*最近、日焼けキティをよく見るようになりました。可愛い💕7月11日からのキティちゃんの第1段が、日焼けキティだったので狙ってました😁2個ゲットしたら、かぶりなしでありがたかったです!娘が欲しかったサングラス付きのトレーも入っててよかった😀アイスキャンディメー
40代夫婦+7歳娘+チワワにこまるの生活♪ 小1娘、1学期ほぼ不登校。自閉スペクトラム症・分離不安症と診断。2学期から支援学級+母子登校で行けるようになる。日々の記録!
*先日、ダンスで小さい子が、娘にグミをくれたんです✨✨めっちゃ可愛くて優しくて嬉しかったのですが、直の手渡しでもらうグミ…今の季節、色々流行ってるし気になっちゃう親の気持ち😅個包装で1個ずつ入ってるグミないかなーまたこちらからも気軽にあげたいしーとか思って
*SHEINでクリスマスグッズを購入しました✨100均より安く買えるし、パーティーに使えるなぁと思って買ったのが…*クリスマスカチューシャ!5個セットです。予想よりしっかりちゃんとしてた😁クーポンを使って5個355円👍→SHEINリンク上の画像にある通り、クリスマスっぽい
*夫も誕生日を迎えました〜✨11月は、義父と私と夫、甥っ子2人が誕生日です😁夫は、休みにしてた誕生日が、仕事になってしまったので…娘と2人で夜ごはんを作ることに😁完成がこちら✨✨・チキンカツ・野菜スープ・わかめラーメシ・きゅうりのあえもの・キウイフルーツ娘が
*スカート以外、新しく買った日〜✨最近、外が寒いのもあるけどイオン、めっちゃ暑い🥵暑すぎて買い物する気うせるほど。半袖いるわ!!!っていうレベル。暖房の無駄遣い。(ごめんなさいね)この日は、違う商業施設でも暖房が暑すぎて。アウターを脱いでも暑くて暑くて。
*スーパーで見かけて衝撃を受け、購入を即決したこちら!✨私、わかめラーメン大好きなんです😁それの釜めしー?!と思ったら食べてみたすぎて購入😁↓色々と楽しい限定品を食べてきましたわかめ7倍のやつ麺なしのやつわかめ7倍コーン11倍のやつ2023年8月21日に発売して
*めっちゃ懐かしい感じの小銭入れ〜!!✨昔、こんなん持ってたなぁと思って欲しくなってゲット😁これ、11月下旬から発売したばかりのカプセルトイなんですよ〜👀ケンエレファントさんのミニチュアは、以前にも買ったことがあるのですが最近、ガチャガチャもよく見るように
*SHEINで買って良かった娘のヘアゴム〜✨✨カラフルで髪の毛が絡みにくく柔らかくてくくりやすいTシャツを丸めたようなゴムです👍大小ありました!SHEINで100個入り299円→クーポンで217円(私の購入時の価格)→SHEINリンク100個で200円ぐらいで買えたし1個10円ぐらいやわ
夫の靴下に一言◆丈夫で足がラク!ガッツマン!介護職員にも大活躍〜
*夫は、介護職をしてまして足をよく踏ん張るので靴下がすぐ傷みます。普通の靴下では、すぐに穴が開きます。ザ・スポーツソックスみたいなのは、丈夫そうですが、全体的に厚いのが嫌らしく靴下選びには、以前から苦労してました。そんな時、関西の朝の番組よ〜いドン!で紹
*誕生日を迎えました〜✨私です。いちいちすみません。最近、自分が何歳か覚えられないけど😅44歳になってやっと、覚えやすい年齢になった😁娘からは、ホッペにチュー10回とお手紙をもらいました❤️*日曜には、誕生日も近いしと初めてのケーキ屋さんで購入👍こちらのステ
*6歳年長の娘、喋りが達者になっておませさんが加速しています😁笑先日、夫と寝かしつけをしててお布団に入って3人で話をしていたら娘が、「★ちゃんが寝たら パパとママ、ソファに座って 2人で手を繋いでテレビ見んねやろ。」って言われました🤣なにそれ、なに情報?!
