2025年7月20日日曜日。この日は朝から名阪夜行ひのとりを撮りに行こうかと思っていましたが、朝起きれずに遅延のまま阪急茨木市へやってきました。19日から9…
JR琵琶湖線・JR奈良線・JR嵯峨野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【4/5京都】
2024年4月5日金曜日。尼崎でのJR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影から新快速で舞台を京都へ移して、京都地区の平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を…
2024年春の18きっぷプチ遠征~鳥取遠征前の姫路・相生プチ撮影~【3/30】
2024年3月30日土曜日。2024年春の18きっぷ3枚目で姫路へやって来ました。最近18きっぷで近場ばかり来てますね。姫路へ来るとここへやって来ます。えき…
ノーヒットノーランのリベンジに燃える阪神ファンを乗せて甲子園へ向かう臨時特急を撮る1【5/25】
2024年5月25日土曜日。早朝から超朝練と近鉄つどいサイクルトレインを撮影して、南海撮影や所用をこなして、昼下がりに阪神本線野田に足を運び、阪神臨時特急を…
JR神戸線・JR宝塚線・琵琶湖線・JR奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影9【4/5尼崎・京都】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第9弾です。18時02分頃207系H1編成他7両のJR東西線快速木津行きがやって来ました。 同…
2024年春の18きっぷプチ遠征~鳥取遠征前に姫路で227系山陽線普通を撮る~【3/30】
2024年3月30日土曜日。2024年春の18きっぷプチ遠征の第3弾です。この日は朝一の快速で姫路へ向かいいました。プチ遠征なんで鳥取へ向かうだけなんですが…
近鉄大阪線観光列車『つどい』サイクルトレイン-KettA-賢島行きを撮る【5/25俊徳道~長瀬】
2024年5月25日土曜日。JR総持寺で超朝練を行い、早々に切り上げて新大阪からおおさか東線で俊徳道へ移動しました。この日は近鉄大阪線で観光列車『つどい』サ…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影8~大阪始発8連新快速など~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第8弾です。17時52分頃207系S51編成他7両の普通新三田行きがやって来ました。 17時5…
2024年春の18きっぷプチ遠征~福知山線経由で帰阪する~【3/23】
2024年3月23日土曜日。18きっぷで敦賀から小浜線、舞鶴線経由で綾部までやって来ました。綾部からは福知山線経由で帰るため福知山まで125系普通福知山行き…
2024年2回目の超朝練~キヤ141・5055レ・53レ福通などを撮る~【5/25JR総持寺】
2024年5月25日土曜日。JR総持寺での超朝練の第2弾です。2061レ、51レなどを撮影し引き続き撮影しました。上り内側線に通過表示があったのでなんか来る…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影7~225系紫式部ラッピング車~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第7弾です。17時43分頃223系J1+225系L10紫式部ラッピング車12両の快速網干行きが…
2024年春の18きっぷプチ遠征~JR小浜線・舞鶴線を乗り歩く~【3/23】
2024年3月23日土曜日。北陸新幹線敦賀駅見物を終えて、18きっぷプチ旅行に戻りました。敦賀発11時18分の小浜線普通東舞鶴行きで東舞鶴へと向かいました。…
2024年2回目の超朝練~2061レ・3097レ・51レなどを撮る~【5/25JR総持寺】
2024年5月25日土曜日。前週に続いて超朝練をするため4時に起床しました。4時起きはきついですわ。4時20分起きも似たようなもんですが、睡眠不足になります…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影6~区間快速京田辺行きなど~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第6弾です。17時31分頃321系D18編成7両の普通西明石行きがやって来ました。 17時31…
【2024年3月16日ダイヤ変更】近鉄京都線平日データイムダイヤで4連急行撮影3【5/2丹波橋】
2024年5月2日木曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤ撮影の第3弾です。12時14分頃3706F6連の普通新田辺行きがやって来ました。地下鉄直通の普通新田…
交流戦前に首位固めにひた走る阪神臨時特急甲子園行きを撮る3【5/18尼崎】
