大好きな舞空瞳さんが、宝塚歌劇団をご卒業されて約7か月… 長かった…長かったよ… 礼真琴さんのご卒業が近づく、7月8日。「あの七夕」の翌日に開設って、なんか素敵です(*^^*) でもついに、なこちゃんが公式のファンクラブ […]
2025年、宝塚歌劇は「博多座」で上演する?可能性を考えてみた
2023年10月9日(月) ~11月2日(木)星組公演『ME AND MY GIRL』以来、博多座には宝塚歌劇の上演予定がありません。 宙組「エクスカリバー」の博多座公演(2024年2月25日~3月3日)が中止となって以 […]
5組それぞれにカラーがあり、タカラジェンヌにもさまざまなタイプの方がいらっしゃいます。 7月7日に退団された、月城かなとさん、海乃美月さん、そして麗泉里さん、空城ゆうさん、彩音星凪さん、一星慧さん、まのあ澪さん。皆さんの […]
月組トップコンビ退団・雪組初日・礼真琴さん表紙|宝塚のカウントダウンは続く
月組トップコンビ、いや、もう今日は「元トップコンビ」と言わなければなりませんね。 元月組トップスター月城かなとさん、そして元月組トップ娘役 海乃美月さんが無事、東京宝塚劇場大千秋楽を迎えられ、退団者の皆さんとともにご卒業 […]
今日は、ついに月組トップコンビ、月城かなとさんと海乃美月さんのラストデイですね。 7月7日の七夕まで… そう、退団会見でお話しされていた時には「あぁ、まだずっと先のこと」と思っていましたが、本当にあっという間にこの時がや […]
瀬央ゆりあさんが出演された「夢の音楽会」、ご覧になった方もおおいのではないでしょうか。 憧れの宝塚OGを招いて、デュエット&トークする番組。今回は、せおっちが元星組トップスターの紅ゆずるさんを招いてコラボレーションされて […]
月組トップコンビ、月城かなとさんと海乃美月さんのラストデイが迫ってきました。 寂しいですね(/_;)今日は、タカラヅカニュースでトップコンビお2人のラストトークが放映されました。 お2人が満ち足りた表情で、とても良い状態 […]
【必見】5組トップコンビ&スター出演!スカステ22周年特番「ミタイ!シリタイ!TAKARA☆ジェンヌ」とは?
ついこの間スカイステージが20周年を迎えたと思ったら、もう22周年なんですね。 今年も夏のスカステ特番が決まりました!昨年の21周年特番、「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~」、伝説の […]
5組トップコンビがついにロケへ。『TAKARAZUKA REVUE 2024』
毎年、発売を楽しみにしている「TAKARAZUKA REVUE 本」。 今年は、ついにトップコンビがロケ撮影されたそうですね。 リンク 花組と月組は、新トップコンビが掲載されるよう。110周年への意気込みを語る…との記載 […]
今日のタカラヅカニュースで、宙組千秋楽映像が流れました。 ダイジェストですが、初日映像よりもずっと、さまざまな場面が映し出されたと思います。 私が真琴つばささんファンになったきっかけの、BLUEMOONBLUE。斎藤先生 […]
今日は、宙組『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』の千秋楽でしたね。 ライブ配信やシアタービューイングも行われ、視聴された方も多いかったのではないでしょうか。 私はと言えば…。 やはり、「観よ […]
包容力の彩風フェルゼン、現代的な夢白アントワネット&朝美オスカル|令和のベルばらはどうなる?
雪組公演宝塚グランドロマン『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-が、2024年7月6日(土)から始まりますね。 雪組トップスター彩風咲奈さんの退団公演であり、さきちゃんが宝塚を志したきっかけだという、ベルばら。先日のタカラ […]
涙の星組退団者発表&『記憶』配役答え合わせ&PR動画アップ!|極美慎、組替えの予感も…
星組の退団者、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-の配役発表、そして休演者のおしらせ(追加)が出ましたね。 今週中だろうとは思っていましたが、一気に週末に発表がありました。 星組退団者、もしかして […]
星組の3分割公演が千秋楽を迎え、少しだけ星組生の皆さんもお休み取れたかなぁ…、なんて思いつつ、いよいよやってくるのが、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-、カルナバル・ファンタジア『Tiara A […]
星組の3分割公演が千秋楽を迎え、少しだけ星組生の皆さんもお休み取れたかなぁ…、なんて思いつつ、いよいよやってくるのが、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-、カルナバル・ファンタジア『Tiara A […]
期待を裏切らない素敵な『BIGFISH』ル・サンク|星組次期体制も予感させた