*久しぶりの丸源ラーメン✨✨辛肉そばが、どうしても食べたくて〜😁半年以上ぶりの辛肉そば♡娘は、ここの温玉ごはんが、大好きで😁(ラーメンちゃうんかい!)前に行った時は、夫がほぼとられたので今回は、最初から娘に注文👍この甘醤油みたいなタレが、温玉とよく合うん
*10月末からこたつを出してます〜😃こたつ大好きな夫は大喜び😁そして、夫だけではなく娘も😁朝起きたらこたつに入って少しゆっくりしてから着替えが、保育園に行く前の過ごし方になってます。汚れ防止の大バスタオルをこたつ布団と天板の間に挟んでいます。以前は、娘が座
*急に冬のような寒さですね〜💦お義母さんが、白菜1/2をもらってーとくれたのでキムチ鍋をしました😄昨年、子供も食べやすいというマイルドなキムチ鍋の素を知りましたが、なかなか近所のスーパーに売ってなくて…普通のキムチ鍋をしたけど6歳の娘、全然大丈夫でモリモリ食
*10月末に娘が発症、私にもうつったインフルエンザA…保育園でも娘のタイミングで4-5人、少しずれて4-5人、さらに2-3人と増えていきちょうど終息するかなというところです。結局、娘のクラスでは、半分以上の子供たちが患いました😅*私は、前にインフルエンザになった時は
*よく買う味の素の冷凍餃子、冷凍庫に常備してます✨今回ふと袋の裏面を見たら…レンジで約3分ギョーザなるものが✨✨それも買ってみたい😁いちいち「広告欄」と書いてるのが、ちょっと面白かったです😁逆に目にとまったわ👍書いとかないと色々言われる時代なのかしら😁この
*日曜日、雨だったので買い物に行くのもやめて娘と家でスイートポテト作り✨他に作りたいスイーツがあったけど無塩バターを買いに行けなかったのでスイートポテトにしました👍牛乳と卵と砂糖があればできるから手軽に作れていいわ〜お義母さんがよくくれるもさつまいもも消
*100円均一でクリスマスグッズを色々と購入してきました〜😄この日は、ワッツへ行きましたが、他の100均でも売ってるものもあると思います💡買ったものイロイロ!◉テーブル用品系3点めっちゃ可愛いサンタのペパナプとペーパーボウル〜!!!ペーパーボウルは、デザインが
*先日の無印良品週間で✨✨購入した収納グッズで娘のデスク周りを整えたのはこちらお菓子も買ってました😃6歳の娘が喜ぶお菓子・チョコマシュマロ・わた菓子無印のマシュマロって、独特のふわふわ感というかやわらかすぎもしないけど口の中で気持ちよくとどまる感じ。めっ
*しばらくしまっていた無印良品のパイン材テーブルをリビングに出して使っています。折りたたみ式なので便利ですが、引き出しがないのが不便…💦テーブルの上に色々置いちゃって可動スペースが少なくなってたので先日の良品週間で収納グッズを増やしました✨台所からもよく
*このお菓子、知ってますかー?大阪人にはおなじみかな😁満月ポンです!!!少し前、関西の朝の番組で紹介されててどうしても食べたくなったのでスーパーで購入しました〜昔からこんなオレンジ色のパッケージやったかな?と思ったけど。番組で紹介されてたたかじんさんから
*夫が、久々に居酒屋に行きたいと言うので娘と3人で行ってきました😃すっかり元気になって娘も私も通常通り。インフルエンザの快気祝い㊗️✨かねて😁娘は、安定のまぐろとポテト!空いてそうな17時半すぎに入店しましたが、隣の席にサラリーマンのおじさんが来て娘は、少し
*先日、ブログでお知らせしたライブドアのアプリでフォロー登録をしてくださった方々、ありがとうございます✨100人以上の方が登録してくださりめーっちゃ嬉しいです!!!現在、ブログが更新されたら通知されるLINEのほうは、今年中には運用が終わる予定です💡ライブドアの
*イオンのモーリーファンタジーで娘が、ゲットしました👏台には、1回200円と書いてたけど機械の設定が1回100円で設定ミスなのかな?100円でできて、しかも一発でとれました👀大きなクレーンだったので絶対に獲られへんと思ってたし「それは獲られへんって!」と言ったけどや
子供が喜ぶ★パーティーメニュー!ハロウィンパーティーで人気だったコスプレ…
