chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 身体意識から離れた領域から💕

    ちょっとぶれたかもしれないけど、やわらかく、美しく、どこにも無理がないやわらかいフロントスクワットです。どうわれながら、、、分析不可能っていいますか。。。やっぱね、、、あっちとつながってるもんですからね。。。(あ~言っちゃったん)ーーこれまでね、、、身体意識や身体操作ってぶっちゃけ「見ないように」してきた。だってね、、、かえって混乱をきたすから。。。余計にね、、、問題・課題が膨れ上がって、足し算に...

  • 筋力ではなくウェルビーイング✨

    冒頭のバックスクワットを見よそれがすべての答えだよ鍛えるから強くなる、って言いませんか???それね、、、疑問を感じるんです。。。順序が逆じゃねえって。。。どうして先に前もって「強い」って認めないのどうして先に前もって「幸せ」って認めないのどうして前もって「自分を満たそう」としないの前にも言ったことがあるけど、、、体力は、つけるものではない。受け取るものだ!!って。そもそも寝てる間も心臓は動いてるし...

  • やわらかく動く🎶

    意図してやわらかく、、、ではありません。はじめに「心を軽く」すると、、、(自然や大いなるものと)同調して、、、かろやかなミリタリープレスかろやかなアップライトローイングこういう動きでやってると、、、これが当たり前になっていき、、、つまり「力んだり」「足掻いたり」「耐えたり」などは二度とごめんだ、となるし、いえ、、、そうミスろうとしてもミスれない。。。それぐらいのある種「絶対音感」のように、、、なっ...

  • 私のスクワットについて

    すべての習慣を捨てること。ましてや身体意識なるものなどはもってのほか。。。子供に戻りましょう。澄んだ心になりましょう。ゆるゆるのバックスクワットをご堪能ください。冒頭と終わりのほうでやっています。...

  • 私がストレッチする際に心がけていること

    答え:考えるのをやめること♪寝ている間って、すんごい回復してるって感じること、ありませんか???どうしてか、わかりますか???寝ている間は、ね、、、思考が停止するからです。それぐらい、こちらが余計な思考を手放せば、、、ほら!こんなにも回復力が!!ストレッチも全く同じですよ。だから、、、ひと差し指を上に上げるポーズをとってるんです。これ、、、重しを手放して軽くなるって意味ですから。。。結果を出そうっ...

  • 筋肉痛を早く治したいあなたへ

    諦めてください!そんな根拠はどこにもないし、こうさえすれば、なんてものは、一切ない。回復を早めることは、できません。諦めてください!ーーーこのようにいつも指導していて、幾度か𠮟責も受けたことがあります(笑)でも、、、ほんとうのことです。もちろん、回復に向かっているのにそこでムリしたら、回復が遅れるでしょう。回復を遅らせることは、できるのでしょう。人為的に。。。でも、、、人為的に回復を早めることは、、...

  • 基本とは???

    シンプルに言いましょう。基本とは、、、中身のない人間にならないこと、です。「こうさえすれば、〇〇できる」そういうのに流されない人であること。そういうものを発しない人になること。そもそもそこには「どういう心情」があるでしょうか???人の価値、自分の価値、自己肯定感、愛、幸福感、満足感。。。そういったものが欠落し土台が崩れた状態で行うことって、、、どれほどの価値がある???たしかに「型」はあるでしょう...

  • 指導料金について私なりの考え方

    料金を安くする、ということは、価値を安くするということです。なぜなら料金は、、、あなたにとって、、、お金を出して価値を掴み取ってください!というメッセージだから。期間限定の安価、開店時の割引、いろんな店舗で見かけます。しかしその後、割引期間が終わればどうだろう???もちろん、その時期に「価値」を注げればいいだろう。それでも「原価に戻ってまで買いたい」と思えるのかどうか???わたしなりに思う「お金に...

  • ゆるゆるの・・・

    うちは、ここまでリラックスしているのが普通で、頑張ってあげるものではない、と指導しています。...

  • 続けることが「容易」になる話🎶うまくいき幸せにもなれるふたつのポイント

    なかなか続けられないとお悩みの方。あなたは間違っていません。だって、、、続けられないことを選んだだけなのですからーーーあれもこれも、、、とやろうとしていませんか???自分に鞭を打っていませんか???ーーーもちろん過去の習慣が顔を出すこともあるでしょう。でもどうして「容易に・・・」顔を出すのでしょうどう思いますか???何かを感じませんか???そう、、、習慣は徐々に徐々に作られる。それが何十年も。。。...