2024年5月18日土曜日。大物での臨時特急甲子園行き撮影の第3弾です。13時09分頃5501F4連の普通高速神戸行きがやって来ました。 13時10分頃阪神…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影5~丹波路快速福知山行きなど~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第5弾です。17時19分頃JR東西線207系S41+Z5編成7両の普通西明石行きがやって来まし…
【2024年3月16日ダイヤ変更】近鉄京都線平日データイムダイヤで4連急行撮影2【5/2丹波橋】
2024年5月2日木曜日。近鉄京都線平日データイムダイヤの4連急行撮影の第2弾です。11時53分頃1034F4連の急行京都行きがやって来ました。2本目の4連…
交流戦前に首位固めにひた走る阪神臨時特急甲子園行きを撮る2【5/18尼崎】
2024年5月18日土曜日。大物での阪神臨時特急撮影第2弾です。12時56分頃山陽5020F6連の直通特急姫路行きが通過しました。 12時56分頃山陽600…
【2024年3月16日ダイヤ変更】近鉄京都線平日データイムダイヤで4連急行撮影1【5/2丹波橋】
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影後は京都へ移動しました。京都駅から近鉄京都線で丹波橋へ移動して近鉄京都線平日データイムダ…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影4~特急こうのとり17号など~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第4弾です。17時13分頃223系W5+V20編成12両の快速姫路行きがやって来ました。 17…
交流戦前に首位固めにひた走る阪神臨時特急甲子園行きを撮る1【5/18尼崎】
2024年5月18日土曜日。朝から超朝練、大和路線201系などを行い、午前中に所用をこなしてから昼前に大物に足を運んで阪神臨時特急を撮影しました。暫く撮影し…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3~快速新三田行きなど~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第3弾です。17時08分頃321系D13編成7両の普通西明石行きと321系D24編成7両の普通…
【2024年3月23日ダイヤ改正】大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影3【5/2新大阪】
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影の第3弾です。10時31分頃31605F10連のなかもず行きがやって来ました。引上げ線の…
2024年3月16日ダイヤ改正後も残留したJR大和路線201系を撮る【5/18久宝寺】
2024年5月18日土曜日。JR総持寺で超朝練後、摂津富田で朝食を頂いてブレイクしてから大和路線久宝寺に足を運びました。久宝寺まで大和路快速で睡眠を取り、眠…
【2024年3月23日ダイヤ改正】大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影2【5/2新大阪】
2024年5月2日木曜日。大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影の第2弾です。10時13分頃北急9005Fゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号ラッピング車…
2024年初めての超朝練を開始!55レ福通レールEXP・4070レ等を撮る【5/18JR総持寺】
2024年5月18日土曜日。JR総持寺での超朝練の第4弾です。6時18分頃EF210-159牽引の2065レが通過しました。 6時22分頃EF210-148…
【2024年3月23日ダイヤ改正】大阪メトロ御堂筋線平日データイムダイヤ撮影1【5/2新大阪】
2024年5月2日木曜日。朝からJR京都線、JR大阪環状線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、塚本でJR神戸線撮影をしてから新大阪に移動して御堂筋線に転線しま…
2024年初めての超朝練を開始!EF65-1128牽引ロンチキなどを撮る【5/18JR総持寺】
2024年5月18日土曜日。JR総持寺での超朝練の第3弾です。5時53分頃EF65-1128牽引の上りロンチキが通過しました。上り方に撮り鉄がいたので何が来…
【2024年3月16日ダイヤ改正】JR大阪環状線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影【5/2野田】
2024年5月2日木曜日。JR総持寺で通勤特急らくラクびわこ1号を撮影して、大阪環状線野田に転戦して撮影しました。8時01分頃323系LS21編成来てな!ラ…
2024年初めての超朝練を開始!サンダバ回送・岡桃代走2063レなどを撮る【5/18JR総持寺】
2024年5月18日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時33分頃683系B33編成他12両の特急サンダーバード回送が通過しました。改正前にこの時間に…
