今日は予約していた美容院に行ってきました。本当は先週の金曜日に行く予定でしたが、万博を早めたため、今週になってしまいました、、、 もう暑くて暑くて、、1週間が待ち遠しかったです〓 カットとヘアマニュキュアしてもらってあ~~、スッキリした~~、と言いたいところですが、 もっと短く、もっと梳いてと…
今日も寒かったです。最低気温は3.4℃でした。パーカーの下にダウンベストを仕込んで春物セーターで出かけました。 先月購入した無印良品のワイドテーパードデニムが楽ちんで可愛いので最近ヘビロテしています(^^) さてさて、今日は泣いても笑っても、近くのヴィドフランスが閉店する日。夫と一緒に行ってきました。
ふらっとキャンドゥを覗いてみれば、まだ3月なのに、春なのに、もう扇子が売られていた。。 去年の4月中旬に沖縄旅行…
今日はとっても寒かったです。。花冷えの頃って例年どおりなのかもしれないけどここんとこ夏みたいに暑かったですから寒暖差は堪えますね~。 さてさて、12時からオンライン申し込みをするためいつもよりも早めに家を出てドトールで読書。軽くしまパトして「晴れ色」さんの大人可愛い半袖ブラウスを迷い…
無印良品週間の間に、ストックする化粧品を買っておこうと、出かけました〓 敏感肌用日焼け止めミルクはさらっとしているのでつけた感じがしないです。 なので効いてるのかもわかりづらいのですが〓敏感肌の私には合ってるようで買い足しておきました。 モールから見える早咲きの桜と白木蓮がきれい〓
今日は大阪では過去一高い気温の3月だったようです。この辺りも26.6℃までいってました。。 毎日食べたものと着た服の記録を…
本日は~、予定通り夫と電車で出かけてきました〓 あと5日のヴィドで、いつものカウンター席。夫はいつものぶどうパンとウインナーロール。私は海老とブロッコリーとポテトが入ったハーブ風味のパリーニ。おいしかったです~〓
今日もとっても暖かかったですが、黄砂と花粉が嫌ですね。。 洗濯物はベランダの内側に少しだけ干して3時頃には乾いていたのでぱんぱんと手ではたいてから取り込みました。明日もまだ黄砂がくる模様で、あさってからは雨になり、気温が下がります。。 春ってなんだかはかないねぇ〓 毎月買っているテレビ雑誌は、
早いものであと1ヶ月ほどで冬の間に予約していた旅行に行く日だ。 ちょうど去年の4月にも沖縄に行ったけど、そのときは服も帽子も持っていたもので済ませた。 茶系の帽子はもう少し明るい色がよかったと思ったものだ。 その後探してみたけど、思ったものが予算内では見つからず買っていない。今年はどうしよう。。
今日も暖かい日でした〓先週ヴィドへ行った時に売り切れだったのでリベンジに行ってきました。 ガトー宇治抹茶クリームパン、見た目と違って甘くなくてとっても美味しかったです~〓
待ちに待っていた春がやっと来ましたね~〓 ぶ厚いダウンジャケットやマフラーと手袋を洗濯して、ウール混のベレー帽を全部干して仕舞いました~~(^^) いや~、この日を待ちわびていました♪ 春物のベージュのブルゾンにチェックのシャツ、デニム合わせの春コーデで心も軽くなった気がします。 公園…
本日は~、気温は上がりましたが風が強くて春物コートでは若干寒かったです。。 電車で近場モールへ〓 早咲きの桜が開花していました〓
最近一日置きに眠れない、、と昨日の夜中に思ったら昼間にミスドでコーヒー2杯飲んだんだった。。〓 後ろの席のおじさんがお替わり注文したのでついでにお願いしてしまった。眠れなくなるとわかっていてもついついコーヒー好きなんでお替わりしてしまいます。。 今日は3句できました〓 ていうか、どうしても1…
昨夜は予報通りのみぞれが降り続き、今日は風も強くて寒い一日でした〓 無理せず冬のセーターにダウンで出かけましたよ。 今月は全然空いてなかったミスドに空席見っけて、俳句を一ひねり、&読書〓
YouTube見てたら「推し疲れ」っていうのが出て来て、少し見てみたらKポップ界隈もお金を使うんだね。。 でもまだライブにイベントやら握手会、ハイタッチ会に行けるだけいいな。でもまあ行くためにCDめっちゃ買ったり、推しのカード集めるためにCD買ったり、、大変みたい。 旧ジャニの場合はいかんせん全然当たらない。。結局…
馴染のお店が閉店するのはさみしいものですが、、2月初旬にスーパーと系列のパン屋さんとイートインも閉まりました。 そしてなんとヴィドフランスまでが今月末で閉店してしまうと知りました。。〓 カウンター席が多いのでコロナ禍に行くことが増え、ここ2年ほどは、駅に隣接しバス乗り場に近いので実家に行く前の時間調整によ…
