メインカテゴリーを選択しなおす
#チャート分析
INポイントが発生します。あなたのブログに「#チャート分析」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
年間プラス収支FXトレーダーつかさのドル円チャート分析
ドル円が前日安値と前々日安値を更新しました。 次の安値ラインが前々前日ということになりますが、このラインは過去の反転ポイントになっていて抜けるとけっこう落ちると思う。 前々前日安値142円のラインまでレート差があるので、高値更新を狙いにいく
2025/05/30 14:03
チャート分析
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
昨日はターゲットで折り返しましたね(;''∀'')
ターゲットをブログに書き忘れてましたけど昨日あげた日足には入ってました(;´Д`A ```これが昨日の画像で、紺色の矢印がそのライン。昨日のブログは7時30分頃に「買い」で書いて8時40分頃にはターゲット達成してここは天井じゃないのかなって思って・・・だけど本格的に落ちるのは時間がかかるからスキャルピングでいただいて。だけどお昼頃にブログを読んでくれた人がいたらあがらんやん、って思われそうで。夜に読んでくれた人が...
2025/05/30 07:46
5月29日のトレード
「5月29日、どうなる?ドル円」で書いた願望の通りにあがってきてくれて(笑)ターゲット近くに来たのでポジション入れ替えて売り。左が1分。右が5分。やっぱり赤いラインは利かなかったですね~☆ポン円はさがらないとみてドル円のみ。エントリーが少し早かった。ポン円は下がらないということはドル円ももう一度上がる可能性があるのでスバやく利確。ここからは短時間足で綺麗な形が出来るまでちょっと様子見かなぁ。明日はアップ...
2025/05/29 09:21
5月29日、どうなる?ドル円
予測通りに上がってきましたね~☆昨日は引けなかったけど今日は新しいチャネルがひけるので入れていきましょう。まずは日足。赤丸のところ、左の赤丸の実態で、右の赤丸の実態の間っていうのかな両方が実体の所に横ラインを追加。これは・・・利くかどうか微妙なんだけど、一応ね。次に1時間。ABを結んで切上げをひき、コピーしてCに置く。Cのローソクの髭か、実体か、どちらかに横ラインを入れておく。私は実態にしましたが、どっ...
2025/05/29 07:29
予測をつかった5月28日トレード
どうなる?ドル円で落ちてきたら買いの場所まで落ちてきたので買ってみた( *´艸`)今朝下図が使った1時間。赤丸からの買い。もう少しゆっくりかと思ったけど意外と早く落ちてきてなので、買いました。これはドル円15分足。この時に、ポンドがラインに届いてなかったのでドル円のみ。しばらくして、ポンドが到達してのでポン円買い。ポンドが下がる分、ドル円も下がってもおかしくないので損切らず、ホールド。左からドル円1分、ポ...
2025/05/28 10:38
ラインを活かした取引方法
では、昨日の相場でどういう風にトレードすればいいのか?です。ちょっと大きいけど5分をみてみます。ラインの位置は動かしてません。ラインが入っているのは3本。安値の灰色ラインと高値の水色ライン、チャネルの紫ラインです。①灰色ラインに支えられたので買い。②高値だった水色ラインを超えて戻ってきた所で買い。③チャネルの紫ラインを超えて高値にラインをいれ、その高値を超え戻ってきた所で買い。この3か所がおススメエント...
2025/05/28 08:15
5月28日、どうなる?ドル円
昨日は朝の10時には第一ターゲットに到達しちゃってどうなる?ドル円第2弾!とかいる?ってちょっと考えちゃいました(◎_◎;)26日のどうなる?ドル円で安値に灰色のラインと赤色のラインをいれて重要だって書いたので、ブログを読んでくれてる人は売りで逃げ遅れてないかな、と思ったりしてけど・・・大丈夫でした?(^^ゞ今までひいてたラインもチャネルも一気にぬけてびっくりした人もいるかなぁ。抜けた理由の解説もしていこうと思...