【2024年3月16日ダイヤ改正】JR京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影【5/2JR総持寺】
2024年5月2日木曜日。GW初日は平日ダイヤだったので、JR京都線に早朝から足を運びました。残念ながら51レには間に合わずでしたが、朝練と平日朝ラッシュ時…
2024年初めての超朝練を開始!51レスーパーレールカーゴ・53レを撮る【5/18JR総持寺】
2024年5月18日土曜日。この日は日の出も早くなり、5時前にはかなり明るくなってきたので2024年初の超朝練を行いました。いつも通りのJR総持寺に足を運び…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2~丹波路快速篠山口行きなど~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。尼崎での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第2弾です。16時56分頃JR東西線321系D9編成7両の快速宝塚行きがやって来ました。 16…
18きっぷで草津から京都・島本と5087レを追って撮影行脚する【4/5】
2024年4月5日金曜日。草津で遅延5087レを撮影して後続の新快速で京都へ着きました。13時17分頃京都に到着。JR奈良線9番のりばには221系NA415…
近鉄奈良線・近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影11~阪神万博ラッピング車・ひのとり~【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第11弾です。8時57分頃大阪線2525F他6連の急行…
JR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1~5061レ登場~【4/5尼崎】
2024年4月5日金曜日。5087レを草津、京都、島本で3度撮影して島本から快速に乗って大阪まで引き上げてきました。14時37分頃到着しました。ちょうど向か…
2024年3月16日改正JR琵琶湖線データイムダイヤを撮る2~遅延5087レ撮影~【4/5草津】
2024年4月5日金曜日。JR琵琶湖線草津でのデータイムダイヤ撮影の続編です。遅延のため新快速、普通が遅れており、5087レも遅延しているようです。12時3…
近鉄奈良線・近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影10~奈良線万博ラッピング車登場~【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第10弾です。8時49分頃大阪線23106F伊勢志摩ライ…
【2024年3月16日改正】学研都市線・おおさか東線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影4【4/10放出】
2024年4月10日水曜日。JR学研都市線、おおさか東線平日夕方ラッシュ時撮影の第4弾です。引き続き放出で撮影しました。18時57分頃207系Z8編成他7両…
2024年3月16日改正JR琵琶湖線データイムダイヤを撮る1【4/5草津】
2024年4月5日金曜日。18きっぷプチ遠征で関西線~草津線を大回りする形で奈良から草津へやって来ました。草津で5087レを撮影のため暫し撮影しました。11…
近鉄奈良線・近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影9~大阪線急行と4連普通登場~【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第9弾です。8時37分頃奈良線阪神1203F他8連の快速…
225系Aシート編成網干総合車両所見学ツアー列車を撮る【5/12尼崎】
2024年5月12日日曜日。尼崎での網干総合車両所見学ツアー列車撮影の第3弾です。大サロ通過後はどこかへ移動しようかと思っていましたが、引き続き尼崎で撮影し…
近鉄奈良線・近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影8~阪奈ひのとり・上本町特急~【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第8弾です。8時27分頃奈良線9730F他8連の快速急行…
DD51カン付牽引のサロンカーなにわ網干総合車両所見学ツアー列車を撮る【5/12尼崎】
2024年5月12日日曜日。尼崎での大サロ、Aシート撮影の第2弾です。8時を過ぎてAシート送り込みが通過して、続いては第1弾の大サロがやって来ます。8時09…
225系6連の神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車を撮る【5/11塚本】
2024年5月11日土曜日。この日は朝から阪神近鉄貸切特急を撮影して、その後大物、西九条と廻りゆめ咲線で撮影した後、塚本に足を運びました。この日は神戸~大阪…
225系Aシート編成網干総合車両所見学ツアー列車送り込み回送を撮る【5/12尼崎】
2024年5月12日日曜日。早朝甲南山手でWESTEXPRESS銀河と74レを撮影して、尼崎まで戻って来ました。尼崎で朝食を頂き、ホームに入って大サロとAシ…
