メインカテゴリーを選択しなおす
ジョギング中~📻を聴いていますその中で参考になったのがNHKラジオ第一「いほこのモヤモヤ相談室」(今年反響があった番組の再放送)です。お題は「自律神経を…
アラフィフ・アラカン女子は「自律神経を整える」を楽しくやってれば、なぜか人生うまくいく
「あぁ、今朝のカラダ、いい感じだ・・・🌈」 私は朝、目が覚めると布団の中でストレッチを始めます
天気の安定しない季節の変わり目は自律神経が疲弊しがち春先は花粉症?(詳しい検査をしたことはないの)寒くなり始めると、寒暖差アレルギーの咳に悩まされています。今年は、9月から湿疹で皮膚科通い。低気圧がくるといつもより酸素が少ない状態になる。気圧が低いと体はむ
どうして1年があっという間に過ぎるのだろう「上機嫌の習慣」で学ぶ
今年もまた「1年が早かったぁ」とお嘆きの中高年へ 本のデータ 著者 小林弘幸 出版社 主婦の友社発行日2023年2月28日 本について どんな本なの? 自律神経が乱れると、体だけでなく心にも不調が出てきます。もし、そんな自分に気付いたら、本
整える習慣 小林弘幸 小林先生は自律神経関連の本(漫画)でお見かけしたことがありました。 ▽こちら まんがでわかる自律神経の整え方 小林弘幸 * アスリートのコンディショニ […]
ご訪問ありがとうございます(о´∀`о)コロナ6日目の記録です体温 36.7℃倦怠感 少しあり咳・痰 時々あり手足に 赤い発疹(お風呂上がりに出ました)この…
なんとなく身体の調子が良くないなとか、またはどうもやる気が出ないなって思う時ないですか?そんな時人は悪い流れに乗ってしまっているのでその流れを断ち切る必要があります。悪い流れに乗ってしまうと感情をコントロールするのが難しくなったり冷静な判断
無駄な時間への後悔「不摂生でも病気にならない人の習慣」で学ぶ
「今日もまた無駄な時間を過ごしてしまった」という後悔をしないために本のデータ 著者 小林弘幸 小学館発行日 2020年1月30日不摂生でも病気にならない人の習慣 なぜ自律神経の名医は超こってりラーメンを食べ続けても健康なのか? (小学館新書
医師が考案した「長生きみそ汁」 小林弘幸(順天堂大学医学部教授)
おつかれさまです。 2月8日は、 「事八日」(ことようか) と言って、「お事汁」というみそ汁を食べて無病息災を願う習わしがあるらしい。 「お事汁」は、別名「六質汁(むしつじる)」と呼ばれ、里芋、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃく、あずきなど、6種の具材で作られていたそうですが、 医師が考案した 「長生きみそ汁」 で、無病息災を願いましょ! 何かを我慢するより、何かを取り入れたいわたしは、今年からこの「長生きみそ汁」を生活に取り入れています。 味噌って、日本を代表するスーパーフードなんですよね。 キヌア、チアシード、ビーツ… ハリウッドセレブのマネするより、 日本人なら手軽に味噌でしょ! ご覧く…