待ちに待った礼真琴さん主演、星組『BIGFISH』のル・サンクが手元に届きました…!(/_;) いつもながら、美しい梱包に感謝…! 円盤も、スカステ放送も、ライブ配信もなかったビッグフィッシュ、記憶の断片とともに、記憶に […]
瀬央ゆりあ、ついに始動!:『ふわふわ言葉』と巴里祭ポスターと…
昨日の記事で、今の宝塚歌劇団と「ちくちく言葉」のことを書いたのですが、本当はこっちも書きたかった。 それが、「ちくちく言葉」の対極にある「ふわふわ言葉」です。 私が「ふわふわ言葉」と聞いた時、ぱっと思い浮かぶタカラジェン […]
宙組で起こった出来事、そして、今回の星組に関する報道…。 昨年からの報道を全て鵜呑みにはできないでしょうが、少なくとも「言葉が根源になった問題」は多々あったのだろうと感じています。 厳しいお稽古、と一括りに言っても「芸の […]
タカラヅカニュースで、宙組初日の映像を観ました。 私は、タカラヅカニュースを録画して、「観られる時間に観る」のがルーティンです。 日々の世の中のニュースを流すように、タカラヅカニュースも1日のうち、どこかの時間で流します […]
「舞空瞳退団公演」、星組『記憶にございません!』でよかったのかも…。
星組3分割の2公演が全て千秋楽を迎えました。 改めて、今回の3分割公演をまとめてみると… 5月7日のなこちゃんミュサロを皮切りに、6月20日ありちゃん主演の『夜明けの光芒』まで、5月6月は星組が3チームに分かれて公演を行 […]
【東京・観劇旅・完結編】礼真琴×下級生たち(私的MVPお2人と感動した餞シーン):星組『BIG FISH』
記憶が薄れないうちに、書き上げたい【東京観劇旅】星組『BIG FISH』感想、今回が一旦完結編です! 星組の報道によって、やっぱり星組ファンとしては辛い気持ちにもなりました。 ですが、今の気持ちは前回の記事に書いたとおり […]
星組についての報道、元記事を読みました。 これまで、私はこういった報道からは距離を置いていたのですが、昨年からの一連の出来事があり「どのような内容であるか」自分の意志で読もうと決めて、電子版を購入しました。 これでは、報 […]
宙組の「稽古場風景」「ポスター」に感じたこと:宙組公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』初日を控えて
今日のタカラヅカニュースで、宙組公演の稽古場風景が流れました。 明日は、ついに時計の針が止まっていた宙組公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』の初日ですね。 マスク着用、ただならぬ気迫を感 […]
東京観劇旅の途中ですが、ちょっとブレイクしたいと思います。 宝塚GRAPH7月号が届きました! 今日は、まだざざざーーーーーっと誌面をめくったところですが、ファーストインプレッションを書かせてください(*^^*) 宝塚G […]
【東京・観劇旅4】星組『BIG FISH』感想:礼真琴×Wサンドラ(小桜&詩)でなければいけなかった理由
東京・観劇旅、今回はWサンドラのことを書きたいと思います。 星組『BIG FISH』を観て、真のヒロインは小桜ほのかさんか、詩ちづるさんか、どう感じるのだろう…そんな気持ちも少しありながら観劇日を迎えました。 でも、実際 […]
【東京・観劇旅3】星組『BIG FISH』感想:礼真琴×Wウィル|極美慎&茉莉那ふみ
本日、無事千秋楽を迎えた星組『BIG FISH』。1日も、1公演も止まることなく、千秋楽まで素晴らしい舞台を届け続けた礼真琴さんはじめ、ビッグフィッシュチームに心からの拍手を送りたいです!!(;_;) 今日の千秋楽を観劇 […]
【東京・観劇旅2】星組『BIG FISH』感想:「礼真琴」の新境地
2024年6月16日(日)、あと1回の公演を残し星組 東急シアターオーブ公演『BIG FISH』は幕をおろします。 本来なら、明日の公演はライブ配信されるはずの千秋楽。 ですが、今回は、円盤化なし、ライブ配信なし、そして […]
礼真琴さん、舞空瞳さん、そして暁千星さん。星組3分割になり、どの公演も人気を博しなかなかチケットが取れない状態が続きました。 なこちゃんのミュサロはライブ配信で観て、こっちゃんのビッグフィッシュは幸運にも生観劇、ありちゃ […]
【東京・観劇旅1】星組『BIG FISH』観てきました!@東急シアターオーブ
はるばる、再び行ってきました!!東京!!そして初の東急シアターオーブ!! 今年の3月に星組「RRR」「ヴィオレトピア」で初のことなこトップコンビを生観劇し、大感激してから数か月。 今回は礼真琴さん主演、東急シアターオーブ […]
礼真琴が「長長さん」だった頃。「トップスター就任」までに必要だった大切なこと
時間ができたらじっくり観ようと、録画しておいた宝塚カフェブレイク「礼真琴」ヒストリー。ご覧になりましたか? 大好きな礼真琴さんの下級生時代。 もちろん、下級生時代からこっちゃんのことは注目していたけれど、まだ「大ファン! […]
