ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お小遣いのあげ方
次女が2階からやけに大きな箱を重そうに持って降りてきました。 「ママ、この小銭を紙幣に換えて」 なんだこの量は! 「全部は無理!」と渋々10ユーロ分紙幣で。2…
2022/12/24 04:53
日本のイメージ
またまた本屋です。 たまたま見つけたこんなコーナー。 日本に関する本たち。 YOKAI妖怪が日本オタクの間でも人気なのか! こんなのもあります。 …
2022/12/21 17:57
今迷っていること
テルミニの本屋にいます。 この時期はやはり来年の手帳売り場が大きなセクションを占めていて、ステイショナリー好きの私は確認せずには通れません。 近年は安…
2022/12/19 17:49
ある一つの絵画の題材の話
最近インスタであげた絵画。 ローマの京都人 Aiko To on Instagram: "金持ちとラザロ19「ある金持ちがいた。いつも紫の衣や柔らかい麻布を…
2022/12/15 04:53
冬支度と息子のいない可哀そうな夫
先日、超イケメンでバリバリな実業家のお客様が「僕ね、将来一つ国を作りたいと思ってるんですよ」とおっしゃり、 実現した暁には私を観光大臣に起用してくださるという…
2022/12/10 20:22
簡単美味しいイタリア菓子: Sbrisolona
「今日sbriciolata (ズブリチョラータ)作るし楽しみにしといて!」 と夫に言うと「あの上からパラパラとパイ生地をかけるやつ?」といつから生粋のローマ…
2022/12/08 21:46
違和感を感じるイタリア語の動詞
昨日のサッカーW杯残念でした。 こんなにも日本が勝ち進んでくれていたから日頃からサッカーに無知な私も思わず家族の横で見入ってしまいました。 といっても私に分か…
2022/12/06 01:14
ずっと見つめられる私
ずっと見つめられています。 何か物欲しげな目で。 瞬き一つせず。 次第に距離は縮まっていき、私の逞しい太ももにスーっと口を近づけ、私の動く唇から目を離そうとし…
2022/12/05 20:07
フランダースの犬も泣くわ
もうそろそろ修復は済んだだろうか? と、ちょうど近くを通りかかったので入ってみました。 Santa Maria in Vallicellaまたの名をChies…
2022/12/03 20:54
ローマのラーメンの値段
予てより違和感を感じている事。 日本のニュースで報じられる米国の物価上昇に関して多くの報道番組が取り上げる日米間の物価比較。 その際何故かよく取り上げられるの…
2022/12/01 23:09
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ローマの京都人さんをフォローしませんか?