骨折してから二ヶ月…松葉杖とはサヨナラしてただいまリハビリ中です週一で病院のリハビリ施設と、他にパーソナルトレーニングで落ちてしまった筋肉を鍛えてます!それでも血流が悪いので、浮腫も残っていてちょっと運動すると足がパンパン(^^;;そこでこれが登場!≪7/16 24H
シンプルに生活することに憧れつつ食べるの大好き♪お買い物大好き♪を思いつくまま欲張りに綴っていきます
シンプルに生活することに憧れつつ、食べるの大好き、買い物大好き、旅行大好き、インテリア大好き、ペット大好きの気持ちを欲張りに綴っていきます。
何が壊れたか?って?食洗機です!昨年から調子が悪いと書いたことがありましたが、とうとうです。我が家の食洗機はビルトインタイプではなく、卓上の置き型のものでした。ビルトインにも憧れたけど、壊れたときの面倒くささがあるのかなぁと置くタイプにしたのが10年前。メ
先日もメルカリで自分への誕生日プレゼントをGETしたばかりですが、もう一つついで買いしました^ ^最近木の物に心揺さぶられているのでこちら↓を…ポルトガル製の大きめのお盆です。海外のクリッパンのお店で購入されたそうですが新品未使用品なのも嬉しい!私は捻くれてい
前回のマラソンで買ったこちら↓が届きました♪ひそかに一番楽しみにしていたんです^ ^エントリー&店内3点購入でP10倍!総合ランキング1位!【メール便 送料無料】粉なっとう[あらびき] 84g 小さじ1杯に納豆10パック分の納豆菌が生きている健康/サプリメント/粉納豆/納豆キ
久しぶりに暴飲暴食をしてしまった昨夜…パンやおにぎりをなぜか食べまくってしまいました(-。-;↓こんな可愛い子を半日見ていただけなのに…ストレス?今日からまた心を入れ替えます!さてさて…今日のタイトルにある娘から言われたひと言とは?昨年から私が欲しいと言ってい
フワッフワーとはなぁに?と思われた方!今日はその話なんです。フワッフワーと聞いて想像することは、雲とかお布団とか、柔らかいパンとか?つい先日、二子玉川のCLASCAで買い物した際に買ったこちら↓フワッフワーの正体のパンケーキです。せっかく孫がいるのだからと使っ
今までのシリーズ?はこちら↓をご覧くださいさてさて、、、最近はすっかり和食中心になっていますが、今日の家事が楽しくなる道具たちは、まさに料理に大活躍なグッズのお話です。和食の朝ごはんに欠かせないのは卵焼き!我が家の卵焼きには砂糖も入っているので、ちょっと
今日は、昨日のコストコの続きの話です。私が比較的行くコストコの店舗は幕張店…店内が地階と一階に分かれていて、どこの店舗よりも広々としているし、商品数も多いので好きなんです。昔は周りには幕張メッセくらいしかなかったのですが、数年前に大きなイオンモールが出来
孫のお尻拭きを買いにコストコへ行ってきました♪小さな子と一緒だとゆっくり見る暇が…と言うより、見る気持ちに余裕がなくて、あまり買い物はしませんでした(・・;)しかも写真を撮る暇も無し…とりあえずお尻拭きは忘れずにIN♪新発売の抹茶ローフは試食をしていたので、味を
娘と孫が来て、普段のダラダラさと打って変わった生活になり、ゆっくりブログに向き合う余裕もないまま毎日が過ぎています…でも、このお顔を毎日見られる幸せ^ ^ふと…日常生活ってこんなだったなぁ…なんて思ったりして(笑)そんな私ですが、最近の自分を客観視してみると、