花組御園座公演、永久輝せあさん、星空美咲さんのトップお披露目公演、そして月組大劇場公演、鳳月杏さん、天紫珠李さんのトップお披露目公演の出演者の発表がありました。 新生花組を支えるのは、専科の英真なおき、美穂圭子 花組御園 […]
スカイステージで、2022年星組の全国ツアー公演が放映され始めました。 『モンテ・クリスト伯』『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』 世界中が大変な状況で本当にどこにも外出できなかったあの頃に、戻りたい […]
本日、宙組全国ツアー公演『大海賊』『Heat on Beat! -Evolution-』、そして別箱の上演の発表がありました。 【全国ツアー公演】<2024年10月~11月・宙組『大海賊』『Heat on Beat! - […]
先日、宝塚歌劇団を退団したばかりの柚香光さん。 ラストデイのBlu-rayの発売も控え、まだ何となく、れいちゃんが退団したとは思えないな~と余韻に浸っておりました。 リンク そんな矢先、早くも退団後初始動のお知らせがっ! […]
彩みちる、小桜ほのか、野々花ひまり。宝塚が誇る99期の「女優たち」
最近、お芝居が本当に素晴らしいなぁと思う娘役さんたちがいます。 月組の彩みちるさん 星組の小桜ほのかさん そして雪組の野々花ひまりさん その共通点は、99期生であること、各組の2番手格の娘役さんである…ということ。 そし […]
礼真琴の集大成感。星組『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』ナウオンに涙
涙腺ゆるくなっちゃうな~。 星組『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』のナウオンが放映されました! 眠い目をこすり、オンタイムで観てしまった…(*^^*) 何だか、今までのどのナウオンとも違う、ほっこり系というか、感 […]
礼真琴さん主演、星組公演『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』初日の幕が無事に開きました!! 観劇された皆様のSNS、ステージナタリーなど舞台写真を含む記事もアップされて、ほんの少し舞台の雰囲気を感じることができまし […]
礼真琴×茉莉那ふみ、新鮮な親子姿にキュン!:『ビッグ・フィッシュ』稽古場風景
礼真琴さん主演、星組公演『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』の稽古場風景が、タカラヅカニュースで放映されました(≧▽≦) 大好きなこっちゃんの最新の姿が画面に…(;_;)嬉しいですね、やっぱりこうして演じている姿、 […]
柚香光さん、星風まどかさん、そして花組で輝いてきた多くのタカラジェンヌが卒業していきました。 礼真琴さん舞空瞳さん、そして星組ファンの私も、一時代の終わりを強く感じました。 大好きな礼真琴さんとほぼ同時期に、トップスター […]
MacotoとSeoの気持ち:礼真琴写真集「UNLIMITED」感想
大好きな礼真琴さんの写真集が、ついに届きました(/_;) あぁ、もうこんなにも素敵な写真集、観たことない。 こんなに愛溢れる写真集を届けてくれて、本当に有難う(/_;) 写真集、小冊子「Macotoの気持ち」特典の限定動 […]
こっちゃんの写真集が届いて、もうこれから熟読&鑑賞だーーー!!と思っていますが、こちらを先に書かせてもらいたい。 今日の新生花組の出演者発表。 期待してスクロールしたよ(/_;)!! 「瀬央ゆりあ」の文字を探して…。 で […]
発売になると聞いてから、待ちに待った礼真琴さんの写真集がついに届きました!!!(≧▽≦) 【キャトルレーヴ限定版】礼真琴写真集「UNLIMITED」(DVD付) まだざーーーーーーっと全体を見ただけですが、もうね… 何も […]
号泣!『千と千尋の神隠し』@博多座、観てきました!:上白石萌音、実咲凛音ver.
宝塚、礼真琴さん、舞空瞳さんのことを中心に書いているTAKARA座ですが、そもそもは宝塚だけじゃなくて、さまざまな舞台を観るのが好きで、これまでにも博多座で宝塚以外のさまざまなジャンルの舞台を観てきました。 先日まで博多 […]
ずっと待っていた、星組公演の先行画像がようやく出ました(/_;) 「最後の」礼真琴さん×舞空瞳さん『ことなこコンビ』の先行画像です。 コメディやし、日本人の現代劇。きっと楽しくて笑える場面もたくさんあることでしょう。 で […]
本日、雪組の集合日だったのでしょう。 退団者の発表がありました…。 あまりにも衝撃的で、何度もスマホ画面を観返してしまいました…。 「雪組」を象徴するタカラジェンヌが退団… 彩風咲奈さんは既に卒業を発表されていますが、時 […]
宝塚GRAPH2024年6月号が、手元に届きました! リンク ざざーーーーっと見ただけですが、朝美絢さんと卒業間近の海乃美月さんが表紙&巻頭ですでに涙目(/_;) かつて、月組で同じ時代に切磋琢磨していた仲間。ともにスタ […]
