chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Knit up! https://brahminen.com/knitup/

編み物のことと、いま住んでいるドイツのことや、以前住んでいたイギリスのことなどを記録するブログです。ドイツ(2014〜18)→イギリス(2018〜21)→ドイツ(2021〜 )。

2014年にドイツへ引越してから、編み物熱、再び。年々熱は上がり続けています。 ドイツに4年(2014~18)住んだあと、イギリスに3年(2018~21)住み、再びドイツへ移住しました(2021〜 )。40代。

Yuka
フォロー
住所
ドイツ
出身
横浜市
ブログ村参加

2020/06/01

arrow_drop_down
  • Kuntum その3「やっぱり正誤表はいちいち確認した方がいい」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のKuntumですが、片方が編み上がりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品

  • Kuntum その2「やっと落ち着いて編めたけど」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    先週末は、先日の投稿のとおり、土日とも出かけていて、まったく編み物をする時間が取れませんでした。一応、Kuntumを持っていっていたのですが、列車では行きも帰りも食堂車にいたし、滞在先だったフランク

  • リャマがいっぱい! 友人夫妻の子どもの誕生日パーティー

    昨日の日曜日(2024年4月21日)は友人夫妻の子どもの誕生日パーティーがあり、招待してもらったので行ってきました。子どものいない私たちにとって、あんなに赤ちゃんがいっぱいいるところに居たのは初めて

  • 雹(ひょう)が降るほど寒い

    日曜日に某所で用事があって、昨日はフランクフルトに前泊しました。昨日って、4月も下旬になろうってころです。なのに、フランクフルトでは雹が降りました。 すごく寒かったんで、冬に着るコートと叔母の手編

  • 輪針を変えて正解 ~Latvian Loop

    ちょこっとずつ亀の歩みで進めている、総編み込み模様のカウルLatvian Loop。先日ようやく一模様が編み終わりました。 もともと編み込み模様はあまり得意ではありませんでしたが、今回はとくにあん

  • ゲッティンゲンの町で見つけた、日本でも知られているあのキャラ

    ゲッティンゲンのあれこれを旅行者向けに情報発信しているMein GöttingenというウェブサイトとInstagramのアカウント @meinggoettingenがあります。 ◎ウェブサイト M

  • Kuntum その1「履き口から脚にかけての模様」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    先日から編んでいるくつ下のKuntum、だいぶ編み進めることができて、脚までが終わりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:

  • Stone完成 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のStone、ブロッキングが終わり、完成~! くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を

  • 次に編むくつ下はKuntum ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    前回編んだくつ下Stoneがまだ完成していませんが(ブログに「完成」と書かなければ、完成していないことにしているので……)、次に編むくつ下のことを書こうと思います。 次に編むのは、52 Weeks

  • Stone その5「編み上がった~!」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のStoneですが、ようやく編み上がりました! やったー! くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されて

  • 町から南下した郊外の景色を見に

    サマータイムが始まって以来ゲッティンゲンは、合間に晴れた日もあったものの、基本的にはお天気の悪い日が続いていて、まだちょっと肌寒い日があったりしました。ただ、ここ数日はようやくお天気に恵まれるように

  • 手縫いのプロジェクトバッグ(という名の巾着袋) その2

    なんというか……一つ作ったら二つめを、二つ作ったら三つめを……みたいな感じで、手縫いのプロジェクトバッグ(という名の巾着袋)が、ちょっとずつですが、増殖しています。初めて作ったときの記事は↓こちら。

  • またもインスタントコーヒーで気づいた物価の変動

    先日スーパーへ買い物へ行ったとき、売り場をいろいろと見て回っていて、久しぶりにコーヒー豆やインスタントコーヒー類が並ぶ棚を見て、その価格に目が奪われました。価格が1年とちょっと前と同じに戻ってる~!

