華鬘)別名:ナガミノツルキケマン(長実の蔓黄華鬘)令和4年9月4日(日)環境省、群馬県共に準絶滅危惧ですが、榛名では割と多く見られます。...

  • 1日かけて榛名のあっちこっちで秋の花探し

    令和4年9月4日(日) 傘は要らない程度で、時々霧雨がある曇り朝から1日中、車で移動しながらの花探しですが、それでも16000歩歩いたのでまあまあ疲れました(^^;)アケボノソウミズトンボもうほとんど終わりですが、最終便の残り花ウメバチソウユウスゲユウスゲも終盤です。コウリンカママコナカセンソウハクサンタイゲキタムラソウマツムシソウも終盤ながら、まだ見られる花が残っていました。花が終わる前にせっせと蜜集め...

  • 実は沢山あったフジウツギ

    フジウツギ(藤空木) フジウツギ科 フジウツギ属令和4年9月4日(日)榛名にフジウツギを探しに行きました。と言うのは、数年前に榛名で初めてフジウツギを見つけたのですが、その1ヶ所でしか見る事がなく、数年経過し、今年2ヶ所目となる沼田でも発見しました。しかし、榛名には私が知っている場所以外にもあると言う情報がありましたので確認に行ってきた次第です。そうしたところ、予想外に沢山あり、しかも生えている環境も今...

  • 玉原湿原(アケボノシュスラン・ミズギク・ミズタマソウ)

    アケボノシュスラン令和4年8月31日(水)晴れアケボノシュスランは3年前に1度見たきりその後は、行かなかったり、行っても見つからなかったりでした。今回久しぶりに見て来ました。美しい姿がありました。この美しい姿とは裏腹に、探す場所がなんせ暗い捜索範囲もかなり広げないと見つからない別の個体もあった反対側から撮影すると、一番下の花はもう茶色くなっている更に別の個体花数は少ないが綺麗な花でした。これはまだ蕾こっ...

  • ジンバイソウと白花ホツツジ咲く大力山

    ジンバイソウ令和4年8月31日(水)晴れ大力山(だいりきさん) 504.0m里に近く地元の人から親しまれている山で、市内の眺望はもちろん越後三山は絶景。山頂までのピストンでもいいし、体力に合わせて周回する事も出来ます。それとアクセス抜群で登山口は関越自動車道小出ICから車で5分程度宝泉寺の脇に2台程度駐車可能ですが、もし停められない場合は奥只見レクリエーション都市公園(響きの森公園)〒946-0023 新潟県魚沼...

  • 八ヶ岳山麓花探し(ミヤマモジズリ・ミヤマミミナグサ・ナンバンハコベなど)

    令和4年8月28日(日)小雨→曇り花探しのため、八ヶ岳へ向かいました。花探しだけが目的なので今回は山頂を目指しませんでした。これは予想していなかったミヤマモジズリ想定外の出会いなので、嬉しい発見ですが、これが目的の花ではありません。とは言え、昨年はとうとう見に行く機会がなかったので嬉しくて何枚も撮りました(^^;)濃い色から薄い色まで、微妙に色の違うミヤマモジズリが沢山ありました。中にはこんな白っぽい...

  • ツルケマン(蔓華鬘) 別名:ツルキケマン(蔓黄華鬘)

    ツルケマン(別名:ツルキケマン) ケシ科/キケマン属環境省 絶滅危惧ⅠB群馬県 絶滅危惧ⅠB渓流沿いでの豪雨の被害、またニホンジカによる食害、人の踏みつけなどで衰退傾向にあるとされ、絶滅危惧ⅠBに指定されている希少な植物です。昨年吾妻方面で観察今回はその時の場所とは少しずれた違う地点で確認出来ました。昨年、観察したのが9月23日多くが実になっていたので、次はもっと早く観察しようと思っていましたがいくら早...