昨年からのんびりやっている断捨離…今日はそこに至るまでの話をだらだら書こうと思います。よろしければお付き合いください。まず、なぜ断捨離に目覚めたのか?今までも何度か『断捨離するぞ!』と言ってやってきましたが、今回が一番長続きしているような気がします。先ず
えっ?この値段で有り?な『DAISO』『Standard Products』『THREEPYY』の商品♪
娘と孫と『DAISO』『Standard Products』『THREEPYY』の三店舗が一堂に会する池袋東武へ、出かけてきました^ ^ お目当てはこれ↓そう!おままごとのおもちゃを買いに…我が家の孫ちゃんは男の子ですが、最近は料理に興味を持ち始めたそう。そこで、我が家で遊ぶおもちゃとし
今回娘が孫と一緒に里帰りしてきたのには、二つの理由がありました。その内の一つは、私の姪っ子、つまり娘にとって従姉妹の結婚式に出席すること…私の兄には一男二女の子供がいますが、我が家は一人娘。折に触れ、兄弟がいない娘も交えて遊んでもらったものです。その中で
昨日から娘と孫が帰京しています。3ヶ月ぶりの孫はずいぶんと成長していて、また違った楽しさを与えてくれました…ピースって言うと、なぜかトゥース!に(笑)娘曰く、春日を見せたことはないそうです…楽しい笑いを振りまいてくれています^ ^さてさて…先日のマラソンで買っ
昨日の良かったこと…で書いた娘からの優しさ便は、これ↓でした^ ^京都の有名な粟餅屋『澤屋』さん。ずいぶん前に食べたっきりだったので、去年の夏に娘の所へ行った時に行こうと思ったらお休み…今回、娘が帰京する際に買ってきてあげる!と言ってくれていたのですが、まさ
年末に友人からもらったこちら↓何だかわかりますか?一瞬リンゴにも見えますがザクロなんです。ザクロって、あまり生で食べたことってないかも?さすが楽天!アメリカ産 生ざくろ お試し 約1kg「北海道・沖縄は+1100円」ざくろ ザクロ pomegranate 柘榴 石榴 若榴 甘い 果物
あっという間に一月半ば…やっと今年のカレンダーを飾りました何度も言うけれど、老眼の身には全く見えない数字や曜日…(笑)でも素敵だから良いんだ〜(^-^)vさてさて…今日は楽天で頼んでいたKINTOのウォーターボトルの話です。今回は2本買いました。今週末には可愛い孫ちゃ
今日は長いタイトルに書かれたまんまの話です^ ^今年の誕生日は何にしようかなぁ…なんて考えていましたが、昨年の終わりに買ったご褒美↓もあるしね。これで充分だと思っていた時に、メルカリで発見したのがこちら↓最近はトレイが仲間入りしてから、優しい木のものも気にな
今日は50代半ばの肌のお話です…よろしければお付き合いくださると嬉しいです^ ^仕事をバリバリと頑張っていた頃は、一応身の回りに気を遣い、きちんと化粧もして…と、人並みなことはしていましたが、ゆっくり自分をじっくりと気遣うことはあまりしてきませんでした…例えば
少し暖かい日に素敵な場所へお出かけしてきました♪窓からは東宮御所が見えます。緩やかな階段はど迫力です^ ^そう!ここは天下の虎屋さん♪ (画像お借りしています)都心の一等地にある店舗は圧巻…ずーっと行きたいと思いつつ、わざわざ行くにはちょっと行きにくい場所で
最近、SNSのお家アカウントで良く見るのが、意外にも若い男の子のだったりします。今はお家暮らしを楽しんでいる人も多くて、見るだけでも楽しいし、そこからまた新しい刺激を受けたりしています。今回ご紹介するのもそちらから得た情報です!さすが若い!目の付け所が違う!
