メインカテゴリーを選択しなおす
#道中財布
INポイントが発生します。あなたのブログに「#道中財布」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
黒箔仕様の道中財布
二鶴工芸です。オーダーとして承っております黒箔仕様の道中財布ですが、現在2名様のオーダーをいただいております。年内のオーダーはこれで一旦締め切らせていただき、次のオーダーは年明けからの制作になります。どういう訳か年末になってバタバタとオーダーが続いておりますが、何とか年内に納品できればと思っています。黒箔仕様の道中財布
2022/12/21 14:32
道中財布
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
オーダーの黒箔仕様道中財布の納品
二鶴工芸です。オーダーの黒箔仕様道中財布の納品。欠品していたのですが、オーダーをいただきました。お待たせしました。オーダーありがとうございました<m(__)m>オーダーの黒箔仕様道中財布の納品
2022/12/09 13:19
記念品の納品
二鶴工芸です。オーダーの記念品の納品。過日にオーダーをいただいて納品したのですが、追加で再度オーダーをいただきました。今回は別注の赤色も制作しました。商品は前回同様、化粧箱に入れて熨斗も付けています。オーダーありがとうございました<m(__)m>記念品の納品
2022/12/08 10:07
別注の緒玉
二鶴工芸です。オーダーの本革製道中財布に使う組紐の緒締めの緒玉に純金箔で加工。完全に貼るのではなく所々、地色が覗くようにしています。別注の緒玉
2022/12/06 13:20
特別仕様の道中財布黒箔の納品
二鶴工芸です。先日、仕上がってきた投稿をしたところですが納品となりました。特別仕様の道中財布黒箔です。ご購入ありがとうございました<m(__)m>特別仕様の道中財布黒箔の納品
2022/11/21 16:27
特別仕様の道中財布 虹彩箔の準備
二鶴工芸です。先日、特別仕様の道中財布虹彩箔の在庫が無くなったので補充の準備。箔よりも背景のコンクリートの表情が良いですね~(^_^;)特別仕様の道中財布虹彩箔の準備
2022/11/18 17:13
道中財布むら染葉っぱ尽くし銀の補充の準備
二鶴工芸です。先日の納品で在庫切れになったので補充の準備。道中財布むら染ベージュ地葉っぱ尽くし銀です。道中財布むら染葉っぱ尽くし銀の補充の準備
2022/11/16 13:24
オーダーの道中財布の準備
二鶴工芸です。オーダーの道中財布蜘蛛の巣の準備。夏に作家の先生からまとめてオーダーをいただいたのですが、追加で再度オーダー。今回別注品で新色の赤色も準備します。オーダーの道中財布の準備
2022/11/02 13:25
葉っぱ尽くし紋様の道中財布の納品
二鶴工芸です。葉っぱ尽くし紋様の道中財布の納品むら染されたベージュ地になります。ありがとうございました<m(__)m>葉っぱ尽くし紋様の道中財布の納品
2022/11/02 13:23
今週のお題「カバンの中身」
今週のお題「カバンの中身」 男は大して荷物ないだろ?的な意見もネット上で割と見かけたことある。 しかし私は慎重派でビビりなので「何かあったら…」とついつい色々入れちゃうんですよね。 ということでカバンの中身。 …その前にアフィリエイト大量につき注意されたし。 すみません、いい感じの写真撮ってアップするよりアフィリエイトの方が楽で見やすいことも多くて。 でもイケメンで役に立つアイテムも多いのでオススメではありますよ! 財布 そもそもこれが無いと何も出来ねえ! キャッシュレスが進んだ世の中ではあるし、私自身ほぼキャッシュレスなのだが… 1度財布忘れたことあるけど友人にお金借りられなきゃヤバかった経…
2022/11/02 06:59
特別仕様道中財布 虹彩箔の納品
二鶴工芸です。特別仕様の道中財布虹彩箔の納品。リピートのお客様に。箔の模様が特長です。同じ模様の箔が無いのでその都度表情が違います。ありがとうございました<m(__)m>特別仕様道中財布虹彩箔の納品
2022/10/28 16:24
数寄屋袋と道中財布の納品
二鶴工芸です。キャンバスターコイズブルー地の数寄屋袋と遠州織グレー地の道中財布の納品。ターコイズブルー地の数寄屋袋はこの納品で終了。ピンク色地はあと1点在庫があります。遠州織の道中財布は某オンラインショップの産地企画に選定された企画品で数量限定の商品。この納品でラスト1点のみとなりました。他にマチ無し信玄袋のオーダーもいただいており、仕上り次第納品させていただきます。複数ご購入いただきありがとうございました<m(__)m>数寄屋袋と道中財布の納品
2022/10/27 19:49
道中財布と道中ショルダーの補充
二鶴工芸です。欠品していた道中財布蜘蛛の巣と道中ショルダー麻の葉の補充。とりあえず2点ずつになります。道中財布と道中ショルダーの補充
2022/10/21 16:41
道中財布水色水玉の納品!!