2025/05/28 07:53
ようこそ!『えすふぁみ☆家族で株投資』へ!〜お金の不安を『楽しい』に変えよう〜
「お金のこと、漠然とした不安を抱えていませんか?」 「将来のお金のこと、考えなきゃと思いつつ、なかなか行動に移せないでい
2025/05/27 10:31
外貨取引とは(FXとは)
FXとは、正式名称、外国為替証拠金取引といいます。モノの代わり通貨を売買します。通貨を売買ってところにひっかかる人もいるでしょう。100円でドルを買い(交換のほうがわかりやすいかな)150円で売る。すると、50円の利益がでます。けれど、普段はそ何十円も動きません。たまに動く日もありますけど1日の値幅は1円の半分、50銭も動けばいい方です。1万円を使って100円のドルを買えるだけ買ったとします。100個ぶん、かな?そし...
2025/05/27 07:36
5月27日、どうなる?ドル円
昨日はやはりレンジでしたね~☆では1時間を見ていきます。ほとんど変わってません。紫のチャネルと昨日、最後にいれた水色横ラインを延長してください。矢印をいれてあります。昨日、動かした切り下げラインはそのまま放置でいいです。1時間のローソク足での切り下げがあるので目線はそのまま下でいいと思うのよねぇただし、今現在はMAの上にあるので・・・。昨日と変わってないので、書くことはそれくらいかなぁ。おススメするの...
2025/05/27 07:15
5月26日のトレード
ドル円はあんまり動かないと判断。ユロオージーと、ポンドオージーは上昇してから、安値を更新すると思って売り。ちょっと早いかなと思ったけど、落ちると自信があったから2つずつエントリー。けど、あがっていったので、普段はあんまりしないんだけど、1つだけポジション追加。写真はユロオージー。左が1分。右が5分。とりあえず、最初の利益としてはまあまあかな、最初のトレードはプラスにしたい、と利確。↑この考えがダメだっ...
2025/05/26 11:22
5月26日、どうなる?ドル円
朝一、あがると思ったけどもうすでにあがってきてしまった(;'∀')最近は朝の初動が早い(◎_◎;)さて。かなり落ちてきたので日足から動きを確認します。これが日足。前回、前々回の安値に横ラインをいれます。赤丸をいれてあります。トレンドが転換する、ということは高値、安値の入れ替わりがおこる、ということなので今、つけた安値を抜かないと日足の波・・・かな?はまだ下降ではないんです。週足は下降だけど。ちょっとこの辺がや...
2025/05/26 07:59
日経225の昨夜は下落しましたね~
昨日「日経、その後☆」って記事を書いてチャネルをアップしました(*^-^*)今朝の日経がコチラ4時間足です。こんな感じで為替だけではなくチャートは綺麗に動いているっていうのを実感してもらえてたらいいな( *´艸`)にほんブログ村...
2025/05/24 08:28
5月23日、どうなる?ドル円。ほぼ予測通りでしたね~☆
今日は相場が動かないので昨日のトレードでどう考えればよいのかを細かく書いてみます。昨日、私は「私なら下降トレンドになったら売っていくけど どちらかと言えば買っていくかも。」と、書きました。では、どうなったら下降トレンドが出来たと判断するのか、です。昨日「1時間で高値、安値の切上げを作ってきているので上のチャネルを超えるかも?」とも思いました。朝の段階で上もあると思っていたんですよね。下図チャートは1...
2025/05/24 08:12
日経、その後☆
為替が動かないので、日経を見てみます☆「日経が気になる」って記事を5月16日に書いたんですよね。その時はまだひけなかった日経のチャネルが今はひけているので紹介しておきす。その時と同じチャートを使っているので詳しいラインの説明は5月16日の記事を読んでください☆どうでしょうか(*^-^*)チャネル、すごい!って思いました?( *´艸`)こんな風にチャートを見ていくと、怖さがなくなりません?とりあえず、チャートにラインを...
2025/05/23 10:16
チャネルとか、専門用語が多いかな?
何気なくチャネルとか書いてるけど専門用語が多いかも?と、いうことで1から始めるFXみたいなのをやっていきたいと思います(*^-^*)...