  • 布地を買ってみたものの……

    先日、Søstrene Greneでパッチワーク用の生地(45 × 55 cm)を購入して、編みかけを入れるプロジェクトバッグ(という名のただの巾着袋)を作りました。1枚の生地で約24 × 19.5

  • Stone その4「変則ゴム編みの作り目について考えてみた」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のStoneですが、片方が編み上がったあと、なかなか取り掛かることができず、ようやく今朝からもう片方を編み始めました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks

  • 名前を入れた文房具をプレゼント

    日本にいたころは、仕事柄、鉛筆やペンを使う機会がとても多かったため、文房具が好きでいろいろと集めていました。ある一時期は、ヨーロッパのメーカーの文房具に熱中していたことがあったんです。ヨーロッパ

  • Stone その3「片方が編めたー」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のStone、片方が編み上がりました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部

  • SpargelとBärlauchの季節!

    ドイツの春といえば、定番はSpargel シュパーゲル(白アスパラガス)。この時期になると、いつもWochenmarkt マルクトで購入しています。すでにスーパーでは3月から販売が始まっていましたが

  • Stone その2「Netzverstärkungの模様がキレイに出て一安心」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    先日から編んでいるくつ下のStoneですが、かかとが編み終わりました。Stoneのかかとは、ヒールフラップとガセットです。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks

  • Stone その1「模様が見えてくるとやる気が出る」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    昨日の投稿で編むと宣言したくつ下のStoneですが、さっそく編み始めてみたら結構順調に進み、あっという間に脚 Leg部分が終わりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52

  • 次はStoneを編むよー ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    前回のVeeraの完成で、52 Weeks of Socksに掲載されている全52作品のくつ下のうち、28作品が編み終わりました。まだ先は長いけど、どんどん編んでいこー。 さて、次に編むのはひし形

  • Veera完成 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    もう片方を編んでいたくつ下のVeera、昨日ガーッと編んでブロッキングが終わり、完成しました~。はー、やっとできた。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of

  • Veera その7「ケーブルがスティッチホルダー代わり」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    先月末からのイースター休みが昨日で終わりました。休み中はビールをたくさん飲み夜ふかしをしアニメや特撮を見たり(合間に復活祭のミサへ行き)、非常に怠惰な四日間を過ごしました。その間、編み物にはまったく

  • 今年も近所の教会でイースターミサ Ostermesse

    我が夫はカトリック信者であるため、クリスマスと復活祭(イースター)には必ず教会へ行きミサに与ります(コロナ禍はこの限りではなかったですが)。以前ドイツに住んでいたときは、ケルン大聖堂やマインツ大聖堂

  • 今年も冬時間から夏時間へ変わりました

    早朝に目が覚めてトイレへ行ったとき、バスルームに置いてある時計が4時ちょっと前でした。たまたま起きていた夫に『もう5時になるよ』と言われて、えっ4時でしょ?と自分で言ったあとに、サマータイムに切り替

  • 今年のオスターマルクト Ostermarkt

    ブログには書いていませんでしたが、今年2024年も開催されていました、オスターマルクト Ostermarkt。いつも復活祭の二週間前くらいから始まり、復活祭前日の土曜日まで開催されていて、今年は今日

  • 着丈、大事 ~Blåsippa

    セーターのBlåsippa、現在後ろ身ごろをモリモリ編んでいます。12段一模様がやっと8回終わりました。 フィンランドの出版社Laine Publishingの定期刊行物Laineより、Issue

  • 女神タリア(タレイア)と劇場周りの花

    3月も末になり、もう年が明けて3か月経つのか……。時間が経つのがはやい! 今年は3月31日が復活祭(イースター)なので、ドイツでは明日3月29日から4月1日まで4連休です。ゲッティンゲンでは、3月3

  • Veera その6「もう片方を編み始めて気づいたこと」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のVeeraは片方を編み上げたあと、ちょこちょこほかのプロジェクトの記事を書いていたこともあって、しばらくほったらかしにしていましたが、Veeraに戻って続きを編み始めました。 くつ下パター

