2025年5月17日土曜日。上り自由席特急を撮影して、トイレなどを済ませてホームに戻ってきました。11時57分頃高野線8002F4両の各停金剛行きがやってき…
PRiVACEサービス開始の阪急京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る2【7/24淡路】
2024年7月24日水曜日。PRiVACEサービス開始後の阪急京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き淡路で撮影しました。18時52分頃千里…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測3【6/3鶴橋】
2024年6月3日水曜日。2024年6月3日水曜日。近鉄鶴橋での近鉄奈良線、大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。6時24分頃奈良線1263F+8…
酷暑を乗り切るためつどいビール列車で暑気払い!八木西口で遅延つどいビール列車を撮る【7/26】
2024年7月26日金曜日。近鉄週末フリーパスで近鉄各線の撮影をして回り、近鉄南大阪線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影後に橿原神宮前経由で八木西口へとやって来ました…
PRiVACEサービス開始の阪急京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮る1【7/24淡路】
2024年7月24日水曜日。阪急京都線有料座席サービスPRiVACE開始後の阪急京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影のため淡路へ足を運びました。PRiVACE…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測2【6/3鶴橋】
2024年6月3日水曜日。近鉄鶴橋での近鉄奈良線、大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。6時16分頃30204Fビスタカー4両の回送がやって来まし…
近鉄奈良線2本目快速急行大和西大寺行きと近鉄けいはんな線を撮る【7/26石切・生駒】
2024年7月26日金曜日。近鉄奈良線天理臨撮影後2本目の快速急行大和西大寺行きを撮影します。布施で1本目の快速急行大和西大寺行きを撮影して、2本目撮影のた…
酷暑の中デビューした阪急京都線有料座席サービスPRiVACE連結2300系を撮る【7/21相川】
2024年7月21日日曜日。淡路で2300FPRiVACEの特急大阪梅田行きを撮影して折り返しの京都河原町行きを撮るため相川に移動しました。11時26分頃8…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測1【6/3鶴橋】
2024年6月3日水曜日。この日はウヤで、朝から近鉄奈良線、大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測のため鶴橋に足を運びました。まずは下りホーム奈良方で撮影しま…
酷暑の中近鉄奈良線天理臨の快速急行大和西大寺行きを撮る【7/26布施】
2024年7月26日金曜日。この日は近鉄週末フリーパスを使用し、近鉄を撮り回りました。朝から南大阪線の平日朝ラッシュ時ダイヤ定点観測を行い、26日なので、天…
酷暑の中デビューした阪急京都線有料座席サービスPRiVACE連結2300系を撮る【7/21淡路】
2024年7月21日土曜日。阪急京都線有料座席サービスPRiVACE営業運転開始のこの日は朝から2300系初列車などを撮影して回り、暑いので一旦神戸線で涼を…
【2023年8月26日変更】京阪本線土休日ダイヤ撮影3【6/22土居】
2024年6月22日土曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影第3弾です。8時30分頃10001F7両の普通中之島行きがやって来ました。 8時30分頃3005F大阪関…
南海高野線31000系特急こうやと8300系快速急行高野山極楽橋行きを撮る【5/25天下茶屋】
2024年5月25日土曜日。河内山本、高安で近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮影して、難波まで戻って来ました。難波からは南海に転戦しました。3517F6両の区間急…
2300FPRIVACE営業運転開始!2300系上り2本目と9300系準特急撮影【7/21十三】
2024年7月21日土曜日。阪急京都線有料座席サービスPRiVACE営業運転開始初日のこの日は南茨木で2300系下り営業運転初列車を撮影して十三に移動してき…
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線土休日ダイヤ撮影3【5/18大物】
