chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
波動フィットネス【マスター武田明人】 http://turbo77.blog66.fc2.com/

運動で幸せをご提供するパーソナルトレーナーのブログ。

YouTube動画公開中。https://www.youtube.com/channel/UC1LE-9AnJAIk-RlWLQb0a6Q

LEGEND
フォロー
住所
堺区
出身
橋本市
ブログ村参加

2009/12/21

arrow_drop_down
  • 必ず成功する強化について

    そもそもの「前提」を「見直す」のです。不足してるから、足す???違います!!われわれは「人生経験を積み重ねたマスター」です。その積み重ねを「受け取る」のです。判断基準は「感情」というガイダンス。ポジティブな気持ちなら「(積み重ねと)一致している」ネガティブな気持ちなら「(積み重ねと)一致していない」「今、欠けている。だから強くしなければ???」さて感情は「どっち」を示すでしょうか???「すでに充足...

  • 充足感ありき💕

    強化は、、、充足感ありきで受け取るもの。何を???人生経験を!!(人生経験で得た積み重ねを)ここまでゆるゆるなのは、、、積み重ねを受け取れているから。そして真実のわたしたちは、、、強くてエネルギッシュ。ちょっとだけ頑張っちゃった。。。不足感から来る「厳しさ」じゃなく、潤った充足感を。ね、楽でしょ。。。ゆるゆるでしょ。。。普通はね、、、こんなふうにはならないよ。。。だってボトム(最下部の位置)で止め...

  • 執着心を持て👹

    執着って良いほうの意味として捉えにくい言葉かもしれないが、、、つまり「欠けているから」という「前提」が「結果」となっていくような意味合い。。。しかし「言葉」が大事じゃなく「感じ方」が大事。それが好き!!だからこそ自然と興味関心が湧いてきて、こういった執着新がなければ、、、善い成長はないはず。そういった執着心がないから、、、人はカタチに走るのでは???考えることを手放して。。。感じることを手放して。...

  • やられたらやり返せ

    これは、しょうゆ顔ブログからの転載です。では始めます。ーーただし、、、やり返し方に秘訣がある。不出来な部下。気が利かない対応。ひとはつい「やられたら、やり返す」(オーム返し)をしてしまう。。。で、結果、、、どういう気持ちになるか???想像つきますね。。。不出来な部下がいて、気が利かない態度にいら立ってとき。。。私はこのようにして打破しました。ーー完膚なきまでに完璧な仕事をして見せた。完膚なきまでに...

  • 利は人の喜びの陰にあり

    こうして再開できたことに感謝です。で、どうせやるなら、、、拾った命を有効に活かすなら、、、という話をしました。利益は人を喜ばすことで。。。人が喜ぶものをこちらも喜んで提供したいし、そういうものを考え続けてきた。この分野の専門として取り組んできて、、、思うこと。。。好きだから、、、やってこれた。そうです。好きだからこそ、、、追及できた。というか「欲しい」と思った。純粋に願った。結果、与えられた。この...

  • 泥臭さが大切

    赤裸々に、語りました。ある日突然出た結果は、これまでの積み重ね、だから。。。そして今は、、、こうしてYouTube動画を再開できたことに感謝し、こうしてお話できてることに、幸せを感じています。自身、運動やカラダを通して、ほんとうにわかったことがある。それが「体の使い方」として「表現」できている、とも思う。つい「即効性」を求めた質問を多くの方がします。で、わたしたちも「その期待に応えなければいけない」とつ...

  • ウエイトトレーニングの技術について

    カラダにやさしい✨がぴったり当てはまるフロントスクワットです。つるりん!と挙がっていくヨーロッパデッドリフトです。とても自然で簡単そうに挙がってしまっているスモウデッドリフトです。こういう動きでやってますと、、、というか、、、もはや私は、こういう動きにしかならないのですが、、、、、笑終わったあとの体のあまりの軽やかさにやっぱり驚いてしまいます。疲労どころか、、、、、回復。。。。筋はやわらかくなるし...

  • こういう動きで、やるのです!

    楽そう、、、でしょ。。。でね、、、楽だったんだよ。。。💕ま、想像してみてよ。。。あなたもし、、、こういう動きで運動できたら、トレーニングできたら、、、そしてそういう運動を、そういうトレーニングをやり続けたら、、、どういう結果になるか!!ね、、、期待感が膨らむでしょ。。。じゃあ、もっとその期待値を膨らませようね。。。そういう体の使い方が身に着いて、何をやってもそういう動きになったら、、、どういう結果...

  • 挨拶代わり???別枠

    これ、しょうゆ顔のほうに載せてた記事。あまりにまじめになってしまい、オチもなかったことで、こちらのほうにも投稿(転載)します。ーー(始)動きは柔らかいんだけどね。。。じつは股関節が硬く、開脚など「夢のまた夢」だったんだよ。。。でも50歳までできなかったこと、50年できなかったことが、51歳でできるようになったわけなんですな。。。実質、期間にしたら3~4か月ぐらいかな。。。とはいえ、、、毎日やってた...

  • 運動の捉え方(学び方や会得方法について)

    ここ数日、YouTube動画再開したことで、動画の投稿をしています。そこでこのブログでは動画だけを掲げて解説を後日にゆだねました。・挨拶代わりの🎶・挨拶代わりの(パワー系)今回はそのプレセッションとしても。。。お話しておこうと思いました。どうしても多くが、、、「どのようにすれば???」を求め勝ち。で、しかも即効性や即席、早い結論というか結論や結果を急いている。言い換ええば、、、「具体化」を急いている。。。...