*娘とともにインフルエンザになってハロウィンパーティーを延期したので11月に入ってから父母、妹、甥っ子と開催しました〜✨✨午後におやつパーティーで😁たこ焼きプレートでチョコフォンデュ✨✨👍テーブルクロス、SHEINで300円程ですが、映えると好評でよかった😁使い捨
*娘がインフルエンザ療養中にジョブチューンでスシローをしてて「まぐろ食べたい」と言うので「治ったら行こうなー」と約束してて行ってきました😁よかったな〜😁念願のまぐろ✨✨まぐろ、やけに赤かったわ〜😁まぐろとサーモン以外も勧めるけど全く食べません😅 色々ある
*11/6(ネットは11/7の10時)までの無印良品週間🙌10%オフで買い物できるということで先日、ネットで購入したわが家。(まだ届いてません)11/1に無印からメールが届きました。やってもーたー😭11月は誕生日月です。誕生日に買い物をすると・マイル通常の2倍・さらに翌月に
*娘と私がインフルエンザAにかかり、ハロウィンパーティーも延期になって全くハロウィンどころではなかったわが家😅今回もコロナの時と同様に夫にはうつらず😁買い物に行ってもらえるから助かりましたが、羨ましすぎる…アルコール消毒しまくれる弱くない皮膚のおかげもあ
*娘が、インフルエンザAになった続きです。◆6歳娘の症状3日目には解熱して元気モリモリになりました😁回復が早いなぁ〜前日まで出てて吸いまくってた鼻水もピタリと止まり、あとは鼻声。咳をたまにするぐらいに。他は、夜に寝てからうなされて起きるまではいかないけど寝苦
「ブログリーダー」を活用して、『日々のくらし手帖』* nyaoさんをフォローしませんか?
*最近、日焼けキティをよく見るようになりました。可愛い💕7月11日からのキティちゃんの第1段が、日焼けキティだったので狙ってました😁2個ゲットしたら、かぶりなしでありがたかったです!娘が欲しかったサングラス付きのトレーも入っててよかった😀アイスキャンディメー
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝は教室の中まで父か母と登校中。*娘が、小学校に入学してから学校に不安が強くなり怖く
*最近、本当に暑すぎて帰宅途中の娘の顔が真っ赤!ということもあったので日傘を購入しました。娘用にと買った折り畳みの日傘もあるけど特に子供用ではないからボタンがかたい。私が今年買った折り畳み日傘は、ボタンは押せるけど畳む時が、どうしても力が必要で難しい。そ
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝は教室の中まで父か母と登校中。*1学期、娘の最近の様子はこちらなかなかまだ朝から1人
*ある日、娘に「見てー!」と言われてふと見てみるとにこまると重なってめっちゃ可愛いことになってました💕何回か撮ってたらん?めっちゃ嫌そうな顔してるやん🤣こんな鬱陶しそうな顔することある?🤣犬やのに面白すぎる🤣「はいチーズ!」と言うとこちらを向いてくれまし
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝は教室の中まで父か母と登校中。*あっという間に7月!もうすぐ夏休み。早すぎ。昨年の今
*ある日の娘とにこまる。娘が、りんごを食べていると、横にはりついて動かないにこまるたん。にこまる、りんごが大好きなんです。私が切ってる時も欲しくてアピールしてくるので小さく切ってあげるんですよ。ガン見🤣欲しい!!!くれへん!!!んー娘が、今1番好きな果物は
*今年も防虫対策しまくりのわが家。(私が、虫 むり! ぜったい!派)今年、初めて使ってみてかなり効果を実感しているスプレー✨虫こないアース玄関灯 外壁に毎年、網戸にスプレーする系は使ってたけどこれは初めて購入しました。家に帰宅した時に玄関のドアに虫が止ま
*ある日の日常。娘が、食べているマクドのナゲットが欲しいにこまる。最近、娘が食べてるものを欲しい時は、娘の座る椅子の背もたれの間に入ります😁自分から入ったくせにめっちゃ迷惑そうな顔🤣面白すぎる🤣ほんと、犬にも表情があって面白いわ😌結局、もらえなくてイライ
