ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【水耕レタス栽培】とりあえず1回収穫してみた【38~45日目】
3/14に種をまいた水耕レタスの、4/21~4/28の成長記録。(38~45日目) もさもさしてきたからここで一回収穫してみた。 成長記録 ※6鉢×2か所(A群&B群)の12鉢を育てている 4/21 4/28 A群←4/21 4/28→
2024/04/29 00:17
【ガス代】1,127円【2024年4月】
集計期間は3/22~4/22の32日間。 使用量1m3だった。 4月でこれなら真夏はどうなるんだろ?0m3? ガス単価:218.4円 (先月比 +4.28円) 2022年1月からのガス単価推移はこんな感じ↓。 今月ガス単価先月比1年前同月比
2024/04/25 22:54
【あると】もうお菓子のまとめ買いは(たぶん)しない!【食べちゃう】
20日にウェル活で買った4袋のチョコ。 気がついたら無くなっていた。 どうしてこうなった、、、 2日で4袋?嘘でしょ? 買った当日(20日)は食べずに我慢できて、翌日(21日)は冷凍ケーキを食べたからチョコは食べなかった(おい)。 そして今
2024/04/24 02:51
【水耕レタス栽培】葉っぱも大きくなってきた【31~37日目】
3/14に種をまいた水耕レタスの、4/13~4/20の成長記録。(31~37日目) 一気に大きくなった。 成長記録 ※6鉢×2か所(A群&B群)の12鉢を育てている 4/13 4/20 A群←4/13 4/20→ 4/13 4/20 B
2024/04/21 19:53
【ウェル活】神経質にならず、最安のモノ+消耗品を【何を買う?】
ウェルシアのお客様感謝デー、33%引きで買えるからすごく嬉しいんだけど、ウェルシアって基本的に価格が高めなので、買うもの次第では「33%引きでも他の店で普通に買うのと同じ」ってことが起こりうる。 なので、ちゃんと買うものを決めないとせっかく
2024/04/21 01:58
【2024年4月その他出費】5,159円【4/20時点】
2024年4月の 食費 光熱費 医療健康費 以外の出費。 出費一覧(画像) 4/11 4/14 4/14 4/19 4/20 個々の出費 【4/20】ウェルシア:1,084円 商品名価格(円)分類メルカリユウパケットダンボール118雑費メル
2024/04/21 00:25
【2024年4月】今月読んだ本
今月読んだ本のダイジェスト。 某所にアップした1冊300字弱の本の感想に追記したりしなかったりしたもの。 感想は基本的に所感 → 得た知見 or 気になる言葉の順で書いている。“◆”以下が得た知見や気になる言葉 【森博嗣】何故エリーズは語ら
2024/04/20 00:49
【JR東海】カルテットきっぷの罠?【お得な切符】
先日名古屋に行ってきたんだけど、静岡県から名古屋に行くときには、カルテットきっぷというお得な切符がある。正式名称:JR名古屋⇔豊橋カルテットきっぷ 金券ショップの販売価格次第だけど、ボクはこの切符を使うことで通常料金より往復で1,000円近
2024/04/19 02:34
【本の感想】リアルとヴァーチャル【何故エリーズは語らなかったのか?】
いつの間にか出ていた森博嗣のWWシリーズ新刊。 Amazonの著者新刊リマインド機能、便利だ。 前作は1年前、というかここ数年は1年ごとに出てたのか。 時が経つのは早いなぁ。 ※ねたばれあります※ 本の概要 WWシリーズの8作目。 人間の脳
2024/04/17 03:01
【水耕レタス栽培】葉っぱも大きくなってきた【25~30日目】
3/14に種をまいた水耕レタスの、4/7~4/12の成長記録。(25~30日目) 今のところ順調だと思う。 成長記録 ※6鉢×2か所(A群&B群)の12鉢を育てている 4/7 4/12 A群←4/7 4/12→ 4/7 4/12 B群←
2024/04/13 22:03
【失望しました】BOOK☆WALKERのUI、ショボくない?【ファン辞めます】
ボクはUI設計(?)にはまったく精通してないんだけど、UIと思われるもの(以下UIとする)が原因で使用者にそれの使用を躊躇わせるということはあっちゃいけないことだと思っている。 でも今回、BOOK☆WALKERビューワーのUIはボクから読書
2024/04/13 01:46
【本の感想】他人事は気にするな!【世の中の8割はどうでもいい】
ボクにしては極めて珍しく購入した本↓。 本書の内容だけじゃなく、本を買うこと/買わされることについても少し書くつもり。 本の概要 タイトルどおりの本。 ヒトはそんなどうでもいいことになぜ自ら首を突っ込み、勝手に精神を病んでいくのか?というこ
2024/04/13 01:41
【2024年4月その他出費】220円【4/11時点】
2024年4月の 食費 光熱費 医療健康費 以外の出費。 出費一覧(画像) 4/11 個々の出費 【4/11】電熱インソール修理道具:220円 商品名価格(円)分類絶縁テープ110雑費はんだ線110雑費合計(含消費税&割引)220
2024/04/12 00:04
【がん検診】無料受診券ゲット!
