メインカテゴリーを選択しなおす
1月の東京以来、久しぶりの遠くへの旅行です。 6月11~12日と妻と一泊二日で長崎へ行ってきました。 このあと帰省を別にすれば再びしばらく旅行にいかないので、できるだけ今回の旅行のネタを小出しにしていこうと思います。😃 一日目です。まずは、高速バスで名古屋から京都へ移動しました。途中の甲南パーキングエリアでトイレ休憩。 バスはおなじみの名阪近鉄バス㈱で、名古屋ー京都線はJR東海バス、名鉄バスとの共同運行です。 この日の運転手さんは特に運転がスムーズで乗り心地が良かったですね。 込み具合もさほどでなく快適。😃 午前11時過ぎ、名古屋から2時間20分ほどで、終点の京都駅烏丸口に到着しました。 長崎…
こう歩いてきました。(地図をクリックすると本物の地図が現れます) いよいよ出口です。ちなみに赤い矢印は今回ご紹介する『リプトン』四条店。青い矢印方向には、B1…
京都市役所向いの寺町会商店街に入って進んで来ました。お昼はちょいと美幸町通の「みます屋おくどはん」に寄りましたが、寺町通に戻って「リプトン」でお茶したいと思い…
サートーマスリプトンの紅茶には、どんな種類があるのか気になる方はいませんか? リプトンは有名ブランドですが、サートーマスリプトンとの違いを知らない方も多いですよね。 実はサートーマスリプトンは、リプトン紅茶の1ランク上のプレミアムシリーズの
今日は何の日5月10日:リプトンの日&サー・トーマス・リプトン生誕日
紅茶ブランド「リプトンLipton」を展開するユニリーバ・ジャパン(昨日の「告白の日」もここ)が制定。 ユニリーバ(本部は英国ロンドン)は紅茶買付けで世界シェアトップを保持し続けている多国籍企業です。 英国人人ウィリアム・ヘスケス・リーバ(William Hesketh L...
紅茶づくしパフェに感動しきり!~寺町三条 リプトン 三条本店
京都寺町三条、リプトン 三条本店。 紅茶好き、パフェ好きの22歳息子と行ってきました。 ▲寺町三条、三条名店街商店街にある リプトンの創業は昭和5(193…
伏見稲荷大社から京都駅に戻ってお昼を食べることにしました。頂上まで登ったので ほんとヘトヘト。復活するために食べたくなったのはトマトパスタでした。ならば1回利用していて場所もわかるので ポルタのリプトンにGO!人によって元気になる食べ物って違いますよね。うちの
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。 リプトンのティールームでパフェを食べてきました!場所は、京都駅の地下街・ポルタ。お店の名…
久しぶりに京都駅へ⭐ カット✂も4ヶ月ぶり😅 髪の毛もかなり伸びて、在宅勤務で二ヶ月ぶりくらいに会った人に伸びたねーと言われたけれど、いや切ったとこなんです、なんて🤗 緊急事態宣言があけたから、伊勢丹もすごい人