新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用9日目。発熱こそなかったものの、血圧の関係だろうか? 仕事中、立ち眩みでしゃがみ込むこと複数回。筋力の低下で、一旦、しゃがむと今度はなかなか立ち上がれない状況。それでもなんとか仕事を終えたのだけど・・・。食...
自営業兼パートの悩み多き50代主婦のブログ。2023年11月に夫が大腸がんのステージ4と診断されました。きっとよくなると信じて共に闘います。
先程、わが息子は社会人としての一歩を踏み出した。なんて大袈裟だが(笑) 最寄りの駅まで送って行った。 息子が入る研修所は、夫が昔、最初に就職したときに赴任された場所。これも何かの縁なのだろうか?大学も学校こそ違うのだが、地域は同じ。以前、夫
今日も天気のいい暖かい日だ。息子と買い物に出かけるので、先日購入したベストを着て出かけようと思ったら・・・その姿を見た夫に「俳句を詠む人みたいな格好している」と謎の感想を言われた。俳句を詠む人って・・・(;^ω^) 私は正岡子規か? 正岡子
やっぱりよ!!息子の心配をあれこれするのはやめて放っておいたのだけど、荷物を現地に明日着で送らなくてはいけないと昨日の夜告げられた。しかもパート帰りにだ。今までの私ならカッカして「だから言ったでしょ~~!!」とヒステリックに怒鳴り散らしたと
昨日、卒業式を終えた息子が先程帰ってきた。現在自室で爆睡中。そんなことができるのもあと僅かだ。本当に社会人になれるのか?思えば、昨年の今頃は、彼のメンタル問題で本当にヤキモキした。現在服薬中ではあるが、彼なりに克服した?? ただ、社会に出る
今日は朝から自営業のお仕事で夫と出かけていた。実は昨日までのパートの連勤で、身体がボロ雑巾のように疲れ果てている。足はダルイし腰も痛い。精神的にも弱っているようで、帰宅後に涙が止まらなかった。まさしく満身創痍なのだが・・・それでも、まあ~お
明日は息子の大学の卒業式。どうやって行くのかとか何の話もないので、「友達の家に泊まるの?」「それとも家から行くの?」と聞いてみた。すると面倒くさそうに「わからん」だって~わからんって何だよ!!家から行くなら朝は早いのだろうなぁ~とか心配して
あああ~疲れた。昨日もホント、忙しかったパートのお仕事。店長から、来月のシフトの相談をされて、来週、再来週と休みがほとんどない(泣) なんでも、もう一人のアルバイト君が、お誕生日で彼女と旅行に行くらしいので・・・。 若いっていいねぇ~ 私が
ここのところ週末はずっとパートが入っている。土・日は時給が少しだけ高くなるのだけど、金曜日は平日料金。その割には夜はかなり忙しくなるので、誰もシフトに入りたがらない。だからだろうか?金曜日のシフトには大体私が入る。本当は、平日にシフトに入る
今日は午後から本格的な雨。朝から息子はどこかへ出かけていなくて、夫も出かけていない。久しぶりにゆっくりした日。ここのところ父の入院でやはりどこか気が張っていたのだろう。ちょっと疲れているのか? 頭が痛い(;´Д`) くしゃみ鼻水が・・・酷い
今日は父の退院の日。ちょうど息子がいたので息子もつれて病院へ・・・。午前中の退院だったので、息子はずっとナビをテレビ放送に変えてWBC観戦。まあ~昨日もそうだったのだが、予選と違ってハラハラドキドキの試合のようで・・・。隣でぎゃ~ぎゃ~騒ぐ
最近、私はよくむせる。食べ物や飲み物が横に入った~と咳込む。今回、父が肺炎になったきっかけが、誤嚥性肺炎だ。コロナ対策だとうがいしていたらそこでむせて咳込んだのがきっかけ。最初はただの咳が喘息もちなのでどんどんひどくなり、肺炎になってしまう
今日の診察で父の退院が水曜日になるとのことだった。まあ~ほとんどよくなっているようだが大事をとってあと2日ほどの入院延期。 もう、入院生活なんて嫌だと言い出すのではないかと思っていたが、「昨日はゆっくりお風呂に入って、気持ちよかった~」「食
そろそろ新生活の準備をしないといけないと、息子と買い物に出かけた。何を準備しようかと考えたが、とりあえず、最初は布団一式と段ボール箱3箱の荷物におさまるようにとのことでたいして持っていけない。ドライヤーやポット、後は日用品と着替えくらい??