2024年5月18日土曜日。阪神本線、阪神なんば線大物での撮影の第3弾です。12時23分頃8219F甲子園球場100thラッピング6両の回送が通過しました。…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影5【5/25高安】
2024年5月25日土曜日。近鉄大阪線高安での土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。8時09分頃2538F他6両の準急大阪上本町行きがやって来ました。 8時10分…
阪急京都線有料座席サービスPRiVACEデビュー!2300系下り初列車を撮る【7/21南茨木】
2024年7月21日日曜日。阪急京都線有料座席サービスPRiVACE開始のこの日朝から撮影のため南茨木陸橋に足を運んでました。7時29分頃9309FPITA…
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線土休日ダイヤ撮影2【5/18大物】
2024年5月18日土曜日。阪神本線、なんば線大物での撮影の続編です。12時06分頃9505F6両の特急須磨浦公園行きがやって来ました。 12時08分頃57…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影4【5/25河内山本・高安】
2024年5月25日土曜日。近鉄大阪線河内山本での土休日朝ダイヤ撮影の第4弾です。7時50分頃2906F+2520F6両の普通大和朝倉行きが出発していきまし…
阪急京都線有料座席サービスPRiVACE営業運転開始!9300系PRiVACEを撮る【7/21】
2024年7月21日日曜日。阪急京都線有料座席サービスPRiVACEの営業運転開始だったこの日は朝から南茨木に撮影に出かけました。7時04分頃8300Fメモ…
【2022年12月17日改正】阪神本線・阪神なんば線土休日ダイヤ撮影1【5/18大物】
2024年5月18日土曜日。朝からJR総持寺で撮影して、久宝寺で201系を撮影して午前中に所用をこなして、昼前に阪神臨時特急撮影のために大物へやって来ました…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影3【5/25河内山本】
2024年5月25日土曜日。近鉄大阪線河内山本での土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。7時36分頃5106F他6両の普通高安行きがやって来ました。豪華な5200…
2300FPRIVACE営業運転開始!上り初列車と下り初列車を撮る【7/21茨木市・南茨木】
2024年7月21日日曜日。この日は阪急京都線有料座席サービスPRiVACEの開始と2300系営業運転開始日だったので、朝一の2300F使用の初列車撮影のた…
花園近鉄ライナーズ選手とあおぞらで行くラグビー観戦ツアー列車を狙うも大撃沈【5/5】
2024年5月5日日曜日。近鉄週末フリーパスでけいはんな線を撮影して、花園近鉄ライナーズ選手とあおぞらで行くラグビー観戦ツアー列車を撮影するため枚岡へやって…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影2【5/25河内山本】
2024年5月25日土曜日。近鉄大阪線河内山本での土休日ダイヤ撮影の第2弾です。7時21分頃2542F他6両の区間準急大阪上本町行きがやって来ました。 7時…
阪急京都線有料座席サービスPRiVACE開始!大阪梅田から京都河原町まで初乗り2【7/21】
2024年7月21日日曜日。大阪梅田発12時40分の特急京都河原町行きが入線してきました。これのPRiVACEに乗って京都河原町行きへ向かいます。 PRiV…
近鉄週末フリーパスで巡る近鉄けいはんな線と近鉄奈良線を撮る【5/5学研北生駒・生駒・石切】
2024年5月5日日曜日。近鉄週末フリーパスで近鉄けいはんな線撮影に学研北生駒へやって来ました。上りホームに移って生駒へ戻ります。 10時14分頃大阪メトロ…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影1【5/25河内山本】
2024年5月25日土曜日。近鉄大阪線長瀬付近でつどいサイクルトレインを撮影し、長瀬で朝食を頂いてから河内山本へ移動しました。河内山本で近鉄大阪線ダイヤ変更…
阪急京都線有料座席サービスPRiVACE開始!大阪梅田から京都河原町まで初乗り【7/21】
2024年7月21日日曜日。この日から阪急京都線有料座席サービスPRiVACEが開始されました。朝から2300系営業運転初撮影を行い、暑い中途中へばりながら…
近鉄週末フリーパスで巡る近鉄けいはんな線プチ遠征【5/5学研北生駒】
2024年5月5日日曜日。朝から近鉄大阪線を撮影して大和八木から橿原線で大和西大寺へ移動しました。大和西大寺で移動前に少し撮影しました。9時16分頃2265…
225系びわこおおつ紫式部とれいん使用の湖西線開通50周年記念列車を撮る【7/20山科】
2024年7月20日土曜日。週末に新型のミラーレスを投入して撮影して、この日も朝から暑い中超朝練をして、湖西線50th記念列車撮影のため、山科に足を運びまし…
