ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりに東京豆漿生活でお買物
五反田での健診前に東京豆漿生活へ。血液検査前なので食事はできないけれどテイクアウトなら!あまり時間がなかったから並んでいなくてラッキーだった。10時半ぐらいに訪問したところなかなか万全な品揃え。こんなに商品が並んでいるの初めて見たわ。愛する花生餅(ピーナツ
2023/11/30 12:00
【福袋情報】本日12時販売スタート!アフタヌーンティールーム
早いもので11月も今日でおしまい。明日からは12月!もう年末モードに突入ね。さてさて、本日11/30の12時から大人気のアフタヌーンティールームの福袋が販売開始です!▼ニューイヤーズバッグ 5000円・アフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)・アールグレイ
2023/11/30 08:00
晩秋の会津若松 Vol.4 今回のお宿「はなれ松島閣」
晩秋の会津若松 Vol.3から続いてます。さて、武家屋敷を後にし、お宿に向かいます。今回のお宿は「はなれ松島閣」。でも、入口は「庄助の宿 瀧の湯」なのですよ。こちらのお宿、住所が庄助の宿 瀧の湯と一緒で現地に着くまでナゾだったのだけれど「庄助の宿 瀧の湯」から廊
2023/11/29 18:30
やさしい甘さのシュトレンスコーン
ふと気づけば、明後日はもう12月!クリスマスモードも全開だし、あちらこちらでシュトーレンも発売され始めておりますね。今年もブールアンジュは買うつもりで後は、先日ポチったシェシバタを待っているところ。さて、今年最初のシュトーレンは先日、持ち帰ったVepeurさんの
2023/11/29 12:00
晩秋の会津若松 Vol.3 会津武家屋敷
晩秋の会津若松 Vol.2から続いています。お昼をのんびり食べていたらちょっと時間が押してしまった。バスに乗って羊ちゃんご希望の会津武家屋敷へ。今回、全く下調べをしないで行ったのでお屋敷が並んでいるだけの街並み見学かと思っていたら違った。もっと時間を割くべき
2023/11/28 18:30
この冬初のもつ鍋と本気で気をつけよう!と思った出来事。
寒くなったからなのかモーレツなもつ鍋モードに襲われコレド室町のやまやへ。予約ナシだと入店できないことが多いので張り切って予約して訪問。とりあえず、ウーロン茶。「やまや」といえば明太子なのだけれどお通しのモズクも明太子入り。明太子抜きで普通のモズクとして食
2023/11/28 12:00
おうちでお弁当
今朝起きてみたら昨夜からの頭痛が治っていなかったのでそれほど仕事も経ちこんでいないことだし本日はお休みしてぽかぽかなお部屋でのんびりしつつ冬物にアイロン、かけまくった。で、昨夜のうちに用意しておいたお弁当。お弁当は基本的に夜に用意して冷蔵庫保存、会社でレ
2023/11/27 19:18
one drop cafeで野菜もりもりプレートランチ
すっかりアップし忘れていた横須賀訪問。マヂメな部下が入社したおかげで規則正しい会社生活を送っている羊ちゃん、鬼門方向の京急線での待ち合わせも時間通りに乗車。成長したね。順調に出発できたので予定時間よりも早くどぶ板通りに到着。まずは腹ごしらえから。どぶ板通
2023/11/27 12:00
ココナッツバターでヘルシーなロースイーツ、作ってみました 【PR】
かねがね気になっていたココナッツバターをアビオス公式 PureShop様よりご提供いただきました。ココナッツオイルは使ったことがあるけれど「ココナッツバター」もあることをヘルシースイーツ系のレシピで知りましてん?何が違うの?と、気になっていたのですよ。▼こちらのお
2023/11/26 17:30
お気に入りのスコーンセット
ラブリーなスチームマフィンと一緒にネットから購入していたスコーンセットも受け取ってまいりました。前回とはちょっとフレーバーが変わって焼き芋、みかん、シュトレンと秋冬っぽいフレーバーが入ってる。前回、とっても好みだったラズベリーショコラはリクエストして多
2023/11/25 20:30
コーヒー好きな方におすすめ!おいしいカフェインレスコーヒーのかわいいギフトセット 【PR】
お気に入りショップの澤井珈琲Beans&Leaf様からの頂き物で鮮やかなブルーのギフトボックスが届きました。中にはドリップバッグタイプのカフェインレスコーヒーが4種類。▼こちらのお品です。27日1:59迄、抽選で最大100%Pバック!1種類ずつブック型の箱に入っていてカ
2023/11/25 15:00
ロイヤルホストの渋皮栗と柿のブリュレパフェ
お誕生日クーポンを使うべくロイホへ。本日のお目当てはこちらのパフェ。でも、ベジタブルファーストでケールサラダね。ほんのりピーナツ香るロイホのケールサラダ、好きなのよ。で、パフェね。渋皮栗と柿のブリュレパフェ。季節ごとに変わるブリュレパフェ、ブリュレに負け