  • やっと一模様! ~Latvian Loop

    編みかけプロジェクトの一つ、カウルのLatvian Loopですが、前回の投稿から約ひと月も経ってしまいました。時間が経つのは早いなー。 こちらは前回記事にしてからほかのプロジェクトの合間合間に進

  • ちょっとずつですが進めています ~Blåsippa

    2月末ごろにプロジェクト再開について書いたセーターのBlåsippaですが、あれから三週間以上経ってしまいました。 再開すると言ったのですから、その間、もちろん編んでいました。けどなかなかブログに登

  • Kräutergarten完成

    夫に編んでいたくつ下Kräutergartenが完成しました~。 Kräutergartenは、以前購入したドイツ語で書かれたくつ下の編み方の解説とパターンが掲載されている本Socken stri

  • Veera その5「片方が編めました」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    現在進めているくつ下のVeeraですが、片方が編み上がりました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載され

  • Veera その4「ゴム編みのかかと」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のVeeraは、かかとが編み終わりました。かかとは一般的なヒールフラップとガセットのタイプですが、細かいところが諸々違って、これまで編んだことがないすごく新鮮な編み方でした。 くつ下パターン

  • Veera その3「Wrapped Nuppの正体」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のVeeraですが、脚 Leg部分が終わりました。Wrapped Nuppの編み方は、前回の投稿で動画にある通りにやってみました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52

  • ゲッティンゲンにある湖Kiessee

    昨日はまあまあなお天気だったのと、いつもより少し暖かかったこともあって、夫とKiessee キースゼー(キース湖)へ行ってきました。中心地から南南西にある、水面が約15ヘクタールと小さな湖です。我が

  • Veera その2「長いカフ Cuff、そして次のWrapped Nuppについて」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    ちょっと時間がかかっていますが、先日から編み始めたVeeraは、そこそこ順調に進んでいます。まあ、まだ履き口 Cuff部分しか編めていませんが。 くつ下パターン集、Laine Publishing

  • Lana Grossaの付け替え用回転式ケーブルVario Nadelseil Silber 360° drehbarはケーブルの質が最高に良い

    先日毛糸屋さんで、店頭に並び始めてからずっと気になっていたLana Grossaの輪針用回転式ケーブル、Vario Nadelseil Silber 360° drehbarの100 cmを購入しま

  • 昨日の列車にまつわるいくつかのこと

    昨日は用事があってハノーファーへ行ってきたのですが、乗るはずだった列車が修理することになったとかで運行中止になってしまいました。結果的にはほかの列車に振り替えて事なきを得ましたが、昨年10月ごろから

  • Veera その1「初めてのヘリンボーン・キャスト・オン」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のVeeraですが、さっそく編み始めました。そして、また新しい作り目の方法を知りました。それがHerringbone Cast Onです。 くつ下パターン集、Laine Publishing

  • 次に編むはVeera ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下を編むのはとても小さいプロジェクトなので、いろいろと並行して編んでいけるのが良い。ということで、ほかの編みかけプロジェクトはありますが、52 Weeks of Socksプロジェクトはどんどん

  • ワイン専門店の前で拾った木箱

    昨日買い物途中で近所のワインやウイスキーを扱うお酒専門店の前を通りかかったら、お店の前に“Zu verschenken(『ご自由にどうぞ』とかそんな意味)”と書かれた箱がテーブルの上に置かれていまし

  • もう一つの編みかけのくつ下も再開 〜Kräutergarten

    先日Raw Honey Roseというくつ下が、中断を経てようやく完成しました。編みかけのプロジェクトがいくつかあるうちの一つが終わったので、次に取り掛かったのは同じくくつ下のKräutergart

  • Raw Honey Rose完成

    途中、ほかのプロジェクトにかかりきりになってしまって進行が遅くなっていましたが、よ うやくくつ下のRaw Hone Roseが完成しました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの

  • ドイツ語覚書 “Kommen Sie zurecht?”