【2023年8月26日変更】京阪本線土休日ダイヤ撮影2【6/22土居】
2024年6月22日土曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き土居で撮影しました。8時13分頃9003F7両の準急淀屋橋行きが通過しました。 8…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮る5【5/5大和八木】
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。大和高田から大和八木へ移動して下り列車を撮影しました。8時13分頃2714F+2517F…
阪急京都線有料座席車Privace試乗会列車に外れたので仕方なく撮り鉄する4【7/14富田】
2024年7月14日日曜日。摂津富田で5087レを撮影後、富田駅前のなか卯で昼食を頂き、腹を満たしてから阪急京都線PRIVACE試乗会列車撮影のため再び富田…
【2023年8月26日変更】京阪本線土休日ダイヤ撮影1【6/22土居】
2024年6月22日土曜日。新大阪からJRおおさか東線に乗ってJR野江に移動しました。JR野江から京阪野江に転戦して、野江から土居へと京阪普通で移動しました…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮る4【5/5大和高田・大和八木】
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第4弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時38分頃2724F+1323F6両の急行五十鈴川行き…
阪急京都線PRIVACE試乗会列車撮影の合間に5087レを撮る【7/14摂津富田】
2024年7月14日日曜日。阪急京都線PRIVACE試乗会列車2日目の午後の部桂行きを撮影して、2300系が走り去った後に8315F8両の普通大阪梅田行きが…
新大阪で287系まほろば送り込みと287系付属編成2本繋げた特急くろしお4号を撮る【6/22】
2024年6月22日土曜日。74レと55レ撮影後、新大阪の松屋で朝食を頂いて、京阪への移動前に暫し新大阪で撮影しました。7時14分頃271系HA656編成他…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮る3【5/5大和高田】
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時15分頃2530F+5104F8両の快速急行大阪上…
阪急京都線有料座席車Privace試乗会列車に外れたので仕方なく撮り鉄する3【7/14富田】
2024年7月14日日曜日。阪神近鉄貸切特急を西九条で撮影して大阪に戻って、阪急京都線に転戦しました。前日に続いてPRIVACE試乗会列車の午後の部を撮影す…
北方貨物線を行くEF65-2083牽引の74レと55レ福通レールエクスプレスを撮る【6/22】
2024年6月22日土曜日。野田で3061レ撮影のつもりがくろしお1号やはるか1号を撮影して新大阪へ移動しました。6時46分頃EF65-2083牽引の74レ…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮る2【5/5大和高田】
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の続編です。五位堂から大和高田へ移動してきました。大和高田で腰を落ち着けて撮影しました。6時51分頃2…
近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツアー列車を阪神なんば線西九条で撮る【7/14】
2024年7月14日日曜日。この日は朝から74レや阪急等を撮影して午前中に所用をこなして、昼前に西九条に足を運びました。近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツ…
53レ福通とEF65-1124トワ釜牽引工臨を撮るも3061レ撮影は撃沈【6/22JR総持寺】
2024年6月22日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時26分頃EF210-145牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。このあとJR大阪…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮る1【5/5五位堂】
2024年5月5日日曜日。この日は朝から近鉄大阪線撮影のため日本橋に足を運びました。阪急京都線始発電車で淡路へ出て、淡路から普通天下茶屋行きで日本橋へとやっ…
南海加太線2000系はじまりのめでたいでんしゃ"かなた”営業運転開始!3【7/13和歌山市】
2024年7月13日土曜日。南海2000系めでたいでんしゃ”かなた”のデビュー戦を撮影して、紀ノ川鉄橋から和歌山市駅方面へ戻って来ました。2036Fかなたは…
