chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2021 冬の学校林

    (記2021年2月28日) 昨日は母校の学校林で、今年の間伐に向けた調査。 スノーシューを履いて森の中を歩き回る。 雪が降ったり止んだりの天気、冷たい空気が気持ちいい。 冬の森はいいなあ。 楽しい1日でした。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 今年もサロマは中止!

    (記2021年2月27日) まあ、想定していたことなんだけど今年のサロマ湖100kmウルトラマラソンは中止。北オホーツク100kmマラソンも中止。 サロマは優先エントリー権まで取り上げられてしまった。これは想定外。 サロマンブルーまであと4回。 還暦までにサロマンブルーって秘かな目標がだんだんギリになってきた。 走るモチベはビールにあるのだけど、それも大会があってこそ。 どんどん走れないカラダになっていく。 佐渡島...

  • 月寒東 山海亭 あんかけ焼きそば

    (記2021年2月26日) 近所といえば近所で、ずっと昔からあるお店、山海亭。 初めて入ってみた。 500円ランチはお得ですなあ。 だけどこの日はあんかけ気分。 どっしりとしたあんかけ焼きそば。しっかり醤油色です。 これがまあ、 実に普通で、 だけどこの普通さがいいんでしょうね、こういう感じ結構好きです。そしてしっかり地元に根付いている。また来てもいいなあ。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポ...

  • 月寒東 チェットベーカリー(Chet Bakery) おもや

    (記2021年2月25日) こないだラン麺をしているときに通りがかって気になったパン屋さんに行ってみた。 暖簾には大きく「ぱん」 店名はチェットベーカリー(Chet Bakery) おもや。地元民でも分かりづらい場所にある。 休日の11:30過ぎにお店に入ると、棚のほとんどは空でござんした。 わずかに残っていた塩パンを購入。今度はもっと早い時間に来ないとイカンな。 リビングのような設えのところは12時すぎからイートインのカフ...

  • 札幌駅北口 Y's Cafe 月曜日限定の煮込みハンバーグ

    (記2021年2月24日) バングラデシュカレーが美味しいY's Cafeでお昼ごはん。 たまには違うものを頼んでみようと、月曜日の限定メニュー、煮込みハンバーグ! ミニサラダ。 おっと、ワンプレートで出てくるとは思ってなかった。 ゴロンとしたハンバーグがふたつ。 優しい感じの味わい。 食後だと100円で飲めるコーヒー。 次は和食かオムライスにしてみよう。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願...

  • お弁当日記11

    (記2021年2月23日) 出張とか打ち合わせとか、タイミングでお弁当作れないときも多い。 まあ外で食べたいときもあるし。 今回はちょっと頻度少なめ。 子どもの毎日のお弁当ってわけじゃないから、お気楽なもんです。ご飯はど〜んと炊いて3〜4食分冷凍ストックにしておくと楽ちん。 特に意味はなく(=^・^=) ぼちぼち作ってます。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 居酒商 古典家 ココに来たら〆はカレールーだよね

    (記2021年2月22日) いつものビアバーひららでさくっと引っ掛けて、さて、帰ろうかどうしようか。 そうだ、美味しい日本酒を飲みに古典家に行こう。 まずはあたごのまつ。500円ってお値段もウレシイ。 コレがキリッとウマい。しかしいつもなら大勢のお客さんで賑わっているのに、お客さんがまばらだ。 んでもって、毎度毎度、頼むものが一緒だな(笑) 月見つくね。 今日は新澤さんでいこう!伯楽星。 そして〆の 飲み物...

  • ひらら・ノース・ノース・ひららって感じの一週間

    (記2021年2月21日) 今週はビール濃度が濃かったなあ。 っていっつもだろ!って声が聞こえてきそうだけど、 アヤちゃんラストウィークだったんだから、仕方ないのだ。 三夜連続(笑) アヤちゃん、新天地でがんばってね! で、〆はひららへ!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 休日キッチン フレンチトースト

    (記2021年2月20日) 休日キッチンのタイトルは久しぶり。去年の3月以来だ。コロナの影響で自宅テレワークが増えて休日も平日もあんまり関係なくなってきたからだなあ。 前夜から卵液に漬け込んで、バゲットをたっぷりのバターで! うん、いい焼き上がり! 今年はイチゴが安いような気がする。 簡単なのにフレンチトーストってしあわせ(^^) 今日も美味しくできました。 ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いし...