2023/11/24 12:00
サクッと立ち寄りソルロンタン定食
学芸大学に行った際に駅の近くをウロウロ。高架下がきれいにリニューアルされていてサクッとおひとりごはんしやすいお店が色々できておりました。ちょうどお昼時だったのでこちらのお店でランチしていこう。店内はコの字カウンターとテーブル席でちょっと韓国気分盛り上がる
2023/11/23 12:00
晩秋の会津若松 Vol.2 珈琲館 蔵であつあつドリアランチ
晩秋の会津若松 Vol.1から続いてます。お天気も良いし、気温も暖かなので歩いて大町エリアを目指します。
2023/11/22 18:00
スシローやくら寿司も対象!最大30%ポイント還元「食べて応援!海の幸応援キャンペーン」でお得にお寿司、食べました
会社帰りに築地のすし好総本店へ。一時期はネットからのテイクアウト予約もできないほど混雑していたけれど少し落ち着いた感じがいたします。でも、休日昼間の築地市場エリアは混雑が激しすぎて全く近寄れず。近けれど はるかに遠き 築地市場。ちょっと字余り。
2023/11/22 12:00
販売延長!ブラックフライデーで40%オフ!霧島シリカ天然水がお買得!
前回のスーパーセールで購入した髪、肌、爪を強く健康にしてくれるシリカ含有の霧島シリカ天然水。ミネラル豊富なシリカ水は軟水に慣れている日本人には少し飲みにくいことが多いみたいだけれどこちらはとても飲みやすかったのでレビューのお礼クーポンを使ってリピ買いして
2023/11/21 19:30
かわいいオシャレ蒸しパンで朝ごぱん
今日の朝ごぱんは日曜日に購入してきた Vepeurさんのスチームマフィン。こんもり丸く盛り上がった生地の中にいちじくのクリームチーズ入り。少しあたためたらクリームチーズはなめらかで生地はモチモチふかふか。「スチームマフィン」って、要は蒸しパンなのだけれどセンスの
2023/11/21 12:00
学芸大学の甘い誘惑 グテとマッターホーン
いきなり冬の空気を感じるようになってアタクシ、気温の変化に置いていかれそうでございます。外に出た時にあ!冬になった!って、突然感じる季節の空気ってあるよね。さて、昨日は学芸大学へ。駅からすぐの場所にオープンしたばかりのセバスチャンブイエのお菓子とパンのお
2023/11/20 12:00
ただ今、激ハマり中!簡単おいしいレンチン焼きリンゴもどき
久しぶりに再開したパルシステム。以前に比べ「仕事から帰宅後にごはん作りますよね!お助けします!」的な商品がかなり増えていて便利さアップ!うれしい限りです。野菜の高騰時に強いパルシステム 3000円クーポンもらえます先日は紅玉を購入。うちの近所では売っていない
2023/11/19 15:00
晩秋の会津若松 Vol.1
昨年の11月初め頃、温泉モードが高まり会津へ1泊2日のプチトリップ。車中でのお弁当が密かな楽しみ。この日はエキナカに出店していたさいき家さんのだし巻きとおいなりさん。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたしま
2023/11/19 12:00
今の季節に便利なサラリと着られる長袖ワンピ、試してみました 【PR】
今週から急に冷え込んできたのでまだまだこの寒さに慣れず外出着もどの程度厚手のものを着れば快適温度なのかイマイチつかめておりませぬ。11月下旬に入るから通常ならニット着ててもいい時期よね?タイツもヒートテックも着用しているはず。全く季節の調子がつかめないけれ
2023/11/18 18:30
スイートポテトマシュマロパイ&無印の福缶申込スタートしてます
妙に暖かかったから季節の感覚がズレまくっているのだけれどスイーツの世界は和栗からタルトタタンに移り始めているようで、昨夜はラ・ヴィエイユ・フランスのタタンを求めてDEAN&DELUCAへ!が、、、な、な、な、なかった。。。よくよく考えてみたら最近、取扱いパティスリー
2023/11/18 14:45
ロングセラーも納得のおいしさ!モリモトのハスカップジュエリー
ピスターシュショコラと一緒に大北海道展でモリモトのハスカップジュエリーもお買い上げ。これ、以前おみやげでいただいてとってもおいしかったのでまた食べたかったの。なんと1978年からのロングセラー商品なんですってよ。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引
2023/11/17 12:00
シーズンごとのお楽しみ お気に入りイタリアンでラフランスの冷製パスタ
冷製パスタ年間コンプリートを目指し恵比寿のダルマットへ。すっかり呑む機会も少なくなったけれどこちらではスパークリングフリーフローで。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/16 12:00