    これは、私のドイツ語の不勉強さをさらけ出す話しです。 ドイツでは、お店で商品を見ていると、店員さんから挨拶のあとKann ich Ihnen helfen?などと声をかけられることがあります。これ

  • 手縫いのプロジェクトバッグ(という名の巾着袋)

    普段は家で編み物をしていますが、たまーに外出するさいはくつ下といった小モノ類はもし運びをして時間を見つけて編んだりしています。このときに編みかけを入れるのは、ファスナー付きのポーチでした。でも、ファ

  • Field Mittens完成!

    先日から編み始めたField Mittens、ようやく完成しました~。 デンマークのニットデザイナーCamilla Vadさん(リンク先:Ravelry)によるFieldシリーズから、Field

  • 復活祭のうさぎのチョコレート

    今年の復活祭(ドイツ語ではOster オスター)は3月31日なので、あと3週間ほどとなりました。スーパーでは1月中旬ごろから関連商品が並ぶようになるため、『クリスマス(1月6日まで)が終わったらイー

  • スーパーでは早くもひっそりとシュパーゲルが

    近所のスーパーへ買い物へ行ったら、もうシュパーゲル Spargel(白アスパラ)が並んでいることに驚き。そして緑のシュパーゲル(いわゆるアスパラガス)も。感覚的にはひと月半くらい早いような気がします

  • ジャケットの袖口からチラッと見えるGrain Stitchが良すぎる ~Field Mittens

    先日から編んでいる指なしミトンのField Mittens、片方が編めました。実質二日かかりました。今回のような勢いがあって、模様編みにつまずかなければ、もうちょっと早く編み上がってたかも。 デン

  • コツをつかむまでまだ時間がかかりそう ~Field Mittens

    昨日から編み始めた指なしミトンのField Mittensですが、そりゃあもう集中しましたから、一日でだいぶ進みました。 デンマークのニットデザイナーCamilla Vadさん(リンク先:Rave

  • Field Mittensを編みます

    先週末Instagramを眺めていたら、ニットデザイナーCamillaさんのパターンが現在30 %オフであることを知り(2024年3月3日現在。いまの休暇中にセールをしているらしいので、数日以内に変

  • Raw Honey Rose その4「裏メリヤスはぎのコツを掴んだ!」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下Raw Honey Rose、ようやく片方が編めました。模様編みが楽しくて、あれよあれよとかかとからここまで到達した感じでした。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52

  • 新たに購入したスティッチホルダーと付け替え針

    先日、いつも行く近所の毛糸屋さんで、付け替え針(3,50 mmと4,00 mmの二組)とスティッチホルダーを購入しました。ここで言うスティッチホルダーとは、2~3 mmほどの直径で中が空洞になってい

  • 茶色い枝ばかりの景色のなか、ひときわ目立つピンクの花は

    先日、近所の公園を散歩していたら、クロッカスが咲いているのを見かけて、春が近づいていることを実感しました。 あのとき以来、散歩をしていると、あちこちで木は芽吹き、花が咲き始めているのが目に入るよう

  • 鳥の巣状態からようやく模様が ~Latvian Loop

    先日記事にも書いた編み込み模様のカウルLatvian Loopですが、いま抱えているプロジェクトの合間にちょっとずつちょっとずつ編み進めています。ようやく模様が見えるくらいにはなってきました。前回の

  • Raw Honey Rose その3「W&Tの裏側を表に出す見慣れないかかと」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のRaw Honey Roseは、かかと編みが終わりました。Wrap & Turnは苦手意識がちょっとあったものの、なんとかなるだろう!と思っていましたが……苦戦しました。それには理

  • 1年以上ぶりに再開 ~Blåsippa

    セーターやカーディガンなど、着るものをそろそろ編みたいと思い、いろんなパターンを見たり購入したりしていましたが、なかなか踏み切れずにいました。というのも、セーターの編みかけが二つほどあり、そのための