本日は~、予報通り午後から雨で寒くなってきました。でも、先日買った超軽量の折り畳み傘をバッグに入れているから大丈夫(^^) ドトールの窓から雨模様が見える〓
数日前から化粧品かぶれで顔が赤く腫れていました。 同じような症状で2年前の春に皮膚科に通っていたときにもらった塗り薬をつけ、ノーメイクで過ごしていたら治りました。 2年前はもっとひどくて1か月かかりました。早めに治ってよかった~~ UPしてなか…
Tシャツは持っているのに、着るTシャツが見当たらない。。毎夏のようにTシャツ迷子になる私です〓 ↓ピンクの猫のTシャツは着替えがなくなり、台湾で買ったものです(^^)
本日は~、前日に夫と、「明日は暖かいし、出かけようかな」と話が合い、モールへGO。 腹ごしらえ&雑談のドンク〓〓抹茶あずきパンのようですが、、酸味が強いピスタチオとラズベリーのパンでした。 本日の話題は、プチプラファッション「しまむら」ですね(^^) 昨日買ったくすみピンクのスエットが着たくて…
私が数年前から新刊が出る度に読んでいる漫画がいくつかあって、 そのうちの1つ「しあわせは食べて寝て待て」が4月からNHKでドラマ化する。 夫も楽しみにしてるのか、先日「漫画貸して」と言って全冊部屋に持って行った。 なのだけど、キャストを知って、全員ちょっとイメージと違うな。。と少し心配…
今日は午前中雨が降り、まだ小寒い状態です。。 春物のセーターだと寒かったのでアクリルセーターを着て、アウターはUNIQLOのライトダウンのショート丈です。
年金暮らし夫婦60代ですので刺激がないとボケるのが心配です。。〓 なので、週に2、3回は電車に乗って行ける近場に出かけるようにしています。 その際、夫も誘うとだいたい行くと言うので一緒に行くことが多いです。 とはいえ、行きたい所は違うので一緒に行って軽くランチを食べたら別れてほぼ帰り…
服と食事の記録を付けておいたら翌年以降の参考になりそう。 なにげなくそう思って、数年前から付けています。 うちの区の最高気温、最低気温も同時に付けているので去年の服記録を見てみました。 3月7日最高気温11℃、最低気温3℃。春物セーターに無印ワイドチノパンツ(ブラウン)、UNIQLOキルティングジャケッ…
化粧品のお気に入りが廃番になるのは何度か経験していますがホントに困りますね。。 去年キャンメイクの気に入っていたパレットアイシャドウがなくなったので買おうとしたら廃番になっていました。 仕方なく似たようなものを探して試してみたものの、どれもイマイチで、結局3つ買って、その中の1色ずつ使ったりで…
今日も風が強くて寒かったのですが、夫と出かけました〓 カフェで腹ごしらえ。夫はハムカツドッグ、私はコロッケドッグ。値上げしてました。。〓
今日はこの辺りは風が強くて寒かったです。なのでコクーンデニムはまだ穿けませんでした〓 さてさて、今日は無印で買ったデニム(こちらは生地厚で色も濃くワイド)の引き取りに行ってきました。 そしてまたお気に入りのパン屋さんまでてくてく〓 小さなかわいいお店です。7人以上は入れないので外で待ちますがた…
年金暮らしで、物価高だし、節約しなきゃだし、服買う余裕がなかなかない、、、 と思いますよね。私も思ってました〓 でもね、なんか同じ服ばかり着ていて飽きてきたんです。ふと、YouTubeで見てみたらプチプラでもおしゃれを楽しんでいる60代70代の方々がいて、 少ないお金でもおしゃれは…
そろそろブログを更新しなくては、何を書こうかな、と思ってPCを開くとエブリスタから更新してないから休載扱いになりますよ、とメールがきています。 これは大変。書き上がっているのに、、、と慌てて先ほど更新して完結させました〓 「今日も今日…
午前中はけっこうな雨が降っていましたが午後から雨が止んだので図書館のある隣の市に行ってきました〓 借りた本1冊目、同い年のスタイリスト地曳いく子さんの「60歳は人生の衣替え」。 コロナ禍に還暦で、一気にふけた、、ってまさに同感〓 読むのが楽しみな本〓
2月の家計は黒字でした。美容院代は月4000円の積み立て形式ですが、しばらく行ってなかったので2月分は650円で済みました(^^) 2月にやってみたいことリスト、俳句と買いたい春物は達成できましたが、小説はまったく手つかず。。更新さえ忘れてできてませんでした〓 なの…
今日は最高気温が17℃です。とはいっても最低気温が3℃なため午前中のルーティンはすこぉし肌寒く、 春物のロング丈ライトコートにライトダウンベストを仕込ませて出かけたら、 図書館からの帰りはダウンベストは要らないぐらい暖かかったです♡ 昨日は数カ月ぶりにヘアマニュキュアもし、
「ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?
