chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エリサ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2014/07/30

arrow_drop_down
  • ちょっと待って!情報収集する前に知っておくコト

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、情報収集する前に知っておくコト。焼き芋を例にお話します。 情報があふれる時代だからこそ。必要のない情報をいかにカットするかが、情報の価値を高めるために役立つはず。\ラジオでも聴けます/

  • 写真整理のコツ/アナログ・デジタル

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、写真整理のコツ。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。いただいたリクエスト 先日Voicyリスナーのmichiyoさんから、このようなリ

  • 玄関に出す靴は2足まで

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは『玄関のスッキリを保つ』です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。玄関のマイルール 私が玄関にいつも出しているのは、パッと履けるフラット

  • 捜し物・忘れ物を減らすコツ

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは『捜し物・忘れ物を減らすコツ』です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。いただいたリクエスト 先日Voicyリスナーのこまいぬさんから、

  • 時間を奪う行動を手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは『時間を奪う行動を手放す』です。私の体験談を例に、時間を奪う行動について考えました。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。時間を奪う行動

  • 眉間のシワを手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「眉間のシワを手放す」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。眉間にシワが寄るとき 眉間にシワが寄るのは、私の場合こんなとき。体調不良

  • 拭き掃除パトロールで汚れ発見

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「拭き掃除パトロールで汚れ発見」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。気づかなかった汚れ 先月から1日1枚ウェットシートで床掃除する

  • 終わりを見すえたモノ選び

    物が足りなかった時代何かを買うとき、手放すときのことまで考えますか?たぶん物が足りなかった時代は、考える必要はさほどなかったと思います。自分がいなくなったときは、きっと誰かが喜んで使ってくれたでしょうから。だから不要になったときにお金がかか

  • ゴミ袋を用意するハードル

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「ゴミ袋を用意するハードル」。知人から体験談を寄せてもらいました。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。知人の体験談 先日、知人がこんなこ

  • カレーライスの日に黄色を手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今日はカレーライスの日!全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された日なんですって。 ということで、今回のテーマは「黄色を手放す」。カレーといえば黄色、という連想です。ふざけてると思うかもしれませんが、

  • ゴミ収集日に合わせた捨て活

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「ゴミ収集日に合わせた捨て活」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。ゴミ袋があると気分が下がる やる気を出してお部屋の中の要らない物

  • 一台二役でスッキリ暮らす

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「一台二役でスッキリ暮らす」。少ない持ち物で暮らすための助けになると思いました。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。わが家の一台二役 探

  • 好きなものをアピールするメリット

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「好きな物をもっとアピールしよう」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。好きアピールのメリット 自分の好きな物をアピールするのって、

  • 使い切る暮らし

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「使い切る暮らし」。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。使い切れない物 私がミニマリストになる前に、使い切らず放置しがちだった物を挙げて

  • なりたい自分は、習慣でつくる。『ぼくたちは習慣で、できている』を実践中

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 私は今、読書するたび筋肉が増えます。この本のおかげで。ぼくたちは習慣で、できている。増補版posted with ヨメレバ佐々木 典士 筑摩書房 2022年01月08日頃 楽天ブックス楽天kob

  • 手術後の体調変化

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 昨年末に行った、子宮全摘出の手術。4週間後の感想をここに残します。 子宮の問題一覧はこちら薬の副作用 手術前の3ヶ月間に渡って飲んでいたレルミナ錠。 副作用として更年期障害のような症状が出ていました。

  • ミニマリストになって良かった10のこと

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「ミニマリストになって良かった10のこと」。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。1.片付けがラクになった とにかく物が少ないので、全部出

  • 思いが詰まった物の手放し方

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 本日1月15日はどんと焼きの日、「門松」「しめ縄」などのお正月飾りを神社やお寺で焼く日です。 今回はそんな日にぴったりのテーマ「思いが詰まった物の手放し方」についてお話しします。\ラジオでも聴けます/

