早々と長雨の季節&帰省のお知らせ
台風の影響で、関東南部も豪雨が続き、当市にも影響があり、昨日は近くの河川の遊水地が泥水で一杯になっていました。春にオープンしたばかりの遊水地がすぐに大活躍するとは今朝はいったん雨が上がりましたが、午後からまた降り出すようです。9月を待たずに長雨になっています。つかの間の晴れた庭フィソステギア(カクトラノオ、ハナトラノオ)が次々咲いています。クレマチス・ロウグチもまだまだ咲き続けています。雨上がりになぜか元気なツユクサ困りものですが、花は可愛いルゴサ・アルバ(白ハマナス)が一輪咲きました。先日アップしたルゴサ・ハンザと同じ場所です。春の花はローズヒップになりました。ハンザにこの場所が乗っ取られないよう、管理していかなくてはサルビア・レウカンサにも花が見えてきました。いよいよ秋の気配例年なら10月の帰省旅です...早々と長雨の季節&帰省のお知らせ
2024/08/31 10:28