胃がん検診を無料で実施してもらうため、無料受診券を発行しに市役所に行ってきた。 何事も無くあっさり受け取れたんだけど、一応記録しておく。 無料受診条件のおさらい 今回ボクに適応されるであろう無料受診の条件は、 「市民税が家族全員非課税の方」
2024/04/09 12:56
【続・悲報】アルファベットチョコ、再値上げ【ステルス】
まさかの2回目。 一回目はこちら↓。 2回目ともなればさすがのボクでもすぐ気がつくぞ(偶然)。 アルファベットチョコ、160g→144gに減量 気づいたのは偶然 お菓子売り場のアルファベットチョコのスペースにたまたま2個しか残りがなかった。
2024/04/09 00:48
【市民税非課税で】がん検診の案内が届いた【無料】
年度の切り替わりだからだと思うんだけど、最近郵便物が多い。 その一つが市から届いたがん検診の案内。 ボクの市では40歳になったらがん検診を含む人間ドックが2万円くらい安く受診できるようになるので、 今年度39歳のボクは今年の人間ドックはスキ
2024/04/07 22:24
【2024年4月電気代】ポイント割引の適用忘れた【2,411円】
2024年3月利用分(3/6~4/3)の電気代まとめ。 ポイント利用を忘れたのでその分(400円)高くなっただけでその他は普段通りって感じ。 概要 過去1年分の電気代とその内訳、および使用量はこんな感じ↓。 ※燃料費調整額がマイナスになった
2024/04/07 01:02
【水耕レタス栽培】葉より根が伸びる時期【4/1~4/6】
4/1~4/6の水耕レタス栽培の記録。 定植を終えて、早くもやることが無くなってきた(笑)。 根っこの成長を示せれば(ボクが)楽しいんだけど、鉢として使ってるペットボトルの凹凸のせいでいい感じの定点観測写真が撮れなくて悲しい。 成長記録 週
2024/04/07 00:00
【電気料金の見直し】よくわからないけど、値上げすることだけはわかった【4/1~】
中部電力ミライズから「電気料金の見直し等について」という案内が届いた。 「どうせ値上げでしょ?」と思いながら読んだら、やっぱり値上げだった。 ただモヤモヤするのが、値上げの理由がこの案内からはさっぱりわからないということ。 ボクの読解力不足
2024/04/06 01:50
【2024年3月出費まとめ】更新保証料マジ意味わからん【6.2万円】
2024年3月の出費まとめ。 更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明更新保証料マジ意味不明 失礼、取り乱しました。 出費合計:6.2万円 2023年以降の合計出費推移 2023年1月からの月ごとの出費推移はこんな
2024/04/02 01:18
【2024年3月ガス代】【1,570円】
集計期間は2/22~3/21の29日間。 2,000円以下なので問題なし。 使用量は先月+1m3。 メーターが小数点以下を読まない関係で先月より増えてるけど、実際の使用量はたぶん増えてないはず。 以下詳細。 ガス単価:218.4円 (先月比
2024/04/01 15:43
【食費】2024年3月【16,490円】
2024年3月の食費の記録。 買ったもの一覧 (画像) 3/2 3/2 3/5 3/7 3/10 3/12 3/14 3/15 3/16 3/20 3/25 3/28 3/29 3/30 3/31 個々の買い物 【3/25】 業スー:1,9
2024/04/01 00:08
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしのさんをフォローしませんか?