日本一時帰国に中国東方航空(China Eastern Airlines)を利用しました。手頃な値段と飛行時間の短さは魅力的だけど、実際のところどんな感じ…?という方へ、個人的にはすごく良かったです。搭乗の際のアドバイス、乗り継ぎ、機内食やトイレ情報などをざっくりご紹介します。
英国在住のオタクが海外でゲームしたりポーランドに通ったりパブで飲んだくれるブログです。
アニメとゲームとネットカルチャーが大好きなゆとり世代オタクが、イギリス生活や欧州旅行、プレイ中のゲームや漫画の感想を書いています。楽しくてきとうに、更新中です。
大阪 裏なんばで居酒屋3軒はしご!大阪焼トンセンター/海千山千番長/北の家族
美味しい個人経営の居酒屋が多い大阪 裏なんばの居酒屋「大阪焼トンセンター」「海千山千番長」「北の家族」の3軒をハシゴしてきました。美味しい串焼き、七輪で焼く魚介、鉄火巻きや白子を楽しみ、お酒を飲みまくり大阪の夜の街を大満喫!昼飲みもできる居酒屋も多い裏なんば、お酒が好きな人にとっては天国のようなエリアです!
イギリスのクリスマスの過ごし方は家族とゆっくりディナーやお酒を楽しみます。イギリスの伝統的な料理ローストディナーを楽しみ、ミンスパイやクリスマスプディングなどのお菓子やデザートをいただきました。ゲームをしたりワインやお酒を飲みながらゆっくり過ごす英国のクリスマスをご紹介。
「いつか日本で一緒に飲みたいね」渋谷の夜に乾杯 大衆居酒屋しぶやくん
東京の繁華街 渋谷にある隠れ家的居酒屋「しぶやくん」おいしいメニュー目白押し、地鶏刺やツナマヨのポテサラと半熟玉子のオススメメニューを全部注文して、日本酒と共にリラックスした時間を過ごすことができました。アットホームで、おひとりさまカウンターもあり!お料理がとにかく美味しい&リラックスした時間を過ごせます。※喫煙可能
雪と大寒波のロンドン!鼎泰豊(ディンタイフォン)で美味しい小籠包や餃子を楽しむ
コベントガーデンに続きトッテナムコートロードにもオープンした鼎泰豊(ディンタイフォン)ロンドンでも台湾の美味しい小籠包やチャーハン、餃子やワンタンなどが楽しめるようになりました。雪が積もった寒い2022年の冬、熱々のスープが美味しい小籠包をロンドンで楽しみましょう!
イギリス・ロンドンでの家探し(賃貸フラット)はとても面倒だったお話。サイトを毎日チェック、不動産屋さんに電話をかけて、ビューイングにいく日々…家賃・フローリング・治安の良いエリアなどなどこだわりがあると難航しやすい3ヶ月のロンドンでのフラット探しをまとめました。
「ブログリーダー」を活用して、Mioさんをフォローしませんか?
日本一時帰国に中国東方航空(China Eastern Airlines)を利用しました。手頃な値段と飛行時間の短さは魅力的だけど、実際のところどんな感じ…?という方へ、個人的にはすごく良かったです。搭乗の際のアドバイス、乗り継ぎ、機内食やトイレ情報などをざっくりご紹介します。
マズウェルヒルのフィッシュ&チップスの名店Toff'sでロンドン腐女子新年会をしました。2025年が明けてあっという間に2月、オタクな会話を楽しんだり、本帰国に怯えてみたり、人事評価面談の準備を怠ったり、英語力で嘆いたり、仕事を楽しんだりしつつ今年もイギリス生活頑張りたいところ。
日本人駐在員さんも多く訪れる、北ロンドンでおいしいイタリアンを食べたい時にオススメなのがMetro Italia Mill Hill。ゴルフ場もあるし大学のキャンバスもあればラグビーのSaracensのホームスタジアムもある、北ロンドンの憩いの場にレストランはあります。新鮮な食材とおいしいビールやワインを楽しみましょう
クリスマスカラーに染まるロンドンに住む腐女子で集まってお茶会をしました!好きな漫画やアニメ作品の話、最近のキャッチアップをしながらお茶を楽しみました。またイギリス移住後、音信不通になっていた元同僚と元大学の同級生の約10年ぶりに連絡が取れました。縁がある人たちとはいくら時間が空いても繋がるんだなーと思ったイギリス生活。
イギリスで柔らかくて火を通せば甘くなる日本のようなキャベツが食べたい!と思い、東欧系ショップに売られているターキッシュキャベツ(turkish cabbage)を買って試してみました!ロールキャベツ、お好み焼き、キャベツの千切り、炒め物など日本とほぼ同じキャベツです!北ロンドン フィンチュリーで購入できるお店もご紹介!
北ロンドンのFinchleyにあるパブThe Joiners、ノースフィンチュリーにあるAi Sushiでご近所さんとディナーに行ってきました。おいしいお寿司と日本食を楽しめるAi Sushiで、アニメの話で盛り上がったりおいしい日本食を楽しむことができました。また最近仕事先で感じた興味深いことなど最近のロンドン生活。
イギリスでサラリーマンをしているとランチ代が結構かかる!オフィスに電子レンジがない!ということで、サーモスのスープジャーを購入し毎日スープ飯を持っていっています。スープジャーのメリットをまとめました。日本食の味を楽しみつつ異国での仕事にリフレッシュ効果を得ると同時に日本のお弁当文化の良さを改めて実感です。
ロンドンのチャイナタウンにあるレストラン「New Loon Fung Restaurant」でおいしいディナーを食べて、いつ行っても空いてる謎のパブ「The Coach House」でワインを楽しみ、飲み足りないからそのままカジノへいって夜遊びしておりました。冬が近づくロンドンですが、楽しみを作りつつ寒さに耐えます。
ロンドン北部の小さな街Finchley(フィンチュリー)日本人駐在員や学生も多く暮らすこの街にザクザクした衣がおいしいフライドチキンショップTRü Chicken。チキンはもちろん、ハンバーガーやラップなど揚げたて熱々チキンを使ったファストフードを楽しめます。近くに公園もあるのでテイクアウェイでのんびりできます!