二鶴工芸です。道中財布水色水玉の納品。二つ折りで使いたいとのこと。基本的には三つ折りですが、入れたいものが入れば二つ折りでも十分にご活用いただけます。開かないように紐を上手く使ってくださればと思います。道中財布水色水玉の納品!!
2022/10/06 15:39
定番のデニム麻の葉
二鶴工芸です。定番のデニム麻の葉の加工。道中財布か道中ショルダーの補充に使います。定番のデニム麻の葉
2022/10/04 14:45
栗家紋の道中財布
二鶴工芸です。朝晩涼しくなり、少しずつ秋らしい感じになりました。ということで栗のデザインの道中財布。栗家紋になります。ご購入はこちら🛒→https://www.creema.jp/item/12149333/detail栗家紋の道中財布
2022/09/29 13:20
オーダーの道中財布の納品!!
二鶴工芸です。オーダーの道中財布の納品。グリーン地に家紋菱紋様を銀で加工。この組み合わせは初めてです。事前に打ち合わせは必要ですが、このような別注品も承ります。オーダーの道中財布の納品!!
2022/09/28 08:42
蜘蛛の巣文様の道中財布の準備
二鶴工芸です。蜘蛛の巣紋様の道中財布の在庫が無くなったため補充の準備。仕上り次第、またアップします。蜘蛛の巣文様の道中財布の準備
2022/09/24 14:07
道中財布 金波ぼかしの納品
二鶴工芸です。先日投稿したばかりですが、金波ぼかしの道中財布の納品。ちょうど期間限定の割引キャンペーン中でした。敬老の日の19日までキャンペーン中です。すでに在庫無しの商品もありますが、オーダー品でも割引価格で承りますので、この機会に是非!!19日まで期間限定割引クーポン発行中です!!購入金額が1,000円以上で利用可能、先着20名さま限定。20%引きになるクーポンコードです→【KCBTWQNR】購入する際、こちらのコードを入力してください。2022/09/0100:00〜2022/09/1900:00までご利用いただけます!!ご購入はこちら🛒⇒https://huduru.thebase.in/こちらのストアでもやってます!!金彩ガラス皿のご購入はこちらがアイテムが多めです!!🛒⇒https://hud...道中財布金波ぼかしの納品
2022/09/17 15:37
道中財布 濃紺デニム蜘蛛の巣銀の納品
二鶴工芸です。道中財布濃紺デニム蜘蛛の巣銀の納品。今回で在庫が無くなりましたので、補充の準備を進めていきます。道中財布濃紺デニム蜘蛛の巣銀の納品
2022/09/15 16:23
錫箔仕様の道中財布の補充
二鶴工芸です。欠品していました錫箔仕様の道中財布の補充。錫箔仕様の道中財布の補充
2022/09/12 14:49
金波紋様の道中財布
二鶴工芸です。過日に投稿しました波紋様の生地で道中財布が仕上がってきました。この商品はレギュラーではなく、特別仕様の道中財布となっております。一点のみです。裏地は鯉のデザインです。金波紋様の道中財布
2022/09/06 15:14
道中財布遠州織グレー地麻の葉銀の納品
