ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
数字は戻った。
今朝もまだ気温は上がらず、冬ラン支度でのランニング。さすがに手袋の出番は、今回が今期ラストになりそうだなー。グライド様を履きまして、いつもの10kmをマイペー…
2025/03/31 18:45
ごほうびウィークエンド。
仕事も期末を迎えて、少し落ち着いてきまして。黄砂による体調不良もあったし、ここらで自分へのご褒美で、リフレッシュしようっと。まず昨日は、空庭温泉へといってきま…
2025/03/30 18:45
立て直そう。
寒の戻りで、ギュッと気温が落ちた朝。日曜日は更に気温が落ちるようで、ふくい桜マラソンが行われる福井市の予報を見てみると、雪のマークもある模様。。。走られるブロ…
2025/03/29 18:45
また、やり直しだな。
黄砂襲来の間、ランオフはしてたんですけどね。通勤やら日常生活やらでどうしても黄砂は吸っちゃうもの。僕は黄砂が大の苦手でして、今回も胃腸機能が著しく低下。そして…
2025/03/28 18:45
初ウルトラ、事前研究。
もうあと3週間ほどで、シーズン初戦がやってきます。シーズンオフってのは一体どこいった?春のウルトラ・トレイル、2連戦シリーズの初戦。初めての42km超え挑戦と…
2025/03/27 18:45
サボりまーす。
さすがに、膨大なスギ花粉に襲われ続けて喉や鼻が少し腫れてきました。クシャミや鼻水・痰はいつものように多発中ですけど。大炎上とまではまだいってなくてなんとか日常…
2025/03/26 18:45
母校の名前。
先日、たまたま目に止まったヤフーニュースがありまして。 「第1回淀川駅伝」に49チーム参加 市民ランナーから高校生まで343人がタスキつないだ(スポニチアネッ…
2025/03/25 18:45
春ランも、楽しくいくぞ。
すっかり暖かくなりまして、ランニングウェアも衣替え。厚手のランジャケットを収納にしまって薄手のウィンドブレーカーを引っ張り出してきました。少しお久しぶりになり…
2025/03/24 18:45
日曜日。
しゃららーら、しゃらららーら、しゃららーら、しゃらららーら。フッと頭に浮かんできたメロディを口ずさみながら、始まった日曜日の朝。↑本家のYouTubeが張れな…
2025/03/23 18:45
胸に響く物語。
ある意味、この春一番の話題作かもしれません。ディズニー映画の実写版・白雪姫。上映前から四方八方から炎上していてある意味、怖いもの見たさも含めて鑑賞しにいったん…
2025/03/22 18:45
再開、坂道ダッシュ。
びわ湖マラソンの期間はお休みしておりましたが。今日から再開しまーす。エスカレ様を履いての1ヶ月ぶりの坂道ダッシュ。とりあえず6本、なんとか頑張りたい。2kmほ…
2025/03/21 18:45
冬向き、なのかも。
2024-2025シーズンが終わりまして。改めて、秋(10~12月)と冬(1~3月)の成績を比較してみますと。10月 京田辺市(10K) 52.1611月 淀…
2025/03/20 18:45
絶大な信頼感。
まだまだ朝はギュッと冷え込んで、ランナーにとっては嬉しいですね。もう少しすると、汗だくの朝がやってきそうだけど。びわ湖マラソン以来のスーパースター登場。センパ…
2025/03/19 18:45
奈良のお楽しみが増えました。
びわ湖マラソンで、ある意味一番、目立ったランナーかもしれません。ミニー・マウス選手。さすが世界屈指のデザイナー。見事な仕立てのファッションですな。赤ドレスなの…
2025/03/18 18:45
強風の中、キロ6維持走。
雨と風に乗って、再び冬の寒さが戻ってきました。寒暖差が例年に増して激しいので体調管理にはくれぐれも気をつけないといけないですね。さて。本日はグライマ様を履いて…
2025/03/17 18:45
大きなポテンシャルを感じた、エキスポ駅伝。