近鉄特急、忍者列車に乗り継ぎ忍者をめぐる伊賀上野にんにんツアー列車を撮る【5/11芦屋・尼崎】
2024年5月11日土曜日。阪神直通近鉄貸切特急撮影のため芦屋で撮影しました。8時12分頃8225F6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。 8時15分…
117系WESTEXPRESS銀河とEF65-2097牽引74レを甲南山手で撮る【5/12】
2024年5月12日日曜日。この日は神戸~大阪鉄道開業150周年記念の大サロと225系Aシートの団体列車が走るので撮影に出向きました。WESTEXPRESS…
近鉄特急・忍者列車に乗り継ぎ忍者をめぐる伊賀上野にんにんツアー列車送り込みを撮る【5/11】
2024年5月11日土曜日。西宮で74レを撮影してJR西宮から阪神西宮まで歩いて移動しました。途中西宮東口駅の跡地を通りました。2度目の訪問になります。昔は…
【2024年3月16日改正】学研都市線・おおさか東線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3【4/10放出】
2024年4月10日水曜日。放出でのJR学研都市線、おおさか東線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾になります。18時41分頃207系T6編成他7両の快速同…
春の18きっぷプチ遠征で関西線加茂~草津線草津を乗り鉄する【4/5】
2024年4月5日金曜日。JR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影などを行い、関西線に乗り継ぐため加茂までやって来ました。加茂からはキハ120系2連の普通亀山…
2024年初の朝練はプチ朝練で53レと74レを撮影~珍しく遅延の74レを西宮で撮る~【5/11】
2024年5月11日土曜日。連休明けのこの日は朝から今年初めての朝練をしようかと思ってましたが、早起きがしきれずちょっと出遅れたので茨木で53レだけ撮影する…
【2024年3月16日改正】学研都市線・おおさか東線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【4/10放出】
2024年4月10日水曜日。JR学研都市線、おおさか東線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き放出で撮影しました。18時33分頃207系7両の快…
18きっぷでプチ旅行気分を味わう~大和路線を乗り継いで関西線伊賀路へ向かう~【4/5奈良】
2024年4月5日金曜日。河内堅上、王寺でJR大和路線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影を行い、奈良へ移動してきました。奈良から先は関西線方面へ乗り鉄する予定でした…
近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車を追いかける4~返し回送を撮る~【5/4大久保】
2024年5月4日土曜日。大和西大寺でつどいを撮影して、そのあと暫し大和西大寺と新田辺で撮影して、近鉄京都線大久保までやって来ました。ここでつどい京都湯上が…
【2024年3月16日改正】学研都市線・おおさか東線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【4/10放出】
2024年4月10日水曜日。この日は夕方に学研都市線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影のため放出に足を運びました。18時24分頃207系Z4+S35編成7両の普通…
GW後半にも運転されている京阪臨時特急撮影~臨時特急2本目登場~【5/4龍谷大前深草】
2024年5月4日土曜日。京阪臨時列車復路便撮影の第3弾は鳥羽街道へ移動して撮影しました。鳥羽街道ではJR奈良線もついで撮りで来ます。16時50分頃JR奈良…
近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車を追いかける3~橿原線から京都線へ~【5/4大和西大寺】
2024年5月4日土曜日。大和八木で短絡線に入るつどい京都湯上がりクラフトビール列車を撮影し、大和八木から大和西大寺に移動しました。平端あたりで撮ろうかと思…
GW後半にも運転されている京阪臨時特急撮影~臨時特急1本目登場~【5/4龍谷大前深草】
2024年5月4日土曜日。京阪臨時列車復路便撮影の第2弾です。引き続き龍谷大前深草で撮影しました。16時17分頃1504F7連の急行出町柳行きが通過しました…
近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車を追いかける2~短絡線を走るつどい~【5/4大和八木】
2024年5月4日土曜日。つどい京都湯上がりクラフトビール列車撮影の第2弾です。鶴橋から大和八木へ移動して撮影しました。大和八木の短絡線での撮影を目論みまし…
GW後半にも運転されている京阪臨時特急撮影~洛楽復路便1本目を撮る~【5/4龍谷大前深草】
