ここ1週間ほど。スマホでマンガのアプリを読んでいると、やたらと再生されるアルバイトのCMが。その内容は、「シールを1枚貼って80円」というもの。「1分間で16枚貼れて稼げた!」とか言っちゃっていて、確かにそれなら1分間で80円×16=1,2...
数週間前のこと。関わってはいけない人間にうっかり関わってしまい、カウンターをもらったkanimisoです。いやねぇ・・・。こちらとしてはそういう意図はまったくなかったものの、相手によってはこういう受け取り方をしたりするもんなんだなと、改めて
特に忙しいわけでもなく、あっという間に過ぎていった10月。数日前、「あ、そろそろタイヤ交換の予約をしておかなければ」と思い出しました。んで、今はアプリで簡単に予約できるので、早速やってみたのですが…。もうこの時点でほぼほぼ予約が埋まっていま
「入店お断り」ラーメン1杯を2人でシェア ルール違反なぜ起きる?数日前に聞いたこのニュース。俺は最初、店側の言い分が正しいと思いました。来店時に一人は「食べない」と言っていたそうなので。しかし実際は二人でシェア。これだと「大人が一人一杯頼ま
きのう、今年の肺がん検診に行って参りました。今年は近所のコミュニティセンターではなく、区役所で検診を受けることに。これは少しでもご近所さんとかに顔を見られたくないため(笑。まぁ誰も俺のことなんて気にしちゃいないのは分かってはいるのですが、念
“10年不倫愛”を超人気声優・櫻井孝宏(48)に直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいました」《妻と恋人を騙した裏切りの全真相》先月ですかね。櫻井孝宏さんが既婚者だったって報道が出たとき、俺が記憶している限りでは、「別に結婚していた
コンビニで“カフェラテ”窃取…注意の男性を蛇行運転で殺害しようとしたか 60歳男逮捕以前にも100円のコーヒーを頼んだのに、150円のカフェラテを入れて逮捕された男がいましたが、そいつの年齢を調べてみると、なんと今回の事件と一緒で60歳。い
前回のつづきです。正常に充電ができなくなったスマホ。繰り返しになりますが、俺にとっては生活必需品。そのため、もう迷うことなくオンラインショップでスマホの買い換えを検討しました。で、一番目にそれとなくスマホを見てみると、そのお値段は5万。いや
使い続けて5年のスマホ。2017年、頑なに使っていたガラケーからスマホに「えいやっ」と乗り換えたのですが…。まぁ当初の想定を100倍超えるぐらいの便利さで、今やどこに行くにも必需品になりました。最初は抵抗のあった「おサイフケータイ」などのス
Twitterをやるようになって驚いたのは、人と気軽に繋がれること。同じ趣味の人も簡単に探せるし、まぁ便利なものです。が、ですよ。お金がかからず誰にも出来るということは、敷居はもの凄く低くて。それこそ馬の骨とも分からない輩もいて、中には身分
先日。排水を良くするためにパイプフィニッシュをやっていたときのこと。流し込んだ後、いつもならタイマーをセットするのですが、このときは12時30分というキリのいい時間ということもあり、「13時30分って忘れないから大丈夫だろ」とセットしません
計400点中266点を取れば合格 問題文が膨大で、高い英語力も必要/NY司法試験とはこのブログでも度々取り上げた小室圭さん。NYの司法試験に合格したとのこと。さすがにこれには「おめでとう」と言わざるを得ません。正直、これまでの経緯を踏まえる
以前書いた「気になるブログ」。その後はカテゴリーを移動して、俺も目にすることはほとんどなくなったのですが…。そのブログの方。前に「店で買い物をするのが怖い」みたいなことを書かれていたのですよ。例えば電気店とかで一連の手続きをすることが怖い、
死去の仲本工事さん、14日に「志村けんの大爆笑展」訪れていた 「楽しかったなァ」最後のツイート2年ほど前からTwitterを始めるなど、精力的に活動されていた印象がある仲本さん。それゆえ、回復されると思っていたのですが…。事故後にそのままお
Twitterをやっていると、たまにベテランの歌手の方や漫画家さんから“いいね”をされることがあり、それに気づいた時は何とも不思議な気分になります。もちろん、そういう方々って単にそのつぶやきに対して“いいね”しただけであり、俺の人となりなん
先月中旬。スーパーへ買い物に行くと、冷凍ラーメンの新商品を発見。商品名は「冷凍 日清ごくり。 濃厚鶏白湯ラーメン」。これを見た瞬間「うおっ!」と思いました。というのも、こういう鶏白湯ラーメンを前から欲していたから。「今の冷凍技術なら、天一み
