メインカテゴリーを選択しなおす
#心房細動
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心房細動」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
心房細動と左心耳に対するマネージメント ~現状と課題~
9/28 Web開催で【心臓血管外科手術における心房細動と左心耳に対するマネージメント 現状と課題】というテーマでご講演がありました。転写禁止なので(私には語彙力ありませんが)、文章で伝えれたらなと思います。WO法の大塚俊哉先生のご講演ですが、【完全内視鏡手術(ウルフ-
2022/03/18 09:33
心房細動
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2021.10月健康診断 (血液検査)
毎年2回ある健康診断です。10月は前回のように食事やアルコールの節制はほとんどしないで受けました。朝はご飯と納豆、あとおかずに1品です。昼は注文の弁当ですが、月水金以外はプロテインのみ。夜はバランスよく食べています。カロリー的には夜が1番多いのかも。筋トレは夜
12/25 心房細動発作?
12/25 聖なるクリスマスの日にお酒を飲んでいたところなんか脈が乱れ始めました。サンタさん、こんなプレゼントはいらないです、、(泣)思えば電車の中でも妙な感じがしていました。電車を降りてしばらく時間あったのでウロウロしていたときは大丈夫でしたが、お酒を飲み初め
2022/03/18 09:31
大腸内視鏡検査(画像あり。閲覧注意)
腹痛は最近ありませんが40歳を過ぎたら1度は大腸内視鏡検査をと言われていたので、今回いつものM内科で受けてきました。前日から食事制限があり、お粥か素うどんのような消化の良いものしか食べれません。しかし前日は緊張のため朝はちょっとだけお粥を食べました。そしてお
2022/03/18 09:30
1/17 定期診察
クリスマスに出た不整脈を見てもらいました。11月に出たものと比べて明らかに波形が乱れているのでまさかとは思いましたが、やはり、心房細動でした。11月のも怪しいといえば怪しいので判断は難しいとこですが、次の定期診察(3/28)までにまた出るようであれば大塚先生に紹介
2022/03/18 09:28
頚部エコー検査のハガキが届きました
そういえば何気なく首を揉んでいるとしこりが気になって病院に行ったなぁと思い出しました。あれから1年も経つのか〜。早いものです。検査技師さんの自信満々のこれはよくあることですという言葉で安心しきってそれからは気にせず過ごしてきました。今久しぶりに触ってみると
2022/03/18 09:27
大腸ポリープ 組織検査結果
大腸内視鏡検査から10日ほど経ったのでかかりつけのM内科に電話してみました。すると検査結果がきてるとのことで朝一番に聞きに行ってきました。結果はアデノーマ。いわゆる腺腫と言われる良性腫瘍です。大腸内視鏡検査のときの先生の説明はこれは腺腫で問題ないですよと言わ
2022/03/17 15:40
当院でも新型コロナ感染者が出ました(追記あり)
オミクロン株が猛威をふるっていますが、当院でも残念ながら感染者が出ました。職員、患者さん共に現在増加しています。職員の症状は軽く喉の痛みや鼻水程度ですが、患者さんは重度の基礎疾患持ちの方も多く、軽症から中等度といったところでしょうか。対策はしっかりと行い
2022/03/17 15:38
2/19 心房細動発作? 期外収縮と心房細動の混合か?
コロナ感染2日目。ベッド上でご飯を食べていると脈の不整を感じました。体感では心房細動です。しばらく待っていましたが治まる気配もないため仕方なく心電計で計測。波形を見る限りは上室性期外収縮でしょう。しかし持続時間は1時間と長かったです。コロナは微小血栓形成も
2022/03/17 15:29
【心リハ用語解説】心房細動・心房粗動
この記事では、臨床で遭遇する機会の多い不整脈、心房細動と心房粗動について用語解説しています。2つの不整脈の違い、病態、原因、治療について分かります。
2022/02/07 21:13
【ガイドライン準拠】心房細動のリハビリテーション
リハビリの場面で遭遇する機会の多い不整脈である「心房細動」を有する患者さんのリハビリについてお伝えします。2021年心臓リハビリガイドラインを参考に、リハビリを実施する上ので注意点を解説しています。
2022/02/07 21:12