2024年5月4日土曜日。近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車を追いかけ回して夕方に京阪に転戦するため丹波橋へやって来ました。丹波橋から龍谷大前深草へ移…
近鉄つどい京都湯上がりクラフトビール列車を追いかける1~送り込み撮影~【5/4鶴橋】
2024年5月4日土曜日。朝から近鉄御所線、南大阪線で臨時急行葛城高原号を撮影し、大阪阿部野橋まで戻って大阪環状線で鶴橋へとやって来ました。ここでつどい京都…
GW京阪臨時列車撮影9~トーマスラッピング快速急行とラスト洛楽を撮る~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時列車及び洛楽撮影の第7弾です。10時53分頃7001F7連の普通萱島行きがやって来ました。 10時54分頃8004F8連…
新緑の5月の風物詩近鉄南大阪線・御所線臨時急行葛城高原号御所行きを撮る【5/4忍海・尺土】
2024年5月4日土曜日。この日は近鉄臨時列車や団体列車を追いかけるため近鉄週末フリーパスを利用しました。朝から大阪阿部野橋に足を運び、早く着いたので古市で…
【2022年12月17日変更】近鉄大阪線・奈良線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影4【3/29大阪上本町】
2024年3月29日水曜日。大阪上本町での近鉄奈良線、大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。4番のりばに19時40分発の普通河内国分行きが2541…
GW京阪臨時列車撮影8~2本目の7連臨時特急出町柳行きを撮る~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時列車及び洛楽撮影の第6弾です。10時37分頃2454F7連の準急三条行きが通過しました。 10時43分頃3004F8連の…
【GW初日の甲子園ヤクルト戦で首位固め】阪神本線臨時特急撮影3【4/27出屋敷】
2024年4月27日土曜日。阪神臨時特急撮影の第3弾です。引き続き出屋敷にて撮影しました。13時15分頃8211F6連の特急大阪梅田行きが通過しました。 1…
【2022年12月17日変更】近鉄大阪線・奈良線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影3【3/29大阪上本町】
2024年3月29日水曜日。大阪上本町での近鉄奈良線、大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。奈良線地下ホームにて引き続き撮影しました。19時25分…
GW京阪臨時列車撮影7~天皇賞カン付普通と快速特急洛楽出町柳行きを撮る~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時列車及び洛楽撮影の第6弾です。10時23分頃8004F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。 10時23分頃7202F7連…
【GW初日の甲子園ヤクルト戦で首位固め】阪神本線臨時特急撮影2【4/27出屋敷】
2024年4月27日土曜日。阪神タイガース甲子園での試合開催があったので臨時特急撮影のため出屋敷に足を運んでいました。1本目を撮影して2本目を待ちます。12…
【2022年12月17日変更】近鉄大阪線・奈良線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影2【3/29大阪上本町】
2024年3月29日水曜日。近鉄大阪線、奈良線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。4番のりばには5352F大阪・関西万博ラッピング車6連の準急榛原行き…
GW京阪臨時列車撮影6~天皇賞カン付特急と臨時特急出町柳行きを撮る~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時列車及び洛楽撮影の第5弾です。10時05分頃8003F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。滝井に停車中の7001F7連の…
【GW初日の甲子園ヤクルト戦で首位固め】阪神本線臨時特急撮影1【4/27出屋敷】
2024年4月27日土曜日。GW初日のこの日は甲子園での阪神タイガース対東京ヤクルトスワローズの3連戦があったので、臨時特急撮影のため出屋敷に足を運びました…
【2022年12月17日変更】近鉄大阪線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【3/29大阪上本町】
2024年3月29日水曜日。この日は夕方に大阪上本町へ足を運びました。3番のりばが3月16日ダイヤ変更で使用停止となったので、それも含めて夕方ラッシュ時ダイ…
GW京阪臨時列車撮影5~洛楽・天皇賞2枚看板付きの快速特急洛楽登場~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時列車及び洛楽撮影の第4弾です。引き続き土居で撮影しました。9時42分頃10002F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。 …