  • ミヤマウズラ(深山鶉) ラン科 シュスラン属

    令和4年8月23日(火)曇りミヤマウズラが咲いていました。下の方は少し茶色くなっていて、終わり初めていました。でも周辺を良く探すと、まだ綺麗な個体も残っていました。葉は沢山あります。これなんかまだ全然綺麗です^^チョット暗いかな5本あります。ちょっとビックリするくらい沢山ありました。これは花数は少ないですが、まだ痛んでおらず綺麗でした。正面から、ぴよぴよ飛んでいるようです。1ヶ所にまとまって自生している...

  • 吹割の滝で花探し(チョウジギク・ミズタマソウ・ウシタキソウ・カワミドリなど)

    吹割の滝(ふきわれのたき)令和4年8月23日(火)2週間前にも来ましたが、また吹割の滝です。2時間37分距離:3.3kmここに花探しに来るきっかけとなったチョウジギク4年前に母を連れてきた時に偶然見つけ、以来毎年のようにこの花を見に来ています。ようやく咲き始めたばかりのようで、まだ蕾の個体が多かったです。これはまだ蕾もこれからといった状態2週間前はまだ全然だったのに、気がつけばこんなに成長していてビックリでし...

  • トムソーヤ号に乗って丸沼周遊!

    トムソーヤ号と丸沼ダム2022年08月23日(火)曇り3時間26分1周6.2km丸沼ダム駐車場を利用しっかりしたハイキングコースです。草刈りもされていて道標もあり整備されています。今回はかなりマニアックなハイキングですが、以前から気になっていたコースであり何よりもトムソーヤ号に乗ってみたかったので、ようやく念願が叶いました^^国道120号を挟んで、丸沼スキー場と日光白根山の反対側に位置します。日光に足を運ぶ時にいつも...

  • 群馬県川場村にある兜滝

    自宅からそれほど遠くない場所に位置していながら一度も寄った事がありませんでしたので、立ち寄ってみました。と言うか、通り慣れた道なのに、こんな滝がある事を知りませんでした(;^ω^)近くには全国道の駅ランキング1位の川場田園プラザがあり地元住民の私ですら知らなかったこんな小さな滝に、県外ナンバーの車が観光に訪れていました。 「川場田園プラザ」の影響力は凄いなと思いました。●兜滝 群馬県利根郡川場村生品34...

  • ヒメフウロ(姫風露) フウロソウ科/フウロソウ属

    ヒメフウロ(北軽井沢にて撮影)名前が分からなった花がヒメフウロだと分かりました。和名は「花が小さくて可愛らしい」ことに由来し、別名の「シオヤキソウ」は、臭いが塩を焼いた時のものであることに由来するそうです。日本では、伊吹山、鈴鹿山脈北部の霊仙山など、養老山地北部、四国剣山(石立山)の一部地域のみに分布するとウィキペディアに書いてあるので、群馬県にあるのは帰化したものかあ~最初に見たのは令和4年6月16...

  • ナベナ(鍋菜) マツムシソウ科ナベナ属

    ナベナ令和4年8月14日(日)晴れ先日、山の日に長野原のナベナを確認しに行ったところ、草刈りされてしまっていて見る事が出来ませんでしたので、今度は利根・沼田のナベナを確認しに行って来ました。ところが!(@゚Д゚)@。Д。)えぇぇぇ~~~~っ!!!!!!うそでしょヽ(*>□<*)ノ材木の切り出しの為、ナベナは重機の真下になっていて、近くに行ってみましたがナベナは全滅でした・・・いやいや・・・どうしようかなあ・・・ちょっと...

  • 里山さんぽ(ミヤマウズラ・ヒヨドリショウゴ・ヒメヤブランなど)

    令和4年8月14日(日)朝一で美容院へ行き、終わった後は山へ直行 🚙=3ミヤマウズラヤブランツルボヒメヤブランシラヤマギクヒヨドリショウゴあらまあ、狂い咲き蕾もこんなに^^クサギの蕾って、もっとピンク色じゃなかったっけか?ここのクサギは白いねえ~若干終わり気味だけど、やっぱり白い気がする車で場所を移動します。やっぱりクサギってこんな感じの色だよね~やっぱりさっきのは白花かな。...