こっちゃんと旅する気分!礼真琴「 Photographie」
ずっと先だな~と思っていた礼真琴写真集「UNLIMITED」の発売日でしたが、気が付くとあと数日…! ようやく、スカイステージでメイキング番組「礼真琴 Photographie」が放映され始めました(*”▽& […]
舞空瞳ミュージック・サロン 『Dream in a Dream ~永遠の夢の中に~』を観て
大好きな舞空瞳さんのミュージック・サロン、ついに配信で観ることができました(/_;)チケットを手にすることはできませんでしたが、こうして映像を通してでも、なこちゃんの夢がつまったミューサロの一部始終を見届けられたこと、胸 […]
「95期」で観てみたかったもの:柚香×月城×礼×桜木×輝月×瀬央×朝美×水美
最近、タカラヅカニュースSELECTION「集まれ!95期」という番組が、スカイステージで放送されまくっています。 待ち望んでいた95期大集合の番組! 以前、タカラヅカニュースや柚香光さんの特番で放映されたものを、一つに […]
花組の帆純まひろさんの退団が近づき、最近になって急ピッチでホッティー(愛称は、カタカナなのね)の新人公演主演作品や、下級生時代に出演された花組公演、スカイステージのオリジナル番組などを観ています。 実は、はじめは大好きな […]
月城かなとさんの宝塚大劇場の千秋楽。れいこさんって人は、何でこう全てが「ピタッ」とはまるんだろう。 その言葉も佇まいも、そして去り際も…。宝塚ファンが自然に「素敵だなぁ」という気持ちになれる、心地よい空気感をつくってくれ […]
まもなく、月組大劇場公演千秋楽!月城かなと×海乃美月コンビに、今思うこと
芝居の月組を体現しながら、自身の魅力も開花させ続けた月城かなとさん。 雪組新人公演時代から、「なんて美しい人なんだろう」と思っていましたが、「銀二貫」を映像で観て、その芝居心に魅了されたことを今でも思い出します。 トップ […]
少し前のことになりますが、最高過ぎてリピートしまくっている「集まれ!95期」、そして雪組全国ツアー公演千秋楽の模様を観て、雪組の2番手男役スターである朝美絢さんの仕上がり具合をひしひし感じました! あーさについては、この […]
あぁ、衝撃でしたね…。 礼真琴さん主演の「BIGFISH」の映像化なし このことについては、昨日のブログに書きましたが、その後も宝塚ファンの方々のさまざまな意見も読ませていただきました。 私が礼真琴さんファンというのはも […]
何てことでしょう…。 礼真琴さん主演の星組「BIGFISH」が、全編映像に残らないというお知らせがやってきました(/_;) 理由は、著作権上の問題だとか…。 私、以前に(ずいぶん昔になしますが)音月桂さん、舞羽美海さん主 […]
5月7日、8日と舞空瞳さんのミュージック・サロンが第一ホテル東京にて開催されました。 おそらく超・超・超プラチナチケットだったことでしょう…。私はチケットにご縁がありませんでしたが(/_;)、それでもこの日を迎えるまで、 […]
礼真琴さんと舞空瞳さんがトップコンビを組んでから、約5年も経つのになぜこんなにも新鮮におふたりに「ときめける」のかなぁ…なんて改めて考えてしまうnaomiです。 礼真琴さんは、もうすぐ『BIG FISH(ビッグ・フィッシ […]
舞空瞳さんのミュージックサロンのライブ配信が決まりました! やはり、星風まどかさんの時と同じように、ランチ・ディナーと2公演がライブ配信。嬉しい!けれど、都合により昼しか観れないので(/_;)(両方観たかった!)当日を、 […]
日々のあれこれの慌ただしさに追われているうちに、気が付くと5月。 ちょっと離れている間に、宝塚情報が続々…! TAKARA座もなかなか更新できませんでしたが、またマイペースで書いていきたいと思います! 更新していない間も […]
いまだ、宝塚市制70周年記念式典の余韻が冷めやらぬnaomiです。 YouTube配信決めてくれた方、ホント有難うございます!! 正直、もっと堅苦しい雰囲気で、1曲、多くても2曲を「かっちり」した印象で歌うような厳かな式 […]
花組公演の急遽公演中止が発表されてから、早1日で明日からの公演再開のお知らせがありました。 本当に、大丈夫なんだろうか…。 トップコンビの退団公演ということもあるので、いつまでもストップするわけにはいかない、そして代役と […]
最高過ぎた95期トークのことを書こうと思っていた矢先、とても残念なニュースが飛び込んできました… 花組 東京宝塚劇場公演『アルカンシェル』は、主要な出演者の体調不良(急な高熱)が判明し、代役等の対応ができず公演実施が困難 […]
「瀬央ゆりあ」が率いる、宝塚が観たい!「宝塚市制70周年記念式典」を観て涙
令和6年4月1日に市制70周年を迎えた宝塚市。 令和6年4月20日(土曜日)午前11時から、宝塚ホテル1階宝寿の間にて、「宝塚市制70周年記念式典」が行われました。一般席はなかったそうですが、ライブ配信(YouTube配 […]
【もうすぐ始まるよ!】瀬央ゆりあ&星娘、YouTube配信!