先日チラッと書いた器の処分の話。いくつかはメルカリに出したりしていましたが、大きなお皿だったりすると、梱包などが面倒だったり、すぐに売れなければ邪魔なだけ…そんな訳で出張買取りとやらをお願いしてみました。今回お願いしたのは中尾彬ご夫妻のCMで有名な『福ちゃ
今朝は新年初の二度寝をしてしまいました(^^;;そんな訳で記事のUPも遅くなってしまいました…もし朝の楽しみにしてくださっている方がいらしたら失礼しましたm(_ _)m(いないとは思うけれど…もし…ね…)さてさて…タイトル通りの妄想劇場…いつくらいぶりでしょう?以前は、
書きたいこともあったのですが、今夜からマラソンが始まるみたいなので、そちらの話を…今年初ですねー!実は今回は買いたいものがいくつかあるんです。まずはこれ↓普段用の冷たいお茶を作るために。デザインもシンプルでガラスは嬉しい。やっぱりガラスの方が洗いやすいの
先日の二子玉川でのお買い物♪こんな写真だけ載せていましたが、今日はその続きを書きたいと思います!宜しければお付き合いください。買ったショップは『CLASCA DO』店内には欲しいものがたくさん。物欲と戦いながら、時間をかけてゆっくり見て決めたものです。一目で気に入
今日はお正月にも役立ったキッチン道具を紹介させてください。焼いたお餅を取ったり、お雑煮の具材なんかを取りやすかったのがこちら↓木工作家の下本一歩さんと言う方の作品です。竹に燻煙仕上げをしてあるので、渋い仕上がりになっています。防虫防腐効果もあってとても使
わたくし…いつも読んでくださっている方にはご存知の通り、ひと月に一度実家でグダグダさせてもらっていますが、今年から一つ任務が増えました^ ^それは…両親を千葉まで送迎する事!父は今年で88歳になり、たぶん世間の同い年の方よりかなり元気な方だと思いますが、今年中
毎日発信される能登地震…私の大好きな輪島塗りの地でもあり、いつかゆっくり旅したい場所だったのに…まだまだ二次被害が出ている状態に心が痛みます…私自身は持病の薬が必要なので、こういった時はどうなるんだろう?そして同じように持病をお持ちの方はどうしていらっし
今年も母とのコストコ参りはスタートしました♪いつも豪快な買いっぷりの母ですが、今年はどうでしょう?会計後のカートの中をささっと撮り!ん?あれ?意外に少ない?そうです。今回はいつもの三分の一位の量でした(笑)母自身も『あらっ少ない…』って認めていました。今回
能登地震のニュースに驚いたのも束の間…今度は航空機の火災だなんて…事故に遭った海上自衛隊の飛行機は、その能登に救援物資を運ぶためだったと聞くと、災害が災害を呼んでしまった悲劇としか言いようがない…本来はおめでたい年明けなはずなのに、祈りや願いは通じないの
元旦から驚かされるニュースが飛び込んできましたね…北陸には帰省されていた方も多いでしょうし、観光地ですからお正月休みをゆっくり過ごしに行かれた方もいらっしゃると思います。ふと…なにが神様を怒らせてしまったのだろうかとか、なぜこんなにたくさんの苦難が続くの
新年おめでとうございます♪今年も変わらずお付き合い頂けると嬉しいです!たくさんの運が舞い込むと良いな…↓さてさて…皆様はどんな年明けをお迎えでしょうか?私はどんどん手抜きを覚え、楽な方へ楽な方へと進んでいます(笑)娘もまだ帰って来ないし、来客の予定も無いの
「ブログリーダー」を活用して、marronmamaさんをフォローしませんか?