先程、息子と一緒に父の着替えなどを持って病院へ行ってきた。本当は面会できないのだけど、ラウンジで離れて話すくらいなら・・・と特別に許可をもらったようで(笑) 相変わらず図々しい人だ(;^ω^)まあ~すぐに個室に移動させてもらったり、あれやこ
1泊2日だったはずの父の検査入院。肺炎の状態が悪いようで入院が少し延びることになった。夫が知り合いの方から聞いてきた話によると、肺炎での入院の場合、大体1週間くらい?らしい。とりあえず炎症がなくなるまで退院できないのだろう。1週間は覚悟・・
今日、父を病院へ連れて行った。その前に、彼も後のことは相当考えていたようで・・・イザという時のためにどうしたらいいか?などをノートに書いてあってそれを手渡された。いや、あなた検査入院だから~と言ったのだけど・・・。そのノートにはお寺のことだ
50代ともなると両親も高齢になってくる。心配事の一つとなるのだけど・・・。少し前に実家の父が肺炎になったのだが、それが2か月前。そのうちにもう肺に影もなくなったと言っていた。でも、ずっと咳込んだり調子が悪そうで・・・何度も様子を見に行ったの
先日、息子が配属先が決まったら彼女と一緒に暮らす~そんな話を聞いてから、なんとなくギクシャクしている我が家。息子も帰ってきたと思ったら、友達のところに行くとすぐに外泊。私も出来るだけ干渉しないようにしているつもりだった。昨日、パートから帰っ
今日からマスクの規制がなくなる。私の職場でも、それに関連したポスターなどの撤去など色々変わるようだ。店員はまだしばらくマスク着用でとのことだが・・・マスクを外せと言われなくてよかった(笑) とにかく花粉症がひどいのでね~スーパーへ出かけても
春用のステンカラーコートで可愛いなぁ~と思うのを見つけた。買おうかなぁ~どうしようかなぁ~と悩む。これだったらあれを合わせて、これを合わせて・・・いや、待てよ~~~まだ安くなるかもしれない~なんてウダウダしていたら、いつの間にか売り切れてし
もうすっかり春の陽気。昨日、お墓参りに出かけたらお寺の桜がきれいに咲きはじめていた。今年は桜の開花が少し早いらしい。夜、少し肌寒いような気がして、いつものように毛布を掛けて寝ると、朝方には暑くて目が覚める。寝汗をかいているようで、首まわりが
昨日は息子の同棲するかも発言でショックだったせいか・・・全く何もやる気が起きなくて(笑)息子も関西に進学した友達が帰ってきていてその子たちと会うと出かけていった。ますます何もしたくなくなって、夫にご飯食べに行こう!!と誘ったら喜んでついてき
昨日、息子と赴任先がどこか遠くだったらどうする??なんて話していたのだが・・・。どちらにしても、大学のある地区の赴任を希望するつもりだと言う息子。希望を言えば結構叶うらしいと誰かから聞いたそうだ。住宅補助もあるし、楽しみだなぁ~なんてワクワ
もうパートにいくのが嫌だ、怖い、やってられない、と思うことがあった。詳しくはまだ書けないけど。 何かがあっても、会社は守ってはくれない。 そう思ってがっかりもした。 それでも、やめないのだろうなぁ~ 他の仕事を探すにしても、もう、一から仕事
我が家にいる「オオタニおじさん」が昨日は大喜びでテレビを見ていた。そこに息子も加わり・・・あらまあ~Wオオタニおじさん(笑) 私は大して興味もなく・・・って、コレ、まだWBC始まってないんでしょ? 流石に、「野球なんて見たくない」とチャンネ
私の職場の飲食店。会計のレジの横にガチャガチャが2台置いてある。こんなもの、やる人がいるのだろうか?と思っていたが、結構、いるのだ。この機械がまたよく故障する。「お金を入れても出てこないんですけど~~~」と何度言われたことか。そのたびに忙し
裏庭の梅の花がきれいに咲いている。先日、梅園の近くを通ったときに、梅の木の枝が結構短く刈り揃えてあった。梅の実がたくさんできるようにするためだろうなぁ~ うちの梅の木は枝が伸び放題。だからだろう。実もたくさんできる時と出来ないときがある。ま
自営のお仕事での話。担当セールスに今日、納品だと言われていたものが届かず・・・全く違うものが届いた。自分が発注しておきますから!!と自信満々に答えていたのだけど・・・何間違っているんだよっヽ(`Д´)ノプンプンこの人、よくやらかすのよね
今日は息子と一緒に買い出しに出かけた。息子が車の運転の練習がしたいと今回の帰省では結構、買い物に付き合ってくれる。今日は幼稚園で何かあったのだろうか? 園児を連れた若いお母さん方を多く見かけた。元気な園児が走り回っている。「危ないなぁ~しゃ
昨日のパート。交代のパートさん、いつもは一言二言話をして帰っていくのだが、何も言わずにサッサと帰ってしまった。「お疲れ様」と声をかけたが、振り向きもしなかった。私何かした?? まあ~気にしても仕方がない。私は何もしていないと思うし、何かあっ
昨日は、高校生のお子さんが卒業式だというパートさんの代わりで、少し早い出勤だった。それでも2時間くらいだけど。息子の時は確か3月1日だった。どちらにしても、国立大学の試験を終えてすぐのこと。そして、まだ互角発表待ちの時期。本人たちも卒業式ど
「ブログリーダー」を活用して、greyさんをフォローしませんか?