Twitterを始めて“副業”やら“出会い系”アカウントからのDMに辟易していることは前に書きましたが…。それらが終わったと思ったら、今度は“成り上がり系”なるアカウントからフォローされまくるという日々。そいつらがまたしょうもなくて。この成
前回、前々回と2回に渡って排水に関するトラブルを書いたのですが、実はこのとき、最初は“洗濯機が壊れた”と母が焦ったのですよ。「排水が出来なくて止まった、どうする?」と。で、すぐにそれを俺に言ってきました。洗濯機は生活必需品。長年使っていたこ
前回のつづきです。パイプフィニッシュを度々使っても、なかなか改善されない排水口の水の流れ。とりあえず再度ガッツリ掃除したということもあり、一応母には伝えておくことに。それとまたヘドロが付いていたことも。すると・・・。母がなにやら神妙な面持ち
*きょうは汚い排水口の画像があります。そういうのがダメな方はご注意を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今から1ヶ月半前の8月下旬のこと。いつものように風呂のお湯を抜いていたら、台所にいた母から呼び出されました。台所に行ってみると、流
Twitterをやっていると、改めて「世の中には様々な考え方があるんだなぁ」と実感する日々なのですが…。先日。ADHDで自殺した方の記事を書いたのですが、その後にTwitterでの反応をみると、このようなコメントがあったのですよ。“「生きて
先日。ふと田舎で暮らす上で何が辛かったか、己の秋田県に住んでいた頃を踏まえて考えてみました。いまから10年以上前。正社員として俺は秋田県で働いていたのですが、“秋田市”で働いていたわけではございません。秋田県のとある田舎の方で働いていました
定期的にフレッシュネスバーガーの有料の袋(10円)の記事が読まれています。最初は「10円ごときで騒ぐ男」とか言われているんだろうかと思いました(笑。まぁ事実なんで否定はしませんが。が、ちょっとこのフレッシュネスバーガーの有料の袋について検索
サブスク考案者は「地獄に墜ちてほしい」 川本真琴、物議ツイートの真意説明「現実知ってほしかった」2週間ほど前の話になりますが、きょうは川本真琴さんのサブスクに関する炎上騒動について。というのも、今年になってちょうどそれを実感する出来事に遭遇
きのう。スーパーへ買い物に行ったら、おいしそうな“鯨とろ”を発見。サイズも一人分にちょうどよく、値段も600円ちょっとだったので酒のつまみに買いました。夕方。包丁で切ってみると、これが想像していたより柔らかく、なんだかイヤな予感が。鯨の刺身
毎日Twitterを見ているのですが、この前、不登校のお子さん2人を抱えているお母さんのツイートを見て、思わず「うわぁ」と声をあげてしまいました。なんでも「毎日子どもの食事を3食作り続けるのがしんどすぎる」と。前に書きましたが、家族の食事を
きのうは更新せずにすいませんでした。いや~。水曜日は家族が叔母たちと一緒に出かけて家で一人で過ごしたのですが、夜中に目が覚めてそのまま酒を飲み始めました。ちょろっと飲んで朝方に寝て、昼ごろ起きるつもりだったのですが…。ちょっと調子に乗りすぎ
期間限定で販売していた“LEE 辛さ×30倍”。20倍をたまに食べておいしく感じていたこともあり、試しに買ってみました。で、先日実食。するとこれがまぁ…想定を超える辛さ。20倍の比じゃないというか、もうね、異次元。まぁ20倍でも相当なもんだ
2日前の夜に見たツイートの中に、こんなツイートがありました。ここで僕の旅は終わり。もう苦しみたく無いし悩みたくも無い。最後に日本一周出来て幸せだった、楽しかった。さようなら。 pic.twitter.com/2u0TMeBbiV&mdash
この数ヶ月。他人様のブログのことについてアレコレ書かせていただきましたが…。そろそろ自分の現状についても書いておこうかなと。父が亡くなって1年2年と経っていき、いまの我が家の状況を表すならどういう例えが適しているのかを考えていたのですが、最
きょうは山本さほさんのマンガから。まずは後編まで読んでいただければ。今週の『きょうも厄日です』は第104回「疎遠になってしまったはるちゃんの話(前半)」です。過去の話はこちらから読めます↓山本さほ #きょうも厄日です #文春オンライン pi
この前。10代の子たちのツイートを見て驚いたのが、「#もし私が自殺しようとしてたら止める人RT」というハッシュタグがあったこと。「えっ?」と思わず二度見したのですよ。で、しばし考えたら、まぁ露骨な「かまってちゃん」であることは分かりました。
「ブログリーダー」を活用して、kanimisoさんをフォローしませんか?