  • 日本酒飲みに肉居酒屋ひろしん家へ 南とか冩樂とか臥龍梅とか

    (記2021年2月19日) 日本酒が飲みたくなったんでひろしん家へ。 まずは南から。 この日のお通しは肉団子。 焼きしゃぶって初めて(たぶん)頼んでみた。 鶏ユッケ! でろりんと黄身に浸してな(^^) 冩樂! がりゅりゅりゅ臥龍梅で〆! 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • Qmin チキンビリヤニから始まった忙しい土曜日 澄川ひらら〜ビアコタン〜ノース〜狸ひらら

    (記2021年2月18日) ビアパブひらら、お久しぶり!なんて書いていたのに、続くときは続くんだな。 アウトドア仲間のdooさんが、今春の新規独立・開業を目指し、ビアパブひららを間借りして2日間の試験営業。屋号はQmin(クミン)! まずは一杯! そしてチキンビリヤニ!インド式炊き込みご飯。 副菜を混ぜ合わせながら食べるとのこと。 きれいな盛り付けだったのに、せっかくの全体像がピンぼけで泣いた。ローガンにデジカ...

  • 澄川 江戸っ子で海鮮と日本酒

    (記2021年2月17日) ビアパブ・ひららから歩いて5分ほど、マンションの1Fに店を構える江戸っ子へ! ここはマグロが美味しくて、鉄火巻はマストと聞いている。 お通し! まずはおまかせ盛り。 バイトの子のオススメ、海鮮サラダ。刺盛りは当然ウマいんだけど、この海鮮サラダの充実ぶりは刺盛りいらないぐらいスゴかった!今度来たら、海鮮サラダ、ドレッシング少なめで頼もう。 黒龍!久しぶりに飲む(^^) 雪の茅舎。 頼...

  • 澄川 お久しぶりのビアパブひらら

    (記2021年2月16日) 澄川、お久しぶりのビアパブひらら。 フレッシュカスケードIPA! Kai!感! セッションIPA! 最後は確かフレッシュカスケードから繋ぎ変わった昆布のやつだな。 美味しかった、ごちそうさま! せっかく澄川まで出てきたんで、マグロが美味しいと評判のあの店に行ってみよう。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 中央バス札幌ターミナル地下食堂街 いっぴん定食 藤 チキン目玉カツカレー!

    (記2021年2月15日) 中央バス札幌ターミナル、昭 和が薫る地下食堂街。 いっぴん定食 藤! 本日のサービスメニュー、チキンカツカレーは500円。 チキンカツカレー!と注文してからメニューを眺めていると、 むむっ!カレーライスは500円。チキンカツカレーは本日のサービスってことで550円が500円。本日っていうか、毎日なんだね(笑) カレーライス頼む人いるのかな〜?んでもってその横にチキン目玉カツカレーを発見!...

  • ランフロビア〜15K 冬の真駒内公園もいいね

    (記2021年2月14日) ぽよっと出たお腹に危機感を覚え、ランフロビア〜。 まずは真駒内公園まで走っていって、その後、大通駅直近、去年の7月にオープンしたガーデンズキャビンに日帰り利用可能なフロ・サウナがあるってんで、そこを目掛けて走ることにした。 冬の真駒内公園はお初だ! 鳥を見かけてパシャリ。コンデジだと鳥は厳しいなあ。 スゴいレンズを付けた方や双眼鏡を持った方が、あちこちに。そうか冬はバードウォッ...

  • ビアバー・ノースアイランド なんだか日本酒が欲しくなったぞ

    (記2021年2月13日) いつものノースアイランド。 真だちの塩レモンポンとか鰊の柑橘マリネとか、つぶの冷製〜肝エスカルゴバターとか。最近魚介メニューが充実。 まずはモノホップ・エクアノット。 で、つぶの冷製〜肝エスカルゴバター。この肝ソースがね、ビールじゃないんだ、日本酒くれ〜って感じ(笑) 真鱈フリット 柑橘モルトビネガー!サクッとウマい! イタリアンピルス。 と定番ピルスナーを飲み比べ。 〆は定番...

  • 西11丁目 酒と肴 おごじょ いつもの赤星から!

    (記2021年2月12日) 土曜日の午後、ひさしぶりにおごじょへ。ちなみにこの戸が固くて中々開かないので、まだ開店前なのか!とか思っちゃう(笑) まあ、ナニワトモアレ赤星! 人気のおごじょが、がーらがら。 エイヒレ! 餃子はお初かな。 ここらでホッピー投入。 おごじょといえば、さつま揚げ! 美味しかった、ごちそうさま! なんかその後ね、イキオイ余ったみたい。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほん...

  • お弁当日記10

    (記2021年2月11日) 肉(たまに魚)、たまご、野菜の黄金のワンパターン。 パターンを決めると楽なもんだ。 それで最近本屋でこんなのを発見! 「ワンパターンでいい」というより「ワンパターンが楽」だと思っている。 たまにパターンを変えて、今度は真っ茶色のお弁当でも作ってみっかな(笑)ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 北18条 石田珈琲店にプリンを求めて

    (記2021年2月10日) プリン好きである。後輩女子がFacebookでアップしていたプリンが食べたくて食べたくて北18条までやってきた。 石田珈琲店! ん〜いいね〜。 カスタードプリン、ある! コーヒーは何にするか。 甘苦にしよう。 ムホ〜! このカラメルの感じサイコー!(^^) ああ、ウマい! 美味しかった、ごちそうさま! コーヒーも好みのタイプだったので、今度は豆を買って帰ろう。 さて、話は全く変わるけど、...

