chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
属人化おやじの、かき揚げ丼セット。を求めてウン千里 https://kakiagedon.hatenablog.com/

新橋が勤務地の属人化おやじです。大好物のかき揚げ丼セット。を求めて各地?に食べ歩きしています。 会社の指令で脱・属人化に取り組む苦悩の嘆きもご紹介…… ちなみに、かき揚げ丼セット。は冷やし蕎麦が鉄則で温蕎麦やうどんはNG。

kakiagedon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/25

arrow_drop_down
  • 暑く憂鬱な月曜日~

    週末の暑さが月曜まで残って、ただでさえ憂鬱な月曜日が輪をかけて憂鬱に、、、 今日は朝からなんだか嫌な予感がしていたけど、嬉しい事に予感は外れて、なんやかんや少し仕事も進捗したりして、 嫌な予感がしたから、おとなしくしていたのがよかったのか(笑) でも、週明けだからか、細かい仕事が沢山飛び込んできて、面倒・面倒・あ〜面倒〜。大きな仕事が進まない。。。 面倒ではない昼ご飯は、ゆで太郎の5末期限クーポン消費作戦を実行。 おー、夏クーポンを配布中! 暑いのに、かけそばにカレールーをクーポンで添えてみて、汗かきセット。(汗💦) どうやらゆで太郎も値上げするよう。こんなご時世、しかたないですな。 はじまっ…

  • 月末が近い金曜日

    今日は月末ではないが、うちの会社恒例の退職者の見送りを定時にやって、一週間の仕事が終わった。(やれやれ) 事務所の半分以上の机が無人だが、テレワークしているからではなく、単に人が辞めるから(笑) そんな会社によく7年も勤めているな〜と不思議に感じるわい。 そんな金曜日、大雨もサクッと止んで、昼はギロッポンへちょこっと現場対応に行って、帰りに遅い遅い昼ご飯。 やっぱ牛丼は松屋ですな。 今日は脂身が5対5ぐらい、遠慮せず10対0でもいいんですが。 脂身のみってリクエストできたらいいのに。 しかし、今夜の新橋駅前は人が凄くて、引くぐらい人がいるわいるわ。 選挙も近いから、ようわからん政党が演説してた…

  • ゆで太郎 新橋5丁目店 de かき揚げ丼セット【港区】

    火曜、水曜日と出張してたので、やることいっぱいの木曜日。 朝からとにかく社内の申請書類作成に没頭。途中の来客対応と近くの現場でちょっと作業して、午後もまたまた社内申請書類作成に没頭。 うちの会社、いまどき時代遅れの承認プロセスなんで、仕事がアナログ(笑) もう5月も終わりか〜と思ったら、ふと思い出した! 有効期限が5月末のゆで太郎のクーポンがまだかなり残っておるではないかい。 なので、昼ご飯はゆで太郎へ 空いているかな〜と思って、こちらに来てみたけど、意外と人いた。。。 ポチリと かき揚げ丼セットにクーポンのコロッケを添えて 添えないで まぁ、安定感のあるかき揚げ丼ですな。 出張疲れか、単に疲…

  • 久しぶりに出勤なんか行くことに:帰り編

    今日は朝もはよから出張先の現場でせこせこ働いて、昼ご飯はまたファミマにお世話になって、18時頃に落ち着いたので帰る事に。(この時間に切り上げないと帰れなくなるので。。。) 在来線に揺られること、小一時間でこちらのターミナル駅に到着 帰りももちろんポイント利用でグリーン車。 で、帰りの新幹線といえば、、、 こちらをプシュッとして、ぐいっとするのがお決まりで、 グリーン車だけに、グリーン揃いになっちゃって(笑) ぐいっとしながらもカタカタパソコンで仕事していたら、あっと言う間に「只今、小田原駅を定刻で通過しました~」とお決まりのアナウンス。 で、新横浜到着したら、東海地方の現場でトラブルがあって電…

  • 久しぶりに出勤なんか行くことに

    火曜日ですが、久しぶりに出張なんか行くことに。 これまた久しぶりに新幹線なんか乗ることに。 6月末期限の溜まったグリーンポイントを使ってグリーン車利用。 朝の新幹線といえば、 ワンコインのモーニングセット! このたまごサンドが好きなんですな〜 グリーン車に乗りながら、降りたのは、 新横浜からたったひと駅だけのグリーン車。。 おっと、これは新型ですな。 でも、属人化おやじは気動車好きなので、 こちらを好みます ガー、ガー、ガーと、音と匂いがたまらない、、、 気動車フェチ。。。 今日と明日は県庁所在地が一文字の県でお仕事。 郊外なので、夕飯はコンビニ飯、、、 つけてみそ、かけてみそ? ファミマも値…

