先日、長男5歳次男3歳の七五三のお参りをしてきました。子どもたちには袴を着せて、私も着物を着て普段とはちょっと違う特別な日。自然な笑顔の写真を残したくて出張撮影サービスOurPhoto(アワーフォト)でフォトグラファーさんを探して撮影してもらい大満足だったので記事にしたいと思います。スタジオではなく、いつもの神社で家族の時間を大切にしながら、子どもの自然な表情や家族の温かい雰囲気をそのまま写真にできたのは、アワーフォトだったからこそでした♡
只今2019年7月に誕生した息子の育児奮闘中! その隙間時間に、妊娠→出産→子育てに関する情報を発信しています。 目標はブログの育児書!! よろしければ目を通してみてください。
カップヌードルミュージアムのおでかけレポ【幼児(4歳)でもむちゃくちゃ楽しめた】
2歳4歳の子どもと一緒に大阪池田にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。4歳の長男にすごくハマって私自身も楽しかったのでそのときのことを写真たっぷり掲載でまとめました!
【体験レポ】お金のみらいマップで保険相談がワンオペ育児にぴったりだった!勧誘なしがうれしい♡
忖度なしのお金の相談がしたいあなたにぴったりなお金のみらいマップ!夜もワンオペ育児の二児の母が子どもの寝かしつけの後に体験してきました!今後のお金のことが不安だけど時間もないし誰に相談していいか分からない!そんな人は必読です。
「ブログリーダー」を活用して、かりんとさんをフォローしませんか?
先日、長男5歳次男3歳の七五三のお参りをしてきました。子どもたちには袴を着せて、私も着物を着て普段とはちょっと違う特別な日。自然な笑顔の写真を残したくて出張撮影サービスOurPhoto(アワーフォト)でフォトグラファーさんを探して撮影してもらい大満足だったので記事にしたいと思います。スタジオではなく、いつもの神社で家族の時間を大切にしながら、子どもの自然な表情や家族の温かい雰囲気をそのまま写真にできたのは、アワーフォトだったからこそでした♡
七五三、子どもの袴は簡単に自分たちで着つけられるものを選んだんだけど「どうしようかな〜」と迷っていたのが、ママの着物の着付け。自分でできないし、かといって美容院に朝から行くのはちょっと大変…。そんなときママ友から教えてもらったのが、くらしのマーケットの出張着付けサービス。実際にお願いしてみたら、朝のバタバタが半分以下になって本当に助かったので、今回はその体験をシェアしたいと思います。
先日、2歳の次男が私の似顔絵を保育園で描いてきてくれました。その絵がかわいすぎて、かわいすぎて…うれしくてスマホケースにしてしまいました!それがもう満足度が高いもので…母の幸福感、次男の自己肯定感爆上がり!!とてもよかったのでそのアイテムと作成方法を記事にします。
兵庫県西宮市の西宮神社で七五三のお祝いをしてきました。西宮神社といえば、商売繁盛の神様『えべっさん』で有名だけど、七五三もできるの?と思う方もいるかもしれません。実際にお参りをしてみると、落ち着いた雰囲気と子どもたちも虜になるスポットもあり、子どもにとっても素敵な思い出になる場所でした!体験したことを写真付きでレポします。これから七五三を迎える方の参考になれば嬉しいです♪
子どもと一緒に使える食器洗剤を探していたところであった環境に優しいブランドecostoreと世界的人気キャラクターセサミストリートのコラボアイテム ディッシュウォッシュポンプ。 かわいいデザインだけでなく、実際の使い心地や洗浄力、香りなどを詳しくレビューします。
七五三は子どもの一生に一度のイベント!だからこそかっこいい姿を残したい、けどできるだけお得に…というのがママパパの本音。 ということで楽天でお得にレンタルできるサイトをまとめてみました。節約しながら、しっかりおしゃれに決めたいあなたは必見です。
ゲームやスマホ、タブレットなど触る機会が増えてきた子どもたち。視力低下や姿勢の悪さが気になる…そんなときに役立つアイケア―クリップ。口コミや評判を調べてみました。視力低下予防だけでなくママパパの味方にもなってくれるかも!?
なかなか勉強時間が取れない子育て中のママでも簡単に無料で取得できる資格を5個見つけたので紹介します。資格証明書がもらえる資格もあり!子どものお昼寝タイムにもサクッと資格取得しちゃいましょう!