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用9日目。発熱こそなかったものの、血圧の関係だろうか? 仕事中、立ち眩みでしゃがみ込むこと複数回。筋力の低下で、一旦、しゃがむと今度はなかなか立ち上がれない状況。それでもなんとか仕事を終えたのだけど・・・。食...
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用8日目。今のところ血圧正常、発熱無し。今日は、明日以降の激務に備えて仕事はお休みして、期日前投票に出かけた。実は、期日前投票は初めて。今までは、毎回、当日に投票出来ていたのだが、今回は選挙日当日は仕事があり...
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用、7日目。朝食後、血圧正常、平熱だったので、処方通りに薬を飲む。今日は午前中から仕事。こういう時は、仕事終わりに体温を測ると高熱が出ることが多いので、細心の注意を払って、夫の様子を監視する。仕事を終えて、帰...
昨日、高熱が出た後、解熱剤でなんとか熱が下がった夫。その後は朝まで平熱で・・・やはり抗がん剤の副作用なのかな?そして新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用6日目。朝は熱もなく血圧も正常だったので、いつも通り朝食後に処方された薬(抗がん剤含む)す...
早朝に散歩に行き、シャワーを浴びてひと眠りののち、朝食はご飯と納豆、みそ汁としっかり食べて薬を飲んだ夫。その後、仕事に出たのだが、午前中の仕事から帰ると腰が痛むと言い出す。「ちょっと調子が悪い」とグッタリしているので熱を測ったら38.8度(...
新薬の抗がん剤「フリュザクラ」服用4日目。今日の夫、血圧正常、発熱無しで非常に元気。二人で仕事にも出かけ、機嫌も良かった。昼食はかつ丼・・・食欲もしっかりあって、快調だと思う。副作用と言えば、少し手にピリピリとした痺れがあるそうで・・・。手...
夫が新薬の抗がん剤「フリュザクラ」を服用し始めて3日目。通常は一日5㎎だそうだが、夫の場合、最初は4㎎に減薬して服用。慣れたら、5㎎に増やすそうで・・・。これを3週間飲み続け、その後1週間の休薬・・・これを繰り返す。昨日は、熱が37.8度ま...
今日は一日実家。父の通院に付き合った。心臓が弱っているらしい。だから、すぐに血圧が上がり、のぼせのような症状が出る。まあ~年齢だから仕方がないのかな~本人は若いつもりなので、すぐに無理をしてしまう。そのせいで、具合が悪くなる・・・(-_-;...
今日、夫と仕事に出かけたのだが・・・。まあ~とにかく機嫌が悪くて・・・ホント、どうしましょう~って気分(;^ω^)おそらく、身体が言うことを聞かなくてイライラするのだろう。だったら、寝ていればいいのに・・・それも嫌なのだろう。私に八つ当たり...
今日は夫の診察の日。今までの抗がん剤(ロンサーフ)が中止となり、新しい抗がん剤になるだろうとのことで、少し緊張しながら出かけた私たち。だんだん、選択肢がなくなっていくことに焦りを感じている私。それよりも副作用の強さが心配な夫。色々、調べて、...
今日は、父の用事をしに一日実家へ・・・。ってか・・・・かなり弱っていた父・・・(-_-;)体調不良で、少し動くと眩暈が・・・。病院の薬の副作用が強すぎると勝手に飲まなくなってしまう。私が言っても聞かないので、とりあえず、無理をさせないように...
