chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Knit up! https://brahminen.com/knitup/

編み物のことと、いま住んでいるドイツのことや、以前住んでいたイギリスのことなどを記録するブログです。ドイツ(2014〜18)→イギリス(2018〜21)→ドイツ(2021〜 )。

2014年にドイツへ引越してから、編み物熱、再び。年々熱は上がり続けています。 ドイツに4年(2014~18)住んだあと、イギリスに3年(2018~21)住み、再びドイツへ移住しました(2021〜 )。40代。

Yuka
フォロー
住所
ドイツ
出身
横浜市
ブログ村参加

2020/06/01

arrow_drop_down
  • ドイツではどこで毛糸を買うか

    ドイツに越してきてひと月以上が経ち、細々とした事務手続きのようなものをこなし、少しだけですが、ようやく生活も落ち着きつつあります。これでコロナがなければ、方々へ出かけたいところですが。 今年の目標

  • シュシュが完成

    いつでも手を伸ばせるように、普段よくいる場所のすぐそばに置いておいた編みかけのシュシュですが、家事の合間に少しずつ編み進めていました。そろそろもういいかなと思える長さになったので、一気に完成させてし

  • ウェストの減らし目・増し目が終了 〜Breckon

    カーディガンBreckonですが、ウエスト部分にあった減らし目と増し目が終了しました。あとはパターンに指定されている長さまでひたすら編んでいきます。裾の作り目から16インチ(だいたい41cm)になる

  • 間違い発見 〜Breckon

    だいぶ編み進められた!と喜んでいたBreckonですが、編み間違えているところを発見。 Breckonには3目で作る交差編みが何か所か出てくるのですが、ここの交差を左右逆にしていました。しかも12

  • ひたすら編むのみ 〜Breckon

    1段ずつくらい編み進めていたカーディガンのBreckonですが、昨日はまとまった時間が取れたので、集中して編み進めました。 身ごろのウェストシェイプ部分の減らし目が終わり、いまは増し目をしています

  • ドイツ語のフォネティックアルファベット Buchstabiertafel

    先日、ドイツ語をやり直そうとDW(Deutche Welle)で勉強していたときに、ドイツ語のフォネティックアルファベット(日本語では『通話表』)の話題が出てきました。 フォネティックアルファベッ

  • きな粉というより、大豆粉 〜Holland & BarrettのSoya flour

    以前、イギリスのオーガニックショップHolland & Barrettできな粉を見つけたという記事を書きました。 先日、日本で買ってきたきな粉がなくなったため、イギリスのHolland

  • 物理学者たちの銅像

    昨日、家の近所を散歩していたら、近くの公園に数学者・物理学者のガウスと、同じく物理学者のヴェーバーの銅像があることに気づきました。 ゲッティンゲン大学は、著名な学者・研究者を数多く輩出していること

  • 晴れが続かない天気

    ゲッティンゲンに住むようになってもうすぐひと月が経ちます。いろんなことが駆け抜けていったせいで、もうひと月も経つのかと驚きが隠せません。 基本的にいまのところ何事もなく過ごせているのですが、一つだ

  • 両ポケットがつきました 〜ひざ丈ロングカーディガン

    ひざ丈ロングカーディガンに両ポッケがつきました。やっとここまで辿り着くことができ感無量。いや、まだ早いか。 こうやってポケットがあると、心なしか見映えが良い気がして、『既製品みた〜い』と盛大に自己

  • ドイツでなめこ Stockschwämmchenが手に入る

    ドイツ在住者による多くのブログで、これまでさんざん話題になっていることですが、私も書いてしまおうと思います。 なめこ。 ドイツではなめこが、わりと簡単に入手できます。以前ドイツに住んでいたときに

  • 最初の糸端をどう処理するか

    今回のひざ丈ロングカーディガンのように、別糸やほつれ止めなどで休めていた目を編むとき、新しい糸を足して出る糸端って、そのままにしておくと目がゆるゆるになってしまうので、編むときに一緒に編み込んでしま

  • ポケットの付け方 ~ひざ丈ロングカーディガン

    編もうと決めて編み始めたロングカーディガンですが、編み始めた当初は、サンプルに付いているポケットを編むつもりはまったくありませんでした。 しかし、全体のバランスを考えると、ポケットがあるのもいいか

  • 裾のゴム編みが終わりました 〜ひざ丈ロングカーディガン

    引越しもあって、思うように進まなかったひざ丈のロングカーディガンですが、ようやく身ごろの裾でのゴム編みが終わりました。よかった。 このゴム編みは、先日の記事にも書きましたが、縫い針を使った2目ゴム

  • 裾のゴム編みがもう少しで終わり 〜ひざ丈ロングカーディガン

    ドイツに来てからようやく編みかけのひざ丈ロングカーディンを引っ張り出し、続きを編み始めました。前回このカーディガンを記事にしたのはいつだっけ、と自分のブログを探してみたら、なんとひと月以上前でした…