  • Raw Honey Rose その2「脚の模様編みが終わりました」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    先日から編み始めたくつ下のRaw Honey Rose、前回編んだ編み込み模様はイマイチうまくできませんでしたが、次の模様編みが非常に楽しいです。 くつ下パターン集、Laine Publishin

  • UEFAユーロ2024の観戦チケットが当たる!……かもしれない

    今年2024年は、ヨーロッパで大きなスポーツの大会が開かれます。一つは7月26日からパリで開催されるオリンピック。もう一つは6月14日からドイツで開催されるUEFAユーロ2024(欧州選手権、以下略

  • 寒い日が続いていたけど、春は確実にやってきてる

    近所を散歩していたら、クロッカスが目に飛び込んできました。今年もクロッカスが咲き始める時期となったんですね~。毎年見ているものですが、やっぱり見かけるとうれしい。ゲッティンゲンはここのところ日中の気

  • Raw Honey Rose その1「3色の編み込み模様」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載されている52作品を全部編むという『52 Weeks of Socksプロ

  • 次はRaw Honey Roseを編みます ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    2021年から続けているLainepublishingが刊行している“52 Weeks of Socks”に掲載されているくつ下を全部編むという52 Weeks of Socksプロジェクトですが、

  • ずっと編んでみたかったカウル ~Latvian Loop

    写真だけ見ると、なんじゃこりゃ、鳥の巣?って感じですが……実はこれ、以前からずっと編んでみたかった編み込み模様のLatvian Loopというカウルの編み地なのです。いよいよ、挑戦してみることにしま

  • Lyon Sweaterの丈を直しました

    昨年の7月に完成したセーターのLyon Sweater。夏だったのですぐに着ることなく、結局冬まであまり袖を通していませんでした。真冬は家の中がかなり暖かいので、セーターを着ることがあんまりないんで

  • 片方が編めたよ! 〜Kräutergarten

    買ったばかりのミニ輪針で編むドイツ語パターンのくつ下Kräutergartenですが、ようやく片方が編み上がりました〜。 以前購入した、ドイツ語で書かれたくつ下の編み方の解説とパターンが掲載されて

  • ミニ輪針の限界 ~Kräutergarten

    くつ下のKräutergartenですが、つま先を編み始めています。でも、どうやらそろそろミニ輪針の限界が近いようで……。 以前購入した、ドイツ語で書かれたくつ下の編み方の解説とパターンが掲載

  • Lucerna完成 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    片方を編み終えたあと、ちょっと放置気味になっていたLucernaですが、完成しました。前回(昨日)の記事から飛びすぎじゃないかと思われるかもしれませんが、最後まで編むのにそんなに時間がかからなかった

  • Lucerna その6「わ、忘れてません……」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    ミニ輪針を手に入れて、それを使って夫に編んでいるくつ下Kräutergartenに熱中するあまり、何か忘れているような……いえいえ、忘れてませんよ、忘れてません。Lucerunaのことをね。 くつ

  • なかなか進んでない気がしてたけどちゃんと進んでた ~Kräutergarten

    左右非対称のミニ輪針で編むくつ下のKräutergartenですが、かかとのあれこれが終わったので足 Foot部分を編んでいます。 以前購入した、ドイツ語で書かれたくつ下の編み方の解説とパターンが

  • ミニ輪針の長所と短所 ~Kräutergarten

    左右非対称のミニ輪針で編んでいるくつ下のKräutergartenですが、夢中になって編んでいたらだいぶ進みました。途中の写真が全然ないや……。 以前購入した、ドイツ語で書かれたくつ下の編み方の解

  • ミニ輪針でさっそくくつ下を編み始めました ~Kräutergarten

    やっと手に入ったミニ輪針を使って、くつ下を編み始めました。 どのパターンにしようか迷って、ドイツ語のパターンKräutergartenに決定。このパターンは、くつ下編みの本Socken strick

