chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごゆるり暮らしの専業主婦 https://www.goyururikurasi.com/

50代専業主婦 無理せず、ごゆるりな日常生活の事や在宅介護の経験をいかした掃除などのマメ知識を地道に書いて行こうと思います。 始めたばかりなので、まだまだ記事は少ないですが覗きに来てくれたら嬉しいです。

やすかわ ひでみ
フォロー
住所
神奈川県
出身
愛媛県
ブログ村参加

2022/02/09

arrow_drop_down
  • 鶏肉団子ハンバーグ レシピ

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 今日も比較的お安く購入出来る鶏肉ミンチを今回は使用します。 お団子を作る要領で簡単に作れます。 ミンチは割と使いが手が良かったりしますよね。 そんなミンチの中の鶏肉ミンチでのレシピです。 鶏肉団子ハンバーグ 材料 鶏ミンチ 玉葱 生姜 片栗粉 料理酒 みりん 砂糖 醤油 オリーブオイル 作り方 玉葱をみじん切りにして炒めて粗熱をとっておく 生姜をおろしておく 玉葱の粗熱がとれたら鶏肉ミンチと混ぜてこねておく 適度にこねれたら2の生姜を絞って生姜の汁を入れて再…

  • 秋のプチ断捨離

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 処分するかどうか散々悩んで保留にしていたのですが断捨離する事に決めました。 まだまだ着ようと思えば着れるのですが殆ど着ていないのでサヨナラする事にしました。 今回サヨナラする物はコチラ 私のTシャツ1枚と主人の作業ズボン(購入し早3,4年数回しか着用していない) 私のTシャツは部屋着兼パジャマとして沢山来ました。 そして購入したまま殆ど着用していなかったミニーのパーカー そして沢山着用したチャンピョンのスカート(今は殆ど着用しなくなった) そしてクローゼット…

  • 鶏むね肉のチーズ挟み焼きレシピ

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 今回は私の好きな鶏肉とチーズのコラボレ-ジョンメニューの紹介です。 鶏むね肉のチーズ挟み焼き 材料 鶏むね肉 チーズ 胡椒 片栗粉 オリーブオイル 準備する物は少なめです。 作り方 鶏むね肉から皮を取り除いた後4枚から5枚に切り分け鶏むね肉を再度薄く切りのばしていく 切りのばした鶏むね肉に胡椒をふる 切りのばした鶏むね肉でチーズを巻いていく 鶏むね肉が開かないように軽く片栗粉をまぶす フライパンにオリーブオイルをしきチーズを巻いた鶏むね肉を焼いていく 焼けた…

  • お家で簡単モツ煮レシピ

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 モツ煮が美味しい季節になってきました。 香味料がタップリなので、これからの季節が美味しいですよね。 水郷の豚もつ煮込み [ モツ煮込み 煮込み モツ煮 ] 価格:810円(2022/10/15 15:22時点)感想(47件) モツ煮 材料 下処理されたモツ 長ネギ 生姜 ニンニク 大根 人参 醤油 みりん 料理酒 砂糖 味噌 赤味噌 和風だしの素 少し材料は多いですが作り方は簡単です。 作り方 モツを下茹し綺麗にあらっておく 生姜・ニンニクを輪切りにしておく…

  • 来月ディズニー★JCBカードポイントでお得にミラコスタに宿泊してきます

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 ミラコスタの予約は10日前ぐらい前にキャンセルを拾えていたのですが申し込み金の支払いを済ませてディズニーJCBカードのポイント交換の商品も届いたので記事を書いてみようと思います。 ビリーヴ初日に合わせて急遽宿泊をする事が決まって毎日・毎日パソコンと睨めっこしていました。 でも10日前頃に主人が買い物(買い出し)に行く?と言ってきたのですが何となく買い物に行きたくなくて、その日は朝からズッとスマホを更新更新で確認していたんですよね。 そうしたら14時半前後だっ…

  • 秋 今になってガジュマルの葉が開いてきた

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 最近はブログの更新が途切れて申し訳御座いません。 ネタが少ないのと天気が悪い日が多いのでメンタル的に体調不良でパソコンに向かう時間が減っています。 でも、家事は出来る範囲で頑張って「お家を整える」を最優先で頑張っています。 なのでブログの更新が少ないですが気長に更新を待っていて下さいね。 そして本題ですが今年お迎えしたガジュマルですが秋になり、もうガジュマルの葉は今年は開いてくれないのかな?なんて思っていたら今になって新芽が出てきたり葉っぱが開いてくれるよう…

  • フワフワのバナナホットケーキ レシピ

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 市販のホットケーキの粉を購入して焼いたら袋の写真やお店で食べる時の様にふっくらと焼き上がらないペラペラになると感じませんか? 殆どの方がペラペラのホットケーキって経験していると思います。 私も始めはそうったんですよね。 ですが、ふっくらと焼き上げるコツが分れば家でも実は簡単にふっくらと焼き上げる事が可能です。 バナナホットケーキ 材料 ホットケーキの粉 玉子1個 飲むヨーグルト80CC バナナ オリーブオイル メープルシロップ 作り方 バナナを適度なサイズに…

  • ハロウィンから秋用 素敵なリース

    こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 季節がら玄関を少しハロウィン仕様のリースに変更しました。 リースのサイズは直径25㎝ですが我が家の玄関には丁度良いサイズになりました。 鎌倉のショップさんで「花まりか」さんでの購入です。 ネットで色々見て回ってこのリースに決めました。 何ででしょう? 今までさほど興味もなかった主人も気に入った様で、それだけ素敵なリースなのでしょう。 女性・男性に関わらずプレゼントにも最適だと思います。 また安いリースも沢山あったのですが私的には高めの6000円近くしましたが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やすかわ ひでみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすかわ ひでみさん
ブログタイトル
ごゆるり暮らしの専業主婦
フォロー
ごゆるり暮らしの専業主婦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用