予約殺到で話題のボートレースあまがさきウォーターパーク2024に行ってきました。事前予約は必要ですが、大人の入場料100円でここまで遊べるのは最高すぎました。 お得に行ける遊び場を知りたい!夏休みの過ごし方に困っている!今後ウォーターパークに行く予定がある!そんなあなたはぜひとも最後まで読んで欲しいと思います。
長男(もうすぐ5歳)は全くひらがなに興味なし。そんな長男に楽しんでひらがなを書いて遊べるおもちゃはないかなと探して見つけたのがこのスイスイおえかきの何度も書ける練習ボード。 さっそく使ってみたのでレビューしたいと思います。
かりんと 室内でもめいいっぱい遊べると聞いて行ってきたよ 元気な盛りの2歳4歳の息子たち。 室内でもめいいっぱい身体を使って遊べる遊び場がボートレース尼崎にあると聞いて行ってきました。 有名なボーネルンドプロデュースの遊び場、しっかり楽しめ
入園に入学…名前つけって本当に大変!そんなときに大活躍するのが名前シール!今回はそのお名前シールが無料でもらえるキャンペーンを見つけたので紹介します。入園入学時期じゃないあなたも集めておいて損なし!ここから応募しちゃいましょう♪
はじめてばこって知ってる? 赤ちゃんが生まれたことをお祝いするために、全国の企業がプレゼントしているはじめてばこをご存じですか? 各県さまざまなデザインの箱に赤ちゃんとその家族に贈り物を詰めて届けてくれるサービス。 わが子たちも0歳の時にい
新築マンション、戸建て購入者必見情報!アンケート記載で5,000円の商品券がもらえます。実際に私も挑戦してみました!!
カップヌードルミュージアムで作成したマイカップヌードルを子どもたちと一緒に食べてみました!子どもたちの反応とともに、感想を記事にまとめました。
2歳4歳の子どもと一緒に大阪池田にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。4歳の長男にすごくハマって私自身も楽しかったのでそのときのことを写真たっぷり掲載でまとめました!
忖度なしのお金の相談がしたいあなたにぴったりなお金のみらいマップ!夜もワンオペ育児の二児の母が子どもの寝かしつけの後に体験してきました!今後のお金のことが不安だけど時間もないし誰に相談していいか分からない!そんな人は必読です。
30代二児の母インビザライン矯正始めました!!子どもの将来も家計も考えないといけない私ができるだけ安く効果のあるアイテムを選りすぐりってリアルに使っているアイテムを紹介します。
大人気水でくっつくアクアビーズ!ダイソーでもアクアビーズの類似品が販売されているのを見つけたので、本家とどちらがお得にたくさんのビーズがそろうのか検証しました。お得にたくさんのアクアビーズが手に入る方法も紹介するので、ぜひご覧ください。
サンリオから幼児英語教材が新登場。サンリオ大好き世代のアラサーママ、サンリオから英語教材がでたとなると聞き捨てられない!サンリオキャラのプレゼントももらえるとのことで、、早速無料モニターとなって資料請求をしてきましたので、レビューしました。
はじめてばこって知ってる? 赤ちゃんが生まれたことをお祝いするために、全国の企業がプレゼントしているはじめてばこをご存じですか? 各県さまざまなデザインの箱に赤ちゃんとその家族に贈り物を詰めて届けてくれるサービス。 わが子たちも0歳の時にい
新築マンション、戸建て購入者必見情報!アンケート記載で5,000円の商品券がもらえます。実際に私も挑戦してみました!!
カップヌードルミュージアムで作成したマイカップヌードルを子どもたちと一緒に食べてみました!子どもたちの反応とともに、感想を記事にまとめました。
2歳4歳の子どもと一緒に大阪池田にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。4歳の長男にすごくハマって私自身も楽しかったのでそのときのことを写真たっぷり掲載でまとめました!
忖度なしのお金の相談がしたいあなたにぴったりなお金のみらいマップ!夜もワンオペ育児の二児の母が子どもの寝かしつけの後に体験してきました!今後のお金のことが不安だけど時間もないし誰に相談していいか分からない!そんな人は必読です。
30代二児の母インビザライン矯正始めました!!子どもの将来も家計も考えないといけない私ができるだけ安く効果のあるアイテムを選りすぐりってリアルに使っているアイテムを紹介します。
大人気水でくっつくアクアビーズ!ダイソーでもアクアビーズの類似品が販売されているのを見つけたので、本家とどちらがお得にたくさんのビーズがそろうのか検証しました。お得にたくさんのアクアビーズが手に入る方法も紹介するので、ぜひご覧ください。
サンリオから幼児英語教材が新登場。サンリオ大好き世代のアラサーママ、サンリオから英語教材がでたとなると聞き捨てられない!サンリオキャラのプレゼントももらえるとのことで、、早速無料モニターとなって資料請求をしてきましたので、レビューしました。