  • 蕎麦 さだはる de 海鮮天丼+ミニそばセット【港区】

    否が応でもやってくる月曜日。今朝はなんか早朝から人が多い気がする。。。 1週間って面白いもので、月曜から曜日が経つにつれて徐々に早朝の人が少くなってくる。なので、金曜日の朝早い電車は比較的空いている。 週の後半は有休をとるのか、月曜は気合い入れて早く出勤するけど、週後半は定時ギリギリでもいっか。って人が増えるのか(笑) そんな月曜は朝から内勤のフルコースをこなしていたら、いつもより空腹度が強くて、量多めの昼ご飯を求めてこちらへ、 2回目のさだはる訪問。 なななんと、天丼セットにプラス20円で海鮮天丼+ミニそばセットが食べれるでないかい〜 さっそくポチリ もちろん、そばは冷たいので、 おっと。こ…

  • 天丼てんや 溝の口店 de 初夏小町セット(冷そば)【川崎市高津区】

    やっとたどり着いた1週間の終点、金曜日。金曜日でも、朝から内勤、内勤。 昼ご飯食べて、また内勤。ひたすらパソコンカタカタと。。。そんで、昼ご飯は松屋の牛めしの並。 今日の牛めしは肉の脂身の割合が6:4。もちろん脂身が6(笑)属人化おやじは9:1でも了承できます。 そんで、1週間の終点の日の夜はかき揚げ丼セットを食べて疲れを癒やす事に。今宵は田園と都市行き交う路線の中でも、川崎を強く表現する者たちが集う街で食す事に。一つ手前の駅から歩いてみたけど、駅と駅の間あたりになんかおしゃれな小レストランや小呑み屋がちょこちょこあって、いい雰囲気やないかい。 今宵はチェーン系の天丼屋に、 もう、初夏なんです…

  • そば作 de かきあげ丼セット【港区】

    今日は木曜日、誰がなんと言おうと木曜日。 木曜日といえば、誰もが知っているそば作の日替わりランチがかき揚げ丼セットの日。(知るか〜) 今日は芝方面に用があったので、用件をわざと昼過ぎにして、そば作の日替わりランチを召し上がりに。 そば作は、2022年2月19日以来2回目ですな。⇩ kakiagedon.hatenablog.com よしよし、大丈夫。やってる。 店内でもダブルチェック。 きやんした。 グリーンピースが入っているかき揚げ。 先客4名ですが、混んではいなく、NHKのテレビが流れて、木曜午後のゆったりとした時間が流れる店内でワシワシと頂くかき揚げ丼セットは格別。 朝から黙々と書類作成…

  • 名代 富士そば 六本木店 de ミニかき揚げ丼セット(もりそば)

    週明け月曜、火曜と、なんだか疲れ果てて帰宅してから何もする気が起きず、気がつけば水曜日(笑) Googleの万歩計アプリを入れてみたけど、昨日は1万歩も歩いていた。(だからか〜) 昨日から港区の現場で問題が発生したので、今日は現場で対応することに。問題は業者さんがすぐに来てくれて、プロの技量でなんとか解決。(感謝) 昼も過ぎて大腹が減ったので、ギロッポンでかき揚げ丼セットを食べてから帰社しようと、 なだいの富士そばへ突入 店はそれ程広くないけど、富士そばは券売機2台体制がよくある気がする。気のせいかな? 券売機が故障したときのリスクヘッジとか、 14時近くなので、店内は先客2名ほど、 Suic…

    地域タグ:港区

  • 昨夜の横浜市の大規模停電

    昨夜、横浜市の一部で何万件もの大規模停電が発生したが、我が家も何万件の1軒で停電した。。。 夜10時半ごろ、ゼロカロリーコーラーを飲みながらブログの記事をカタカタ入力している最中に、バツン!って、真っ暗に。 ⇩その時の記事はこちら kakiagedon.hatenablog.com 最初は家のブレーカーでも落ちた?と思ったが、外を見ると真っ暗。 おー、これはただ事ではないなと。電力会社の設備で何かあったかな、と思ったが、 まぁ、1時間ぐらいで復旧するでしょう~とのんきに思っていたら、結果的に朝5時半まで停電。。。 うちは一軒家なので、幸い水は出るから懐中電灯があればトイレも流せる。花金の夜だけ…