  • 編み物をするための環境を早く整えたい

    ドイツに来てから、なかなか編み物をするためのまとまった時間が取れていません。ちょこちょこと時間を見つけて編み進めてはいるんですが……。 じつは、引越しの荷物の荷解きが完全に終わっておらず、部屋がま

  • ゲッティンゲンではテラス席での飲食が可能に

    現在、ドイツではすごい勢いでワクチン接種が進められています。ワクチン接種にかんする指標を発表しているページImpfdashboard.deを見てみると、少なくとも第一回目の接種が済んだ人は、2021

  • ゲッティンゲンの水 〜今まで住んだ地域と比べて

    ブログに何度か書きましたが、ケンブリッジで住んでいた部屋を退去するにあたり、水まわりの掃除が一番大変で、とても気を遣いました。その理由は、ライムスケール(水あか)を除去するのに時間がかかったからです

  • ゲッティンゲンの天候 〜今まで住んだ地域と比べて

    ゲッティンゲンに住み始めてから二週間以上が経ちました。もう5月も半ばになり、そろそろお天気も良くなって過ごしやすくなるかと思いきや、まだまだちょっと寒いなと思う日が続いています。 昨日12日(水曜

  • シュシュを編む、続き

    先日編み始めたシュシュ(英語でscrunchie)にするための筒ですが、結局針を変えることなくそのまま進めることにして編んでいます。編み地が硬いことが気になりますが、これはこれで味のあるモノになるこ

  • ゲッティンゲンでの住民登録

    昨日、役所へ行って住民登録(というか、転入届のようなもの)を済ませました。もともと、ドイツでは入国して二週間以内に住民登録をする必要があるのですが(私の場合は入国して13日後での登録でした)、いまは

  • シュシュを編み始めたはいいけれど

    とりあえずくつ下を一足編み終えて、くつ下ばかりを編むのは芸がないなあ、とぼんやり考えました。くつ下はほかの手編み小モノと違って、いくつあっても困るものではないのですが、ちょっと気が変わりました。

  • とりあえずくつ下 3

    とりあえず編み始めたテキトーくつ下ですが、ブロッキングはまだ終わっていませんが、編み上がりました。見ての通り、完成度はかなり低め。今回は余り糸の消費だったので、デザイン性は度外視。でももうちょっとや

  • ゲッティンゲンのWochenmarkt

    私はヨーロッパに住むようになって、スーパーではなくて市場(マーケット marketまたはマルクト Markt)でも買い物をするようになりました。相対的に見ればスーパーの方がお値段が安い場合が多いです

  • とりあえずくつ下 2

    余っている4 plyを使って適当な感じで編み始めたくつ下ですが、最初に使った糸がちょうどかかとを編み終えたところで使い切ることができました。これはうれしい。 そして次に使う糸をどうしようかと迷って

  • とりあえずくつ下

    まるで居酒屋で『とりあえずビール』と注文するかのようなタイトルですが、気持ちがまさにそんな感じです。 何かを編みたいけど、でもまだ編み途中のカーディガンを編む気分じゃない、でも手を動かしたい。でき

  • ビールをケース買いできるのがうれしいドイツ

    私も夫もドイツのビールが大好き。久しぶりにお気に入りのビールをケース買いしました。以前ドイツに住んでいたときもこうやってビールをケース買いしていたので、これぞドイツでの生活、という感じです。ビール瓶

  • 春、ルバーブ

    立派なルバーブを手に入れホクホク。ケンブリッジのマーケットに並んでいたルバーブはもっとほっそりしていたので、上の写真のようにこんなにどっしりとしたルバーブを見たのは久しぶりです。スーパーで買えるルバ

  • 土曜日が祝日、そして日曜日

    5月1日は日本でいうメーデーで、ドイツでは祝日です。これが土曜日で、翌日は日曜日。 イギリスでの生活で、すっかりドイツのことを忘れていました。 ドイツには有名な閉店法があり、日曜日には駅の売店や

  • 一生懸命やった掃除が報われました

    イギリスで住んでいた部屋をあとにし、タクシーに乗る前に管理会社のポストに部屋の鍵を投函してから空港に向かいました。すると、ドイツに入国して移動中に、その管理会社からメールが届いていたことに気づきまし

  • コロナ禍でのイギリスとドイツの違い

    ドイツに到着して生活を始めましたが、コロナ対策にかんして、さっそくイギリスとの違いに驚き戸惑っています。以下はドイツに来てからの数日間で分かったことです。 散歩などの外出でもちゃんとマスクを着用して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukaさん
ブログタイトル
Knit up!
フォロー
Knit up!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用