  • 札幌駅パセオ1F 丸海屋 中標津ミルキーポークの爆弾ミートボール定食

    (記2021年2月9日) 札幌駅パセオ1Fにある丸海屋でお昼ごはん。 店の前は何度となく通っているけど、入るのは初めて。 う〜む〜、悩む。 中標津ミルキーポークの爆弾ミートボール定食! まあハンバーグだわな。丸いからミートボール。チーズが掛かっていいっすね。 ザクッとナイフを入れると、爆弾、たまごがでろりん! 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 北12条 珍萬 午後2時までのチャーハンセット

    (記2021年2月8日) 珍萬でお昼ごはん。前回はカツ丼を食べた。 さて、 どうしよう。 午後2時までのおすすめセット、チャーハンセット。 ここのチャーハン好きだな。 ラーメンはスープ代わりってところかな。カニカマが乗っかっている。 美味しかった、ごちそうさま! 次はギョーザかマーボか・・・ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 立呑みパラダイス ランチの野菜かき揚げ天ぷらうどん

    (記2021年2月7日) お昼はそばかうどんでさっと軽く済ませようと思って、札幌国際ビルの味処あずまに行ったら、ほぼ満席! 仕方ない、ということで久々、立呑みパラダイスに流れる。 前は鳥中華とか鳥もつそばとかあったんだけど、やめたんだ。 野菜かき揚げ天ぷらうどん! 立ち食いそば並みのスピード感を期待していたけど、結構時間掛かったね。 ところでランチぐらいは禁煙にしたらいいのにねえ。入ったときに失敗したと...

  • 日本酒備忘録01

    (記2021年2月6日) かなり以前は飲んだ日本酒のラベルは、剥がしてスクラップブックに貼っていた。 これが結構な手間で、水に浸ければすっと剥がれるラベルもあるんだけど、かなり粘着強くて剥がしづらいラベルも多い。かくして台所の片隅に、ラベルを剥がしていない瓶がどんどん溜まっていた。 そして剥がしてもすぐにスクラップブックに貼らないもんだから、こんなことになっていった。 それぐらいの頃からデジカメが普及し...

  • 北12条 まるたかラーメン みそラーメン

    (記2021年2月5日) まるたかラーメンでお昼ごはん。 なんか寒い冬にはみそかな。 正油、塩のイメージが強いけど、まるたかはみそも美味い! 美味しかった、ごちそうさま! 次はかつお塩にしようと思う。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 札幌駅北口 そば処みず木 カレー南蛮

    (記2021年2月4日) そば処みず木でお昼ごはん。 前回はとじたぬき。 カレー南蛮を注文! お〜鳥肉たっぷり。 熱々はふはふ。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...

  • 旭山コナール 忽布古丹醸造 5Tap飲み放題 2021

    (記2021年2月2日) 先々週は旭川遠征。車窓から見える山がとってもきれいだった! 目的地はココ、旭山コナール! ココで忽布古丹醸造 5Tap飲み放題! 密を避けて、人数制限されて開催。 おつまみBOX! チキンカレーが美味かった! ビールぐびぐび! 食べ放題のピザはわんこそば状態で次から次へと供給! 酔い醒ましに雪だるま制作(笑) ううう〜、飲んだ食った! 美味しかった、ごちそうさま! せっかくの旭川遠征、...

  • 旭川 うえ田舎 東川に移転した三千櫻の新酒いただきました!

    (記2021年2月3日) 旭山コナールから流れて、うえ田舎へ!前も同じパターンだな(笑) 一杯目、昨年11月に岐阜県中津川市から東川町に移転してきた三千櫻酒造の新酒! キレのよい味わい。これから楽しみ! 豚バラ軟骨ダイコン。 陸奥八仙、URARA! 津島屋! またまた三千櫻、さくらにごり! 美味しかった、ごちそうさま! 買物公園のイルミネーションもきれいだね。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブロ...

  • 北大正門 エルムの森 カフェdeごはん もつそばセットもつ串2本のせ

    (記2021年2月1日) 北大正門入ってすぐのところにある、エルムの森。 中のカフェの運営者が以前とは変わったようだ。 ここでお昼ごはん。 もつそばセットを注文。このカフェ空間でもつそば(^^) あ、ちゃんとメニュー見てなかった。鶏めしもつくんだ。だからセットか。 このもつ串が美味いのだ。 やや甘めのそばつゆに、そばは、太さにばらつきがあって、いろんな歯応えが楽しめる。 鶏めしもついてマンプクコース! あ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダイスケさん
ブログタイトル
ダイスケタイムズ新館
フォロー
ダイスケタイムズ新館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用