  • なか卯 赤坂溜池店 de ざるそば 特製かき揚げ丼(ごはん小盛)コンビ

    GW後の最初の金曜夜。GWでだらけた体には辛い1週間の終わりで、さぞ皆さん待ち焦がれていたんではないかと。そのせいか、結構な雨なのに新橋界隈は呑みの人出が、まぁ〜多い事。多い事。 そんな待ち焦がれた金曜夜はかき揚げ丼セットでも食べて帰る事に。 溜山(勝手に通称をつけてみた)で途中下車。 有名チェーン系ですが、属人化おやじの帰り道はここしかなくて、 こちらのコンビをポチリ おっ、クーポンか株優が券売機で使えるぞ クーポンって、何でもらえるんだろうか?? もちろん、紅ショウガ将軍もあり 空いているので、早く到着。 ?、山わさび…… 体脂肪を減らすとな! とりあえず全部入れる事に。 体脂肪が増えそう…

  • ジメッとした木曜は、ツルッとうどんで

    ちょっとジメッとする木曜日。気持ちもジメッとして、なんだかやる気がてない。 とはいえ、稟議書つくったり、溜まった仕事を進めたり、なんやかんや内勤して働いて、刻々と時間は過ぎていく。 そんで、昼ご飯は安く済ませようと、珍しくうどんを頂く事に、 新橋でうどんといえば、おにやんま、ですな。(持論) 超久しぶりなので、量の感覚がわからないから とりあえず冷ぶっかけ並盛をセレクト。 う〜ん、少なかったな、、、 天かす入れ放題ですが、冷たいのにはちょっとね、、、 ツルッとサクッと食べて、またまた仕事。 流石に夕方お腹が空いちゃってビスケット食べてしまった。 明日も☂予報。。。 でも、花金後は休みなんです、…

  • そばよし 神谷町店 de かきあげ丼セット(冷やしそばぶっかけ)【港区】

    週の半ばの水曜日。GWでなまけた体につけがまわってくる水曜日。(だる~) 朝から書類をひたすらプリントアウトして資料を作って、そんで急いで九州へ発送やって、午後はずっと月末の請求書処理やら、溜まった仕事の処理やらの内勤きんきん。 資料の発送で郵便局へ行ったついでに、かき揚げ丼セットでパワーチャージをする事に、 こちらは神谷町になるんですな、 芝の方から攻めるので、いまいち場所がわからんです。 食券システムで、カウンターのみ、パッと見は立ち食いそば屋風だけど、オール着席で食べるシステム。 なので、食券買って席が空くまで店内で並んで待つことに。 昼を過ぎた14時頃でも、席が空くのを待つ状況とな。 …

  • 回数券がなくなる日……

    前にブログのねたにしましたが、属人化おやじは回数券通勤生活を絶賛実施中〜。 回数券といえば、JR東日本は今年の10月からは普通回数券は販売せず、ポイントなどでお得感をだすらしい。すでに回数券を廃止している私鉄もあるとの事。 回数券って、紙だし、購入するときの一時的な負担もそこそこそあるので、今の時代にはミスマッチなものになりつつあるのかなと、 ちなみに属人化おやじは、viewカードSuicaをクレジットカードでチャージして、Suicaで回数券を買っている。。わざわざICカードで紙の切符を買っている。(笑) でも、回数券も地味に進化してて、東急と東京メトロは自動改札に2社の回数券を二枚同時入れで…

  • GW最終日は寺で気持ちを整える

    2022年のGWは誰がなんと言おうと今日で最終日。(ふぅ~) でも、金曜日に出勤しているから、今日は単なる日曜日でもある。 さて、GWで何かやった?と自分に問うてみても、何もやってませ~ん、の回答ですな。(笑) そんな日曜日、朝から家でコツコツ仕事をして、午後、ちょっと運動で歩きにお出かけ。 テクテクと結構歩いて、鉄町にある宗英寺へ到着~ 明日から仕事かぁ~と思うと、とても重い重い気持ちですが、寺で心を落ち着かせよう。。。 くろがね地蔵尊さんにも、明日からの心の安全(?)をお参りして 鎮守堂にもお参りして、 帰ろうかと石段を降りると、 おおお、石段を押し退けてタケノコが生えている。 凄い生命力…