  • Lana Grossa(KnitPro Zingシリーズ)のミニ輪針評

    先日購入したLana Grossaのミニ輪針、さっそく使ってくつ下を編んでいます。 使い心地などをつらつらと書いてみようと思います。最初に結論を言うと、買って良かった! このミニ輪針は、La

  • 今年もドイツで新しょうがを堪能

    昨年、ドイツに来たときにゲッティンゲンに立ち寄ってくれた友人とWochenmarkt マルクトを周っていて見つけた新しょうが。まさかドイツで新しょうがが手に入るとは全然知らずにいたので、私のなかでは

  • ミニ輪針を手に入れました!

    やっほーい! くつ下を編むように欲しかったミニ輪針を手に入れたよー! お店の店頭になくて取り寄せをお願いしたのが届いたと電話があったので、すぐにお店へ行って購入しました。うれしくて小躍り。 実は、

  • 夫に編むくつ下、今度はどんなのにしようかな

    近所のスーパーで買い物をしていたときに、たまたま毛糸が売られているのを見つけました。めずらし~!と喜々として見てみたら、知らないブランドの毛糸ではありましたが、そのなかにソックヤーンがあったので購入

  • Lucerna その5「片方がやっと編み上がったー!」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のLucernaですが、片方が編み上がりました~。途中何度もやり直しをしたので、ようやくできたと達成感でいっぱい。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks o

  • 気泡緩衝材(プチプチ)付きの封筒ってドイツ語で何て言うのか

    ドイツで生活していて、『あれはドイツ語で何て言うんだろう?』というものが結構あります。私が単語を知らなすぎるとも言えますが……。 たとえば包丁研ぎ器。あの包丁を前後に動かして研ぐ簡易研ぎ器です。ド

  • Lucerna その4「パターンで疑問に思った点と自分なりの解決方法」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のLucernaはかかと編みの段階で、ヒールフラップが編み終わって、ヒールターン、ガセットときましたが、ガセットで大苦戦しました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52

  • Lucerna その3「模様がうまくでないヒールフラップ」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のLucernaはヒールフラップの段となりました。ヒールフラップの編み方は、ドイツ語で言うNetzverstärkung、または英語で言うEye of Partridgeです。これの日本語訳っ

  • Lucerna その2「裏目を編むのが楽しい」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のLucernaは1段48目の6 plyで編んでいるからか、サクサク進んでいます。段数もパターンに書かれているので、それもあると思いますが。 くつ下パターン集、Laine Publishin

  • Lucerna その1「初めてのエストニアン・キャスト・オン」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    52 Weeks of Socksプロジェクトの次のくつ下はLucernaです。今回初めて接することになった作り目の方法で始まりました。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52

  • 次はLucernaを編むよー ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    のんびりと(のんびりし過ぎな気がしなくもない……)続けている52 Weeks of Socksプロジェクト、お次はLucernaというくつ下に取り掛かります。本当にのろのろと続けていましたが、このL

  • 友人に編んでいたToe-Upのくつ下、完成〜

    友人に編んでいるくつ下ですが、昨日中に編み上げることができず、履き口 Cuff部分を残して持ち越し。今朝残りを編んで、ようやく編み上げることができました。できたてのホヤホヤなので、ブロッキングはおろ

  • 今日中にはくつ下を完成させよう~

    いま編んでいるつま先から編むToe-Upくつ下ですが、かかとが終わり、現在は脚 Leg部分に入っています。考えていた予定よりも一日遅れですが……今日中に編み上がればヨシとしました。なので、今日はこれ

  • ゴミの捨て方や分別について書いておこう(ゲッティンゲンの場合)

    先日、久しぶりにワインを飲んだあと、グラスを食洗機に入れていたらワイングラスが一つ割れてしまいました。今の部屋に住んで以来、いろんなものが割れたり欠けたりしてきました。食器類は毎日使うものだし、消耗