取り急ぎ、もし、気づいていない方がいらっしゃったら、少しでも多く方に届いて欲しい…! もうすぐ、せおっちと星娘たちが宝塚市記念式典に登場します! その模様がYouTubeで配信されるとのこと…!なんでも、アーカイブは残ら […]
舞空瞳さんのミュージック・サロンのポスター画像がようやく公開されました(/_;) もう、素敵すぎて泣ける… 東京バージョンは、洗練された大人の雰囲気(/_;) 宝塚バージョンは、フェアリー&女神(/_;) 私にとって、ず […]
大番狂わせ?順当?星組『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』配役決定!と退団者
礼真琴さん主演の東急シアターオーブ公演、気になっていたミュージカル『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』の配役が発表されました!! 先日、映画の『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』を観たばかりなのですが、とても […]
彩風咲奈さんのリサイタル、『ALL BY MYSELF』-BLOOM’S COLORFUL MEMORIES-が始まりましたね! 今日、タカラヅカニュースで、ようやく初日映像を観ることができました(*’▽&# […]
昨年から続くさまざまな出来事、そして宙組再開が発表されたこと、それに対するありとあらゆる意見や感想、人の想いが、SNSやブログ、インターネット上の記事や新聞記事などさまざまな媒体で発信されています。 それは、宝塚歌劇に直 […]
昨日のブログを、読んでくださった方、応援クリックしてくださった方、そして温かいコメントを寄せてくださった方、有難うございました。 コメント、嬉しく読ませていただきました。ゆっくりお返事をさせてください(*^^*) 夜中の […]
こんな時間ですが、前回の記事を書いて、改めて思いました。 今の状況を俯瞰してみると、「何なんだろうな」と…。 宝塚歌劇が純粋に好きで、自分にとって心の故郷で、この20数年間ずっとぐっと近づいたり、少し離れたりしながら観て […]
昨日の、宙組公演再開のお知らせは、宝塚歌劇に関心を寄せる人たち、宝塚ファンに激震を走らせました。 私も、いただいたコメントを含め、さまざまな意見に触れました。 そして、自分自身はどうしたいのか、改めて考えていました。 遠 […]
長らく公演がストップしていた、宙組公演を再開することが発表されました。 宙組特別公演 ■主演・・・芹香 斗亜、春乃 さくら ◆宝塚大劇場:2024年6月20日(木)~6月30日(日)<一般前売 未定>◆東京宝塚劇場:20 […]
うわーーーー!!! 前回ブログで、瀬央ゆりあさん主演の巴里祭を!! と書いたばかりですが、本日、瀬央ゆりあさん巴里祭の開催が発表されました!!!! <構成・演出>三木 章雄 <出演者>(専科)瀬央 ゆりあ(花組)羽立 光 […]
星組東京宝塚劇場公演「1789」の千秋楽以来、宝塚歌劇の舞台に立っていない瀬央ゆりあさん。 星組の大切な仲間であり、礼真琴さんにとって「もはや自分」なせおっち。 こっちゃんは、自分の一部をもぎ取られるかの如く…な気持ちで […]
「TAKARA座」読者の皆さまへ:コメント、問い合わせフォームについて
いつもTAKARA座に訪問してくださり、温かいメッセージ、有難うございます。 こちらのTAKARA座コメント欄、アメブロ版コメント欄、そしてTAKARA座お問い合わせフォームからもたくさんの方がコメントを寄せてくださって […]
「あの頃」の宙組。「トップ娘役」を送り出す、トップスターの姿
舞空瞳さんの退団発表があってから、寝ても覚めても舞空瞳さん、そして礼真琴さんのことばかり考えてしまうnaomiです。 なので、その間のさまざまな宝塚の話題が目に入っても心のなかに留まらずスルーされてしまって、今になって色 […]
今朝のタカラヅカニュースで、舞空瞳さんの退団会見を映像で観ることができました。5分程度に短縮されており、全てが流れたわけではありませんが、なこちゃんの表情、話し方、そして纏う空気感…。 文字だけで見ていた時とは違う印象に […]
舞空瞳さんが退団発表してから、怒涛のように時間が過ぎ、何だか色んなことに身が入らずに過ごしてしまいます。 それでも、日常のあれこれをこなしていますが、やはり頭の中心の中は舞空瞳さん、そして礼真琴さんのことでいっぱい…。 […]
大好きな舞空瞳さんが、退団を決めたのは、やっぱりあの博多座のミーマイ、サリーだった…(;_;) 幸運にも2回、素晴らしいお席で観劇することができた。 本当に、輝き方が尋常じゃなくて、あまりにもキラキラしていて生き生きして […]
舞空瞳さんの退団発表を知ってから、数時間。 何事も手に付かなくて、ちょっと食欲もなくて…みたいな、自分でも驚くぐらいのショックを受けました。 でも、少しずつ落ち着いて考えられるようになってきて… 舞空瞳さんの退団会見は明 […]
頭が真っ白です… 何も考えられない… 何も言葉が浮かばない… 涙出てきた…
もう、胸がいっぱいです(/_;) 星組『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』、『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア) […]
星組『RRR』『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』ついに大千秋楽!!