骨折してから二ヶ月…松葉杖とはサヨナラしてただいまリハビリ中です週一で病院のリハビリ施設と、他にパーソナルトレーニングで落ちてしまった筋肉を鍛えてます!それでも血流が悪いので、浮腫も残っていてちょっと運動すると足がパンパン(^^;;そこでこれが登場!≪7/16 24H
数ヶ月ぶりにTEMUでお買い物♪この中でも洗面所に置きたくて買ったこちら↓が良かった!マウスウォッシュ入れです似た感じなのはこれかな?ガラスマウスウォッシュディスペンサー バスルーム用 スタイルマウスウォッシュ容器ボトル ガラスボトル 詰め替え可能 マウスウォッシ
昨日の衝撃的なタイトルに比べ、打って変わって呑気なスタートです。すみません^^;先日もガラスが好きだと書きましたが、さらに素敵な物を購入した話です^ ^一ヶ月待って届いたのがこちら↓丸くてコロンとした形は理想通り!これね?小さなお香立てなんです!以前しずく型の
又々衝撃なタイトルからのスタートですが、私が怪我をしたわけでも病気になったわけでもありません…実は階下に住む94歳になる義父の付き添いで乗りました(^^;;94歳ではありますが内臓は元気な義父…ただね?やっぱり足元は弱っておりまして…どうやら誰も側にいなかった時に
退院してから二ヶ月…まだ足の浮腫はあるけれど、主治医の先生からも早い回復だと褒められて浮かれている私です…次の検診は10月…病院が新病棟に変わっていて、びっくりするほどきれいになっていてスタバまで入ってた!入院中じゃなかったのが残念(笑)話が逸れましたが、検
毎年暑い季節になるとガラス製品が恋しくなりますここ数日は涼しいので、食器棚の中を整理中…先ずは中身を出して、、、使いやすいように和食器、洋食器、ガラス、漆器と大まかに分けて収納するようにしました(今まではパズルのように入る場所を探してしまっていました^^;)と
暑くて嫌になると書いた日は、涼しくてクーラーいらずの日でしたね。何だか肩透かしをくらった気分でしたが、過ごしやすかったので、リハビリを兼ねて自転車散歩をしてきました♪目指したのはこちら↓ちょうど始まったばかりだったみたい…素敵な木製品がたくさん並んでて、
毎日暑いですねって口に出すのも嫌になる…少しでも気持ち良くなるためにこちらへ…和の空気が溢れる気持ちいい空間の『虎屋本店』へ…お正月のお雑煮と夏のかき氷は欠かせない!しかも、今回ご一緒したのは2歳から良く知るJK(古い?)と♡悩み多き中学生とたくさんお喋りして
お友達から美味しいよって教えてもらったアイスピーチティー♪午後の紅茶のなんだけど、どこのスーパーにもコンビニにも無くて…午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT 桃香るアイスティー ペットボトル(500ml×24本)【午後の紅茶】そして、私の悪い癖は…無いとなると余計に欲し
三泊四日で実家で羽を伸ばして充電完了\(^-^)/反対に夫はてんやわんやだったみたいだったので、感謝を込めて買い出ししながら帰宅しました新宿の小田急百貨店も久々だったので色々買い込んじゃった名古屋出張の時によく買ってきていたちくわ屋さんも出店してた!夫もケンミ
最近交通機関に乗って思うことが、乗っている方の8割?いや9割がスマホを触っていてびっくりΣ(゚д゚lll)若い人はほぼ100%でした何だかなぁと思いつつ、私も手に取ってしまいましたが…(^^;;それに入院生活中なんてスマホやiPadのお世話になりっぱなしだったしなぁ…これも
二ヶ月ぶりに実家へ帰れましたよー!と書きましたが、両親も手ぐすね引いて待っていたことがありロピアへ…飲み物などを箱買いしたかったみたい…朝一で行きましたがすごく混雑していました^ ^大好きなプラムなども買えましたが、実はもう一つの目的が!私が数日前に作ったパ
海外で好きな場所と言っても良いくらいハワイは好きです…たぶん10回以上は行っているかな…と言ってもコロナ以降は行けてませんが…そんなハワイですが、行くと買っていたお土産スイーツの定番はこれかな?有名ですよね?でも私はこちらの『BIG ISLAND 』方が好き♡↓日本か
