chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kyouko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/20

arrow_drop_down
  • 手仕事レッスンの日(*^-^*)

    昨日は手仕事レッスンの日でした(*^-^*)木の実、スパイス、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーを使ってます。ラベンダーのアーティフィシャルフラワーはご自宅で長さの調整をお願いしています(*^-^*)サンプルを見ながら作っていただきました。夏でも楽しめる色、形

  • 今年も富貴蘭が咲いたようです(*^-^*)

    違う名前で亡き母に教わっていたような…自信がないのですがグーグルで調べると『富貴蘭』『フウラン』となってます。母が倒れた8年くらい前に実家から数鉢持ってきてたのですがよくわからず育ててると 段々と減ってきて数年前から2鉢に寄せ集めてます。 毎年花は咲いて

  • 蜂蜜カステラプリン(*^-^*)

    福岡はお昼前凄い雨が降ってました午後から次の勉強会の為に『蜂蜜カステラプリン』を試作です。柳谷みのりさんのレシピ『みのすけ通信お菓子教室』に掲載されてるレシピです。誰でも好きなカステラ&プリンが一緒に食べれる憧れ(笑)レシピと同じカップ容器がなくて、急遽

  • ひまわりのブーケ&お弁当(*^-^*)

    生花でのひまわりブーケ作りに参加してきました。2回目の参加で貴賓館です(*^-^*) 日比谷花壇主催13本のひまわりは、結構重く片手で持って組んでいくブーケ作りに悪戦苦闘してきましたヘパーデン結節で病院に行ってる身としてはつらいのですがキャンセルが間に合わなくて。

  • 今週のお弁当作り(*^-^*)

    今週もぼちぼち主人弁当を作ってます(*^-^*)水曜日は火曜日の病院の疲れで作れず…無し病院はとにかく疲れるので一苦労 今週はあと1日…だ(笑)■6月17日・アジフライ・卵焼き・マカロニサラダ・蒟蒻竹輪煮物・レンコンの煮物■6月18日・鶏ささみカツ・卵焼き・大根とさつ

  • 父の日(*^-^*)

    主人は私の父ではありませんが…イベントだしお世話になっていて、機嫌よく過ごしてもらうために父の日の1日を過ごしまた(笑)ゴルフ用のポロシャツをAmazonで注文して届いたのですがもう少しゆったりと着たいとのご要望をきいて交換に出しました。(めんどくさい~~。)

  • 事務所差し入れスイーツ作り(*^-^*)

    先週は暑かったこともあって…2日連続で事務所用に差し入れを作りました(*^-^*)ひんやりスイーツがいいかなと思って『ブルーベリーヨーグルトムース』『杏仁豆腐』ひと息ついて頑張ってほしい~~(笑)自分はいつもぼちぼち頑張ろうとか言っていますがこれが本音ですかね(

  • お花&お弁当(*^-^*)

    たくさんの花は先日パンの勉強会に参加の皆さんからのお土産この季節の花に囲まれて幸せです(*^-^*)・紫陽花・檸檬マリーゴールド・スモークツリー ありがとうございます■6月13日 主人弁当・卵焼き・人参の酢漬け・厚揚げと肉の炊き合わせ・海

  • 2回目勉強会&お弁当作り(*^-^*)

    今月2回目の『パンと遊ぶ日』は11日火曜日でした(*^-^*)メニュー:にんじん食パン 豆のソフトフランス 塩抹茶メロンパン マヨネーズロールパン 4名様参加です。レッスンと同じように参加していただいてありがとうございます。『パンと遊ぶ日』

  • お弁当作り(*^-^*)

    また1週間が始まりました(*^-^*)今週もぼちぼち頑張りすぎないように…ゆっくり(笑)出来れば…丁寧な暮らしたいができるようになりたい■6月10日 主人弁当■土曜日のお昼ご飯 蕎麦を茹でて、竹輪を天ぷら、作り置き用のひじきの煮物(*^-^*)にほんブログ村

  • 夏のリース試作品(*^-^*)

    夏のリース試作品が仕上がりました(*^-^*)26日にレッスンご予約を受けてるので急ピッチ作業3時間以内に仕上がる作品だと土台は20㎝の大きさです木の実、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーetc夏らしい色合いのリースになったかな今日もぼちぼち頑張りましょう(自分

  • 土曜の朝食&懐かしいお菓子(*^-^*)

    土曜日だけど仕事なのでいつもより通り朝食(*^-^*)内容は相変わらずのサンドイッチ+ヨーグルト+珈琲(写真は2人分)このところ仕事で出張が多い主人 小さなお土産を買ってきてくれます。長崎市に行くときは私から頼んだ『おたくさ』懐かしいお菓子です。長崎市の花は紫陽

  • 今日のお弁当(*^-^*)

    最近の主人は出張がおおく 石垣島、長崎、呉市を転々と(笑)おじさんはお疲れの様子です今日は久しぶりに主人お弁当を作りました(*^-^*)・海老の素揚げ・ゆで卵・茄子の炊き合わせ・きんぴらごぼう・鯖の塩焼き大手門のフランス料理屋さん 以前からよく前を通ってるのです

  • パン教室辞めはずが…(*^-^*)

    5月のレッスンを最後にパン教室をやめたのですが…。長く来てくださってた方々が多くやめにくい(笑)パンを月2回、焼き菓子月1回、手仕事月1回勉強会として自由参加で開くことになりました今までよりさらに緩い勉強会ですが5日に第1回目終了今回は・胡桃と無花果のブレッド

  • 周りを見ながら歩くと(*^-^*)

    1年前信号で派手に転んで以降 車での運転生活が反転 事務所の移転も伴って 最近は歩いているんです(笑) 車で通る道も 海側を歩くと アートなビルが出現いつも忙しく歩く時間が取れないと言ってましたが…仕事を少し手放したら 自分の時間ができて今はとても楽何処を

  • 日々の暮らしそのもの(*^-^*)

    日曜日主人は仕事だったので午後から自宅用『プルマン』を今までと違う配合で焼いてみました(*^-^*)牛乳入りなのでほのかな甘みもあるはずです。シンプルで特別な材料が入らないパンが重宝(笑)大事ですいい感じの色に焼けたようです。■6月3日 主人弁当 今日のメインは海

  • お喋りを楽しんできました♬

    先日お出かけの際、久しぶりの友人と長々お茶しながらお喋りを楽しんでいました。おばさんは長い~(笑)自分たちもたっぷり食べてるのに隣席のメニューが気になる!気になる!目に留まるケーキのカット面…次回はあれです(笑)貴賓館ではアレンジメント教室のリース作品が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyoukoさん
ブログタイトル
ミモザ日記
フォロー
ミモザ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用