chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
33老後セミリタイア https://sansan-rougo.hatenablog.com/

月収200円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア

無職一人暮らし男 下級ミニマリスト 車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なし たまに釣りに行けたら満足 そんなセミリタイア

へろた
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2021/03/21

arrow_drop_down
  • 【簡単非常食】電気、ガス、お湯を使わないインスタントラーメンの食べ方 その3

    インスタントラーメンを粉々にしてそのまま食べる 第三弾 日清食品:イオン-トップバリュ 醤油ラーメン 東洋水産:カレーうどん (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 日清食品:イオン-トップバリュ 醤油ラーメン 安かったので食べてみました。 普通の醤油ラーメンです。 粉スープを全部入れたらしょっぱい。 東洋水産:カレーうどん ラーメンとは異なる食感。 カレー味のスナック菓子の感覚です。 これもしょっぱい。 一通り食べましたが、そのまま食べるなら麺に味が付いたタイプがいいですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…

  • 【これが格差社会?】時給870円の派遣社員になると出来ないこと、無いこと

    正社員を辞めて工場派遣やってます。 出来ない 在宅勤務 自由にトイレに行く 給湯室で優雅にコーヒーいれて・・・ カレンダー通りの休み 無い 住民税の給与天引き 賞与(ボーナス)付与 昇給 有給休暇(条件あり) 社会保険(条件あり) 派遣で働いた私の感想 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 出来ない 在宅勤務 工場作業なので当然在宅勤務はありません。 正社員の時もありませんでしたけどね。 憧れはありますが、いざ在宅勤務となるといろいろ面倒くさそうです。 自由にトイレに行く 流れ作業をしているので作業の切れ目ではないとトイレに行けま…

  • Casa(7196)の株主優待は最大3,000円分のQUOカードがもらえます

    Casa(7196)の株式を保有していたら、こんなものが届きました。 1,000円分のクオカードです。 優待があるとは全く知らずに株を保有していました。 思いがけず、初めての株主優待をもらいました。 毎年1回、7月末日まで株を保有しているとクオカードがもらえます。 株主優待の内容(クオカード) ・100株以上:1,000円分 ・500株以上:2,000円分 ・1,000株以上:3,000円分 Casaは家賃保証サービスを展開する会社です。 保証人の代行サービスなどを全国展開しています。 私は元々株主優待に興味はなく、クオカードが届いてから気付いた次第です。 これを機に株主優待にハマってしまうか…

  • 好きだったカレーパンをやめた理由と、好物をやめるメリット

    調理パンの中でもカレーパンは好きでしたが食べるのをやめました。 すると調子がいいんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 問題のあるパン コンビニのカレーパンの記事。 宣伝文章もうまいからカレーパンもうまそうに見えます。 でも問題があります。 ・パン製造に使われるショートニングにはトランス脂肪酸が含まれる ・揚げ物などの高温調理した食品には発がんリスクがある ・揚げパンの油で腸内環境悪化、下痢のリスクがある ・コンビニ食品は高額 メリットが勝るから好物も手放せる 私は長年の下痢に悩まされてきました。 でもカレーパンやメンチカ…

  • 賃貸契約で仲介手数料をぼったくられる残念な人

    チクショー 今週のお題「爆発」 セミリタイアに伴い、一人暮らし用アパートを契約しました。 不動産サイトで検索して気になった物件の不動産屋に問い合わせました。 この不動産屋の選択は失敗でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 不動産仲介屋のヤクザな実態が明らかになった爆発事件 2018年12月にアパマンショップ平岸駅前店で事件がありました。 料金を取っておきながら物件の消臭用スプレーを使わず、在庫を廃棄する際に爆発させた事件です。 これだから不動産契約時の「消臭抗菌」「消毒サービス」といったオプションは要らないということですね…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へろたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へろたさん
ブログタイトル
33老後セミリタイア
フォロー
33老後セミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用