毎日私ごとのくだらない話ですが、、、一日一日出来ることが増えてきて嬉しい毎日…そして昨日はもう一つの仕事にも取り組むことが出来て、その上行きたいなぁと思っていたデパートにも行けちゃってラッキーでした^ ^しかも大好きな伊勢丹…まさに二ヶ月ぶり!仕事の物を買い
数日前に夫と『そうだ!パエリアを作ろう!』と思い立って買い出しまでしたのに、なぜかその日はお寿司になってしまって作らず仕舞い…やっと重〜い腰を上げて作りましたよー!『PICARD』で買ったこちら達を使って、、、久々にパエリアパンをごそごそ出して、ニンニクとオリ
5月の連休中に滑り台で骨折してから約2ヶ月…色々弱音を吐きながらも何とか松葉杖とサヨナラ出来ました\(^^)/ブログでもいっぱいいっぱい愚痴ってました皆さまにもコメントやメッセージを頂き有り難かったです♡長かったなぁ…そして、、、お休みしていたパーソナルトレー
今日は野菜の話を…最近は意識して色々な野菜を摂るようにしています…そうでないと、ついつい毎回同じ野菜ばかり買ってしまうので…で、、、最近買ってみたのが実はモロヘイヤ!意外にも初めて買ったかも…何で買わなかったのかわかりませんが、たぶんどう食べるのがベスト
今日から7月だなんて!もう折り返しですね…私は本格的に復帰予定の月になりそうです!さてさて突然ですが…グーパー体操って知ってますか?これね?トレーナーさんに教えてもらったのですが、、、高齢者向けって書かれているけど、いやいやなかなかに難しい!とりあえず貼り
週末に夫と『そうだ!パエリアを作ろう!』となぜか思い立ち、私のリハビリも兼ねて自転車散歩で買い出しへ…クールリングや飲み物も万全の準備で出発♪先ずは『PICARD』へ…ムール貝を狙って、ついでにシーフードも…あとはそら豆のポタージュやグリーンポタージュを…冷凍
昨日のおやつの写真にもチラッと登場していましたが、ガラスの急須の話…ずいぶん前に買ったこちらの↓小さめサイズのもの夏になるとおひとり様のおやつには登場する機会が多いのですが、、、こんな風に小さなタッセルを付けて楽しみます^ ^(前にも書いた事があるかも)私はA
私に付き合ってもらうために、久々に夫婦でバスに乗ってお出かけ…そろそろ降りる頃かと思っていたら、近くにいた60代くらいの女性が貧血のように座り込んでしまった…びっくりしたけど、とりあえず腰掛けてもらって…でも顔色があまり良くない…結局降りるところも一緒だっ
このところ小さなDIYをやっていて、壁紙を貼る作業に慣れてきたので楽しくなってきました^ ^先日の収納棚にも貼りました!で、今回はずーっと放置していた場所に取り掛かってみました!そこはキッチン…実はこの石の部分は、リビングの壁をDIYした時の、あまりを貼ってみたの
自他共に認める買い物好き…欲しいと思ったら欲しい…必要なものより欲しいもの…欲しいと願えばいつか叶う…見栄っ張り…人からどう思われたいかを考えてしまう…自分を冷静に自己診断してみた結果を、冒頭に書き出してみました。まだまだ書けばありますが、それは自己分析
このところTEMUで買っている王子U^ェ^Uのグッズ…シャンプーが良かったので、さらに追加で買い足ししてみました^ ^ついでに…←ってよく言うセリフ気になっていたコレも買ってみました。ガラスかと思いきやプラスチックでしたが、そんなのは気になりません!これは、植木の水
このところの暑さですっかり断捨離熱が下がっていましたが、またムクムクとやる気になったので、洗面所の棚を片付けてみました… とりあえず全部出してみた…合わなかったシャンプーや、たくさん買い込んでいた入浴剤…良さげかも…と買ったコップとか何だか色々出てきまし
最後の最後まで悩んでいたこちら↓が届きました^ ^そうです!エプロンです!正直今までエプロンなんて何でも良い派だったのですが、長くエプロンを付けると肩凝りが酷くなるんだ!と発見…そこで肩や首に負担が掛からないものが、このエプロンでした^ ^【正規販売店】 リーノ
今年で4回目の伊勢丹で開催されているレモンの宴に今年も行ってきました♪何だかんだとこの時期楽しみにしています^ ^今年は初出店のお店も多くて嬉しくなっちゃいました…が、食べられる量は自ずと決まってくるのでねー?かなり悩んで吟味した戦利品はこちら↓えっ?それで
