chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春の味覚

    実家の畑でうろうろしていると近所のおばちゃんいわく「りんちゃん、あそこの山に行ってごらん。今ならわらびがいっぱいあるよ」とのこと。 「そっか。じゃあせっかくなので行ってみようかな。どうする?」 と、振り返るとすでに袋の準備をし、帽子を整えている姉。🤣 …ということで二人で行ってきました。 途中でペットボトル(2リットル)くらいの太さの大きな蛇に遭遇しましたが、なんとか帰還しました。 ただ…… ●杖にしようと思って手を伸ばしたら蛇だった ●園芸作業用のショートブーツで山道は滑る …ことから、 ●むやみに手を伸ばしてはいけない ●滑らない長靴がよさそう と反省しました。 春の山菜はアクが強いものば…

  • 花札(梅)のリース(折り紙)

    はてなブログに引っ越して初めての作品投稿です。今回の折り紙は花札。 花札の雰囲気や世界観をがらりと変えて楽しみたかったので、イラスト、切り絵、ちぎり絵よりは紙を折るほうが面白いかな? と思い、折り紙で遊んでみました。 うぐいす、梅の花はいつものようにYouTubeを参考に。枝や梅のつぼみは適当に折りました。(説明が適当すぎるって) また、ぶら下げることも予想して上部に小さな穴をあけました。 あけた穴は、うぐいすの目にしています。(ちーさなものも無駄にしないわ)( ̄ー ̄)ニヤリ 花札リースシリーズはしばらく続きます。 (あと11もあるからネ) 。。。。。。。。。。。。。。。。 にほんブログ村

  • 慣れなくてドキドキ

    2025年11月に終了予定のgooブログ。あ~あ困ったな。今度はどのブログにしよう。 使ったことのないexciteブログにしようか?すでに利用しているAmebaブログにしようか?「にほんブログ村」おすすめのmuragon(ムラゴン)ブログにしようか?「はてなブログ」なんてのはどうかしら?あれこれ迷って、結局「はてなブログ」にしました。 慣れ親しんだgooブログと違い、何もかも新しいので立ち止まってばかり。 そんなとき、ふとブログ(海釣りの折り紙のページ)の下にある星のアイコン こんなやつ→ を見つけ、これは何かしら? とポチったら、いいねボタンのようなものでした。しまった~自分でいいねしちまっ…

  • 海釣り(折り紙)

    海の生きものをテーマにしたかわいい折り紙のリースを作ろうかなと思いながら、 いつものようにYouTubeの折り紙チャンネルを視聴しました。 難しいものは私には無理なので簡単なものを、と。 作りながらいろいろとアレンジしていたらなぜか、かわいいリースとは程遠い謎の作品ができました。 折り紙の先生たちの作品はどれもアートなのに私のはなぜ……? 詰め込みすぎと無計画のせいか!?笑いすぎてお腹がいたた…(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ 気を取り直して解説。 下の方(海の底)の、カニの上にちらちら見える赤いのは、ヒトデではありません。イソギンチャクでも、カニの仲間でも溶岩でもなくてサンゴのつもり。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんさん
ブログタイトル
りんのアトリエ
フォロー
りんのアトリエ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用