初めて行われました実業団・大学混合の駅伝レース。いやー。面白かったですね。優勝したトヨタのメンツを賭けた走りはほんと、凄まじいものがありましたし。 実業団と大…
2025/03/16 18:45
吸い寄せられる。
5日ほど、しっかり足を休めまして。本日よりラン再開でーす。少し間隔が空きましたので、足に優しいオリンパス様を履きまして。今日はあれこれ考えずに、気の向くままに…
2025/03/15 18:45
びわ湖マラソン2025 ④総括:ようやく戦い方が見つかった。
僕にとって、フルマラソンって妖怪のような存在だったんですよね。どのように戦ったらいいのかサッパリ分からない。姿や形が見えない、得体の知れない敵だと思ってた。今…
2025/03/14 18:45
びわ湖マラソン2025 ③レース後半:これまでとは違う光景。
今回は、レース前にキチンとカーボローディングをしたせいか、レース後のダメージが少なかったです。筋肉痛はある程度あったけど、レース翌々日から走れそうな感じ。とは…
2025/03/13 18:45
びわ湖マラソン2025 ②レース前半:20kmまでは、寝て過ごす。
いやー。月曜日から花粉の飛散がハンパないですね。もう喉も鼻も辛すぎて泣きそう。びわ湖マラソンの日曜日は、まだ花粉の量がマシだったので、本当にギリギリのタイミン…
2025/03/12 18:45
びわ湖マラソン2025 ①雲に覆われたスタート前。
大会に参加したての頃は、なかなか前日寝付けずに苦労したことが多かったんですけどね。すっかり図太くなりました。すっきり目覚めることができたびわ湖マラソン当日の朝…
2025/03/11 18:45
びわ湖、PB更新速報。
さぶよんはん達成。PB更新。年間目標の4時間20分突破。そして、4時間15分も突破して。4時間12分13秒で、完走することができました。PBは約15分の更新!…
2025/03/09 13:45
びわ湖マラソン、前日。
びわ湖マラソンは、当日入りを予定していたんですが。数日前になにげなくじゃらんでホテル検索していると。おやおやおや。京都駅八条口近くで、キャンセル不可条件で11…
2025/03/08 18:45
びわ湖前、最終ラン。
昨日から、カーボローディング後半戦。ハイカーボ期間に入ってまして。昨日の夜ごはんは、じゃがいもゴロゴロ入ったチキンカレー。うます。いやー、やっぱお米は最高やな…
2025/03/07 18:45
すっからかん。
昨日までが、カーボローディングの前半戦、炭水化物カット期間でありまして。完全なるすっからかん状態な朝。今朝は、週1メニューのキロ6分キープで走りまーす。ニュー…
2025/03/06 18:45
限定モデル、気になる。
やっぱり、首都のマラソン大会っていうのは圧巻のスケールですね。先週、行われた東京マラソン。新宿発→東京駅着というコースといい、沿道やランナーの数といい。関西に…
2025/03/05 18:45
恒例行事、実施中。
フルマラソン前の恒例行事が、はじまっておりまして。現在、カフェインと炭水化物カット中。いやー、眠い。ダルい。辛い。そんな三拍子揃った気分をぶっ飛ばしてもらおう…
2025/03/04 18:45
ジワッと、柔らかい。
今朝は雨で走れないかな?と、雨雲レーダーを見ますと。。。おお。雲が割れててなんとか走れそう。早起きしておいて、良かったぞ。まだ小雨混じりの空で雨に塗れた路面な…
2025/03/03 18:45
アクティブレストな1日。
今日はランオフだけど、少し身体を動かしたいぞー。ってことで。アイススケートを滑りにいってきました。このスケートリンク、今月末でシーズンオフでして。あと何回来る…
2025/03/02 18:45
乾いた音。
平常心を大切に、ってことで。今朝は、ニュートン様を履いて週1メニューのキロ6分維持走。びわ湖マラソンに向かって、ここからは少しずつ普段のランニングコースを短縮…
2025/03/01 18:45
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さいさんをフォローしませんか?