今日は予約していた美容院に行ってきました。本当は先週の金曜日に行く予定でしたが、万博を早めたため、今週になってしまいました、、、 もう暑くて暑くて、、1週間が待ち遠しかったです〓 カットとヘアマニュキュアしてもらってあ~~、スッキリした~~、と言いたいところですが、 もっと短く、もっと梳いてと…
シーズン前に早めに買った無印良品のリネン100%にパンツ、いざ暑くなって穿いてみたら丈が長い、、 裾上げの時、だいぶ慎重にお願いしたのだけど、上まで上げて、って店員さんが言うからその通りにして、、「でも歩いてると落ちてくるから」とは言ったけどその通りにしてしまった〓〓 洗濯したら縮むから、とは思ったものの
「大人はもっと遊びなさい」読了。本の中で、遊びは複数あったほうがいい、とありました。外でできる遊び、中でする遊びや、1人でする遊び、仲間と一緒にする遊び、インプット、アウトプット、種類も色々あったほうが望ましいですよね。 私も実践している遊びをノートに書き出してみました。 ・サッカー観戦・スノ…
昨日は最高気温37℃ι(´Д`υ)なので、掃除、マットやクッションカバーの洗濯と家事に勤しみました。 結果、家の中にいたのに暑かった〓〓 そして今日はルーティンへ〓 ミスドで読書など。 しかし一向に涼しくならない。と思ったら今日も最高気温36℃まで上がってた、、、 ι(´Д`υ)アツィー
今日は七夕ですね~〓そして佐久間大介くんの初の主演映画の情報が解禁されました~~~!!!!まだかまだかと待ち望んでいたので、母の心境でうれしくて涙が出そうになりました〓〓 さてさて、先週の金曜日に万博に行きました。前回はソロでしたが、今回は夫と一緒でした。とはいえ、な~~んもしない夫なので登…
すみません、予定変更です。万博の後編記事は明日になります。今日は通常の日記記事です、よろしくです(^^) 明日の天気予報が37℃の最高気温ι(´Д`υ)いつもは土日は家にいて、月曜日に出かけることが多いけどまだマシな今日、〓出かけてきました。 いつもの~ 夫はホットドッグ(好きだね、、)、私はチー…
昨日の大阪の最高気温34℃。万博会場も暑かったですが、海沿いのため、以外と風がある。 ひなたは暑いけど、日陰はまだなんとか大丈夫だから移動は大屋根リング下を歩きました〓 まずはパソナには行きたかったですが午後一に着いてすぐ、予約なしは停止中。これが最後と夕方にも行きましたが、やはり停止中。帰り際…
毎日毎晩暑くて、朝も、コーヒー用のお湯を沸かす以外はなるべく火を使いたくないです、、 今朝はトースト、ぶどう、チーズ、カフェオレ(カフェインレスコーヒー+牛乳)でした。 お昼は夫が午後から出かけるのでひとりランチです。今日はざるそば(山芋、玉子、オクラ、ネギ、ミニトマト、花しいたけ、地海苔、ショウガ)で…
今日の最高気温は35.3℃でした。あつぅぅ~~ι(´Д`υ) ですが、夫と約束していたし、1ヵ月以上ぶりなので、イオンモールへ〓 軽めランチはホリーズカフェへ。私はいつもの窯焼きホットケーキセット、夫はモーニングセット〓
暑い~、暑すぎる~~ι(´Д`υ)最高気温34.4℃。真夏並みの暑さです、、 その中、図書館に返却と、予約本の引き取りに行ってきました。 ついでに2冊借りてきました〓
本日は~〓歯医者さんに行く日。 夫も行くと言うので一緒に〓行って終わったらTEL。イートインで〓パンランチ。 …
今日は夫とドトールでモーニングをしました。夫がアルバイトをしていた数年前はたま~に行くことがありました。 あの頃からモーニングの内容が替わり、ジャーマンドッグやマヨ玉子の好きだったサンドも無くなり、行かなくなりました、、 クロックムッシュとアメリカンのセット〓夫もクロックムッシュで、ブレンド〓…
また夫婦プラスワン(カメくん〓)との暮らしが戻った。カメくんも今朝はやっと夫の顔を思い出したようです(^^;) 今回は存外長い帰省だと思ったけど乗り物に弱い夫にしたら行くのに丸1日かかる遠方だからこれぐらいはしかたないのかもしれないです。 午前中に夫の実家からのお土産や夫の友人からのお土産、夫が買ったお土産が入った宅配…