行くぜ!台北2023 Vol.23 夜まで営業のおいしい老舗おにぎり店「飯糰霸」
行くぜ!台北2023 Vol.22から続いています。のんびりホテルに戻り、チェックアウト。荷物を預けて最後のごはんを調達にまいりました。朝ごはんを購入した青島飯糰のすぐ近くにある飯糰霸。こちらは夜まで営業しているのですよ。昼まで営業のおにぎり屋さんが多いから夜でも
2023/11/15 20:50
ピスタチオ濃厚!ロイズのピスターシュショコラ
先月、高島屋で開催されていた大北海道展でこちらを購入。かねがね食べてみたかったロイズのピスターシュショコラでございます。楽天でも販売されているのだけれど送料がネックでなかなか手が出せず。。。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフ
2023/11/15 12:00
マルコリーニでマロンパフェ
ちょっとフライング気味に退社して銀座のピエールマルコリーニへ。週末のイートインはかなり行列なので平日がチャンス!更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/13 12:00
行くぜ!台北2023 Vol.22 ラスト豆花
行くぜ!台北2023 Vol.21から続いています。西門から迪化街に向かうつもりが暑さ軟弱なアタクシのやる気さんはすっかり行方不明。豆花でも食べてのんびりしようと中山駅近くの豆花屋さんへ。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどう
2023/11/12 14:30
行くぜ!台北2023 Vol.21 蜂大珈琲の花生糕
行くぜ!台北2023 Vol.20から続いています。 巧之味手工水餃で席待ちしている時からパラパラ雨が降ってきていたのだけれど食べ終えたらすっかり止んでおりました。晴れ女パワー、本当にスバラシイ!更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォロ
2023/11/11 18:30
大好きな冬庫さんの今季最後のクッキー便
少し前のコト。秋から冬はチョコレート屋さんになる冬庫さんの今季最後のクッキー便が届きました。これを食べ切ってしまったら春までお別れだわ(涙)更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/11 12:00
人気ヘアケアラインのヘアオイル、お試ししてみました 【PR】
愛用されてる方も多い人気のオルナオーガニック。アタクシもシャンプー&トリートメントを使用しておりますが。今回、かねがね気になっていたヘアオイルをモニターさせていただきました。シャンプー&トリートメントが好感触なのでヘアオイルも試してみたかったのですよ。更新
2023/11/10 18:00
フタも鍋になるDEAN&DELUCAのキャセロールが予想以上に便利でした!
先月ポチったDEAN&DELUCAのキャセロール。ロゴ入りの箱に入って届きました。ギフト包装じゃなくてもロゴ入りボックスってちょっと気分があがるわ~。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/10 12:00
分厚いとろけるチャーシューと無添加スープがとってもおいしい高評価のラーメンセット、お試ししてみました【PR】
楽天で人気のラーメンセットをお試しさせていただきました。冷凍ではなく冷蔵便で届きます。ラーメン、つけ麺1食ずつのセットにしてはずいぶんと大きい箱な気がする。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/09 18:30
豪華なお味見チーズセットとジビエテリーヌでおうち飲み
先週末、フェルミエ愛宕店で購入してきたのはこちらのチーズセット。毎月月初に行われているチーズティスティングデーのテイクアウトセットでございます。更新のお知らせがLINEからアプリに変わります。引き続きアプリでのフォローもどうぞお願いいたします。
2023/11/09 12:00
ブログ更新通知に関する大切なお知らせです
先月、12月からLINEでの更新通知が廃止されその代替えとしてライブドアアプリでのご登録をお願いしたいのだけれど不具合が多いので改善をお願い中。というお知らせをいたしましたが、、、その後、ライブドアブログ運営チームの皆さまが総力を上げて改善してくださいました!
2023/11/08 20:00
行くぜ!台北2023 Vol.20 とってもおいしかった念願の水餃子
行くぜ!台北2023 Vol.19から続いてます。おいしい豆花を食べた後はタクシーでビューンとお昼ごはんへ。ずーーーっと行きたいと思っていた水餃子の人気店 巧之味手工水餃にまいりました!