星組『RRR × TAKA”R”AZUKA ~√Bheem~(アールアールアール バイ タカラヅカ ~ルートビーム~)』『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』大千秋楽、おめでとうございます!! […]
後の祭り、かもしれません。 でも、やはりこのような正式な謝罪が行われたことはよかったと思います。 宝塚GRAPHは、何度もブログで書いてきているように大好きな書籍です。タカラジェンヌへの愛、宝塚ファンへの愛に溢れた書籍だ […]
先日、博多座周辺を散歩したので、最近の博多座の様子を少しお伝えします(*’▽’) 2024年4月公演は、博多座25周年記念作品『新生!熱血ブラバン少女。』が上演されます。 博多と言えば!な博多華丸 […]
先日、宝塚の下級生たちが活躍する作品がたくさんあって嬉しい、しかもそこに大好きな礼真琴さんの話題が…!(*’▽’)というブログに、たくさんの方に反響をいただきました。SNSなどでも温かいコメント有 […]
星組公演も、あとわずかとなりました。 初めての東京宝塚劇場遠征を終えて、今でもふとした瞬間にその余韻に浸っております。 舞空瞳さんが好きすぎて、千秋楽が近づくごとに気持ちのざわざわがやっぱり止まらなくて…。 ミュージック […]
最近、スカイステージで星組の下級生にフォーカスされた番組が続いていて、とても嬉しい私です(*^^*) 礼真琴さんや舞空瞳さん、そしていわゆる「主要キャスト」を務める星組生の皆さんは、自分の言葉を語る場面が多々ありますが、 […]
宝塚歌劇団の会見を観てから、宝塚歌劇団に関しての一連の報道や、さまざまな方々の考えを目にしました。 今、私が一ファンとして思うのは、自分が宝塚歌劇団に対して「もやもやしている気持ち」に決着をつけずに、「私は星組の、礼真琴 […]
ちょ、ちょ、ちょっと!!!!!! 驚きすぎて、声出た…!! 礼真琴写真集が発売されるってよ!!!!! しかも、この写真集に瀬央ゆりあさんが特出!!!! なぜ、この時期に発表?いや、もう深く考えますまい。 【キャトルレーヴ […]
本日、阪急阪神ホールディングス株式会社、阪急電鉄株式会社及び宝塚歌劇団とご遺族との合意書締結が行われました。 私は、宝塚歌劇団側の会見を観ました。 ご遺族側の会見は観れていませんが、各社のネット記事に目を通しました。 合 […]
ミュージカル『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』の先行画像が出ました! こんな時間ですけど、ただただこのことが叫びたい…! 礼真琴さん、『ハンサム』すぎやしませんか?( ;∀;) ホームページ開いたとたん、「こっち […]
ようやく、柚香光さんそして星風まどかさんの退団公演「アルカンシェル」の千秋楽の模様をタカラヅカニュースで観ることができました。今回は1、2と分かれてたっぷりと放映してくれたと思います。 作品はダイジェストだけに、内容を把 […]
『礼真琴×舞空瞳×暁千星』のスピリット、受け継がれる!:星組『RRR』新人公演感想
今日は、柚香光さん、星風まどかさんの退団公演となる花組公演『アルカンシェル』の宝塚大劇場千秋楽ですね。昨日の前楽の様子をXで読ませていただきましたが、サヨナラショーのセットリスト、そしてれいちゃんのお手紙の内容、じーんと […]
宝塚歌劇団の公式ホームページで、本当に久しぶりに心から嬉しいと思えるニュースが掲載されました(;_;) 2024年3月20日(水・祝)、映画「RRR」の監督 S.S.ラージャマウリ氏が、星組東京宝塚劇場公演『RRR × […]
前回の、宝塚GRAPH4月号の「GRAPHの雫」が最高過ぎるよーーー!!!っていう記事に、本当にたくさんの方からの反響をいただき、改めて「礼真琴×舞空瞳」トップコンビの人気と注目度の高さを感じて、勝手に私まで嬉しくなって […]
仲良し「ことなこ」に涙!『宝塚GRAPH4月号』が最高過ぎる!!
私は、宝塚GRAPHを定期購読しているのですが、驚くことに今日ポストに投函されていました!うわー!有難う!宝塚クリエイティブアーツさん(/_;) これまでは1週間ほど遅れてしか手元に届かなかったので、なぜこれまで宝塚クリ […]
礼真琴、娘役トップのミューサロに!:『ミー&マイガール』幻のビル
最近のスカイステージでは、「プリンセス特集」と銘打って毎日、トップ娘役さんたちのミュージック・サロンが放映されていますね。 定期的にこの企画はめぐってくる印象ですが、おそらくもうすぐ星風まどかさん、そして舞空瞳さんのミュ […]
【初・東京遠征記 完結】好きだ、『VIOLETOPIA』感想
長らくお付き合いいただいた【初・東京遠征記 】ひとまず、『VIOLETOPIA(ヴィオレトピア)』の感想で完結です! この作品に関しては、何だか今でも不思議な感覚が余韻として残っています。 自分がこの作品をどう思っている […]
【初・東京遠征記5.】今回は、礼真琴さん、舞空瞳さん、暁千星さんに続いては、素敵だった星男、星娘たちの感想を一気に書かせていただきます(*^^*) 思い出しても、改めて『RRR × TAKA”R” […]
書きたいことは色々ありますが、東京遠征記も進めていきたい!ということで、続いては、暁千星さんの感想を書きたいと思います。 まさにハマり役!A・ラーマ・ラージュ 暁千星 礼真琴さん演じるビームの兄貴分、そして友情で固く結ば […]
「ブログリーダー」を活用して、naomiさんをフォローしませんか?