2024年超朝練もいよいよ佳境を迎える~2061レ・51レSRCを撮る~【6/22JR総持寺】
2024年6月22日土曜日。この日も超朝練のためJR総持寺に足を運びました。この日は先客が2名ほどおられたので、線路寄りのポジションを取りました。4時47分…
阪急京都線有料座席車Privace試乗会列車に外れたので仕方なく撮り鉄する2【7/13南茨木】
2024年7月13日土曜日。阪急京都線有料座席車PRIVACE試乗会列車撮影の第2弾です。茨木市で午後の桂行きを撮影して、折り返しを撮影するため南茨木に移動…
南海加太線2000系はじまりのめでたいでんしゃ"かなた”営業運転開始!2【7/13紀ノ川鉄橋】
2024年7月13日土曜日。和歌山市付近でめでたいでんしゃかなたの初列車を撮影し、紀ノ川鉄橋に移動して折り返しを狙いました。10時08分頃12002F他8両…
【2023年8月26日変更】京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【6/19野江】
2024年6月19日水曜日。京阪本線野江での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。18時55分頃2211F7連の準急淀屋橋行きがやって来ました。 18時5…
阪急京都線有料座席車Privace試乗会列車に外れたので仕方なく撮り鉄する【7/13茨木市】
2024年7月13日土曜日。この日は朝から南海めでたいでんしゃを撮影に和歌山へ足を運んでましたが、阪急では有料座席車Privaceの試乗会が開催されており、…
南海加太線2000系はじまりのめでたいでんしゃ"かなた”営業運転開始!【7/13和歌山市】
2024年7月13日土曜日。この日は南海加太線2000系はじまりのめでたいでんしゃの運転開始日だったので、朝から和歌山へ足を運びました。 病み上がりで朝起き…
【2023年8月26日変更】京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【6/19野江】
2024年6月19日水曜日。この日は京阪平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影のため野江に足を運びました。18時40分頃到着。想定より1本遅くなりました。18時43分…
【2022年12月17日改正】阪急神戸線・宝塚線・京都線平日夜間ダイヤ撮影【5/2】
2024年5月2日木曜日。JR大阪駅で夜間撮影をした後、帰り際の駄賃に大阪梅田駅で阪急各線の平日夜間ダイヤ撮影を行いました。8号線に9002Fくまのがっこう…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・京都線・橿原線土休日ダイヤ撮影5【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。大和西大寺での撮影の続々編です。14時57分頃22653F+22103F4連の特急京都行きが奈良からやって来ました。 14時58分…
久々に宝寺踏切で5085レ・5087レ・はるか・新快速を撮る【6/1】
2024年6月1日土曜日。団臨はるかを撃沈して梅田で所用をこなして昼下がりに大阪梅田駅に足を運びました。大山崎まで移動するため阪急京都線を利用しましたが、大…
JR大阪環状線・JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影3【5/2大阪】
2024年5月2日木曜日。大阪駅での平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。22時47分頃323系LS05編成8両の環状内回り普通がやって来ました。 22時51分頃…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・京都線・橿原線土休日ダイヤ撮影4【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。昼下がりの大和西大寺での撮影の続編です。14時50分頃12402F4連の回送が大和西大寺車庫から出庫してきました。 14時51分頃…
【2024年3月16日改正】JR宝塚線土休日ダイヤ撮影~はるか団臨大撃沈~【6/1塚口】
2024年6月1日土曜日。南海撮影を適当に切り上げてJR宝塚線塚口に足を運びました。9時02分頃207系T26編成他7両の快速同志社前行きがやって来ました。…
JR大阪環状線・JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影2【5/2大阪】
2024年5月2日木曜日。JR神戸線ホームからJR大阪環状線ホームに移って夜間撮影を継続しました。22時32分頃223系HE427編成他8両の関空紀州路快速…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・京都線・橿原線土休日ダイヤ撮影3【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車の折り返し回送を大久保で撮影して、暫し大久保で撮影してから大和西大寺に戻りました。13時5…