なんと、梅雨が明けたって、マジか(゚д゚)!雨対策の必要はなくなったけど、暑さ対策は本気でやらないと、ヤバいよ~~ ってことで一昨日行ってきた万博のレポという名の感想を。 前回規制がかかっていて入れなかったバーラト(インド)、日曜劇場の「VIVANT」の続編ロケ地では?堺雅人さんも万博のパビリオンに行ったと言うことで…
午前10時頃、ゲリラ豪雨のような激しい雨が降りましたが、長くは続かず納まったタイミングでルーティンに出かけました。 昨日は計画していたソロ万博へ出かけました。夕方に雨予報だったので早めのバス予約だけど、一応レインポンチョも持って行きましたが雨どころか晴れて33℃で暑かったです、、 ネッククーラーを持ってくる…
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
今日は朝から熱風が吹きこみ窓を開けるとよけいに気温が上昇します、、 それもそのはず、最高気温35.6℃までいきました(゚д゚) こんな日こそ、ネッククーラーの出番なのにうっかり忘れて歩くだけでもうんざりするほど暑い、、〓 歩いてる人も少ないです。 ドトールで涼んで、
ヤバい、、昨日UPしたネッククーラー、画像見て「ブルー」と書いたけど実物見たらラベンダーでした。。画像もよく見たらブルー、ではないですね〓〓 私の首には緩いんですが、こういうもんなんでしょうか。冷蔵庫に入れておき、今朝首に巻くとひんやりと気持ち良かったです。 午前中は30℃になってなかったのでル…
昨夜パビリオンの7日前予約の結果がでて、今回はなんとか無事当選しました~(^^) 人気のパビリオンは当たらないものとあきらめて、テーマが気になっていた良さげな所を5つ厳選したんですが、あっさり第一希望になりました〓 さて、今日は夫とひさしぶりに応援バス〓に乗りお出かけ。帰りは別々なので私は電車でした〓
午前中は雨が激しく降っていましたが段々と納まってまいりました。 愛媛では大雨による被害も出ています。この辺でも先日、夜中に竜巻と大雨が突然起こり、恐ろしかったです。。 今一度土砂災害危険区域などmapで下調べしておきたいものですね。 夏の食事は、暑いのでなるべくガスを使いたくなく、栄養と節約…
昨日は美容院に行きましたが2時からしか予約が取れなくて早めに行って涼むことにしました。 ランチはドンクでコーンパンとシトラスクリームパン。 シトラスクリーム、爽やかな酸味と甘さでうまぁ~〓
朝起きると窓を開けて風を入れたいのですが熱風しか入ってきません。。 特にリビングはお隣のエアコンの室外機からの熱風が朝も夜も入ってくるので1日中暑い。。ι(´Д`υ) 若干夏バテ気味です。今日は生協も来るのでお出かけはやめて家にいました。 お昼ごはんはソーメンです。錦糸玉子、花シイタケ、トマト…
今日も暑いですがお出かけしてきました〓 セブンでメルカリを発送の後先日の眼科クリニックでの返金。はい、たしかに返金ありました10円。。(゚д゚) まあ、それだけが目的だと交通費にもなりませんが、 目的は集中しやすいカフェでの創作ですから無問題(少な~~って思いましたが〓) お昼はコレ、発売前から…
今日も暑い、緑道を歩く速度もゆっくり。木陰から木陰を渡り歩く。。 ドトールで創作、、いやほぼ休憩というか涼む感じ〓
今日も35℃近くまで上がり、夕方、二度目の洗濯物を干そうとしたらベランダが熱波でヤバい。。これでまだ梅雨とは。。 真夏の服を少ししか出してなかったのでもちろんエアコンを入れた中ですが10着ほどアイロンをあてました。 暑過ぎると創作脳が動かないんですよ〓 30分ほど経って、なんとか動き出し、ファース…
今日もめっちゃ暑いですね〓休まずルーティンで出かけていますが外からお店に入っても中々冷えません。 30分ぐらいしてやっと汗がひく感じです〓 さて、支出についてですが、支出は3つに分けられると言われています。 投資、消費、浪費です。 投資とはリターンがある使い方。消費は生活のために必…