  • 編み物をする時間を確保したい

    友人に編んでいるつま先から編むToe-Upくつ下ですが、かかとまで編んでしまいたかったのに、結局足 Foot部分から脱することができませんでした……。編んだの、たった20段。 最近、いろいろとやる

  • 同じ糸でもう一足プレゼント用のくつ下を

    くつ下のBoylandが編み終わったので、もう一足プレゼント用のくつ下を編みはじめました。一足はちょっと前に完成しています(下記記事)。前回は履き口から編むCuff-Downでしたが、今回はつま先か

  • Boyland完成 〜52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下Boylandは、ブロッキングが終わり、完成となりました~。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に掲載され

  • Boyland その8「やっとできた~!」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のBoyland、やっともう片方も編めました! 履けないかも?という不安もありましたが、それも問題なし。やったー! 達成感でいっぱい。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“

  • Boyland その7「惜しくも足りず!」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    くつ下のBoylandは、中途半端に残っていた糸たちで編み始めました。とくにメインカラーである薄いピンクの糸が足りるのかが心配で、結局余分に二玉購入したものの、『やっぱり足りるんじゃ?』と思っていま

  • Boyland その6「ねじれた糸をどうにかしたい」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    帽子編んだりしてたせいで、くつ下のBoylandが全然進んでいなくて愕然。 くつ下パターン集、Laine Publishingの“52 Weeks of Socks”(リンク先:Ravelry)に

  • March Hat完成

    プレゼント用にと編んでいたMarch Hat(リンク先:Ravelry)が完成しました。やった~。 この帽子は、友人夫婦に生まれた、現在9か月の赤ちゃんにプレゼントするつもりで編みました。でも、思

  • 久しぶりに接したオーケストラの生演奏の迫力

    今年に入ってから、『私が出演するコンサートに招待するので、来てね』と夫の元同僚から連絡があり、ありがたく招待していただきました。行ったコンサートでは、指揮Piero Lombardi、演奏Akade

  • ようやく模様編みが終了 ~March Hat

    いま編んでいる帽子のMarch Hat(リンク先:Ravelry)ですが、今週末は何かと忙しくて、なかなか編み進めることができない~! でも、やっとメインの模様編み(8段一模様を5回)が終わったの

  • 寒い冬でも、温かい飲み物を売る屋台で

    町の中心にある広場(Markt)にある旧市庁舎の地下には、Bullerjahn ブラーヤーンという名前のレストランが入っています。春から秋くらいまでは外にテーブルが出ているので、そこでビールを飲むの

  • ついでにもう一つ、帽子を編むことに ~March Hat

    先日編み終わった友人夫婦の赤ちゃんへの帽子(下記記事)ですが、これとお菓子を送ろうと思って発送準備をしていました。 でも、だんだんとこれだけだとなんだか寂しい気がしたので、もう一つ何かを編もうか

  • 海苔の保存にはAufschnittdoseがちょうど良さそう

    我が家は、ほぼ毎朝おにぎりを握って食卓に出しています。 おにぎりに付き物といえば海苔。買ってきた海苔は、縦に4等分にして海苔が入っていたジッパー付きの袋に入れて保存しています(袋は使い回し)。

  • Boyland その5「足りるのか足りないのか、あるのかないのか、それらが問題だ」 ~52 Weeks of Socksプロジェクト

    編み物をしていて、いつも気になってしまうのが毛糸の残量。糸に余裕があれば何も問題ないのですが、余裕がない場合、ものすごくソワソワしてしまいます。 くつ下パターン集、Laine Publishing

  • 薄っすらと見えた青空とツルツルの地面

    果たしてこれを「青空」と呼んでいいものか分かりませんが……。 この数日は、外はそこそこ晴れていることが多かったのに、事情があって家にこもりっきりで、外に出ても夜だったので、明るい空の下にまったく出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yukaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukaさん
ブログタイトル
Knit up!
フォロー
Knit up!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用