二鶴工芸です。道中財布遠州織グレー地麻の葉銀の納品。遠州織グレー地に定番の麻の葉紋様。ウォッシュ加工された遠州織地が渋いです。道中財布遠州織グレー地麻の葉銀の納品
2022/08/29 16:29
特別仕様道中財布青貝箔の納品
二鶴工芸です。特別仕様の道中財布「青貝箔」の納品。焼箔の青貝箔を全面に貼った道中財布です。焼箔ですので経年で色の変化も楽しめます。ご購入ありがとうございました<m(__)m>在庫が無くなりましたので、補充の準備を進めていきます。特別仕様道中財布青貝箔の納品
2022/08/25 15:27
青貝箔仕様の道中財布の準備
二鶴工芸です。先日、青貝箔仕様の道中財布の在庫が無くなりましたので、補充の準備。一枚一枚箔の表情が違うので前回の商品よりも若干青味があります。青貝箔仕様の道中財布の準備
2022/08/22 08:03
7年前同日の投稿
二鶴工芸です。7年前同日の投稿です。以下になります。二鶴工芸です。道中財布が仕上がってきました。道中財布というのは、江戸時代から旅人が旅に出る時に必ず、お金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれている紐巻きの三つ折りの財布です。素材はほとんど綿製でデニム・帆布等馴染みやすいものを選んでいます。札入れとファスナー開閉の小銭入れの仕様。サイズは折りたたんだ状態で縦約9.5cm程・横18.5cm程・伸ばした状態で縦約23.5cm程。和装小物の部類になりますが、普段使いでも十分活用できます。また小銭入れの袋の部分が深いので、趣味の工具入れや化粧筆入れにもご活用できます。ロールバッグみたいな感じで。7年前同日の投稿
2022/08/11 12:00
道中ショルダーの納品
二鶴工芸です。先日オーダーをいただいた道中ショルダーの納品。現状2種類のみです。道中財布用の細目の組紐もお付けしますので、紐を交換すれば三つ折り財布としてもご活用いただけます。オンラインサイトのメールマガジン掲載の反響でちょっとバタバタしましたが無事に納品できました(^_^;)オーダーありがとうございました<m(__)m>道中ショルダーの納品
2022/08/08 15:19
漢数字デザインの道中財布
二鶴工芸です。漢数字デザインの道中財布の納品。画像左側です。懐かしめのデザインになります。漢数字デザインの道中財布
2022/08/05 10:22
道中財布の納品
二鶴工芸です。プレゼントにと道中財布3点の納品。まとめてのご購入ありがとうございました。ご依頼いただければ、プレゼントされるお客様へ直接発送も可能です。道中財布の納品
2022/08/01 14:56
デニム製道中財布家紋菱金の在庫が無くなりました!!
二鶴工芸です。先日投稿したばかりですが、デニム製道中財布家紋菱金の在庫が無くなりました。しばらくの間残っていたのですが、今月に入りバタバタと。読めないものです(^_^;)同デザインで濃紺デニム製は数点在庫があります。補充の準備を進めていきます。お待ちいただくことになりますが、よろしくお願い致します<m(__)m>デニム製道中財布家紋菱金の在庫が無くなりました!!
