chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の中で想う https://sara-intheforest.com/

夫が定年前に病気退職。現在は夫のみの年金が主な収入です。老後のお金のこと。相続の問題やこれからの人生を綴ります。趣味は家庭菜園とピアノです。

sara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/10

arrow_drop_down
  • 33年家計簿を付けて思ったこと。

    結婚してから33年。ずっと家計簿は付けてました。当初は夫の多いとはいえない給料を管理するには真面目に家計簿をつけてさえつけておけば大丈夫と思ってたのです。長男が3歳の時、今住んでるところを出なくてはならなくて3200万の新築マンションを頭金350万で購入しました。当時はまだまだ不動産の値が高かったけれど、家は頑張って買うものという風潮がありました。完済してしまえば、老後とりあえず住むところはありますが、26年間の住宅ローンの返済は楽なものでは無かった

  • 3月家計簿

    予算は夫婦二人暮らしで月予算21万円。年間予算252万円です。夫が定年になると実際に収入がどうなるのか明確にはわからないですが、とりあえずこの金額の予算を立てました。住居費 18244円(管理費18244円 住宅ローン2020年7月返済)水光熱費 14319円(電気代11619円 灯油代2700円)通信費 14199円(スマホ2台6523円 ネット3526円 新聞4150円)車費

  • 自己紹介

    初めましてsaraです。1963年生まれ。子ども二人は社会人。夫婦ふたりで暮らしています。夫は定年(65歳)まであと2年足らず、老後を見据えて日々の想いをつづっていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saraさん
ブログタイトル
森の中で想う
フォロー
森の中で想う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用