*昨年、1年生の初回の遠足は、行けなかったのですが、今年は行けました✨🙌「遠足、ドキドキするー」と何日も前から緊張してた娘。朝は、私が付き添って行き、教室まで一緒に行って支援担に「寝る前から不安て言ってて…」と言うと、1日の行動の流れを説明してくれました。
*大好きな番組。ザ・ノンフィクション。興味のあるテーマの時にTverで見ています。今回は、お寿司屋さんの社長が、お店に出れなくなった中堅従業員に対応するという回だったのですが、ほんとに胸が苦しくなる回でした。前編・6/22放送分(気になる方は見れなくなる前に見て
*以前、かまいたちが出てた番組で明治のブルガリアヨーグルトのアイスが、めっちゃ美味しいと言っていてずっと気になってたんです。ようやく食べられた〜✨✨ブルガリア フローズンヨーグルトデザートこれ、1口目から最後まで美味しすぎ!!!アイスが少し小ぶりやし、す
*6/20から発売になったGUのエスターバニーとのコラボ🩷エスターバニーが好きな私(娘も)お知らせを知った時から待ってました♪エスターバニーを知ったのは、クレーンゲームの景品で見た時から😁最近、色んなグッズが出てますよね✨WOMENとTEENの展開です。ポロシャツ、T
*土曜日の朝。にこまるは、娘にくっつくのが好きやなぁ🩷休みの日は、時々土曜の午後にピアノの習い事があるだけで基本は、平日の学校のストレスを癒すため家でのんびりすることが多いです。娘は、基本的に起きたらパジャマのままスマホを見ながらまったりダラダラタイムで
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝だけ母子登校しているわが家。不登校とか登校しぶりとかで対応されてる親御さんの書き込
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝だけ母子登校しているわが家。*6月は、不安っ子にとっては、「今年度の初」の連続で大変
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝だけ母子登校しているわが家。**ある不登校の子を持つ方の投稿を見て思ったこと。1つの
*娘が学校に行ってくれてる間に普段あまり行けないお店で夫と外食シリーズ😅娘と行きにくいラーメン屋へ行ったら混んでていっぱいだったのでやめて「丸源ラーメン」へ行きました😌丸源ラーメンは、娘も行ってくれるけど最近、なかなか外食でラーメンになってくれず何回か誘
*最近、よく見てるTver。ニュースの1コーナーだけでもあったりするから見たいところを見たい時に見れてめちゃ便利✨✨前からまた見たいと思ってたドラマ「家族狩り」を配信中です。2014年に放送されていた松雪泰子さん主演のドラマです。伊藤淳史くんもいい役で出てますが
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝だけ母子登校しているわが家。*5月、6月は、GW連休明けからフルタイム学校生活が続いて
*6月末にチワワのにこまるをお迎えしています☺️最近は、100均のペットコーナーが、かなり充実していますね✨✨妹も色々買ってたので教えてもらって犬用おもちゃを物色😁この100円商品のアメリカンドッグがお気に入り〜🙌ロープ付ペットのおもちゃアメリカンドッグアメリ
*6月末にわが家にやってきたチワワのにこまる♪わが家での生活にかなり慣れてきてくれました。安心して寝てくれてるのかなーと思うとめっちゃ嬉しい✨✨無防備に寝てる😁可愛い寝顔💕生後3ヶ月と少しです。近づくと起きるのでズームで撮ってます😁そして、めっちゃ笑けた寝
*暑いですね〜!!!暑くて疲れてる時にチョコのアイス、美味しいですよね〜😋私の好きなアイス✨✨たまに買います♪こちら!箱に入ってるアイスは、小ぶりなのでめっちゃ食べやすくて好きなのです。大好きなアイス✨✨ヨーロピアンシュガーコーンのカプセルトイです〜!!