2022/07/29 14:41
ラスト1点の道中財布
二鶴工芸です。ラスト1点の道中財布。花火紋様になります。デザインがラストということではないのですが、使用している生地が手に入りにくくなったためです。ラスト1点です!!ラスト1点の道中財布
2022/07/27 10:27
道中財布デニム家紋菱の納品
二鶴工芸です。道中財布デニム家紋菱金の納品。このデザインは圧倒的に男性のお客様がご購入されています。道中財布デニム家紋菱の納品
2022/07/26 14:03
黒箔仕様の道中財布の準備
二鶴工芸です。黒箔仕様の道中財布の補充の準備。黒箔仕様の道中財布の準備
2022/07/23 09:13
別注品の本革製道中財布
二鶴工芸です。別注品の本革製道中財布。約10年前のもの。革の色目で雰囲気ががらりと変わります。というか撮影で使用した背景の酒袋の方が貴重なものでした!!(^_^;)別注品の本革製道中財布
2022/07/23 09:12
二鶴工芸です。道中ショルダーの納品。お客様から道中財布をショルダータイプにしていただけないか!?と以前にご要望があり納品。その他数点制作していた商品の一部がオンラインサイトの特集に掲載されまして、オーダーがバタバタと入りました。想定外の掲載でしたので自分自身も不意を突かれた感じでお客様対応でバタバタ(;'∀')お待たせすることになりますが、よろしくお願い致します!!<m(__)m>道中ショルダーの納品
2022/07/23 09:09
オーダーの姫路黒桟革道中財布
二鶴工芸です。オーダーの姫路黒桟革製道中財布。独特なシボと漆で加工されていますので、光沢が魅力です。オーダーありがとうございました!!<m(__)m>オーダーの姫路黒桟革道中財布
2022/07/16 17:00
黒箔仕様の道中財布の納品
二鶴工芸です。黒箔仕様の道中財布の納品。以前、信玄袋をご購入くださったお客様に。信玄袋を販売していたショップとは違うショップからのご購入。ちょうどその時期に期間限定で割引をしていました。こういう購入もアリです。というか、こちらの情報をチェックされているので、ありがたいです!!たまに割引をやっていますので、タイミングが合えば是非!!黒箔仕様の道中財布の納品
2022/07/11 21:05
記念品ラスト
二鶴工芸です。記念品ラスト。蜘蛛の巣デザインの道中財布を化粧箱に梱包後、今回は特別ですが熨斗を付けます。便利な世の中になりまして、オンラインで印刷できます。このような記念品も承りますが、急な納期には対応できませんので予めご相談くださればと思います。記念品ラスト
2022/07/11 21:03
蜘蛛の巣祭りその後
二鶴工芸です。蜘蛛の巣祭りその後。道中財布が仕立て上がりまして、こちらでパーツを装着し完成。この後、梱包作業に入ります。今回は記念品のため、化粧箱にお入れします。蜘蛛の巣祭りその後
2022/07/06 14:42
錫箔仕様道中財布の納品
二鶴工芸です。錫箔仕様の道中財布の納品。先月に投稿したばかりでした(^_^;)この特別仕様の箔シリーズ(錫箔・焼箔薄色箔・青貝箔・黒箔・虹彩箔)は売れれば補充するという形で販売しています。在庫で数点置いておくというシステムではないので、タイミングが悪いとお待ちいただくことになりますが・・・。錫箔はありがたいことに、シリーズの中では早くはけていく商品になります。また補充の準備を進めていきます。錫箔仕様道中財布の納品
2022/06/28 14:58
蜘蛛の巣祭り!!
二鶴工芸です。蜘蛛の巣祭り!!記念品として蜘蛛の巣デザインの道中財布のオーダーをいただきました。数十個単位。通常の梱包は透明の袋ですが、記念品ですので化粧箱を用意します。このような記念品にも対応いたします。蜘蛛の巣祭り!!
2022/06/25 15:43
道中財布が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。道中財布がまとまって仕上がってきました!!道中財布が仕上がってきました!!