泉北12021Fリニューアル塗装車狙いで南海天下茶屋で撮影するも撃沈【6/1】
2024年6月1日土曜日。阪神で武庫川線送り込みを撮影して、そのあと南海天下茶屋へ移動して泉北ライナーを撮影しました。泉北12020系の塗装変更車を撮影する…
JR大阪環状線・JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線平日夜間ダイヤ撮影1【5/2大阪】
2024年5月2日木曜日。大阪上本町から鶴橋を経由してJR大阪環状線で大阪まで戻って来ました。乗って来た電車は221系NB807編成8両の区間快速奈良行きで…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・京都線・橿原線土休日ダイヤ撮影2【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。つどい貸切列車を撮影して、京都線へ移動する前に暫し大和西大寺駅大阪難波方で撮影しました。12時40分頃京都線22655F他4連の特…
2024年超朝練もそろそろ佳境を迎えるさくら夙川で74レを撮り阪神武庫川線送込みを撮る【6/1】
2024年6月1日土曜日。いつも通りJR総持寺で超朝練を終えて、53レ撮影後はいつものごとく74レ撮影のため移動しました。電車を待っていると5時26分頃EF…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日夜間ダイヤ撮影3【5/2大阪上本町】
2024年5月2日木曜日。近鉄大阪上本町での平日夜間ダイヤ撮影の第3弾です。地下ホームから大阪線地上ホームに移動しました。4番のりばには1353F他6両の区…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・京都線・橿原線土休日ダイヤ撮影1【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。大和八木でつどいと臨時特急五十鈴川行きを撮影して大和西大寺まで移動してきました。ここでもう一発つどいを撮影します。12時07分頃橿…
2024年超朝練もそろそろ佳境を迎えるJR総持寺で2061レ・51レ・53レを撮る【6/1】
2024年6月1日土曜日。この日も夏至間近ということで超朝練のためJR総持寺に足を運びました。4時47分頃EF210-145牽引の2061レスーパーグリーン…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日夜間ダイヤ撮影2【5/2大阪上本町】
2024年5月2日木曜日。近鉄大阪上本町での平日夜間ダイヤ撮影の第2弾です。21時21分頃5722FL/Cカー6連の区間準急大和西大寺行きがやって来ました。…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線・奈良線に転戦して土休日ダイヤを撮る3【5/4鶴橋】
2024年5月4日土曜日。近鉄奈良線、大阪線土休日ダイヤ撮影の第3弾です。つどい送り込み直前の撮影になります。10時20分頃奈良線1027Fならしかトレイン…
【2024年3月23日改正】大阪メトロ御堂筋線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【5/22新大阪】
2024年5月22日水曜日。大阪メトロ御堂筋線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。19時08分頃北急9001F10thヘッドマーク付10連の箕面萱野行き…
【2024年3月16日変更】近鉄奈良線・大阪線平日夜間ダイヤ撮影1【5/2大阪上本町】
2024年5月2日木曜日。天王寺から大阪環状線で鶴橋に移動して鶴橋から近鉄に転戦しました。大阪上本町で撮影するため移動しました。2番のりばに2519F他6両…
【2024年3月16日変更】近鉄大阪線・奈良線に転戦して土休日ダイヤを撮る2【5/4鶴橋】
2024年5月4日土曜日。近鉄鶴橋での土休日ダイヤ撮影の続編です。つどい送り込みまで暫し撮影しました。10時09分頃大阪線2518F他6両の区間準急大阪上本…
【2024年3月23日改正】大阪メトロ御堂筋線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【5/22新大阪】
2024年5月22日水曜日。新大阪でJR京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、御堂筋線に転戦して撮影しました。18時58分頃31610F北急延伸開業ヘッ…
【2024年3月16日改正】JR阪和線・大和路線平日夜間ダイヤ撮影2【5/2天王寺】
2024年5月2日木曜日。JR大和路線、阪和線平日夜間ダイヤ撮影の続編です。20時45分頃221系NC620編成6両の普通王寺行きがやって来ました。 20時…
近鉄南大阪線尺土から近鉄大阪線・奈良線に転戦する【5/4尺土・鶴橋】