ここ1週間ほど。スマホでマンガのアプリを読んでいると、やたらと再生されるアルバイトのCMが。その内容は、「シールを1枚貼って80円」というもの。「1分間で16枚貼れて稼げた!」とか言っちゃっていて、確かにそれなら1分間で80円×16=1,2...
何年か前の話。俺は複数のブログを書いていたのですがあるとき、その中の一つのブログに、「記事削除の依頼」というのがメールで届きました。内容を読むと以前俺が書いた記事を消してほしいとのこと。おそらく送ってきたのはあるトラブルを起こしてしまったご...
また割引きシールの話で申し訳ないのですが(笑、この前コンビニに寄ったときのこと。ちょうど弁当や麺類に割引きシールを貼っている店員さんがいて、割引商品がいくつかありました。その中にカップデリがあったのですが・・・。見てみると値段の上に50円引...
先日。ユニクロのオンラインショップでポロシャツを買いました。2~3年前にも暑い夏に備えてTシャツやポロシャツを買ったのですが、それらのものはあっという間にへたりました。毛玉がついたり小さい穴が開いたりと・・・。昨今の素材はずいぶんともろいよ...
40代半ばに差し掛かったころに気づいたことがあります。それは食事の重要性。身体の馬力というかパワーのようなものがなくなってスカスカになってきたことも影響していると思うのですが、特定の食べ物を食べると翌日の体調が明らかに変わることを知りました...
今年の2月からやった禁酒。3ヶ月のまなかったのですが、そのときに気づいたことが一つあります。それは数年前から朝起きたときに感じていた身体の中の鈍痛が、酒が原因ではなかったという事。禁酒中でも鈍痛を感じることがあって、自分でも驚いてしまいまし...
先月下旬。電源タップが壊れて数年ぶりにコンセントを外すことに。そのコンセントのある場所にベッドが置いてあり、普段の生活では死角のようになっているのですが、かなり久しぶりにそこをのぞき込みました。そのとき。チラッとベッドの下に目をやると、開け...
数日前。ふらりとドラッグストアに立ち寄ったときのこと。買うつもりの物が小さくて1つか2つで手に持てそうなこともあり、普段買い物袋を忍ばせているカバンを車の中に置いたままに。で、店内に入り買い物をしたのですが・・・。途中で買い物のメモを見ると...
ここ2~3年。買ってきた食品の賞味期限を長く勘違いして覚えることが増えました。この原因は分かっています。スーパーなどで買うときに賞味期限までに2~3週間ある長めの食品だと、「お、まだまだ賞味期限があるから大丈夫だ」と思って買うのですよ。そし...
前回のつづきです。このシリーズの最後の記事です。俺とT男の間にあるどうしても解決できない問題点。それは俺がT男をきつく注意できないという事。この話の最初の方で書きましたが、子供のころは兄貴風を吹かしてビシバシと注意しまくりでした。なにかあれ...
「小馬鹿にされたからやっちゃった」殺害された2人の女性の背中にはそれぞれ10カ所近くの刺し傷が 死因は失血死先日。浜松市のガールズバーで起きたこちらの事件。当初は容疑者がどんな男なのか、また動機はなんなのかがまったく分からなかったので何とも...
