文系SE、やうたのブログ。子育て中。 ベビ(1歳)と奥さんの3人で、ゆったりまったり生活中。 住友林業のお家のことや商品紹介、SE視点のコラム等、雑記ブログを運営中。 撮影機材:Google pixel 6a
・子育てグッズのレビューやHow toを記事にしています。 記事:Googleフォトを無料で無制限に使い続けるたった1つの方法 →https://bnk-se.com/google-photo-free-howto/ ・2022/3末より子育て開始。 ・Twitterはこちら。 →https://twitter.com/yauta_asagarasu
タイパ 100均のショートカットキー付マウスパッドがチートアイテムだった
1分でも、1秒でも早く帰宅したい……。常日頃からそんなことばかり考えています。仕事が早く終わり、帰宅できれば、ベビとの時間がその分増えるためです。今のベビとの時間は、今しか確保できない。仕事はいつでもできる。そのためには、時間をうまく使い、
設定不要。サーフェス(surface)で有線LANの接続方法
定期的に身の回りの作業環境を見直すことは、重要だと思っています。普段仕事や趣味で使っている、「当たり前だと思っている作業環境」は、もっともっと快適にすることができるケースが多々あります。作業架橋が快適になればなるほど、より効率的に作業をこな
住友林業 扇風機をやめて、YAMAZENのサーキュレータを導入してみた
春を越え、梅雨が近づいて来ました。除湿機能がついたクーラーを起動しようか、迷う。そんな季節がもう目の前です。意外にも「冷房」機能より「除湿」機能のほうが電気代が高くついたりするので、ご利用は計画的に……。ただし、梅雨のジメジメした時期にはそ
「ブログリーダー」を活用して、やうたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。