  • シデシャジン

    シデシャジン令和4年8月11日(木・祝日/山の日) 晴れ本日、最後の訪問場所ではシデシャジンを探したいと思います。昨年、8月19日に訪れた時は、若干枯れ始めていた為、次はもう少し早めに来てみようと思っていました。昨年よりも1週間程早く来たのでどうかな?アレッ!?1週間も早く来たのに、もう枯れ始めているの!?わあ(><)ショック~じゃあ、もっと早く来ないとダメな訳?折角来たのになあ~こんな枯れ始めたシデシャジ...

  • 長野原の寄り道で見つけたナンバンハコベとキツネノカミソリ

    令和4年8月11日(木・祝日/山の日) 晴れ今日は山の日ですが、山頂を目指していないので、ひたすら花探しです(;^ω^)2年前にナベナを観察した場所に行ってみました。しかしナベナは草刈りされてしまったようで、見当たりませんでした。その代わりに付近でナンバンハコベを見つけました。まだ蕾が沢山あり、咲き始めのいい状態でした。今日のミッションで、ダボスの丘でナンバンハコベを見る予定でしたが、そっちは草刈りされてしま...

  • 鹿沢野草園(オオシラヒゲソウ・サワギキョウ・ツクバトリカブトなど)

    令和4年8月11日(木・祝日/山の日) 晴れダボスの丘から菅平湿原へ行き、そこから帰りながら鹿沢野草園に立ち寄りました。オオシラヒゲソウにはまだ早いと思っていましたが、なんともう咲いていました。まだ蕾もあって、咲いたばかりといった感じでした。サワギキョウが見頃でした。ツクバトリカブトも見頃とっても鮮やかです。イワアカバナアカバナトガクシツリフネマルバダケブキフシグロセンノウノダケツリガネニンジンアケボ...

  • 初めての菅平湿原(シキンカラマツ・ケヤマウコギ・カラコギカエデなど)

    シキンカラマツ令和4年8月11日(木・祝日/山の日) 晴れ3時間16分4.2kmダボスの丘を散策した後に、菅平湿原を訪れました。シキンカラマツを見たくて、本当はもっと早く来たかったのですがなかなか都合がつかず、随分と遅い訪問になってしまいましたが果たしてシキンカラマツはまだ間に合うのか?菅平高原自然館に車を停めます。雰囲気のある水車があります。カリガネソウが咲いていました。赤城山以外で見たのは初めてかも。ツ...

  • お花畑のダボスの丘(キキョウ・オグルマ・コウリンカ・マツヨイセンノウなど)

    令和4年8月11日(木・祝日/山の日) 晴れこの時期にダボスの丘へ来るとみられるキキョウまるでホオズキのように膨らんだ蕾が可愛いです^^簡単に歩けて、ちょっと登るとスキー場やペンションなどが見えます。草原にはワレモコウが咲いていて、もう秋の雰囲気でした。萩秋の花で賑わっています。ダボスの丘は夏合宿の学生たちで賑わっていました。昨年は見なかったオグルマを見つけました!\(^o^)/コウリンカも昨年は見ていませ...

  • 玉原湿原散策(コオニユリ・ミズギク・オオルリソウ)

    コオニユリ令和4年8月7日(日)晴れ過去の記録を見ると、8月に玉原湿原を訪れた事がない事が分かったので今頃って何があるんだろう?と思って行ってみました。オオルリソウ(毛が屈毛)クルマバナヌスビトハギミズギクがやたらと沢山ありました。玉原でミズギクは過去にも見ていますが、今日ほど沢山見た事はありませんでした。なので、ミズギクは今まで少ないイメージでしたが、この時期に来れば沢山咲いている事が分かりました。...