大好きな舞空瞳さんが、宝塚歌劇団をご卒業されて約7か月… 長かった…長かったよ… 礼真琴さんのご卒業が近づく、7月8日。「あの七夕」の翌日に開設って、なんか素敵です(*^^*) でもついに、なこちゃんが公式のファンクラブ […]
大好きな礼真琴さんの星組トップスターとしての姿を、生で観納めてから、まだ1週間も経っていないと思えない程、あまりにも濃い2日間の遠征でした。 遠征から帰ってきてからも、こっちゃんのアニマルハウスを観たり、こっちゃんのサヨ […]
東京遠征の2日目のことも書きたいと思いつつ、礼真琴さんのサヨナラ特番を観て、あまりにも胸がいっぱいになったので、もうちょっと書きたい(;_;) 実はリアタイしたのに、今朝もまた録画を観てしまいまして… 特に観返したのは、 […]
礼真琴サヨナラ特別番組「All About REI Makoto ~きらめきの記憶~」 心して、観させてもらいました。 大好きな礼真琴さんの軌跡を、この限られた時間内におさめることなどできない、そう思っていたけれど… そ […]
7月5日(土)、今夜ついに大好きな礼真琴さんのサヨナラ特番が放映されます(;_;) いよいよきたな…という感じ。 特番はもちろん楽しみすぎるんですが、やっぱりこの番組がくると、とてつもなくご卒業を感じてしまう(/_;) […]
私が遠征した日、日比谷シャンテで衣装展やっていなくて寂しいなぁ~なんて思いながら歩いていたら…(今は、バララオの衣装が飾ってあります。でもあの特設ブースじゃなくてフロア内に) 2階の吹き抜け部分の何となく下を眺めると、な […]
東京観劇旅1日目の「阿修羅城の瞳」の感想に引き続き… 「エスペラント!」の感想も、どんどん行きます…!! 煌めくプロローグで、すでに涙(;_;) 前回のブログにも書かせてもらいましたが、幕間で豪華観劇被りを知ってからは、 […]
東京観劇旅の余韻から抜け出せず、まだ大好きな礼真琴さんと星組の皆さんがくれた夢の中に居るnaomiです…(;_;) 今回の東京遠征で、私は、大好きな礼真琴さんのタカラジェンヌとしての姿を観納めてきました…(;_;) 執念 […]
大好きな礼真琴さんを、東京宝塚劇場で観納めてきました… もう、言葉にならないくらいに素敵で泣きました… ずっといつまでも観ていたかった…!大好きな礼真琴さん、宝物のような輝く時間を舞台を、本当にありがとうございます!! […]
星組トップスター、礼真琴さんが、「最後の」初日囲み取材を受けられましたね。 タカラヅカニュースで、その様子が流れましたが、本当に落ち着いていて、トークに温かみと誠実さ、ユーモアもあって、とても素敵でした! 「宝塚大劇場で […]
「皆様、本日は星組東京宝塚劇場公演の初日にお越しくださいましてありがとうございました。星組の礼真琴でございます。」 この言葉から始まった、今日のタカニュ初日挨拶の映像!もう嬉しいです(*’▽’)こ […]
星組 東京宝塚劇場公演の初日の幕が上がり、ぞくぞくとレポが届いていますね♪ SNSなどでも初日を観劇された方たちのレポで溢れていて、こっちゃんファンとしては嬉しい限りです(*’▽’) いよいよ幕が […]
大好きな礼真琴さんの、本当に本当の… ご卒業へのカウントダウンとなる、東京宝塚劇場公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日の幕が間もなく開こうとしています。 こっちゃんにもらった、夢と勇気とときめき、そしてたくさんの幸 […]
長くブログを書かせてもらっていると、時折、心がじんわりと温まるようなコメントをいただくことがあります。 このTAKARA座、そしてアメブロにも、宝塚やタカラジェンヌの方々を愛する気持ちが詰まった言葉を届けてくださる方がい […]
いよいよ、大好きな礼真琴さんの、こっちゃんのラストとなる東京宝塚劇場公演が始まろうとしています(;_;) 始まってほしくない…!と思いつつも、やっぱり早くその姿を観たい気持ちもあって、本当に心が忙しいです。本当に本当に、 […]
2026年2月22日付での退団を発表した、雪組トップ娘役・夢白あやさん。2025年6月24日、兵庫・宝塚市内で行われた退団会見が行われましたね。これまでの歩みや心境を、穏やかな笑顔とともに語ってくれている様子が、写真から […]
月組公演『ガイズ&ドールズ』の主な配役と、新人公演キャストが発表されましたね。 鳳月杏さんが演じるスカイ・マスターソンに、天紫珠李さんのサラ・ブラウン。誠実で品のあるこのおふたりだからこそ描ける大人のロマンスが、どんな風 […]
雪組トップ娘役、夢白あやさんの退団会見が、本日行われますね。 こうして、ご卒業の日が決まると、やっぱり感じるのは「トップコンビで居られるうちは、トップコンビの姿を堪能したい」ということです。 昨日千秋楽を迎えた、朝美絢さ […]
雪組トップ娘役・夢白あやさん退団発表されました… 雪組トップ娘役・夢白あやが、2026年2月22日の東京宝塚劇場公演 ミュージカル・ロマン『ボー・ブランメル~美しすぎた男~』、プレジャー・ステージ『Prayer~祈り~』 […]
東京宝塚劇場、雪組公演『ROBIN THE HERO』『オーヴァチュア!』が大千穐楽を迎えましたね。 今日のライブ配信は観れていませんが、すでにSNSにはたくさんの感想がアップされています。 ロビンもオーヴァチュアも、宝 […]