2025/05/23 09:16
5月23日、どうなる?ドル円
紫のチャネルの微調整、出来たでしょうか?(*^-^*)昨日は朝から病院で、ラインを入れなおしスクリーンショットを取り直す時間がありませんでした(^^ゞチャネル機能がない証券会社さんのアプリもあるのかなぁ?下図は今朝のドル円1時間です。昨日の微調整で紫丸は動かさず。下側を安値で矢印があるあたりに動かします。すると、下図のような感じになります。チャネルの人は上のラインも同時に動くけど、チャネルじゃなく平行にライ...
2025/05/23 08:01
5月22日、どうなる?ドル円
今朝は水色のラインを移動させて、あがってくるな、と思ったんだけど朝からちょっとバタバタしてる間に上がってきた(◎_◎;)なぜ、あがると思ったのかは4時間にヒントがある。これが4時間。見やすいように拡大してます。注目は赤丸の位置。昨日、調整して動かした紫のチャネルを実体で割ってません。抜けてるのは髭だけ。なので、あがるかな、と。髭があるから落ちると判断する時もあるので髭だから、と一概にはいえないんだけど。髭...
2025/05/22 07:46
5月21日のトレード②
体調はあんまりよくないから、ちょこちょこ休憩しつつエントリー(;'∀')気分が悪いと集中力もなくなるから短時間で逃げたかったので、普段はポンド円も一緒に入るんだけど15時頃にドル円のみで4ポジション分、売り。左が1分、右が5分。ターゲットはもう少し下なんだけど。とりあえず、利益を確保。とりあえず、ちょこちょこいただきましょう☆出来れば、応援のぽっちお願いします(。>ω<。)ノ ⬇⬇⬇にほんブログ村...
2025/05/21 15:41
5月21日のトレード
体調不良がすこしずつよくなってきたけど長くポジションを持っているのがしんどいのでほぼスキャルピングです(;´Д`A ```いつもトレードしたらすぐにアップするけどちょっと遅くなっちゃった。これは今朝の9時頃です。ドル円とポン円を1ポジションずつ売りで。左が1分。右が5分。しばらくして、ポジション追加。ちょっとしんどかったので、早めに決済です。にほんブログ村...
2025/05/21 15:36
5月21日、どうなる?ドル円
昨日は、チャネルの上下を良い感じに移動してくれましたね~☆4時間のMAまで行くかも、って書いたけどチャネルがあったのを思い出して、慌ててブログを更新したけど気付きましたかね(◎_◎;)こういう場合、朝のブログを更新しなおすのと新たに書くのとどっちがいいのか(;´Д`A ```こういうことがあるので、前に書いてた「朝の予測」で4時間でおおざっぱに予測を書くよりこっちの書き方のほうが私が安心かも( *´艸`)さて。昨日はチャネ...
2025/05/21 08:02
早々と抜けてきた(◎_◎;)
ドル円、1時間のMAを超えたら4時間のMAまでって書いたけど、紫のチャネルがあるのを忘れてました~(;'∀')紫のチャネルも要注意です~☆にほんブログ村...
2025/05/20 09:31
昨日の相場で損切りを考える
昨日、灰色ラインを割ったら売り、と書いてたのでどうなったら売るか、シナリオをたててみました?例えば、灰色ラインをわったら売ってみる、というシナリオをたててたとして。損切りになってても別に悪いわけではありません。適切な位置で損切りするのも練習がいるものです(*^-^*)15分チャートがコチラ。灰色ラインを割った最初のあたりでエントリーしたと仮定しましょう。エントリー箇所は2か所。割った直後と割って戻ってきてか...
2025/05/20 09:30
5月20日、どうなる?ドル円
昨日は挟まれてほとんど動きませんでしたね~☆まずは1時間を確認。灰色の安値ラインをちょっと抜けてるので青丸の最安値にラインをひくか、灰色ラインを移動させてください。作戦は昨日と同じ。ただし、1時間のMAを超えたら4時間のMAまでは行くかも、です。動き始めた時のチャートの形で第一ターゲットが出来るので今の段階では言えるのはこれくらいです(^^ゞ1時間のMAが鍵になりそうなので、要注意です。MAを超えずに落ち始める事...