  • そば処 いまむら de かき揚げ丼 冷たいミニそば【横浜市旭区】

    いつも食べログを見てメニューにかき揚げ丼セットがある店を探しているが、今日は食べログには掲載されていないそば屋へ行ってみる事に。(わくわく) 情報が少なく駐車場があるかも不明だが、ネットで地図を見ると駐車場はなさそう。 自宅から車でブ~ンと走って、目的地からそれほど近くない場所だがコインパーキングがあったので、車はそちらに駐車。 コインパーキングからテクテク歩くが、本当にこんなところにそば屋があるの???と思いつつ、テクテク行ってみると、 おー! あったよ、 住宅街の中にその店はあった。 そば屋とはどこにも看板がなく、出前のカブがあることでここはそば屋なんだとわかる。 一瞬、入るのをためらった…

  • めん庵 de ミニかき揚げ丼セット【港区】

    GWも後半戦(戦いではないけど)、今日は谷間の平日の金曜日。 朝の電車はかなり空いていて快適。明らかに2日の月曜とは違う雰囲気ですな。 朝の新橋も人は少なめ。うちの会社も3割ぐらいしか出勤してなかった。。。 人が少ない事務所なので、なんだか仕事がはかどる。 朝から黙々と仕事やって、昼ご飯は下調べしておいた店へ行ってみる事に、 あれ、GW中はお休み。。。との事で、 そんな事もあろうかと、もう一軒! お〜、こちらもGWで休み。。。 GWに2連敗した(やっぱりGWは戦いだった) ふふふ、、、 こんな事もあろうかと、調べておいた、もう一軒へ、 おー、やってるぞ! か〜き揚げ、か〜き揚げ、と心の中で歌い…

  • 寺は夜派

    GWも中間の3連休の真ん中の日。 相変わらずどこかへ行く予定も無く、嫁や長女のお出かけの送迎ぐらい。。。 関西の現場でちょっとした問題があり、遠隔で対応していたけど、結果的に休みだった業者さんが動いてくれて、何とかなりそう。(業者さんには本当に申し訳ないです。。。) そんな真ん中の日、昼ご飯にかき揚げ丼セットを食べに行こうと思って、ちろっと車で外出した、が、、 1店舗目は14時で準備中に(ひえ~) 2店舗目は定休日(ありゃ~) 道も混んでいるし、もう、出かけるのはやめよう~。 だた、運動不足にならないよう、体は動かさねばと思い、夜にテクテク歩きに行く事に。 で、40分も歩いてこちらのお寺へ、 …

  • GWの休みは東急8500系を求めて

    GWも中休みの初日。高速は鬼渋滞のよう。。。 少し運動をしないと、と思い、チャリンコでお出かけをする事に。 実は属人化おやじはちょっとした鉄っちゃんなのである。 東急の8500系の引退カウントダウンが始まったようだけど、2編成しかないようで、通勤で全く出会わないから、今日は8500系を求めて出かけてみる事に。 と言っても、車庫にいるのを遠くから眺める程度。。。 まずは恩田の長津田車両工場へとギコギコ移動。 天気のいいGWだからか、こどもの国線の運転本数がやたらと多い。ピストン輸送とはこのことですな。 こどもの国行きはちょっとしたラッシュ並に乗っていた。(ご苦労様です、、、) いましたね。 もう…

  • GW中日の平日その1

    GW連休の中日の平日、しかも月曜日。 皆さんお休みでしょう、と思っていたけど、意外と働いている人いるな、って感じですな、 朝の電車はいつもより断然空いていたけど、昼ご飯で外にでたら、結構人いる。かき揚げ丼セットを食べようと思って行ったお店は混雑で店内に入れず。。。 仕方なく、小諸さんの二枚もりで腹を満たす事に。小諸さんもそこそこ混んでた。 昨日、埼玉の現場でトラブル発生で、今朝、奇跡的に業者さん動いてくれて、何とか解決。 連休の谷間だから、もしかしたら業者さん休みかな?と思っていたけど、働いてるんですね、皆さん。(感謝・感謝・感謝) 明日からまた三連休だから、呑みも多くて、夜の新橋界隈は賑わっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kakiagedonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kakiagedonさん
ブログタイトル
属人化おやじの、かき揚げ丼セット。を求めてウン千里
フォロー
属人化おやじの、かき揚げ丼セット。を求めてウン千里

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用