  • 勧誘について

    私は基本、勧誘はしません。あなたの意志を尊重します。ただ、、、自身は価値のあるものをお届けしたいと思っていますし、自身の商品には価値があるものだと思っています。わたし事ですが、こういうことがありました。そのおかげで改めて自身に立ち返ることができたのです。だから自分の再確認や意識を奮い立たせる意味でもご紹介します。(開始)長年続けていた生命保険の満期が近づいていました。ただ、思った以上に押しがなく、...

  • 内からぽかぽかするウエイトトレーニングについて

    ってすいません。それが自然であって、そうなるのが自然であるわけ、です。川は下流に流れています。その流れに乗り遅れないこと。つまり、、、ボートのパドルを上流に向かって漕ぐのをやめることです。って普通しませんやん(笑)でも、やってまっせ!!・その筋肉を意識して・神経系を意識させて・体を固めて・耐えて・踏ん張って・闘って重しをどかしたら、、、浮きますやんセラバンドよりもやわらかいバンドを引っ張るリハビリ、...

  • 内から温める(ストレッチ編)

    深層筋から機能させてしっかりそれと向き合ってしっかり意識的に動かしてそういった「心の抵抗」「問題点」を、、、手放しましょう!!抵抗が取れて、重しがなくなれば、、、人ってどれほど軽くなるでしょう問題を掘り起こす実現させようと努力する躍起になって分析するそれをやめて、、、良い気分を選ぶそのためにも、、、重しをどかす。。。人差し指を上に上げて行う私のストレッチには、そういう意味と意図があります。波動スト...

  • インナーもきっと使えているんだろう動き

    前回の続き。この手の話題はあまり好きではないのですが、、、、(笑)インナーマッスル(深層筋)は「使おうとして使うものではない」という点ですね。セラバンドよりも緩いものを引っ張るリハビリを想像しましょう。。。めちゃくちゃ力、入れてないはずやん。。。そう、、、だって、出力は、、、頑張って出すもの、獲得しよう、成し遂げよう、ってするものじゃなく、受け取るものなんだから。。。そういう意図が、大事なんじゃ、、...

  • 深層筋(インナーマッスル)について

    こういう話題はね、、、嫌いなんですよ(笑)トレンドに流されちゃ、だめっすよ!!(笑)トレンドに流され掘り下げてしまう「その問題意識」が一番の問題でっせ。「答え」にはたどり着けへんねんわ。。。って関西弁(俺らの話し言葉)になってしもてるし。。。でもこのまま行こか。。。(笑)普通にしてたらインナーも使えてるわけよ。。。じゃ、、、なんでインナーインナーいうんやろ???じゃ、、、インナー使えてへんってどういうこ...

  • 地面に強く加重するには???

    久々に「運動っぽく」「動きや体の使い方」についてお話しましょう。さて、地面に強く加重するには???私の「今の」答えは、、、上へ向かおう!!いえ、間違いじゃありません。でも厳密には、、、軽くなろう!!これまた、間違いではございませんぞってなんで時代劇下へ下へ、でも間違いではありませんし、重く重く、でも間違いではないでしょう。ただ、、、片肺飛行っていうか、、、軽くなる。上へ流れる。このほうが、、、明ら...

  • 動きの連動や足を使うには???

    下半身を使え!足を使え!ってがむしゃらに足を使おう、足の筋力を鍛えようっていうのは、、、ちょっと違うのね。。。っていうか、思考レベルとして「どう???」大人になりましょうね。ってやや上から目線になっちゃいましたが、、、みなさんは大人ですばらしいんですから、すばらしいご自身としてそこに立ち返り、思考を出したいもの。良い気分になれば、、、はい!エネルギーが上昇します。それが、、、連動じゃないのですか?...

  • 人の期待に応える必要はない

    なぜなら「もっと高い目線」があるから。なぜなら「もっと大切なこと」があるから。質問です。時代のニーズに合わせて動く人と自分はこれが好きで何十年もやっている人どっちのほうに「力」を感じますか???「エネルギー」を感じますか???自分を幸せにする術を持つ人から見える景色は、違います。他人が幸せになるには「他人が幸せをつかむこと」だとわかっています。そしてその他人には「その力がある」とわかっています。と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LEGENDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LEGENDさん
ブログタイトル
波動フィットネス【マスター武田明人】
フォロー
波動フィットネス【マスター武田明人】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用