前回のつづきです。無難な形で終わったT男からの頼まれ事。内心「なぜ俺がやらなければいけないのだろうか」という想いはあったものの、まぁトラブルもなく終わってよかったなぁと自分を納得させました。いろいろと考えさせられることはあったものの、実害の...
前回のつづきです。T男にWi-Fiを貸し出す方法が分かったものの、家に来て茶の間でアレコレやられるのはどうにも好きじゃありません。ちょちょちょいと終わるような作業でも、どうにも苦手な相手だとそれさえもイヤになるというか。なので次はT男が自力...
3ヶ月ほど前。Xを見ていたらフォロワーさんの一人の方のツイートで、「セブンイレブンのソーセージドーナツがうますぎる」というのを発見。俺はセブン、ローソン、ファミマと複数のコンビニに行きますが、その中でセブンはあまりホットスナックが強いという...
前回のつづきです。T男から「Wi-Fiがあったら貸してもらえない?」という頼み事をされた俺。どうするか一瞬考え込みました。というのも、俺らの関係性だったら「断る」っていう選択肢も許されると思うのですよ。なんやかんや理由をつけてちょっと無理だ...
2週間ほど前。昼間にとあるスーパーで買い物をしていたときのこと。惣菜コーナーへ行くとちょうど店員さんが値引きシールを貼っている最中でした。こういうとき、俺は店内を5分ほどウロウロしてからまた惣菜コーナーへ行きます(笑。まぁこれまでの経験上、...
前回のつづきです。本編の出来事に入る前なのにここまで長々とすいません。でもまぁ、そういう事があり今に至るというのを伝えたかったので。ここからが「なにがあったのか?」という本編です(笑。従兄弟であるT男とは若い頃の出来事をきっかけにすっかり冷...
ある日のバイクでの帰宅中。2回ほどイラッとさせられる運転をしている車と遭遇。俺が運転中にイラッとしたりムカついたりする運転というのは、「意味不明」や「意味がない」など。あとはこちらの身に危険を感じさせるような運転。この日はそんな事が帰りの道...
前回のつづきです。一連の出来事があり、最終的にはまったく連絡を取らなくなりました。またですね、この頃のT男がますます性格を変な方向へこじらせたりしていまして・・・。その中でも覚えているのが、何十行もの長いメールアドレスを作っていたこと。携帯...
田久保市長の“学歴詐称”疑惑 「無責任かつ卑劣な人物が市長であり続けることを市議会としては到底容認できるものではない」 7日の本会議で辞職勧告決議案の採決へ…可決の見通し 議事日程への追加が正式決定現在、従兄弟の話を書いておりますが、こちら...
「面識のない女性を3対1で…」性的暴行で逮捕・佐野海舟容疑者「社会を知らない」と危惧していた父…直前に「プライベートも楽しむ」“意味深”投稿 昔に比べてサッカー番組を見ることが激減し、いまはすっかりサッカー選手にも疎くなっているのですが、こ
先日。 不幸な事故で幼いお子さんを亡くされた方のXでのツイートを見ました。 その方いわく、 「親しい友人知人と思っていた人たちは、事件後一切の連絡もなく疎遠になった。 あれから1年9ヶ月も経つのに「大変だったね」の一言もない。 40代のいい
この前の連休中。 また屋根の点検商法がやってきました。 「つい最近来たばかりなのに・・・」と思ってブログを確認したら5月の話でした。 いや~いくらボロい家とはいえ2ヶ月に1回とかのペースで来られるのはマジで勘弁してほしい(笑。 今回は昼をち
1ヶ月ほど前、久しぶりに行ったら思っていたよりやきとり竜鳳の値上がりに驚いたことを書きました。 以前なら1,000円を超えないような感覚で買ったのに、いざ買ってみたら余裕で1,000円を超えたみたいな。 ま、「値段みて計算して買えよバカw」
先日。 ある場所で小型犬同士のガチ喧嘩の場面に遭遇。 そのうちの1匹はそれなりに面識のある犬で、もういっぽうはまだ生後6ヶ月程度で体格も小さめ。 そのためまずお互いを強引に引き剥がして6ヶ月の犬をパッと脇に抱きかかえ、面識のある犬を手で制し
