北海道の田舎暮らしのあれこれや旅、鉄道のこと、DIY、園芸など趣味の話、今まで経験した仕事の話、投資や資産運用の話など。元国際線パイロット、元トラック・タクシー運転手
いちばんやさしい簿記入門 おすすめ簿記初心者向けの本 レビュー
個人事業を開業しようと思っている方には必須の簿記をマンガと図解でやさしく解説。将来きっと役に立つ簿記の基礎知識。イチバンやさしい簿記レビュー
2019年9月から両学長のリベ大youtubeでお金の勉強を開始してから1年半ほどが経ちました。投資信託での積立、米国のETF、個別株、日本の個別株、信用取引など色々やってみました。投資経験はまだまだ初心者の域を抜けませんが初心者なりにこれ
水上飛行機の免許を取る方法まとめ。どこで取れるの?料金はいくらかかるの?
飛行機なのに水の上にも降りられる水上飛行機。日本ではあまりなじみがありませんが面白そうなので乗ってみたいと思ってる人もいるかと思います。水上飛行機に乗れる航空会社のまとめです。日本現在日本には1社のみお客さんを乗せて飛ぶことができる航空会社
海外の航空会社でパイロットになる方法は大きく2つあります。
スマホの画面修理(重度)をスマホスピタルでした話 札幌大丸店
iphoneの液晶画面修理をスマホスピタル大丸札幌店でした話。
近年世界的にもスキーリゾートして有名になった北海道後志地方ニセコ町、倶知安町、羊蹄山麓の地元の不動産屋を大手全国チェーンではないところをまとめてみました。
地域タグ:北海道
1994年11月、カナダでの一年間のワーホリ終盤にカナダ・アメリカ3カ月の旅に出ました。カナダへワーホリ初海外一人旅↓その旅の最後、アラスカに行くことにしました。どうしてもオーロラが見てみたかったのです(その前年にカナダのホワイトホースへオ
地域タグ:アメリカ
薪ストーブを実際に使ってみての感想、メリット・デメリット
BESSのログハウスを建てて住み始めて2年半ほどが経ったので計画から建設、引き渡し、アフターサポートまでを通してのレビューをしたいと思います。これからBESSの家を建てようと思って検討している方に参考になれば嬉しいです。
高校1年だった僕と親友は青春18きっぷを使って11日間の旅に出ました
「ブログリーダー」を活用して、だいちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。