2024年5月4日土曜日。近鉄御所線忍海と尺土で臨時急行葛城高原号行きを撮影して、大阪阿部野橋へ戻ります。9時07分頃6131F3両の普通古市行きがやって来…
【2024年3月16日改正】JR京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【5/22新大阪】
2024年5月22日水曜日。JR京都線新大阪での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。18時44分頃223系W25編成8両の快速野洲行きがやって来ました。…
【2024年3月16日改正】JR阪和線・大和路線平日夜間ダイヤ撮影1【5/2天王寺】
2024年5月2日木曜日。近鉄南大阪線平日夜間ダイヤ撮影をしてからすぐにJR天王寺駅に戻って阪和線夜間ダイヤ撮影を行いました。20時26分頃8番のりばには2…
【2024年3月16日ダイヤ変更】近鉄南大阪線土休日朝ダイヤを撮る2【5/4古市】
2024年5月4日土曜日。近鉄南大阪線土休日朝ダイヤ古市での撮影第2弾です。7時35分頃6508F他の準急河内長野行きがやって来ました。 準急河内長野行きは…
【2024年3月16日改正】JR京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【5/22新大阪】
2024年5月22日水曜日。この日は大阪駅と新大阪駅で夕方ラッシュ時ダイヤを撮影しました。まず大阪駅で大阪発18時22分の新快速敦賀行きを撮影。223系V9…
【2024年3月16日変更】近鉄南大阪線平日夜間ダイヤ撮影【5/2大阪阿部野橋】
2024年5月2日木曜日。JR天王寺駅で平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、大阪阿部野橋に移動して近鉄南大阪線平日夜間ダイヤ撮影を行いました。6番のりばに2…
【2024年3月16日ダイヤ変更】近鉄南大阪線土休日朝ダイヤを撮る【5/4古市】
2024年5月4日土曜日。この日は朝から近鉄南大阪線臨時急行葛城高原号を撮影するため近鉄南大阪線沿線に足を運びました。まずは古市で撮影しました。ちょうど乗っ…
【2023年8月26日変更】京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測【5/17祇園四条】
2024年5月17日金曜日。近鉄京都線丹波橋での撮影後、京阪で帰宅がてらに祇園四条で暫し撮影しました。18時54分頃6010F8連の特急出町柳行きがやって来…
【2024年3月16日改正】JR阪和線・大和路平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測6【5/2天王寺】
2024年5月2日木曜日。JR阪和線、大和路線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第6弾になります。引き続き天王寺駅17・18番ホームで撮影しました。19時52分頃…
京福電鉄嵐山本線撮影~インバウンドや行楽客で賑わう嵐電を撮る~【4/27四条大宮】
2024年4月27日土曜日。JR嵯峨野線撮影後、嵐電撮影のため帷子ノ辻へ向かい帷子ノ辻で暫し撮影しました。8時47分頃北野線631形普通北野白梅町行きが出発…
【2024年3月16日変更】近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測4【5/17丹波橋】
2024年5月17日金曜日。近鉄京都線近鉄丹波橋での平日夕方ラッシュ時定点観測第4弾です。18時17分頃3721F6連の急行国際会館行きがやって来ました。 …
【2024年3月16日改正】JR阪和線・大和路平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測5【5/2天王寺】
2024年5月2日木曜日。JR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測を終えて天王寺へ戻って来ました。天王寺で夕食を取って、再び天王寺駅で撮影しました。3番の…
【2024年3月16日改正】JR嵯峨野線土休日朝ダイヤ撮影3【4/27馬堀~亀岡間】
2024年4月27日土曜日。JR嵯峨野線馬堀~亀岡間土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。8時05分頃287系FC05+FA05編成7両の特急きのさき4号・まいづ…
【2024年3月16日変更】近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測3【5/17丹波橋】
2024年5月17日金曜日。近鉄京都線近鉄丹波橋駅での平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測の第3弾です。17時56分頃京都市営地下鉄1106F6連の急行国際会館…
【2024年3月16日改正】JR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測4【5/2鳳】