  • 挨拶代わりの。。。パワー系

    一昨日からYouTube動画再開しました。今回も動画のみの投稿。パワー系ながら、、、「どこかが❓」「何かが❓」違う!!みたいな。。。どこか自然なのに、もれなく動きもついてきてるような、スナッチプルです。そしてそのパワー系こそ「リラックスだ!」とプッシュプレス。上半身は力まず、下半身のパワーですら「それさえ意図しない」自然な感じ。。。解説はまた後日、、、このブログで行います。...

  • 挨拶代わりの。。。🎶

    YouTube動画昨日から再開しました。今日はひとまず動画を撮りました。私はいちおう、カラダの使い方を指導するパーソナルトレーナー。(正確には、運動で波動を整えることで動きを導くパーソナルトレーナー)こちらはほんの、、、挨拶代わりの。。。やわらかいスピード感とバランス感覚を💕体の動きが絶妙にまとまっていつつ、どこか簡単そうな。。。💕また解説は後日、このブログでします。...

  • YouTube動画再開のお知らせ

    「リラックスして手放せば、自分が高くなり、エネルギーが拾え、心地いい」を表現した動画。超最新動画です。7月下旬にスマホを買い替えたときから、、、「スマホで撮影した動画や写真」が「パソコン」にインポートできない。。。今日、奇跡が起きました。感謝しかありません。。。ただここで誤解があってはいけないのは、、、ものごとに「即席」はない!!と。これまでの積み重ね、というものがあってこそ、、、ついにその瞬間に...

  • 波動で解釈した「脱力」について

    すんごいリラックス感ですよ。なのになぜか、、、「すーーーー」と挙がっていく。。。脱力がテーマですが、脱力も人によって解釈が異なると思うので、今回は「リラックス」と「力を抜く」の違い、に触れたいと思う。上のような動画の動きはまさに「リラックス」です。スポーツで言うリラックスとは「無駄な力が抜けている」というのがおおむねの解釈。これ、波動の解釈とほぼ同じ。。。つまり、(望みが流れてくる)抵抗を手放せば...

  • バランスとは、「自分になること」

    うちは基本、バーベル運動とストレッチがメインですが、こういう運動ができない、やらない、というわけでもありません。で、もしやってみたら「こういう感じ」という動画を撮りました。ややぐらついたりしてますけど、そのゆらぎも含めて、良いと思っています。バランスとは「自分になること」と大胆な議題にしましたが、、、少なくとも、、、「乱れてるもの、と思い込んだ信念」から「整えよう」とはしないことです。なぜ???感...

  • 答えを受け取る質問法(後編)

    答えを受け取る質問法(前編)今回は、前編の続き、というよりはあえて「見る角度(アングル)」を変えた話から入っていきたい。前編では「みなさんが答えを受け取りやすい質問法」って議題でした。いうならば「クライアントさん」「トレー二―」「実践者」の目線。しかも前回では「結論」である質問「方法」「手法」「型」「ガイドライン」などは申しませんでした。でも、、、感じ取れた部分もあっただろうとは思う。今回はそこをも...

  • 常識を壊せ!先入観に呑まれるな・2

    器材がたくさんそろった施設。広大な敷地。最新のマシン。最新のメソッド。。。どんな悩みでも解消してくれそうな環境。。。ーーもっともそれらを否定するつもりはない。しかも活用法などいくつもいくつも開拓できるだろう。。。ただ、、、そういった施設でやってたとしても、、、うまくいく人とそうでない人は、、、必ずいる!!ーーじゃあ、、、うまくいく人とそうでない人の「違い」は何だろう???ーーー何だと思いますか??...

  • 答えを受け取る質問法✨(前編)

    先日の「答えの受け取り」についてもう一段、、、話を広げよう。。。みんなね、、、いや、、多くがね、、、面倒を避け過ぎて、手っ取り早い手法ばっかり追いすぎ!!それがいちばん、、、「答えから遠ざかる手法」といっても過言ではない。じゃあ、なぜ、そういう質問法になるのでしょうか???好きじゃなく、嫌いだから、でしょ???ゴールだけが欲しくて、旅路に関心がないからでしょ???ーー小学生に戻りましょう。。。(い...

  • 証拠の作られ方について

    証拠がなければ信じない。そういう人を欺くつもりも悪く言うつもりもありません。むしろそういう方々がいるおかげで、新たな発展につながるのです。問題とは「答えを求める問いかけ」です。そしてその問いかけには必ず答えがあります。そこで答えをお話しようと思ったのです。余談ですが、答えってどういうときにやってくるか、ご存知ですか???・思い悩んでいるときでしょうか???・問題のさらに奥にある問題を突き詰めるとき...

  • 常識を壊せ!先入観に呑まれるな・1

    動画は時間表示のバーをスクロールできます(うまく表現できてませんが:汗)。5分15秒あたりにセットすると、私のスクワット動画に行けます。びっくりするような「やわらかさ」「かんたんさ」で挙げています。強化とはおおむね「苦しいことをした見返り」で「結果が出る」と思われれがち。払った対価に見合う結果???そうでしょうか???同じ運動をしてても「うまくいく人」「そうでない人」いませんか???なのにどうして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LEGENDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LEGENDさん
ブログタイトル
波動フィットネス【マスター武田明人】
フォロー
波動フィットネス【マスター武田明人】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用