2025/05/20 08:00
チャートのお勉強 為替FX 5/16(金) ドル円
▼2025年00/00(土日月火水木金) ドル円1時間足 ダウ理論↑(
2025/05/19 17:59
5月19日、どうなる?ドル円
昨日はあまりの体調の悪さに起きれなくて今日の予測が書けませんでした(◎_◎;)今日もその影響でちょっと遅くなって(;´Д`A ```でも、トレードが出来る日に体調がなんとか落ち着いてきてよかった。今日は鎮痛剤を飲みながら・・・トレード出来るかなぁ。。さて、今日のドル円を整理していきましょう。まずは1時間。新しいラインをいれていきます。安値のAとBを結んだラインをひき。そのラインをコピー。高値のCに置きます。今、意識さ...
2025/05/19 08:14
「どうなる?ドル円」シリーズどうでしょう?
「朝の予測☆GW特別企画」では5種類の通貨でおおざっぱに書いてたんだけど。どの時間足の予測を書けばよいのか自分的にもわからなくなっちゃって。たとえば、ここ何日かの「どうなるドル円」だと4時間はN字狙いの上昇だけど、1時間では売り、みたいな。そういうのをどこまで書けばいいのかわからなくなって(;´Д`A ```しかも5通貨だと多いし。なので、ドル円だけに絞って細かく書くようにしてみました。どっちの方がわかりやすいかな...
2025/05/17 10:55
ドル円、どうなる?その後
「5月16日、どうなる?ドル円」で書いたイメージそのままの動きでした。ラインをひいてみて、と書きましたが、キレイにひけました?まずは4時間から確認してみましょう。これが今現在の4時間。ひいてみて、と書いたのは水色丸のラインになります。反転するかも、と思ってた赤い安値の横ラインを下に割ってきたので1つ下の黒い矢印の安値に横ラインをいれます。次に1時間を確認します。水色丸の高値を結んで切り下げをひき。黒丸で...
2025/05/17 10:31
日経が気になる
4月8日に「日経225、どうなったら買い時なのか?」という記事を書いて。そして、4月27日に解説編を書いて。「日経225,どうなったら買いなのか(解説編)」解説編を読んだ人は、どうなったら決算するのかっていうのを、自分なりに答えはでてます?1か月半ほど上昇してきて少し気になる動きになってきましたね。まずは週足。安値に横ラインをいれてあります。そして4時間。安値で結んで作ったチャネルをわってきてます。この形を為...
2025/05/16 09:00
5月16日、どうなる?ドル円
昨日は、下がってきましたね~( *´艸`)どうでしょう?イメージ出来ましたか?それにしても。私の一昨日の失敗トレードが活きてますね(笑)失敗してて、見本に出来てよかった。しかも次の日なんて、めっちゃタイミングがいい(笑)私の失敗トレードは1分足で。ドル円は1時間だけど、よく似た動きをしました。時間足が変わっても似たような動きをします。これは「フラクタル構造」のためです。これは長くなるのでまた今度。今は1分...
2025/05/16 08:52
5月15日、どうなる?ドル円
昨日はよく下がりましたけど、大丈夫でしたか?昨日の朝、チャートを見ていて「あ、やばい気がする」と思ったのが当たりましたね~☆昨日、私がアップした失敗トレードの記事が今日のドル円の予測に役にたつ形をしているのでご紹介します。まず、現在の形を確認します。4時間です。高値で横ラインをいれ。一度、上昇し、戻って4時間でN字を形成しつつあります。ここで問題なのが、今、現在の場所。ここを1時間で見てみます。この形...
2025/05/15 07:01
5月14日のトレード(失敗トレード)
今日はちょっと読み間違いしちゃった( *´艸`)ドル円、ポン円で買い。写真はポン円。左が1分。右が5分。ヤバいな、と思ってほぼ建値撤退。下図の左の1分を見てもらって。青丸の高値が切り下がってます。これが切り下がると、危ないです。そもそもこういう位置でのエントリーは危ないので、1ポジションずつしかエントリーしてないです。一応、プラスだけど、これは私の中では損切りです(;´Д`A ```考えや、方向性を間違う事はぜんぜ...
2025/05/14 10:40
今日か、明日か・・・
わからないけど、取引は、気を付けた方がいいかも、です。かならず、損切りをいれてください☆...
2025/05/14 08:56
ドル円、相関性を無視したの?!