2024年5月2日木曜日。JR阪和線和泉府中で平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を終えて関空紀州路快速で鳳まで移動してきました。18時36分頃到着しました。 18…
【2024年3月16日改正】JR嵯峨野線土休日朝ダイヤ撮影2【4/27馬堀~亀岡間】
2024年4月27日土曜日。JR嵯峨野線馬堀~亀岡間の西川踏切付近での土休日朝ダイヤ撮影の第2弾です。7時26分頃223系R05編成他8両の普通京都行きがや…
【2024年3月16日変更】近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測2【5/17丹波橋】
2024年5月17日金曜日。近鉄京都線近鉄丹波橋での平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測の第2弾です。17時41分頃3703F6連の普通新田辺行きがやって来まし…
【2024年3月16日改正】JR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測3【5/2和泉府中】
2024年5月2日木曜日。和泉府中でのJR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測第3弾です。18時15分頃225系HF603編成6両の快速日根野行きがやって…
【2024年3月16日改正】JR嵯峨野線土休日朝ダイヤ撮影1【4/27馬堀~亀岡間】
2024年4月27日土曜日。この日は朝から嵯峨野線撮影のため少し早起きして茨木駅へ足を運びました。5時36分の普通京都行きで京都へ向かいます。電車を待ってい…
「ブログリーダー」を活用して、エクスプレスさんをフォローしませんか?
2025年5月17日土曜日。上り自由席特急を撮影して、トイレなどを済ませてホームに戻ってきました。11時57分頃高野線8002F4両の各停金剛行きがやってき…
2025年5月25日日曜日。姫路駅山陽新幹線ホームでONEPIECE新幹線せとうちブルー号を撮影して入場券で入場していたので改札を出てICOCAで再入場して…
2025年4月30日水曜日。九条、弁天町で大阪メトロ中央線平日万博輸送を撮影して、弁天町からJR大阪環状線に転戦して野田へやってきました。弁天町で今度は土休…
2025年5月17日土曜日。この日は朝から大雨で暫く自重してましたが、昼前に雨が止みそうだったので、サザン代走の自由席特急を撮影しようということで堺筋準急に…
2025年5月25日日曜日。姫路駅に到着して入場券で新幹線ホームに入りました。12・13番線ホームに上がってONPIECE新幹線を撮影しました。13番のりば…
2025年4月30日水曜日。九条での大阪メトロ中央線平日万博輸送撮影の第3弾です。10時42分頃406-17F編成6両の夢洲行きがやってきました。 10時4…
2025年5月10日土曜日。阪神淀川での撮影の第3弾です。臨時特急3本目通過後の撮影です。13時12分頃5721F阪神電鉄120th副票付4両の普通大阪梅田…
2025年5月25日日曜日。前日今季初の超朝練を行って眠たかったのですが、この日は大サロが九州から戻ってくるということで朝二番ぐらいで起きて西へ向けて出発…
2025年4月30日水曜日。GW狭間の平日ダイヤで大阪メトロ中央線平日の万博輸送を撮影した第2弾になります。10時32分頃32651F6両の子ども優先列車夢…
2025年5月10日土曜日。淀川での阪神臨時特急撮影の第2弾です。12時53分頃8211F阪神タイガース90thラッピング車6両の直通特急姫路行きが通過して…
2025年2月1日土曜日。鶴橋でのダイヤ変更前の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。8時58分頃奈良線阪神1211F6両の普通東花園行きが出発…
2025年2月22日土曜日。鶴橋でのダイヤ変更直後の近鉄奈良線・大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。8時29分頃奈良線19201Fあをによし4両の回送が通…
2025年4月30日水曜日。阪神なんば線西九条で快速急行大阪難波行きを撮影後九条へ移動して大阪メトロ中央線に転戦しました。九条駅夢洲方面行きホームの夢洲方で…
2025年5月10日土曜日。朝から近鉄御所臨時急行葛城高原号を撮影して、エキスポライナーを福島で撮影してから阪神に転戦して淀川へやってきました。12時40分…
2025年2月1日土曜日。鶴橋でのダイヤ変更前の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第2弾です。8時49分頃奈良線5802Fレトロ塗装車6両の普通尼崎行き…
2025年2月22日土曜日。鶴橋での近鉄奈良線・大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第2弾です。8時17分頃大阪線1741F+1541F他8両の準急高安行きがやってき…
