chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せに健康に生きよう https://1ipkw32ykdqf.blog.fc2.com/

他人の評価より自分の為に、自分に優しく、自分のやりたい事を最優先して生きるのが、一番健康的で最高の幸せであるとYoutubeや本を見て気付く2020年の秋。 楽しく健康に生きていこう、これから人生の後半を生きる自称人間の物語…

白いご飯帝国の謎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/08

arrow_drop_down
  • 202503_横浜観光(後編)

    時系列は前後しますが、横浜人形の家で人形鑑賞4月から3ヶ月程「魔法少女の軌跡 -History of Japanese animation for girls-」という面白い展示があるらしいです。詳細は公式サイトでご確認ください。 常設の展示では世界中の色んな人形が鑑賞できます。 ハハッ♪🐭 お昼は中華街で中華食べ放題表で提示されている一番安い料金が店内では選べなかったので、あの辺りは全部そんな感じかと思います。ちなみに税込み3000円ちょっとの...

  • 幻想水滸伝 I&II HDリマスター

    プレイ中という事で久し振りにゲームの事を書こうかと思います。プレステで遊んだ時はものすごくハマっていたゲーム、それが遊びやすくグラフィックもきれいになって今プレイできる幸せ…今初めて遊ばれても恐らく物語の評価は高いと思います。それほどキャラ一人一人に魅力があり、製作者の伝えたい共感できる思いがたくさん込められているからです。ゲームの楽しみを気軽に話せる人は周りに居なくなってしまいましたが、blog等で...

  • 202502_景信山登山(後編)

    景信山の頂上は柱が守っていました。鬼滅の刃のキャラ一人の出身地が景信山なんですね。 こちら霞柱:時透無一郎の出身地が景信山。右下の出身地図を見るとほとんどのキャラが東京出身だったんですね… こちらお土産屋さん、右端になめこも置いてあります。なめこは爪位の笠の大きさが一般的ですが、指でOを作った位の大きさの物もありました。 食べ物を持ってこなくても大丈夫!山で食べるカップラーメンは絶対に美味しい! 連...

  • 202502_景信山登山(前編)

    体調不良で予定が3週間程ずれてしまいましたが、2024年度最後の登山を無事に終える事ができました。今年は年明け直後から体調がよくない事が多いので、1年病気に悩みそうな予感がします。去年買ったおみくじを見ると精神の安定を第一に(大吉ですが)とあるので「体<心」に重点を置いて今年は過ごそうかと思います。(前日は夜間作業ありで12時間勤務、仕事は超大変な状態、来週は休日出勤の3本です) 景信山の登山はバスの終着...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白いご飯帝国の謎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白いご飯帝国の謎さん
ブログタイトル
幸せに健康に生きよう
フォロー
幸せに健康に生きよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用