イギリスでデザイナーになって半年。Appraisal(人事評価面談)を受けました。自分の強みや弱みを把握し、新しい役職のためにスキル以外の部分も伸ばしていこうと思いつつ勉強の毎日です。デザインや制作に浸かった毎日ですが、小説を読んだり遊びに行ったり…スキルアップに加えてキャリアのためにインプットも重ねていきたいです。
イギリスでデザイナーになって半年。Appraisal(人事評価面談)を受けました。自分の強みや弱みを把握し、新しい役職のためにスキル以外の部分も伸ばしていこうと思いつつ勉強の毎日です。デザインや制作に浸かった毎日ですが、小説を読んだり遊びに行ったり…スキルアップに加えてキャリアのためにインプットも重ねていきたいです。
2024年のイギリスではモッズシーンがかなり少なくなりましたが、ネオモッズカルチャーを経験された方や、シティでモッズファッションに身を包んだサラリーマンに遭遇することも。変わりゆくロンドンの風景の中で未だ息づくモッズの影響を感じながら、なぜイギリスに移住したのかというモヤモヤが晴れた最近のモッズに関する出来事。
イギリス・ロンドンで現地企業のクリエイティブ職(デザイナー)で仕事探しの際に感じた基本的なことをまとめました。高い競争率の中、大事になってくるCV(履歴書)・ポートフォリオ・学歴・職歴・健康な心身・仕事探しの適した時期など、これからイギリスでデザイナーとして活躍したい日本人の方々の就活・転職のチップになりますように!
ロンドンで現地デザインスタジオに転職、大家さんが家を売ると言い出してあたふた、からのコロナ罹患で2ヶ月寝込むという怒涛の春!ロンドン現地企業でのデザイナーのお仕事中心に最近の出来事についてまとめました。新しいソフトウェアを学んだり完全英語環境に日和ったり…暖かくなってきたイギリス、早く生活を落ち着けて夏を楽しみたい!
ロンドンのチャイナタウンにあるおいしい北京式火鍋が食べられる「Real Beijing 風味食堂」へ行ってきました!優しいスープに、薬味とニンニクたっぷりのタレ、寒いロンドンで身に沁みる中華鍋に大満足!食材は食べ放題なのでたくさん薄切り肉やシーフード、野菜を楽しむことができました!寒い日におすすめのレストランです!
2023年のクリスマスは、美味しいロースト料理やミンスパイ、ワインやホットワインなど、食事と楽しいひとときを楽しみました。クリスマスツリーを飾り郊外の静寂な雰囲気の中、のんびり。暖炉のそばで温かいドリンクを楽しんだり、美しいイルミネーションが輝くガーデンを眺めながら、心地よい時間を過ごしました。
ロンドンから鉄道で20分ほどの街Welwyn Garden City(ウェリン・ガーデン・シティ)にあるトルコ料理店Misya Meze & Grillで誕生日祝いをしてきました。シンプルながら素材の味を存分に味わえるトルコ料理を楽しみつつ、冬が深くなる田園都市でのんびり過ごしました。猫も暖炉の前で長くなるほど寒い!
英国コッツウォルズにあるThe Kingscote Barnで行われた結婚式に参列してきました。元々納屋だった建物を改装し、ハチミツ色の壁やコッツウォルズらしいカントリーな装飾がかわいい会場。立食パーティーにディナー、カジノを楽しみながら新しい門出をお祝いしました。大らかで楽しいイギリスの結婚式でした。
2024年のイギリスではモッズシーンがかなり少なくなりましたが、ネオモッズカルチャーを経験された方や、シティでモッズファッションに身を包んだサラリーマンに遭遇することも。変わりゆくロンドンの風景の中で未だ息づくモッズの影響を感じながら、なぜイギリスに移住したのかというモヤモヤが晴れた最近のモッズに関する出来事。
イギリス・ロンドンで現地企業のクリエイティブ職(デザイナー)で仕事探しの際に感じた基本的なことをまとめました。高い競争率の中、大事になってくるCV(履歴書)・ポートフォリオ・学歴・職歴・健康な心身・仕事探しの適した時期など、これからイギリスでデザイナーとして活躍したい日本人の方々の就活・転職のチップになりますように!
ロンドンで現地デザインスタジオに転職、大家さんが家を売ると言い出してあたふた、からのコロナ罹患で2ヶ月寝込むという怒涛の春!ロンドン現地企業でのデザイナーのお仕事中心に最近の出来事についてまとめました。新しいソフトウェアを学んだり完全英語環境に日和ったり…暖かくなってきたイギリス、早く生活を落ち着けて夏を楽しみたい!
ロンドンのチャイナタウンにあるおいしい北京式火鍋が食べられる「Real Beijing 風味食堂」へ行ってきました!優しいスープに、薬味とニンニクたっぷりのタレ、寒いロンドンで身に沁みる中華鍋に大満足!食材は食べ放題なのでたくさん薄切り肉やシーフード、野菜を楽しむことができました!寒い日におすすめのレストランです!