2023年10月9日(月) ~11月2日(木)星組公演『ME AND MY GIRL』以来、博多座には宝塚歌劇の上演予定がありません。 宙組「エクスカリバー」の博多座公演(2024年2月25日~3月3日)が中止となって以 […]
5組それぞれにカラーがあり、タカラジェンヌにもさまざまなタイプの方がいらっしゃいます。 7月7日に退団された、月城かなとさん、海乃美月さん、そして麗泉里さん、空城ゆうさん、彩音星凪さん、一星慧さん、まのあ澪さん。皆さんの […]
月組トップコンビ、いや、もう今日は「元トップコンビ」と言わなければなりませんね。 元月組トップスター月城かなとさん、そして元月組トップ娘役 海乃美月さんが無事、東京宝塚劇場大千秋楽を迎えられ、退団者の皆さんとともにご卒業 […]
今日は、ついに月組トップコンビ、月城かなとさんと海乃美月さんのラストデイですね。 7月7日の七夕まで… そう、退団会見でお話しされていた時には「あぁ、まだずっと先のこと」と思っていましたが、本当にあっという間にこの時がや […]
瀬央ゆりあさんが出演された「夢の音楽会」、ご覧になった方もおおいのではないでしょうか。 憧れの宝塚OGを招いて、デュエット&トークする番組。今回は、せおっちが元星組トップスターの紅ゆずるさんを招いてコラボレーションされて […]
月組トップコンビ、月城かなとさんと海乃美月さんのラストデイが迫ってきました。 寂しいですね(/_;)今日は、タカラヅカニュースでトップコンビお2人のラストトークが放映されました。 お2人が満ち足りた表情で、とても良い状態 […]
ついこの間スカイステージが20周年を迎えたと思ったら、もう22周年なんですね。 今年も夏のスカステ特番が決まりました!昨年の21周年特番、「SKY STAGE SUMMER SCHOOL~スターが集う夢の学園~」、伝説の […]
毎年、発売を楽しみにしている「TAKARAZUKA REVUE 本」。 今年は、ついにトップコンビがロケ撮影されたそうですね。 リンク 花組と月組は、新トップコンビが掲載されるよう。110周年への意気込みを語る…との記載 […]
今日のタカラヅカニュースで、宙組千秋楽映像が流れました。 ダイジェストですが、初日映像よりもずっと、さまざまな場面が映し出されたと思います。 私が真琴つばささんファンになったきっかけの、BLUEMOONBLUE。斎藤先生 […]
今日は、宙組『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』の千秋楽でしたね。 ライブ配信やシアタービューイングも行われ、視聴された方も多いかったのではないでしょうか。 私はと言えば…。 やはり、「観よ […]
雪組公演宝塚グランドロマン『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-が、2024年7月6日(土)から始まりますね。 雪組トップスター彩風咲奈さんの退団公演であり、さきちゃんが宝塚を志したきっかけだという、ベルばら。先日のタカラ […]
星組の退団者、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-の配役発表、そして休演者のおしらせ(追加)が出ましたね。 今週中だろうとは思っていましたが、一気に週末に発表がありました。 星組退団者、もしかして […]
星組の3分割公演が千秋楽を迎え、少しだけ星組生の皆さんもお休み取れたかなぁ…、なんて思いつつ、いよいよやってくるのが、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-、カルナバル・ファンタジア『Tiara A […]
星組の3分割公演が千秋楽を迎え、少しだけ星組生の皆さんもお休み取れたかなぁ…、なんて思いつつ、いよいよやってくるのが、政界コメディ『記憶にございません!』-トップ・シークレット-、カルナバル・ファンタジア『Tiara A […]
待ちに待った礼真琴さん主演、星組『BIGFISH』のル・サンクが手元に届きました…!(/_;) いつもながら、美しい梱包に感謝…! 円盤も、スカステ放送も、ライブ配信もなかったビッグフィッシュ、記憶の断片とともに、記憶に […]
昨日の記事で、今の宝塚歌劇団と「ちくちく言葉」のことを書いたのですが、本当はこっちも書きたかった。 それが、「ちくちく言葉」の対極にある「ふわふわ言葉」です。 私が「ふわふわ言葉」と聞いた時、ぱっと思い浮かぶタカラジェン […]
宙組で起こった出来事、そして、今回の星組に関する報道…。 昨年からの報道を全て鵜呑みにはできないでしょうが、少なくとも「言葉が根源になった問題」は多々あったのだろうと感じています。 厳しいお稽古、と一括りに言っても「芸の […]
タカラヅカニュースで、宙組初日の映像を観ました。 私は、タカラヅカニュースを録画して、「観られる時間に観る」のがルーティンです。 日々の世の中のニュースを流すように、タカラヅカニュースも1日のうち、どこかの時間で流します […]
星組3分割の2公演が全て千秋楽を迎えました。 改めて、今回の3分割公演をまとめてみると… 5月7日のなこちゃんミュサロを皮切りに、6月20日ありちゃん主演の『夜明けの光芒』まで、5月6月は星組が3チームに分かれて公演を行 […]
記憶が薄れないうちに、書き上げたい【東京観劇旅】星組『BIG FISH』感想、今回が一旦完結編です! 星組の報道によって、やっぱり星組ファンとしては辛い気持ちにもなりました。 ですが、今の気持ちは前回の記事に書いたとおり […]