2022/06/23 14:41
金泥波ぼかし
二鶴工芸です。以前に数点制作し、完売した正絹地の金泥波ぼかしの道中財布の再入荷のリクエストがあったので準備。レギュラーの商品はコットン地製がメインです。実は正絹地の商品は実演の際に加工作業した生地を道中財布に仕立てた産物だったのです(^_^;)なので、価格的にもかなりお得な商品となっておりました。制作についてはリクエストと言っても購入いただくかどうか不透明ですので迷いましたが、1点くらいは在庫であっても良いだろうと思い準備しました。金泥波ぼかし
2022/06/21 14:43
ドクロちゃんシリーズ
二鶴工芸です。オリジナルのドクロちゃんシリーズ。銀色もあります。道中財布➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/tVvo4AS1CQgyfeZWszwK煙草入れ(大)➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/q9Lc1UvZVCfe0Dad6KG4煙草入れ(小)➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/4kUQmshjVaCo9MxSN6vB<iframesrc="https://blog.goo.ne.jp/embed/basket/iframe?pid=tVvo4AS1CQgyfeZWszwK"width="100%"height="257...ドクロちゃんシリーズ
2022/06/04 18:01
道中財布洗い加工デニム松竹梅銀の納品
二鶴工芸です。洗い加工されたデニム製の道中財布松竹梅銀の納品。試験的に数点制作した商品で、この納品で在庫が無くなりました。最近では洗い加工されたデニム生地も市販されていて手軽に入手できるようになりましたが、創業当初は濃い目のデニム生地の製品洗いを業者に依頼していました。結構コストもかかっていましたね(;'∀')入手できるようになったのは良いのですが、結果的に需要がさほど無いということで、この色目のデニムでの制作は終了とさせていただきます!!<m(__)m>信玄袋の方は色落ち具合は多少変わるかもしれませんが、継続して制作させていただく予定です。道中財布洗い加工デニム松竹梅銀の納品
2022/05/28 16:17
グレー地の道中財布
二鶴工芸です。遠州織グレー地の道中財布。定番の麻の葉紋様です。シックで落ち着いたイメージになります。ご購入はこちら🛒➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/js4h03Wiy2Vm6z5UlFOT<iframesrc="https://blog.goo.ne.jp/embed/basket/iframe?pid=js4h03Wiy2Vm6z5UlFOT"width="100%"height="257"frameborder="0"marginwidth="0"marginheight="0"scrolling="no"></iframe>グレー地の道中財布
2022/05/26 18:50
道中財布の補充!!
二鶴工芸です。欠品していた道中財布の補充。緒玉の件ですが、長らくお付き合いしていた材料店が急遽閉店され、今まで仕入れていた材料の仕入れが難しくなりました(>_<)色々探して何とか続けていけそうですが、この先あやふやです(+_+)と言っている当方もどうなるかわかりませんが・・・(>_<)道中財布の補充!!
2022/05/17 21:48
作者冥利に尽きる
二鶴工芸です。お客様から送っていただいた画像。再度同じものをご購入いただいたのですが、ここまで使い切ってくだされば作者冥利に尽きます。何か古裂のような佇まい。この道中財布のエイジングがお客様と共有した証しです。おそらく色々な思い出を共有したのだろうと思います。そして同じ商品をまた使ってみたいと思われたことが最高に嬉しいです!!ありがとうございました<m(__)m>ご購入はこちら🛒➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/WHC7xTBSocukhzsAYqe2<iframesrc="https://blog.goo.ne.jp/embed/basket/iframe?pid=WHC7xTBSocukhzsAYqe2"width="100%"height="2...作者冥利に尽きる
2022/05/14 17:21
道中財布の什器
二鶴工芸です。3月のイベントの際に使用した道中財布の什器。と言っても道中財布用に誂えたわけでなく、組み立て式のダンボールの段ボックスです(;^ω^)サイズがバッチリすぎて、ほくそ笑んでしまう!!(#^^#)縦に並べたらもっと数量が増やせそうです!!道中財布の什器
2022/05/09 21:10
市松紋様の道中財布の準備
二鶴工芸です。先日の納品で市松紋様ピンク地の道中財布の在庫が無くなったので補充の準備。「母の日」期間限定20%OFFクーポン発行中!!本日5月6日まで。¥1,000以上のご購入で使用いただけます!!おひとり様1回までです。以下のクーポンコードをご購入の際にご使用ください!!クーポンコード:4gLSLJhskHご購入はこちら🛒➡https://huduru.stores.jp/市松紋様の道中財布の準備
2022/05/06 09:17
次のページへ
ブログ村 201件~250件