バババカに拍車がかかってきました(*´-`)ブログのカテゴリーにとうとう『孫のこと』って項目を作ってしまった…そして、今日はバババカ全開の話です。良かったらお付き合いください。今まではチラチラ程度(そうでもないかっ)で登場していた孫ですが、娘が面白い動画を作って
毎日暑くて本当にイヤになりますね…湿気さえなければまだ耐えられるのですが…そんな暑い日にはあまりキッチンには行きたくないけれどそうもいかないしね…なので出来るだけ火を使わない料理にしてみました…最近ダイエットでハマってる瞬食の中から、もやしのサバキムチあ
本番の夏前に慌てて王子のカットに行ってきました!こんなにもっさもさになっちゃってモップ状態…切るのも大変よねー。ハーブ入りパックをしてもらって、、、カットもしてもらってスッキリ^ ^ポーズをとって完成〜〜♪生まれた時からずーっと同じ方にやってもらっているので
梅雨はどこへやら?な連日の暑さ∑(゚Д゚)いきなりの30℃超えに身体も心もついていけない!で、対策用に慌ててポチッたハンディファンが届きました^ ^意外にコンパクト\半額以上SALE~クーポンで1670円/ハンディファン 冷却プレート 半導体冷凍チップ 手持ち扇風機 小型 扇
昨日は初めましての器屋さんの話を書きましたが、今回は他にも色々初めましての場所やお店へ行ってみました…実家の近くにあると言うキムチの直売店…看板も無いし、知らなければ通り過ぎちゃうような場所…しかも、メニューはドアに貼り付けてあるだけ。注文は横のインター
数日実家に帰っていましたが、今回はあまりグータラせずに母とちょこちょこお買い物へ行ったりしていました…父とばかり顔を突き合わせている毎日に少し飽きていたようなのでね(笑)二子玉川の高島屋でやっているハワイアンフェアにも行きたかったのですが、今回は私が行きた
自分が色々思っている間に、楽天マラソンが始まってましたーー!今回はちょこちょこ買いたい!先ずは肩がこらないエプロンを探していたら…友達に薦められたのがこちら↓【正規販売店】 リーノエリーナエプロン アニタ リネン おしゃれ 可愛い シンプル 麻 ナチュラル ブラン
ゆっくりスタートの本日のブログ…頭によぎったのは、そろそろ毎日書くのは止めようかなぁの想い…書きたいことがたくさんある時もあれば、正直毎日書くネタがない時もあります。ホントどうしようもない事を書いている日もあるしなぁ… 段々とブログからInstagramや違うSNS
前回のコストコ詣りは4月だったので行きたかったー!新商品や目新しい物があって、色々買っちゃいました。その中でも、これは初めて見ました(画像お借りしています)【送料無料】LA BOULANGERIE クロワッサントースト 850g (425×2) 食パン LAブーランジェリー 大容量 コスト
前回TEMUで買ってみた王子U^ェ^Uグッズ…デンタルケアグッズや、マナーパッドが安くて良かったので、気を良くしてさらに買ってみちゃいました… シャンプーは私好みの香り^ ^シャンプーをした次の日はフワッフワでしたよ^ ^こちらはブラッシングするためのスプレーマウスス
今日から7月ですね…そんな月初め、週初めからいきなりの愚痴ですみません…嫌な方はスルーしてくださいね…今回はタイトルにも書いた通り、カインズさんのオンラインの話です…きっかけは夫が観ていたテレビ(←我が家あるある)最近はお風呂掃除を積極的にやってくれる夫…何
知人が絶賛するイタリア製のスプレッド…ヘーゼルナッツ×ホワイトチョコ…美味しそう!なーんだ!楽天にもちゃんとあったわ…【最大3,000円OFFクーポン】ノチオラタ ヘーゼルナッツ チョコレートスプレッド ホワイト 250g リゴーニ ディ アシアゴ [Nocciolata チョコレート
断捨離を始めてから、出来るだけ100円ショップで無駄買いをしないようにしていましたが、昨日のクリップはどうしても欲しくて買ってしまった…ついでに、、、店舗では見かけない品を見つけたので、これまた無駄買いかな…小さいスタンドボックス…ふりかけとかの袋物の保存ボ