*チワワのにこまるが来てから10日ほど経ちました✨家の中を少しずつ整えています☺️床だと足が滑ったり負担になったりするとのことでケージの前にカーペットを敷きました。30cm角を選びました☺️裏面のシートを剥がして床に貼り付ける感じで使います。でも、シールではな
*時々買ってるセブンイレブンのCUP DELI✨✨おつまみとして買うこともあれば、お昼ごはんにおにぎりとして買うこともある1品ずつの量がたっぷり多くて好きな1品をずっと食べたい私には、お弁当を買うより好きなシリーズ😁最近、蒸し暑くてたまらないのでそんな時におすすめ
*先日の記事でご紹介したチワワのブラック&タンのオスをお迎えしたことについて続きです。改めましてわが家の新しい家族✨✨2024年3月生まれの「にこまる」くんです☺️よろしくお願いします。チワワをお迎えするにあたって保護犬、ペットショップ、ブリーダーさん…色ん
*実は、娘のことで大変なことがありなかなかブログを更新する気力も時間もなく心が忙しく過ごしてる間に6月が終わろうとしています。はやすぎる!そのことは、またいつか書けたら書きます。最近は、ゆるゆるなブログですが、見ていただいてる方がいたらありがとうございます
*久しぶりにタイトーステーションへクレーンゲームを少ししました✨この日は、ミニクレーンで食べ物ばかり😁😁ピザーラのピザは、娘が、1回で2個ゲット✌️絵柄デザインが違う〜!すご😯ポテトは娘、ポテトチップスは私が😁もっとガサガサーっと取れる予定が、チェーンが絡
*ドラッグストアで5月27日に発売された人気YouTuberフィッシャーズの入浴剤!Dotene びっくら?たまごおふろ釣りボム 第2段税込715円でバスボムとしては、少しお高めですが、これが、めちゃめちゃ遊べるし良かったので紹介✨わが家はキリン堂で600円代で購入しました。こ
*しなこちゃんが、大好きな娘✨TikTokでも見るから以前から「ベビタピに行きたい!」と言っていたのですが…原宿は遠いなぁ行かれへんなぁと言ってました😅しなこちゃん、最近忙しいからおらんやろうしなぁ。しなこちゃんがいなくてもいいなら 大阪の心斎橋のアメリカ村に
*娘が、TikTokのASMRの動画で見たボンボン系のお菓子をシャリシャリいわして中身がどろっと流れてくるのを食べるのめっちゃ流行ってるのかよく見ます😁中から、どろっとしたものが出るグミや飴です。シャインマスカットボンボンが欲しいと言われた時には、関東のファミマ限
*大阪の父と母が、奈良国立博物館に来たのでわが家も途中で合流して会いに行きました。(うちは博物館には入ってないけど)外国人観光客が、めちゃくちゃ多くてお祭りではないけど屋台が出ててね。衝撃の屋台を見つけたよ。写メは撮ってないけど。看板にかにかまと書いた屋
*今日は、もうコンビニで各々食べたいものを買って食べよかという日に(娘はだいたい温玉冷やしうどん)私は、韓国グルメで揃えてみました✨韓国料理、大好きー!🙌一言不満も交えつつ感想です😅買ったのはこちら(スープは夫の)おにぎりは、美味しそうすぎて2回に分けて食
*誰かに頼まれたわけではないですが、TikTokLiteのご紹介記事なので【PR】をつけています。先日、夫にたのまれて「TikTokLite」をインストールしました。Liteのほうです✨わが家は、娘しかTikTokを見てなかったけど夫が、ポイ活を始めまして…TikTok Liteを見るだけでポイン
*最近、娘が、冷奴で豆腐を出すとよく食べてくれるようになりました☺️小さく切る手間もなく副菜として出すのにちょうどいい小ささと買いやすい値段なのでよく買う男前豆腐店の豆皿豆腐✨✨私ね、豆腐をケースから出すのが、めっちゃ苦手なんです…豆腐1丁とかは、水分が多
*娘が、TikTokで見たらしくミスタードーナツのドーナツを焼いて凍らせるやつやりたい!と言われました😁母は、TikTokの流行りとか全く知らん😇娘が、わが家の最先端です😅ということで、TikTokで調べて…ミスタードーナツへ😁この話題のやつのせいなのかなんなのか知りませ
*学校の先生と連絡帳でやりとりをするのにハンコを購入したことを前に書きました。宿題や連絡帳のやり取りに使うそのハンコと付箋などを入れるセットを用意しました✨取っ手付き仕分けケーススリム100均の100円商品です。ワッツで購入✨娘のノートなどを置いてるところにこ
*妹家に待望のワンコがやってきました✨以前から犬を飼いたいと言っていてようやくチワワと暮らすことになった妹家。早速、会いに行ってきました✨✨まだ生後2ヶ月少しのチワワの女の子💕可愛すぎてメロメロです😍赤ちゃんのワンコに会えるなんて人生で初の経験やしありがた
*お知らせです。娘の小学校のことでなかなかブログの時間をとれず趣味を楽しむ余裕がない日々ですが…ブログを見にきてくださりありがとうございます!記事の本文中に大きめの広告画像が、いくつか入ってることに気づきました。私が挿入していたものではありませんでした。
*先日、久しぶりにラウンドワンのスポッチャへ行きました。小学生になってからはじめて。未就学児の時は、親子で安いプランがあって3時間パックで1人1000円3人で3000円でした。(90分なら850円×3人)これでも値上がりしてブツブツ言ってたのに…小学生になったら 激高やん