退院した夫。体重が60㎏を切ってしまった。昨年より15㎏減。身長が175cmなので、悲しいくらいに細い。ガリガリの身体を見て胸が痛む。それでも何とか筋力と体力をつけようと歩きに出かける。運動してしっかり食べれば体重も増えるだろうか?今朝、胸...
夫が帰って来たからだろうか・・・昨日は本当に良く寝た(笑) 12時間くらい寝たかもしれない・・・(;^ω^)ここ2週間くらい、どうもよく寝られなくて・・・いつもドキドキしていて・・・。きっと、安心したのだろうねぇ~今日はパートがあるは、日中...
今日、夫が退院した。土曜日に退院?と思ったのだけど、家族が休みだからちょうどいいのか・・・同じように退院する人が多かった気がする。お会計は?と思ったら、後日、請求書が来るそうだ。出来れば、今度の水曜日が診察日なので、その時までに届くといいの...
夫の昨日の胆管ステント留置は非常にうまくいったらしい。夫、発熱もなく、痛みもなく元気だった(*^^*) そして、明日の午前中に退院が決まった㊗今朝の採血では、CPRが12から5まで下がったそうで・・・それでも高いけど(通常は0.15未満)ね...
昨日、実家へ行って父を病院に連れて行った。血圧が上が190あって・・・(-_-;) 病院へ行ってもフラフラすると待合室の椅子に座る前にしゃがみ込んだ。かかりつけの内科・・・ここへ来るまでに耳鼻科だとか眼科だとか・・・その前には泌尿器科へ行っ...
明日、午後から胆管ステントの留置の手術となっている夫。担当医師が長く時間をとってじっくりやる!と言っていたそうで・・・。まあ~うまくやってくれるのだろう。そして実家の父。今朝、血圧がかなり高かったそうで・・・今から病院に連れていく予定。最近...
夫のことがあってバタバタしていたが、その間、実家の父も体調が良くなかったようで・・・。少し前に前立腺肥大で病院へ通っていたが、それは薬で何とか症状は治まっている。ただ、ここ最近は、原因不明の眩暈に苦しんでいる。コレ、最近よく聞くんだけど・・...
今朝の採血の結果・・・😞CRPは大分下がったものの、肝臓の気になっていた数値が改善されていなくて・・・やはり胆管のステントをもう1本入れることになった。木曜日施術で上手くいけば土曜日退院だそう。夫・・・がっかり(-_-;) かなり気落ちして...
昨日、今日と発熱はしていない夫。今日は朝食後、病院内を散歩したそうだが、その後も熱は出ていないとか・・・。実は、昨日、私が病室にいると、ERCPをやってくれた医師がやってきて、状況を説明してくれた。医師によると、まだ気になる数値があるので、...
Windowsが勝手に再起動してブルースクリーンになってしまうってニュースがあった。とりあえず、うちのパソコンは大丈夫そうだ。 それよりも、自営のお仕事のほうの大事な書類を紛失してしまったようで・・・(~_~;) 朝から大捜索しているのだけ
今日も病院。 今日は糖尿病関係の診察だ。・・・で、糖尿の数値がまた上がっていたのだけど・・・(;^ω^) まあ~医師もそれほど深刻そうに話していなかったので、そこまで心配しなくてもいいかな? 「アイスクリーム食べた??」と聞かれ、「食べた
今日は夫の抗がん剤治療日。 病状の詳しいことはこちら→ぐれいずだいありぃ 実は明日も診察がある。糖尿病関係の医師の診察。ホント、一緒の日にしてくれればいいのに・・・毎日病院通いじゃシンドイ(笑) いつもは駐車場が満車で、私は夫を降ろして帰宅
ああ~疲れが取れない。体調が悪い~なんて言っている間に明日は夫の治療日だ。 今回の治療と次回の治療後にCT検査?らしいのだが、ここ数回は私は主治医の話を聞いていないのではっきりしない。自分の治療のことなのに何故詳しく医師に質問しないのか??
朝、夫と一緒に仕事で現場に向かったら、相手が居ない・・・(~_~;) 夫はイライラし始めて機嫌が悪くなるし・・・思考が悪い方、悪い方へ・・・(~_~;) まあ~いいのだけどね? 私がアポ取ったわけではないしね? それでも私にあたるのかい??