昨夜、ドル円はおちて ポン円はあがりました。 「少し前に相関関係にあるから一緒に判断するって 言ってたやん、それやったら、一緒に動くんちゃうん?」って思ったかたがいたら よくチャートと向き合ってらっしゃる(*^-^*) 今、現在の4時間です。左がドル円、右がポン円。ドルはさがり、ポンはあがった。相関関係があるので似たような動きをしますが、同じ動きをするとは限りません。個々のチャートを見てみます。下図は現在...
2025/05/14 07:44
5月13日のトレード
長くホールドしていいポジションと短期で逃げないといけないポジションの違いを書こうと思ってスクリーンショットを狙ってたんだけど、撮れなかったので朝のトレード報告のみ。朝、ドル円とポン円を買い。写真はドル円。左が1分。右が5分。こういう短期足で下げてる場合は、とっとと逃げないといけないのですぐ利確。落ちてきたので、再度、買い。こういう場合も5分足のMAで下げてくる可能性があるのでMAタッチで様子見してから利...
2025/05/13 13:37
記事ランキング2位になりました(≧▽≦)
今日はブログはお休みしようと思ってたんだけど記事ランキングで2位になってるのを発見しました( *´艸`)なんか、めっちゃ嬉しい( *´艸`)これはFC2のブログランキングなんだけど、FC2のブログランキングはぜんぜんあがらなくて記事ランキングで2位にもなったのに100位あたりをウロウロしてます。なんでかな~、と思って調べてみたら。なんと!!!申し込みしてませんでした(◎_◎;)申し込み欄が真っ白。。。だけど一応、ランキング...
2025/05/13 09:20
今日は急に動いて怖いって思った人もいるのかなぁ
夕方にテレビをつけたらYouTubeのライブ配信があってここ何日かの相場が怖い、みたいな話をしてた気がしたんだけど。そう思う人もいるのかなぁ・・・。そういえば私も最初はそう思ってたな~って、思ったのでブログにします。相場は怖いものじゃないですよ☆今日の相場はドル円だけ見てたらわかりにくいけど、ポン円を一緒に見てもらえたらわかりやすいです。左がドル円、右がポン円。ともに1時間。5月12日18時ころのチャートです。...
2025/05/12 18:39
5月12日のトレード
朝一番、Wトップで売ってたんだけど写真を忘れたので下げ止まりかな、と思う所で逆張りの買い。写真はドル円。左が1分、右が5分。15分のMAの下にもぐりこんでしまっているのでいったん利確。ポジションを1つにしてたのが惜しまれる。にほんブログ村...
2025/05/12 12:13
損切りの適正位置(おおざっぱ編)
金曜日の私のトレードで、ドル円と、ポン円を買いました。掲示板を設置するのに、ブログをあれこれいじってたのが面白くなっちゃってドル円と、ポン円の4時間のチャートをみて「これならどっちみちあがるでしょう」と思って買ったのね。それが赤丸の位置くらい。左がドル円1時間。右がポン円1時間。んで、今にしたらドル円はともかく、ポン円は利益になってるけど土日を挟んで長時間のマイナスポジションを持つのは私にとってはし...
2025/05/12 08:10
窓があく、という仕組み
ドル円で今日は豪快に窓があきましたね。価格が飛んでローソクがない空間ができることを窓があくと、言います。これが今朝のドル円、左が4時間で右が1時間。赤丸の位置が「窓」と呼ばれるものになります。窓があく時というのは、ニュースの時にスプレッドが開いたり価格が飛んだりしてあくのと。休日の次の日にあくのと。2パターンあります。休日の次に窓があく理由は、とても簡単で使用している証券会社さんがお休みなのでその間...
2025/05/12 07:55
デイトレードとは 初心者
デイトレードとは「1日の中で売買を完結させる短期売買手法」であり、初心者でも始められますが、正しい知識とメンタル管理があってこそ成功できるものです。 初心者がデイトレードを始める際には、以下のポイントを押さえておくことが重要です: ・少額から始める:経験を積むまでは取引金額を抑えることが大切 ・勉強は欠かさない:チャート分析やテクニカル指標の基礎を学ぶ ・銘柄選びが重要:流動性とボラティリテ…
2025/05/12 02:34
エントリー時のポジションについて
エントリー時のポジションについて、考えてみたことがあるでしょうか?私はポジションをわけてます。ナンピンではなくて、わけています。(ナンピンは思った方向と逆にいった時に追加エントリーして相殺を狙う、というものです)私の最大のエントリー数は5回。 基本的には1つの通貨で2つ。例えば、10万通貨でエントリーすると考える場合、5分の1の2万通貨が1回の取引量になります。例でいうと5月2日のが代表的かな。その時のが下...