昨日言った眼科はネットで見て評判がよかったので初めて行った眼科でした。 確かにネット予約ができて問診票を書いた後、助手が視力検査をし、医師の診察になりとてきぱきと進みました。 「目やにがひどくて」と言うと「薬をだしときましょう」と言い、あっという間に診察も終わりました。 ただ問題がありまして、…
本日は予約していた眼科に行ってきました。眼底検査をお願いしたのですが、 視力検査→診察の順で結果としては眼底はきれいで病気とかはありません、ということでした。 視力は0.6、0.4で落ちてましたね。スマホの見過ぎと例の校正ですかね、たぶん(;^ω^) 市販の目薬が効かないので目薬を出してもらいました。
ヤバいなぁ、夜も昼もずっと動画見ちゃう。。選挙演説のLiveも追っかけるって、これって新たな推し、見つけちゃった?〓 思えば小泉純一郎、橋下徹応援してたな。引退してしまった後は政治にも段々興味が薄くなっていた。 そこへ出現してきた若きリーダー、石丸伸二。共同記者会見も、初々しくてやる気に満ちている…
仮眠して3時に起きようとしましたが眠れません。。 そんな時にYouTubeの石丸伸二さんの動画を見ちゃったら面白くてそりゃあ、よけいに眠れなくなるよね〓 ドトールの創始者やKDDIの創始者が支援し出してジジ殺しと言われてるとか、、これは票も伸びそうですね。 面白くなってきました(^^) さて、
よく言われていることに、年齢が上がるほどに格差があるというのがありますが、 所得が多いからって貯金ができるかというと、そうではありませんよね。 年金だって多い人は生活レベルも高く支出が多くなりがちです。 足るを知るって本当にそのとおりで家計簿を付けてこそ収入と支出が把握できるし、 …
眼底検査をしてもらおうと眼科クリニックに予約ををしました。 以前から寝て起きると目やにがひどくて市販の目薬を差していましたが 年齢的にも一度診てもらおうと思っていたところ、 和田秀樹さんの本で眼底検査を勧められていて緑内障はもちろん、動脈硬化や糖尿病までわかるようです。 眼科には、…
お昼前に雨が小降りになったので出かけましたが帰りはどしゃ降りになって服がびしょびしょになりました。。 6月の光熱費。 電気代5685円。 ガス代2941円。 水道代3700円。
今日も日中は雨が降らずにすみましたが明日は1日雨模様〓大雨になる地域もあるとか。気象情報チェックは欠かせません。 さて、本屋や図書館で色々見てましたが、今日はまた別の本屋さんに行きました。 それで、以前気になっていた本を手に取り、やはり手元に置いておきたいと購入しました〓 わかって…
今日も梅雨にもかかわらず日中は曇りのため〓 本を返却しに隣市の図書館まで行ってきました〓 家から持ってきたおにぎり〓とバナナ〓に自販機のコーヒー〓(家に帰ってから豚まんを食べました)。
コロナ禍の頃の日記をたまたま見ていると創作に意欲的でずいぶん応募もしていたし、その分結果も出していましたね。 それだけ若かったのかというとどうでしょうね。 コロナ禍はマスクもなく不安ばかりだったけれどノマド創作的には非常にいい環境だったんですよね。 今はカフェにもイートインにも人が溢れて大きな…
扁桃炎の間はメルカリもお休みして復活してからも出品は控えていました。 昨夕、本を4冊出品したらすぐに2冊売れて、今日は出かけにセブンで発送してきました。 本箱に眠っていた本が売れるとエコにもなるし、うれしいですね。 さて、珍しく夫がイオンモールに行きたいと言うので出かけてきましたが、
いよいよ来月からパリ五輪が始まりますね。バレーボールの前哨戦ともいうべきネーションズリーグの試合が白熱しています。 昨夜もありましたが男女ともすっかり強くなってきました。 男子はミュンヘン五輪で金と強かった時代がありました。 私も新日鉄の試合や日本代表とソ連の試合、アジア選手権など、観に行ったりしてまし…
梅雨入りと共にじめ~っとした蒸し暑さがやってきました〓 毎日出かけるため、ワンマイル服にUNIQLOは重宝ですが人と被る率が高いですよね。。 もう少し自分らしさをプラスしたくてかと言って基本ぶきっちょなもんで簡単にできるリメイクを試みてみました。 シャツブラウスの襟を取ってノーカラーに。…