昨日は、お腹が痛くて唸っていた所、息子の彼女からお礼のLineが来て・・・ホント、いい子だなぁ~と・・・(^-^) 息子はなかなか面倒くさい子なので(笑) 大丈夫かなぁ~と思って二人のやり取りを聞いていたのだが、なかなかいい感じ。 息子の
今日は息子と息子の彼女とのランチ会。 ・・・で、今はお腹が痛くて何度もトイレに・・・(;^ω^) 本当に素敵な子で、楽しかったのだけど・・・予想以上に緊張したかも、私。 息子にしてはセンスのいいお店で、食事も美味しかったのだけど・・・何食べ
昨夜、夫と買い物に出かけた。会計を済ませて買い物袋に入れ替えていると、夫が耳元で「あの人、俺と一緒に治療受けている人だよ」とささやいた。 おそらく抗がん剤治療を化学療法室(ケモ室と呼ばれているらしい)で一緒に受けている人なのだろう。最近、夫
今日は朝から頭が痛かった。それでもやることは多くて、朝から昼過ぎまでずっと外出。肩こりからくるのだろうか?だんだん気持ちが悪くなってきたのでロキソニンと栄養ドリンクを飲む。少し前に体調が悪かった時にコレをやったら気持ちが悪くなって戻してしま
ちょっと上向きな気分だったここ2日間だったのに・・・体力もだけど気持ちも落ちてしまった。 昨晩はなかなか寝付けなくて、そのうちに胃が痛くなってきて胃薬を飲んで寝たら、今朝は最悪の目覚め。薬の苦さがいつまでも口の中に残り嫌な気分。 夫とぶつか
パートは今日から3連休。自営の仕事が忙しいのでとても助かる。それにしても3連休なんて気前がいいじゃなぁ~い?と思ったら、金曜日から4連休だって~(~_~;) しかも15日が海の日で旗日じゃないか!!くそ~~~~はめられたぁ~~~~と駄々をこ
今週末に息子と息子の彼女と3人でランチに行く約束をしている。 ・・・・って、文字にしてみたら、急にドキドキしてきた(笑) いやだ・・・何着ていこう。 「息子の彼女と食事 服装」で検索してみたりして・・・(;^ω^) 無難にブラウス、スカート
ヤマト運輸から荷物がお届けできませんでしたってメールが立て続けにくる。 最初、このメールを見た時は慌てて内容を確認しようとしたが、どこかへ誘導するURLが記載されていたので一旦思いとどまった。その後、何件も立て続けに・・・(~_~;) まあ
昨夜から夫の体調があまりよくない様子。 昨日の夜、パートから帰って自分の寝室で準備をして飲み物を取りにリビングへ行ったら、夫がポツンとソファーに座っていた。 「どうした?ねむれない?」と聞くと「大丈夫」 がんと診断されて初期の頃、真夜中によ
夫が病院から戻ってきたのだが・・・。 ポートの針を抜きに行ったのだけど、やはり膿が出てきたそうだ。それでも前回よりはおさまっているようだと夫は言うのだけど・・・。まあ~この人・・・あまり他人の話を聞いていないので、どうも情報が正確なのか信用
夫が抗がん剤治療中の3日間はどうしても機嫌が悪くなる。 身体から異物をぶら下げて、おまけに48時間、かなり強い薬を注入されているのだ。機嫌が悪いのは仕方がない。それでも、基本的な体力があるからだろうか?以前より、かなりアクティブだ。 今日は
昨日の夕方から夫の体調が良くなかった。その状況は元のブログのこちらから→ぐれいずだいありぃ 実は今日は抗がん剤の治療日(;^ω^) 今朝もダルイと言う夫。それでも、一応、朝から準備して出かけた。 いつものことだが、今回も駐車場はいっぱい。仕
昨日の更新、2025年が半分過ぎた~と・・・(;^ω^) コメントをいただいて気がついた(笑) ちょっとボケて来たかも・・・と笑ってしまった。 体調はかなり良くなった。今日はもう普通にご飯が食べられるようになった。眩暈もなくなった。ただ、夜
ここ数日の眩暈や体のだるさはずいぶんマシになった。食欲も少し出てきた。 昨年の今ごろの夫がこんな感じだったと言って私を脅す。そう言えば、夫もだるいと言いながらなかなか朝起きてこなかった。それでも仕事が忙しくて無理をしていたら、秋になって黄疸
昨日は一日寝込んでしまった。ブログの更新もできず・・・。 久しぶりに起きていられない状況で、あれはいったい何だったのだろう(~_~;) 寝ていれば平気なのだが、起きると眩暈がして気持ちが悪くて・・・。血圧が高いのか?低いのか??そんな感じ?