2024年3月16日ダイヤ変更で大阪線6連化された土休日朝の最終快急を撮る7【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第7弾です。8時20分頃大阪線1741F他8連の準急高安…
【2022年12月17日ダイヤ改正】阪急各線平日夜間ダイヤを撮る【3/15大阪梅田】
2024年3月15日金曜日。近鉄南大阪線平日夜間ダイヤを撮影し、地下鉄御堂筋線で梅田まで戻って来ました。帰りがけの駄賃に大阪梅田で阪急各線の夜間ダイヤを撮影…
GW京阪臨時列車撮影3~1本目快速特急洛楽出町柳行きは撃沈~【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪臨時急行KEIBA BEAT号を撮影して、引き続き土居で洛楽と臨時特急撮影を行いました。9時23分頃7001F7連の普通萱島…
2024年3月16日ダイヤ変更で奈良線ならしかトレイン快速急行を撮る6【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第6弾です。8時10分頃奈良線9723F6連の普通尼崎行…
【2022年4月23日ダイヤ変更】近鉄南大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影3【3/15大和川鉄橋】
2024年3月15日金曜日。近鉄南大阪線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。引き続き大和川鉄橋で撮影しました。7時51分頃6508F他5連の普通藤井寺行…
春の天皇賞開催に伴い運転された臨時急行競馬BEAT号淀行きを撮る【4/28土居】
2024年4月28日日曜日。京阪本線土居でのGW京阪本線臨時列車撮影の第2弾です。まだ臨時列車は来てません。9時09分頃9003F7連の準急淀屋橋行きが通過…
2024年3月16日ダイヤ変更で8連化された大阪線快速急行を撮る5【4/13鶴橋】
2024年4月13日土曜日。2024年3月16日ダイヤ変更後の近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。8時02分頃奈良線阪神1207FGOGO灘五…
「ブログリーダー」を活用して、エクスプレスさんをフォローしませんか?
2025年7月20日日曜日。この日は朝から名阪夜行ひのとりを撮りに行こうかと思っていましたが、朝起きれずに遅延のまま阪急茨木市へやってきました。19日から9…
2025年3月15日土曜日。朝からJR宝塚線撮影を行い、まだダイヤ変更前の京阪本線を撮影するため大和田へ移動してきました。下りホームに移動して撮影しました。…
2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。18時48分頃南海本線7179F+7165F6両の普通…
2025年4月30日水曜日。西三荘での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第8弾です。18時21分頃6012F8両の区間急行中之島行きがやってきました。 1…
2025年4月26日土曜日。近鉄天理線で天理臨を撮影して、平端に戻って暫し橿原線の撮影を行いました。14時34分頃8A413F4両の普通橿原神宮前行きがやっ…
2025年2月24日月曜日。十三で阪急を撮影してJR大阪環状線野田へ転戦してきました。野田で暫し大阪環状線撮影を行いました。10時24分頃323系LS01編…
2025年5月28日水曜日。萩ノ茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。18時43分頃南海本線50504F6両の空港特急ラピー…
2025年4月30日水曜日。土居から西三荘に移動して京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第7弾を行いました。18時11分頃13021F7両の普通淀屋橋行きが…
9時13分頃奈良線8904F他8両の快速急行奈良行きが出発していきました。 2025年4月26日土曜日。鶴橋での近鉄奈良線、大阪線撮影の続編です。9時14分…
2025年5月28日水曜日。天下茶屋で撮影後、高野線各停で萩ノ茶屋へ移動しました。18時34分頃高野線8717F他6両の各停なんば行きが出発していきました。…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第6弾です。17時50分頃9004F7両の普通樟葉行きがやってきました。 17時5…
2025年4月26日土曜日。布施で近鉄奈良線天理臨を撮影して、継続して暫し撮影しました。8時37分頃1241F+8A410F6両の普通大阪難波行きがやってき…
2025年5月28日水曜日。天下茶屋での南海本線、南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。18時28分頃南海本線7143F他6両の区間急行和歌山…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影第5弾です。17時43分頃9001F7両の区間急行枚方市行きが通過していきました。 …
