メインカテゴリーを選択しなおす
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのある日の昼食
2025年5月3日 土曜日 散歩に出かける前に、腹ごしらえの為にGYO GYO GYO(魚魚魚)にやって来た。 ここのランチメニューは、丼物と麺類(うどん・蕎麦の二者択一)の選択にサラダと茶碗蒸しが付く。 注文を終わらせて、冷たいお茶が届いた。 この店では、「冷たいお茶」が”Es Teh Tawar” でなく「Ocha dingin」(オチャ デキンギン)で通用する。 dingin:冷たい 日本語とインドネシア語の混在になる。 注文のあと届いたお茶 注文した「チラシ丼」と「肉そば」とサラダがトレーにのって届いた。 麺類にレンゲが突き刺さって来るのはインドネシア風で、これが一般的。 もし味噌汁が…
青森県むつ市/【むつ市ランチ】8月にオープンした魚魚魚さんの得得セットを食べて来ました。
〈青森県むつ市〉 今回は魚魚魚さんの得得セットを食べて来ました。 (訪問日2024.9.29) 場所は 魚魚魚 青森県むつ市下北町7−10 https://maps.app.goo.gl/rDEJUHoi9GoWtRG5A?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは オススメの得得セットとむちょこ丼と迷いましたが、3つの丼とラーメンが楽しめるならと得得セットにしました。 得得セットの麺はお好きな麺類から選ぶことができます。 ライスコーナー お一人様1杯無料でライスをおかわりできます。 食前ドリンク 小さなおちょこで運ばれて来たのは、食前ドリンクのグリーンスム…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その3
2022.年12月17日 土曜日 土日もランチメニューをやっているのが、前回来店した時に分かったので、また GYO GYO GYO(魚魚魚)さんのランチメニューやって来た。 今回は、丼と麺類のランチメニューの全体を『パチリ』と撮影してみた。 メインメニュー9種類と6種類の麺類メニューかつうどん・ソバの2種類で6種類x2=12種類の麺類との組み合わせになる。 丼と麺類のランチタイムメニューの全貌 メインの丼と麺類が来る前に、飲み物とセットメニューに含まれている野菜サラダと茶碗蒸しが来る。 野菜サラダは、胡麻ドレッシングで美味しい。 茶碗蒸しは、エビ・椎茸・鶏肉(個人的理由で食べない)が入った、日…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その6
2023年2月26日 日曜日 ランチメニューで丼物と麺類の日本レベルのセットメニューが食べられるので、気に入って一時は良く来ていた。 日本への一時帰国もあり、2か月近くブランクが開いた。 今回は、店に入る前から食べるメニューを決めて、そのメニューは『海老天丼』。 『丼+麺のランチメニュー』で、あと食べていないのが『海老天丼』。 正確には、個人的にNGメニューがあと3つあるが、それは外しておいて。 席について、注文を済ませると早々に、お茶とお手拭きと箸がセットされる。 もう、このあたりから、日本クオリティーが感じられる。 言葉も片言の日本語は通じる。 お茶とお手拭きと箸 野菜サラダと茶碗蒸しが、…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その5
2023年1月8日 日曜日 昨日に引き続き、ランチメニューを食べに来た。 安定の日本食が食べられると、どうしても連続になってしまう。 かと言って、1週間連続は・・・、やはり土曜・日曜の2日連続が適当だと思う。 注文すると、昨日と違って、いつも通りお茶・野菜サラダ・茶碗蒸しの3品が届いた。 先発料理と飲み物 湯飲みに入った茶碗蒸しとごまだれドレッシングのかかった野菜サラダ。 インドネシアに居ることを忘れさせてくれる出来ばえ。 本当に美味しい、メイン料理が来る前に、これで満足していてはいけないが・・・。 日本を離れて生活していると、この程度の料理(ゴメンナサイ)でも感激してしまう。 茶碗蒸しと野菜…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その4
2023年1月7日 土曜日 久しぶりに地下階にあるGYO GYO GYO(魚魚魚)さんのランチライムに来た。 店先の「ランチやってます」の日本語ののぼりが出ているのを確認して入った。 注文して、少し経つとお茶が出てきた。 いつもだと、お茶・野菜サラダ・茶碗蒸しの3品の先発が出てくる。 お茶のみが出てきた 今回、頼んだ「Zuke Maguro Yamakake Don」と「Tsukimi Suba」。 ローマ字で書くと海外の日本食屋さんの雰囲気が出る。 写真だとインドネシア感が無く、日本の料理屋さんの感じしかしない。 日本語で書くと「漬けマグロ山かけ丼」と「月見そば」。 それと遅れて出てきた野菜…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その2
2022年11月13日 日曜日 昨日に引き続き日本食屋さんの『魚 魚 魚』に昼食を食べに来た。 昨日は、土曜日にも関わらず、初のランチメニューを食べられて嬉しかった。 👇 昨日訪れた時のブログです。 kznrdiindonesia.hatenablog.com 今日は日曜日、日本の一般的常識では、日曜日にランチメニューの採用はほぼ無いと思う。 インドネシアの日本の常識と違う感性を信じて、あえて、ランチメニュー狙いで、来てみた。 期待度60%。 昨日と同じく、「ランチやってます。」の表示付きの『満腹 満足』と書かれたのぼりが出ている。 でも、そんなのぼりは全然信用していない。 店に入って、「ラン…
ジャカルタのGYO GYO GYO(魚魚魚)でのランチタイム その1
2022年11月12日 土曜日 土曜日の昼食に、宿舎の地下1階にある『魚 魚 魚』と言う日本からの出店の日本食屋さんに行こうと訪れた。 『魚 魚 魚』の店先 店先にテイクアウトメニューとして4種類掲示されている。メニューの内容の文字は無いが、写真から判断すると豚の生姜焼き・かつ丼・トンカツ弁当・ハンバーグ弁当。 どれも美味しそうなので、これを食べようかと思ったが、日本語で「テイクアウトのみ」と書かれたいる。 残念😢、テイクアウトはまたの機会にしよう。 店先のテイクアウトメニュー 店先に『満腹 満足』と書かれたのぼりが出ている。 その下に「ランチやってます。」とも書かれている。 前回来た時に「丼…
GYO GYO GYO(魚 魚 魚)「ぎょ ぎょ ぎょ」での食事 Di Jakarta
2022年10月28日 金曜日 自分の住んでいる宿舎の地下に『魚 魚 魚』と言う居酒屋があるのは知っていた。 こちらに移り住んで1年が経とうとしているが、一度も来たことが無かった。 生粋の東京人が東京タワーに昇らない感覚があったかもしれない。 でも、今日は夕食として、『GYO GYO GYO(魚 魚 魚)』さんに入ろうと思い、地下1階まで下りてきた。 魚 魚 魚の店先 看板に「はかた」と小さく文字が付け加えられている。 店の中に入ると『博多どんたく』のお祭りの時の写真だと思われるものが張られている。 入口と看板 ひとりの為、カウンター席に通されて、メニューを渡される。 丼と麺類のセットメニュー…