2025/05/10 10:20
テクニカル分析とは わかりやすく
テクニカル分析とは、過去の値動きをチャートや指標で「見える化」し、将来の価格変動を予測するための科学的な手法です。 初心者でもチャートの基本的な見方やシンプルな指標から始めれば、感覚や勘に頼らず、客観的な根拠で売買判断ができるようになります。 「チャートだけで相場の流れやタイミングをつかめる」のが最大の特徴です。
2025/05/10 02:37
チャート分析 テクニカル分析
チャート分析は「テクニカル分析の一部」であり、「価格の視覚的なパターン」に焦点を当てた手法です。一方、テクニカル分析は「価格・出来高・時間のデータを総合的に分析し、未来を予測するための体系的な手法全体」を指します。 チャート分析とテクニカル分析
2025/05/10 02:36
テクニカル分析 チャート分析 違い
テクニカル分析とチャート分析は、「手段」と「手法」の違いです。テクニカル分析は「値動きを予測するための総合的な手法」であり、チャート分析は「テクニカル分析の一部で、視覚的なチャートパターンを読み解く技術」を指します。 テクニカル分析とチャート分析とは?
2025/05/10 02:35
チャートのお勉強 為替FX 5/8(木) ドル円
▼2025年5/8(木) ドル円1時間足 ダウ理論↑(
2025/05/09 17:43
体調復帰のお祝いに( *´艸`)
ここ何カ月か、すこぶる調子が悪くて。頭痛はするし。喉はつまった感じがするし。なんだか息苦しいし。夜中に寝てるのにえずくこともあるし・・・。特に2週間くらい前からあまりの体調の悪さに横になってても無意識に涙が出てくることもあったりしてなんかやばいなぁ・・・と思ってたんだけど。(そうとは思えないほど取引したりブログをUPしてますけど(笑))なんと、原因は3か月くらい前から健康の為に、と思って食べ始めたバナ...
2025/05/09 10:17
5月9日のトレード
朝、ブログをいじってたら楽しくなっちゃってドル円とポン円を買いでテキトーにエントリーしちゃった(;´∀`)それが1つ目。これはポン円。左が1分、右が5分。しばらくしてから、なんかヤバいなと思ってポン円のみ安値で2つ追加。朝一番のエントリーはプラスで逃がしたい(;´Д`A ```こういう場所でのエントリーはマイナスになりにくいです。んで、しばらくして上がってきたのでポンド円の第一ターゲットでいったん決済。第一ターゲッ...
2025/05/09 09:16
プラスになりやすいエントリー場所
プラスになりやすいエントリー場所の探し方。まずは1時間で高値、安値に横ラインをいれます。見本はドル円と、ポン円。ともに1時間足。赤丸の安値が似たような位置にあるから横ラインをいれて。そのラインから逆張りで狙います。このチャートだと買い。短い時間足のチャートのスクリーンショットを撮りそこねちゃったけど、結果はこんな感じ。これは直後の1分足ね。損切りは1時間でひいたらいんを割ったら。まぁ、ここの上昇はちょ...
2025/05/08 10:20
5月8日のトレード。スプレッドに泣かされた、朝~( ;∀;)
今日は朝一番で、失敗した(ノД`)・゜・。体調が響いているのか・・・・・スプレッドが開いているのを気づかずエントリー😱😱😱左が1分。右が5分。これはドル円のチャートです。エントリー直後のスクリーンショットです。2つずつポジションをとって、ドル円が2つで10ピップくらい。ポンド円にいたっては2つで20ピップくらいスプレッドがあります。1分のチャートでポジションの位置がおかしい😨とりえあえず、第一ターゲットで利確。スプ...
2025/05/08 09:22
次のページへ
ブログ村 101件~150件