2025年4月30日水曜日。ゆめ咲線で221系エキスポライナーを撮影して西九条まで戻ってきました。西九条から阪神なんば線に転戦して4月11日のリベンジのため…
2025年5月10日土曜日。安治川口でエキスポライナーを撮影して、福島へ移動してきました。福島駅前の浄正橋踏切で上下のエキスポライナーを撮影しました。11時…
2025年2月22日土曜日。朝から74レと阪急を撮影して、早々に移動して鶴橋へやってきました。一応ダイヤ変更後なんで土休日朝ダイヤに変更がないか確認にやって…
2025年4月30日水曜日。この日はウヤで朝から阪急宝塚線平日朝ラッシュ時ダイヤを撮影して、その後221系エキスポライナーを撮影するためユニバーサルシティへ…
2024年5月25日土曜日。JR総持寺で超朝練を行い、早々に切り上げて新大阪からおおさか東線で俊徳道へ移動しました。この日は近鉄大阪線で観光列車『つどい』サ…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第8弾です。17時52分頃207系S51編成他7両の普通新三田行きがやって来ました。 17時5…
2024年3月23日土曜日。18きっぷで敦賀から小浜線、舞鶴線経由で綾部までやって来ました。綾部からは福知山線経由で帰るため福知山まで125系普通福知山行き…
2024年5月25日土曜日。JR総持寺での超朝練の第2弾です。2061レ、51レなどを撮影し引き続き撮影しました。上り内側線に通過表示があったのでなんか来る…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第7弾です。17時43分頃223系J1+225系L10紫式部ラッピング車12両の快速網干行きが…
2024年3月23日土曜日。北陸新幹線敦賀駅見物を終えて、18きっぷプチ旅行に戻りました。敦賀発11時18分の小浜線普通東舞鶴行きで東舞鶴へと向かいました。…
2024年5月25日土曜日。前週に続いて超朝練をするため4時に起床しました。4時起きはきついですわ。4時20分起きも似たようなもんですが、睡眠不足になります…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第6弾です。17時31分頃321系D18編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 17時31…
2024年5月2日木曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤ撮影の第3弾です。12時14分頃3706F6連の普通新田辺行きがやって来ました。地下鉄直通の普通新田…
2024年5月18日土曜日。大物での臨時特急甲子園行き撮影の第3弾です。13時09分頃5501F4連の普通高速神戸行きがやって来ました。 13時10分頃阪神…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第5弾です。17時19分頃JR東西線207系S41+Z5編成7両の普通西明石行きがやって来まし…
2024年5月2日木曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤの4連急行撮影の第2弾です。11時53分頃1034F4連の急行京都行きがやって来ました。2本目の4連…
2024年5月18日土曜日。大物での阪神臨時特急撮影第2弾です。12時56分頃山陽5020F6連の直通特急姫路行きが通過しました。 12時56分頃山陽600…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第4弾です。17時13分頃223系W5+V20編成12両の快速姫路行きがやって来ました。 17…
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影後は京都へ移動しました。京都駅から近鉄京都線で丹波橋へ移動して近鉄京都線平日データイムダ…
2024年5月18日土曜日。朝から超朝練、大和路線201系などを行い、午前中に所用をこなしてから昼前に大物に足を運んで阪神臨時特急を撮影しました。暫く撮影し…
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第3弾です。17時08分頃321系D13編成7両の普通西明石行きと321系D24編成7両の普通…
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影の第3弾です。10時31分頃31605F10連のなかもず行きがやって来ました。引上げ線の…
2024年5月18日土曜日。JR総持寺で超朝練後、摂津富田で朝食を頂いてブレイクしてから大和路線久宝寺に足を運びました。久宝寺まで大和路快速で睡眠を取り、眠…
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影の第2弾です。10時13分頃北急9005Fゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号ラッピング車…