2023/11/08 12:00
【福袋情報】セゾンファクトリー福袋、本日9時から販売スタート!
毎回大人気のセゾンファクトリーの福袋。2024新春分が本日11月8日の9時から販売スタートです!5400円タイプと10800円タイプの2種類。2024年1月2日(火)~7日(日)にお届けです。これまでは3日連続で販売されていたけれど今回は1日のみみたい。どちらも人気のにん
2023/11/08 08:00
チーズ専門店フェルミエでひと休み
あっけなく終わってしまった3連休。色々出かけようとしていたけれど初日に出かけただけで終わってしまった。ま、その分、のんびりしたからいいかな。初日は初めての虎ノ門ヒルズ駅へ。改札を出たら本当にそのまますぐ虎ノ門ヒルズなのね。ホールにはトラのもん。かわゆい。
2023/11/07 12:00
アフタヌーンティールームのチャイを楽しむ10日間「Special Chai Days」
アフタヌーンティールーム毎年恒例のティーフェス。今までは11月1日に紅茶111円の太っ腹イベントが開催されていたけれど今年から無くなってしまったらしくその代わりなのかチャイを楽しむSpecial Chai Daysが開催されておりました。この10日間だけのチャイが3種類あるそうな
2023/11/06 12:00
大阪王将の超王道3品が入ったザ・お試しセット、食べてみました 【PR】
PRネタが続いてスミマセンがどうぞお付き合いくださいマセ。先日、我が家に届いたこちらの箱。餃子といえば大阪王将はい!相違ございません!あ、でも、アタクシ、東京育ちだからなじみがあるのは「大阪王将」じゃなくて「王将」の方だった。
2023/11/05 18:30
半額クーポンあり!水洗いOKのあたたかニット&半額目白押しのシークレットクーポン情報!【PR含】
冬のニットは定番デザインの薄手タイプと決めていて無印かユニクロのメリノウールをヘタれたら買い替える。を繰り返しているのだけれど今シーズン、ちょっと違うタイプを購入してみました。デザインはいたってシンプルなVネックとクルーネック。色も万能なグレーと黒。
2023/11/05 15:00
おうちでカフェの味!本格チャイセット、試してみました 【PR】
おうちで淹れる本格チャイでのんびり過ごす連休最終日。本当になんで休日ってこんなにあっという間なんでしょ。
2023/11/05 13:00
RSL44th 知っておきたいお酒の飲み方講座に参加してまいりました その3
会場内で色々と試飲や試食をいたしましたが、自宅に送られてきたサンプル商品も色々とございますのでご紹介いたします。
2023/11/04 20:30
プチプラ高見えブラウスと楽天マラソンスタートダッシュのお買得クーポンあれこれ
旧ツイッターで「奇跡の三連休」といわれていた今回の3連休。普通の3連休だと思うんだけれど何が「奇跡」なんだろ?あ!もしや、日本シリーズ!?さて、アタクシの3連休は連休前夜に羊ちゃんが遠い遠い異国へひとりっぷで旅立ったのでひとりでのんびり過ごしております。昨夜
2023/11/04 19:35
今夜20時からお買得!はらまきパンツと苦しくないガードルショーツ、試してみました【PR】
11月に入ってもまだまだ暖かすぎる日が続いておりますがちょっとだけ冬支度。今日は「暖かい」じゃなくて「暑い」よね?PRクーポンをいただいたので気になっていたはらまきパンツを購入してみました。2枚購入するとお得になるのでもちろん2枚買い!本当にクーポンや試食を配
2023/11/04 15:46
おやつのこぼくの和栗モンブラン
かなーり久々に浜町のおやつのこぼくへ。移転してから初めて伺うわ。
2023/11/02 12:00
リンドールテイスティングセットも本日からクリスマスVer 【PR】
ハロウィンが終わってクリスマスシーズンに突入したので色々とクリスマス限定商品が出ておりますね。見ているだけでもワクワクするわ~。大好きなリンツでもクリスマス商品の販売がスタート!アドベントカレンダー、かわいいな~。
2023/11/02 08:00
栗がごろごろ!今期もおいしいDEAN&DELUCAの栗とピスタチオのバゲット
今年もこの季節がやってまいりました!大好きなDEAN&DELUCAの栗とピスタチオのバゲット!期間限定発売だった丸ごと栗が入った栗のパンと一緒にお買い上げ。
2023/11/01 12:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_yoshieさんをフォローしませんか?