chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ろくすけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/03

arrow_drop_down
  • 今月の売買(24年1月)

    1月の売買です。(「いけす」の方は休業状態にしております。)《買い》無し《売り》無し今月は売買どころか発注も行わない、ということを一ヶ月試してみました。そうすることによる自分の心の変化を、じっくり観察してみたかったので。行動しないことで分か

  • 赤倉観光ホテル(3)朝食編・冬の飯山線乗り鉄(1)~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その6

    1/25(木)、旅行2日目です。赤倉観光ホテルの部屋の窓から見る大雪…ちょっとハードな一日となりそうです。朝食会場は「旬菜ダイニング 白樺」。和洋モーニングブッフェですが、私は洋食派。フレンチトーストが美味しかったです。ただ全般的にメニュー

  • ニック・マジューリ『JUST KEEP BUYING』を読む。

    データサイエンティストである著者による、さまざまな根本的な疑問への回答・解決案を示す、「お金の原則」の解説本です。類書は多いですが、豊富なデータが示す説得力がこの本の真骨頂と言えるかと思います。何を重視すべきかはその時点の経済状況次第という

  • 赤倉観光ホテル(2)夕食・お風呂編~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その5

    日も暮れてまいりました。水盤の前にあるアクアバーもいい雰囲気です。暖炉にも火が点ったところで…メインダイニングルーム「ソルビエ」で夕食です。一人なのでどんな席に案内いただくのかちょっぴり不安でしたが、窓側の端の席に通していただけました。窓の

  • 赤倉観光ホテル(1)施設・お部屋編~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その4

    創業1937年、当時の大倉財閥により開発された、日本の高原リゾートの草分け的存在の赤倉観光ホテルに宿泊します。以前から一度は泊まってみたいと思っていたホテルです。まず入館して目を引くのは、大きな窓越しに絶景が広がるロビーラウンジです。つらら

  • 妙高高原へ~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その3

    1時間弱、地獄谷野猿公苑で楽しんだ後、バスで戻ります。行きは長野駅から直行の急行バスでしたが、帰りは湯田中駅経由で長野電鉄を使うことに。なお、今回は入園券とセットになったスノーモンキーパスを利用しております。渋温泉の界隈を通過して。湯田中駅

  • お猿の温泉 地獄谷野猿公苑~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その2

    地獄谷野猿公苑の有料ゾーンに入ると、そこらじゅうにお猿さんがいました。まあ、私たちがテリトリーにお邪魔している形なんですけどね。お猿の温泉には、たくさんのお猿さんが浸かっていました。凍えるような寒さの中、雪見風呂はやっぱり最高です。スキンシ

  • 地獄谷温泉へ~24年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その1

    「早く大人になりたーい」と思い始めて10年くらい経ったでしょうか、ようやく「大人の休日倶楽部 ミドル」の会員になることができましたので、さっそく「大人の休日倶楽部パス」を使うことにしました。本日(1/24)より4日間、JR東日本管内をメイン

  • 清水大吾『資本主義の中心で、資本主義を変える』を読む。

    著者はゴールドマン・サックスに16年勤め、まさに資本主義のど真ん中から政策保有株式の解消などを通じ、強い問題意識を持って日本の資本主義を変えようと奮闘されてきた方です。資本主義の現実と理想について、正面から向き合った本という印象ですね。「所

  • 理想は「励ます株主」。

    「自分が株主としてどうありたいか」ということを、時々考えています。以前は、投資先企業から見て「顔の見える株主」でありたいと思っておりました。事業そのものに深い関心を寄せることで、自分という存在を知っていただきながら、良質なコミュニケーション

  • 浅草文化観光センター・行程まとめ~24年1月 東京地下鉄 絶景「おのぼり」ツアーその4

    最後は浅草です。船堀ー都営新宿線→馬喰横山…東日本橋ー都営浅草線→浅草6箇所目は、隈研吾氏設計で平屋の家屋を積み重ねたようなデザインが特徴的な、浅草文化観光センターです。8階の展望テラスへ。こちらの建物の高さは38.9mです。さすがに近いだ