  • 1シーズン10着で暮らす

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「1シーズン10着で暮らす」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。今季の冬服10着 今のわたしの冬服はこんなラインナップ。ざっくり編

  • 香りのミニマリズム

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「香りのミニマリズム」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。香りのついた物を探してみよう お家の中に、香りのついた物はどのくらいある

  • ホコリをかぶった運動器具

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、「ホコリをかぶった運動器具を手放す」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。今すぐ使おう運動器具 腹筋マシーンやフィットネスバイクや

  • ミニマリスト流パッキング術

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「ミニマリスト流パッキング術」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 出張の多い仕事をしていた私がミニマリストの視点を加えたパッキン

  • 大人になってやめた10のこと

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今日は成人の日ですね。成人を迎える方、そしてお子さんやお孫さんが成人を迎える方、おめでとうございます。良い出会いに恵まれ、日々新たな発見と成長があることを願っています。 今回のテーマも成人の日にちなん

  • 今気になる、ミニマリストの買い物リスト

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回は、私が今『買い物熟成リスト』に入れているアイテムをご紹介します。糖質カット炊飯器 炊飯お鍋派ですが、この炊飯器はかなり気になっています。 白米を炊くと糖質を45%もカットしてくれるんですって。

  • 手放したほうがいい傘

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「増えすぎた傘を手放す」です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。手放したほうがいい傘骨が折れた傘骨が錆びてる傘生地に穴が空いた傘開閉が

  • ミニマリストの愛用品|バスケットトローリー

    こんにちは、ミニマリストのエリサです。今回は、愛用しているバスケットトローリーをご紹介します。気に入ってる点☑キャスターがスムーズに動く片手でスムーズに動きます。私は日中にリビング、夜は寝室と毎日移動させています。もしもキャスターに引っかか

  • 放置しがちな場所を手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは『放置しがちな場所を手放す』です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。放置しがちな場所 放置しがちな場所の特徴は3つあります。暗い目線よ

  • 引っ越しは手放しチャンス

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、引っ越しは手放しチャンス、です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。いただいたご質問 先日、このようなご質問をいただきました。引っ越す

  • 『まとめてやるクセ』を手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、『まとめてやるクセ』を手放す。ドラえもんでいうと、のび太くんタイプですね。私はもともと、完全にのび太くんタイプでした。 そこからどんな風に変わったのかと、改善したポイントをご紹介します

  • 福袋の中身を手放す

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、福袋の中身を手放す、です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。福袋との向き合い方 まず福袋との向き合い方ですが、最小限の持ち物で暮らす

  • 才能に気づくための3つのキーワード

    こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、才能がないという思い込みを手放す、です。\ラジオでも聴けます/Voicyアカウントを作るとフォローやいいね(♡)が押せるようになります。才能がない人なんていない 私の考えでは、才能がな

  • どんどん服が減る!理想のワードローブリスト

    今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは、理想のワードローブリスト作りです。私はミニマリストになった7年前、このリストを作ったことで服をどんどん手放せました。 2022年を充実させる行動のひとつとして、リス

  • 理想の暮らしを見つける7つの質問

    今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。 元旦である昨日はやらないことリスト作りのお話しをしました。やらないことが増えると時間が増えます。今日は増えた時間で、何をするかを考えてみませんか? ということで今回は、理想の暮らし

  • 今年やらないことリストを作ろう

    今年もよろしくお願いいたします。ミニマリストエリサです。 さあ、元旦といえば今年一年の目標設定。やりたいことや実現したい目標を書き出すのが一般的ではないでしょうか。 だからこそ私からは、視点を変えて「やらないことリスト」づくりをおすすめし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エリサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エリサさん
ブログタイトル
美しい歳の重ね方を追求するミニマリストの終活ブログ『いつか白に染まるまで』
フォロー
美しい歳の重ね方を追求するミニマリストの終活ブログ『いつか白に染まるまで』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用