  • 吹割の滝に咲く花(タマアジサイ・ウシタキソウ・ムラサキウンランなど)

    ムラサキウンラン令和4年8月7日(日)朝の涼しいうちに庭の手入れを行い、昼頃から行ける場所と言うことで近場の吹割の滝を散策しました。吹割の滝に向かう道中でも、道端に咲く花が目に入るので車を停めては撮影しながら向かう。ネムノキはちょっと終盤クサギイヌザンショウヤブカンゾウノイバラセンニンソウが見頃であちらこちらに生えているミヤマシャジンクサボタンはまだ咲き始め東洋のナイアガラと呼ばれる吹割の滝今日は水...

  • カワミドリ シソ科カワミドリ属

    令和4年8月7日(日)晴れ和名カワミドリの意味は不明らしい。カワミドリは以前は赤城自然で見ていました。野生ではどこにあるか分からなかったからです。令和2年8月30日に知人の案内により長野原で初めて野生のカワミドリを見る事が出来ましたが、地元の利根・沼田では発見出来ずにいました。しかし、同年の9月12日に吹き割れの滝を散策中に偶然見つけました。ただ時期が遅かったため、ほとんど散った状態で花は僅かに残っている程...

  • フジウツギ(藤空木) フジウツギ科 フジウツギ属

    令和4年8月7日(日)沼田でフジウツギを見つけた。めっちゃ嬉しい(#^.^#)なぜかと言うと、榛名でしか見た事がなかったからです。へ~こんな所にね~今まで何で気が付かなかったんだろうと思うような場所でした。ただ、今日初めて気が付いたのではなく、実は昨年10月に枯れた状態のものを見ていたのでその枯れた姿を見た時に「もしやフジウツギじゃなかろうか?」と推測していたので今回咲いた状態を見て、私の推測は間違ってなかっ...

  • クマツヅラ(熊葛) クマツヅラ科 クマツヅラ属

    令和4年8月7日(日)晴れクマツヅラ今年もまた無事に咲いていた。いつもと同じ場所ではあるが、微妙に位置を変えて生えている。どういう訳か、1~2m離れて、昨年はあっちだったのに、今年はこっちみたいな感じで毎年同じ場所には生えてこない。細い茎に小さな花で、僅かな風でも揺れて撮影しにくい今年は一番良く撮れたかもしれない。群馬県では前回絶滅危惧種ⅠB類でしたが、2022年改訂版では絶滅危惧ⅠA類となっています。この場...

  • 「赤城山」 覚満淵周辺を散策(カワラナデシコ・エゾスズラン・トモエソウなど)

    白花カワラナデシコ令和4年7月31日(日)今日は覚満淵周辺の散策です。白花カワラナデシコカワラナデシコヤマハギ粘らないノギランノリウツギクガイソウトモエソウニッコウナツグミタマガワホトトギスウスユキソウノリウツギ覚満淵アギスミレの葉がもっとV字形になっているかと思いましたがまだ思った程V字形になっていませんでした。もう少し季節が進まないとV字形の葉は見られないようです。カワラマツバツリガネニンジンクル...

  • [赤城山] ビジターセンターに新しく出来たお洒落なHUTTE HAYASHI-ヒュッテハヤシ

    令和4年7月31日(日)晴れ午前中は別の場所で花探しをして、次は午後の部です。まずは腹ごしらえからです^^どこで昼食タイムにしようか悩み悩み、ウロウロしているとビジターセンターに何やらお洒落なカフェが出来た様子ヒュッテハヤシと言うカフェのようです。「とんとん広場」と経営者が同じみたいで、美味しい生ハムやソーセージがいただけるようです。今日はお昼ごはんを持参しているので寄りませんが今度機会があったら入っ...

ブログリーダー」を活用して、yotukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yotukoさん
ブログタイトル
片手よつこのてくてく山歩き
フォロー
片手よつこのてくてく山歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用