  • 北とぴあ・船堀タワー~24年1月 東京地下鉄 絶景「おのぼり」ツアーその3

    午後は東京の東側を攻めます。西新宿から丸の内線で四谷に行き、南北線に乗り換えて北に向かいます。西新宿ー東京メトロ 丸の内線→四谷ー東京メトロ 南北線→王子王子駅で下車します。4箇所目は、駅直結の北とぴあ。多数のホールや会議室等からなる、北区

  • 練馬区役所本庁舎・李宮(クリレス優待使用)~24年1月 東京地下鉄 絶景「おのぼり」ツアーその2

    都庁を後にし、3箇所目として都営大江戸線で練馬区役所に向かいます。乗った車両は「子育て応援スペース」に「きかんしゃトーマス」が描かれた、トーマス車両でした。都庁前ー都営大江戸線→練馬練馬駅で下車します。地上に出て5分ほど歩くと、大層立派な練

  • 文京シビックセンター・都庁南展望室~24年1月 東京地下鉄「おのぼり」ツアーその1

    冬の晴れた日に、ということでかねてより計画していた、無料の都内展望スポット巡りを本日 1/17(水) に敢行致しました。「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」(900円)を大いに活用した形です。高い所へのぼるので、「おのぼり」ツアーという

  • 年齢とともに現金比率を高める??

    資産運用における現金比率の割合は、各年齢によってどの程度が望ましいのでしょうか?よく言われるのは、ざっくり「年齢=現金比率」という基準ですね。20歳だと20%、50歳だと50%、80歳だと80%。しかし、この数字はあくまで目安であって、個々

  • アーリーリタイアの見逃されがちなメリット。

    アーリーリタイアをするメリットに関しては、「自分がしたくない仕事から逃れる」「いまの・・・自由を謳歌する」みたいな話がメインになりがちです。私が実際経験してみて感じるのは、それ以外にも見逃されているメリットがあるということです。それは、「世

  • 「上がってよし 下がってよしの 株価かな」の構え。

    「上がってよし 下がってよしの 株価かな」個人投資家として最盛期には100社以上の大株主となり、「和製バフェット」「日本一の個人投資家」などとも呼ばれた、竹田和平さんが繰り返し語っていた有名な言葉ですね。庄屋が気にするのは田んぼの値段ではな

  • 新NISAで高配当株は買いません。

    YouTubeやSNSでは、このところ新NISAの話題で盛り上がっていますね。やはりわかりやすいからなのか、オルカン、高配当株が人気のようです。しかし私個人的には、高配当株はあり得ません。(ついでに言うと、つみたて投資枠に関しても、新たに月

  • 2023年 泊まって良かった宿 5選。

    今年は家庭の事情で年始の旅行を控えており、今後の計画づくりに勤しむ今日この頃であります。ここで昨年泊まった宿で再訪したいくらい良かった宿(「意外感」が評価の大きなポイントです)を5つ、泊まった順に振り返ってみたいと思います。1.新野地温泉

  • 「朝のひと言」からの気づき。

    Twitter・Xで日々発信している、「朝のひと言」。偉大な投資家を中心とした名言とそれに対する自分の捉え方を、旅行している時以外、日々発信しているものなんですが、気が付けば1年以上続いております。最初のうちは、単に自分の学びとなった言葉の

  • 旅行の予定の立て方。

    皆さんはだいたいどれくらい前に旅行の予定を決められていますでしょうか?これまで私は以下の2つの理由から、実際に旅行する1ヶ月前くらいにバタバタっと決めるケースが多かったです。①元々鉄道旅行がメインであり、1ヶ月前ちょうどに列車の指定券を取る

  • あけましておめでとうございます。

    今年も運用に関しては、「10年で2倍」を目指すスタンスに変わりません。固定化してきたポートフォリオに現状満足していることもあり、単年度の目標を設定することがより無意味になりつつあります。特に今年に関しては、「いけす」で細かく売買することを止

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろくすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろくすけさん
ブログタイトル
ろくすけの長期投資の旅
フォロー
ろくすけの長期投資の旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用