父から引き継いで乗っている今の車。 本来なら俺のような人間では乗れないような車なのでありがたいことなのですが、運転中にたまに困る事が。 それは「センサーが過剰反応する」ということ。 父の生前。 引き継ぐ際に「こういうときに音が鳴るよ」と衝突
定期的に受けている車の点検。 車検の際にそういうコミコミのパックに入って受けていまして、7月にも点検があります。 6月中に案内のハガキも来ていたので、「そろそろ予約しとかないといけないな」と思い予約しようとしていたのですが、半年にいっぺん受
今年。 これまでに利用していた大型書店2店舗が閉店しました。 そのうちの一つは近所にありふらっと寄るのにも便利だったため、俺に取ってけっこうな痛手。 特に最近はスーパーからも雑誌コーナーが消えているため、俺の中での利用頻度は上がっていただけ
「好意を抱いていた」元教え子の自宅に侵入した疑い 小学校男性教諭を逮捕、5年前に児童の目を盗み“合鍵”作製、保護者会では「鍵をつけて登校させていいのか?」 久々にかなりゾッとしたニュース。 やっている事のエグさもそうなのですが、「5年前」か
梅雨なのに厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 数日前の蔵王なんかは35℃を超えた猛暑日。 昔は涼しい避暑地みたいなイメージを持っていた蔵王ですが、もうそういう環境ではないようです。 で、仙台もモリモリ暑いです。 だ
すでにだいぶ経ってしまった5月下旬の話なんですが、久々に仙台っ子ラーメンを食べに行きました。 常日頃から食べに行きたくなる衝動はあるものの、老化により身体が衰えていることもあり、 「いや、きょう行っても満足に味わえない気がする」 という意識
セブンイレブンやヨークベニマルでの買い物で普段から電子マネーのnanacoを使っていますが、昔から不満に感じていた点が一つあります。 それはセブンイレブンなどにあるセブン銀行のATMでポイントをマネーに交換できないこと。 チャージや残高確認
5年前ぐらい前にオープンしたあるラーメン屋さん。 テレビで取り上げられているのを見て家からバイクで15分ほどということもあり、 「そのうち行ってみようかな」なんて興味を持っていました。 が、いまだに行ってはいません(笑。 こういうのってタイ
この前。 あるマンガを読んでいたこんなセリフが。 なにをやっても自信を持てない主人公に対して、 「一度ひどくすり減らされた自己肯定感をおいそれと戻せんのはしゃーないとして・・・」 と声をかけられているのを見て、もうおもいっきりビビビッと脳に
先日。 メールでやり取りしている方から、コークオンアプリで商品のバーコードを読み取るとスタンプやポイントを手に入れられるというのを教えてもらいました。 俺はコカコーラゼロのペットボトルをよく買うので、手元にバーコードがあります。 早速やって
今年の3月。 毎月の電気料金を調べたら、2月の料金が爆上がりしていて驚かされたことを記事にしました。 このとき受けた衝撃はかなりのもの。 すぐにネットなどで「今月から電気料金が上がった?」事などを調べたのですが、めぼしい情報は得られず。 で
王道家の新店オープンの動画をよく見ている事は前にも書きましたが、それを見て他にも疑問に思ったことがあります。 それは「他県から来ている人がいる」ということ。 清水社長が行列に並んでいる常連のお客さんなどに話し掛けていたりする様子を見て、他県
ふとしたとき。 ミライモンスターに登場したときに印象に残った若者たちのその後を調べる事があります。 「いまはどうなっているのかな?」と。 うまくいっているのかいないのか。 俺はこういうのを調べるのが大好きな人間です(笑。 で、先日。 格闘技
最近、気になっているあるラーメン屋さんに通い出しています。 食べ始めたのは去年からで合計で4回ほど。 頻繁に行くとかではなくてたまにで、今年も5月になって一度行ってみたのですが、そのとき食べたラーメンがうまい事うまい事。 いろんな種類のラー
数日前に見たこちらのツイート。 見た瞬間、 「ああ、正にクソ社長がコレだった」 と思い出してしまいました。 無能な上司 pic.twitter.com/NBRU8hxfZp — フリック (@splash7770) June 19, 202