2025年4月19日土曜日。朝から琵琶湖線、JR奈良線を撮り回って、臨時特急いにしへを撮影後は宇治川を渡って京阪宇治線で中書島へ出ました。10006F4両の…
2025年5月28日水曜日。この日は夕方に天下茶屋と萩ノ茶屋で南海本線、高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行いました。18時22分頃7119F他6両の普通…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第4弾です。17時30分頃6002F8両の準急樟葉行きが通過していきました。 夕方…
2025年4月19日土曜日。山科で琵琶湖線撮影後京都まで戻ってきてJR奈良線に転戦しました。8時00分頃8番のりばに205系NE406編成4両の普通城陽行き…
2025年5月16日金曜日。この日は夕方に大阪上本町にいたので暫し撮影しました。18時54分頃21122FアーバンライナーNEXT6両の名阪乙特急大阪難波行…
2025年4月30日水曜日。土居での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。17時24分頃13032F4両の区間急行淀屋橋行きが通過していきました…
2024年7月20日土曜日。週末に新型のミラーレスを投入して撮影して、この日も朝から暑い中超朝練をして、湖西線50th記念列車撮影のため、山科に足を運びまし…
2024年6月22日土曜日。京阪本線土休日ダイヤ撮影の第2弾です。引き続き土居で撮影しました。8時13分頃9003F7両の準急淀屋橋行きが通過しました。 8…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第5弾です。大和高田から大和八木へ移動して下り列車を撮影しました。8時13分頃2714F+2517F…
2024年7月14日日曜日。摂津富田で5087レを撮影後、富田駅前のなか卯で昼食を頂き、腹を満たしてから阪急京都線PRIVACE試乗会列車撮影のため再び富田…
2024年6月22日土曜日。新大阪からJRおおさか東線に乗ってJR野江に移動しました。JR野江から京阪野江に転戦して、野江から土居へと京阪普通で移動しました…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第4弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時38分頃2724F+1323F6両の急行五十鈴川行き…
2024年7月14日日曜日。阪急京都線PRIVACE試乗会列車2日目の午後の部桂行きを撮影して、2300系が走り去った後に8315F8両の普通大阪梅田行きが…
2024年6月22日土曜日。74レと55レ撮影後、新大阪の松屋で朝食を頂いて、京阪への移動前に暫し新大阪で撮影しました。7時14分頃271系HA656編成他…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の第3弾です。引き続き大和高田で撮影しました。7時15分頃2530F+5104F8両の快速急行大阪上…
2024年7月14日日曜日。阪神近鉄貸切特急を西九条で撮影して大阪に戻って、阪急京都線に転戦しました。前日に続いてPRIVACE試乗会列車の午後の部を撮影す…
2024年6月22日土曜日。野田で3061レ撮影のつもりがくろしお1号やはるか1号を撮影して新大阪へ移動しました。6時46分頃EF65-2083牽引の74レ…
2024年5月5日日曜日。近鉄大阪線土休日朝ダイヤ撮影の続編です。五位堂から大和高田へ移動してきました。大和高田で腰を落ち着けて撮影しました。6時51分頃2…
2024年7月14日日曜日。この日は朝から74レや阪急等を撮影して午前中に所用をこなして、昼前に西九条に足を運びました。近鉄特急で行く!阪神・近鉄車庫巡りツ…
2024年6月22日土曜日。JR総持寺での超朝練の続編です。5時26分頃EF210-145牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。このあとJR大阪…
2024年5月5日日曜日。この日は朝から近鉄大阪線撮影のため日本橋に足を運びました。阪急京都線始発電車で淡路へ出て、淡路から普通天下茶屋行きで日本橋へとやっ…
2024年7月13日土曜日。南海2000系めでたいでんしゃ”かなた”のデビュー戦を撮影して、紀ノ川鉄橋から和歌山市駅方面へ戻って来ました。2036Fかなたは…
2024年6月22日土曜日。この日も超朝練のためJR総持寺に足を運びました。この日は先客が2名ほどおられたので、線路寄りのポジションを取りました。4時47分…
2024年7月13日土曜日。阪急京都線有料座席車PRIVACE試乗会列車撮影の第2弾です。茨木市で午後の桂行きを撮影して、折り返しを撮影するため南茨木に移動…
2024年7月13日土曜日。和歌山市付近でめでたいでんしゃかなたの初列車を撮影し、紀ノ川鉄橋に移動して折り返しを狙いました。10時08分頃12002F他8両…
2024年6月19日水曜日。京阪本線野江での平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の続編です。18時55分頃2211F7連の準急淀屋橋行きがやって来ました。 18時5…